トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > SSSMNykP0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数127121011100005611020001000069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ 
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
【海外】「試練乗り越えられる」国連の潘基文事務総長、日本語で哀悼−大地震
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★2
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
【地震】 米空軍が福島の原子力発電所に冷却水
【東北地方太平洋沖地震】【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★3
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ 

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【東北地方太平洋沖地震】【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★3
961 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:33:28.88 ID:SSSMNykP0
今度は栃木…
本当に涙が出てきた…
【東北地方太平洋沖地震】【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★3
988 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:35:49.72 ID:SSSMNykP0
>>975
栃木じゃなくて長野だったって事?
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ 
252 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:02:39.32 ID:SSSMNykP0
テレ朝が解説してるけどかなりギリギリの状態なのは確かみたいだな
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
175 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:16:44.52 ID:SSSMNykP0
埼玉なんだけど西の方に避難した方がいいの?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
231 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:25:48.71 ID:SSSMNykP0
>>223
電力車がずいぶん前から到着してるけどそれじゃダメなのか?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
870 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:29:25.86 ID:SSSMNykP0
>>818
俺もさいたまだがここも危ないだろ
マジで避難を考えてるのに
なんで余裕でいられるのか理解できない
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
911 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:33:36.39 ID:SSSMNykP0
>>862
敷地の正門付近に放射物質が漏れたって言ってるのに施設外に影響無いってアホか?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
362 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:47:19.95 ID:SSSMNykP0
>>336
なんでこんなに何でもかんでも壊れてるの?
ショボイ作りしてるからこうなるんだよ
【東京電力】 海江田経産相、福島第1原発で蒸気放出を指示 圧力が高いままだと、容器が壊れる危険性があるため 
774 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 11:12:35.53 ID:SSSMNykP0
燃料棒より水位が低いってどれくらいやばいの?
知識が全く無いから誰か教えて
【東京電力】 海江田経産相、福島第1原発で蒸気放出を指示 圧力が高いままだと、容器が壊れる危険性があるため 
862 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 11:29:20.04 ID:SSSMNykP0
>>846
よく分からんが風向きにもよるんじゃないか?
福島全域と近隣の県境はやばそうだよね
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
986 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 11:35:15.56 ID:SSSMNykP0
>>965
なんでもう停止してるのに温度が上がるんだ?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
333 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 11:39:34.57 ID:SSSMNykP0
>>278
停止はしたんだけど原子炉内の温度がなかなか下がらないのが問題なんじゃね?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
491 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 11:53:48.16 ID:SSSMNykP0
>>430
嘘だと言うなら俺を安心させてくる情報をくれ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
530 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 11:56:43.99 ID:SSSMNykP0
>>515
オワってないけどオワりそうじゃ意味ないんだよ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
618 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 12:02:27.32 ID:SSSMNykP0
ヒビが入るって中の圧力がやばい事になってるって事じゃないの?
【東日本大震災】福島第二原発にも「原子力緊急事態」を宣言 3キロ以内避難指示
381 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 13:04:00.58 ID:SSSMNykP0
>>337
問題なのは第一原発だろ
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★2
870 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 15:38:42.42 ID:SSSMNykP0
ガスが抜けた→中の圧力下がって爆発みたいな事はとりあえず回避できた

って事でおk?
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
708 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 15:48:33.54 ID:SSSMNykP0
圧力容器が破損してて冷却水を注入しても水が漏れてるって可能性はないの?
注水しても水位が下がるってなんかおかしいよ
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
78 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:33:20.99 ID:SSSMNykP0
>>61
横浜だけど、焦ってきた
これ、やっぱやばいのかな・・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。