トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
AuIPglm30
書き込み順位&時間帯一覧
130 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
2
11
11
0
0
0
0
0
0
6
0
0
0
0
1
1
9
11
8
3
1
1
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
【社会】屋外に出ないで下さい…鳴り響く防災無線、「どうすればいいのか…」原発に不安募らせる住民 - 福島
【東北地方太平洋沖地震】地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA発表
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
【話題】 アグネス・チャンが大地震で眠れなくなる
【東北地方太平洋沖地震】福島原発1号機建屋で爆発…「冷却用水素ガスの爆発」東京電力が福島県富岡町に連絡
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発で爆発音、白い煙のようなものが見えたとの情報
その他9スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【福島第一原発・第二原発】避難指示、半径20キロに拡大へ
645 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:54:18.30 ID:AuIPglm30
>>602
現地の情報がわからない奴がなんで青空が透けて見えるとか言ってんだよ。
【福島第一原発・第二原発】避難指示、半径20キロに拡大へ
658 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:54:56.41 ID:AuIPglm30
>>641
上まで情報が来てないんだろ。
【福島第一原発・第二原発】避難指示、半径20キロに拡大へ
717 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:57:47.17 ID:AuIPglm30
>>670
原発の実際の図面は国家機密だよ。
ネットに上がってるのもモデル図で実際とは違う。
だから、映すなって報道規制してたじゃん。
【東日本大震災】 「次は近畿が危ない」「原発から100キロ圏内にいる人はとろろ昆布食べて」…ネットで「拡散希望」とデマ広がる
349 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:23:46.10 ID:AuIPglm30
USTで原発の本物の図面がプロジェクタ投影されてる。
格納容器消えたとか言ってる奴は見てみろ。
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
13 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 20:30:57.08 ID:AuIPglm30
いやもう期待的観測はいいです
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
88 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:33:47.60 ID:AuIPglm30
>>12
移動車からの簡易測定だけど放射線量も午後4時40分には1/100以下に下がってる。
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
161 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:35:47.58 ID:AuIPglm30
>>86
実際はもっと地下にあった。
原発の設計図は国家機密だから、HPににもモデル図しか書いていない。
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
236 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:37:27.00 ID:AuIPglm30
>>145
海水注入して物理的に冷やす。
炉はぶっ壊れるの確定だけど冷えて止まる。
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
268 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:37:56.26 ID:AuIPglm30
>>158
水素が溜まってたんだよ。
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
717 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:42:09.00 ID:AuIPglm30
>>199
あの骨組みからするとALC工法。
ALC工法は構造上内圧には弱い。
【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
386 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:50:19.72 ID:AuIPglm30
建屋がふっとんで腹をくくったんだな。
ホウ酸と海水注入して炉を潰すのか。
ちなみに世界初だ。
【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
601 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:12:52.48 ID:AuIPglm30
>>444
ALC構造の建屋が内圧に弱い。
あれがRC構造の建物だったら格納容器も潰れてた可能性がある。
【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
677 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:23:26.29 ID:AuIPglm30
>>630
ALC板の粉でしょ。
【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
688 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:26:20.36 ID:AuIPglm30
>>657
売るのやめたほうがいい。
M8.8が直撃してこの程度の被害なら世界的な評価がうなぎ登る。
一時的に下げても持っとけ。
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
276 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:40:36.42 ID:AuIPglm30
>>168
あんだけ時間かけての情報公開なんだから誤報ってことはなかろう
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
35 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:18:35.95 ID:AuIPglm30
最悪の事態は避けられそうだな
あとは怪我した作業員の方と被爆した患者の方々の無事を祈るばかり
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。