- 【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
991 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:18:54.65 ID:6qQ0JrHC0 - >>988
じゃぁ、危険な被災地へのヘリ飛行はやめとかなきゃね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
119 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:21:33.09 ID:6qQ0JrHC0 - >>115
あなたに理解力がないことは判ります。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
126 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:24:57.17 ID:6qQ0JrHC0 - >>121
国もひとも、普段が大事だね。 民主化して、半日教育もやめなきゃ。 それだけのこと。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
129 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:26:11.19 ID:6qQ0JrHC0 - >>124
ダム作って水とめて、アジアの国々を絞って苛めてるね。 普段そんな事しておいて 支援だけいい格好しようとか まるでパフォーマンスでヘリで現地に突っ込む総理みたいだね
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
140 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:28:55.42 ID:6qQ0JrHC0 - まずは、日本に山ほど潜入してる違法渡航の厨獄人サマ方に
犯罪金氏の指令を出してくれれば それが一番の支援だと思います。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
145 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:31:16.28 ID:6qQ0JrHC0 - >>141
少年が狼も兼ねてる現状では何とも。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
148 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:33:35.86 ID:6qQ0JrHC0 - >>147
嫌いなんじゃないよ。 事実を見ているだけだ。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
237 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:51:35.10 ID:6qQ0JrHC0 - >>165
全然違うね。 自分がどうであれ、チベットで女性を去勢して、自分たち漢民族を 送り込んで抹殺占領する(と報じられる)ような国からは、一切 軍関係のひとは要らないという事実が変わらないだけだ。 民主化されていない虐殺国家からの部隊侵入など許すわけがない。 常識以前の問題だ。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
238 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:56:50.48 ID:6qQ0JrHC0 - >>166
受け入れて平気な連中のほうがどうかしてる。 水を奪い、女性を去勢し、罪のない人達をライフルで殺す 非民主的国家の軍人連中だ。 中国は、この平和な日本にすら受け入れてもらえない 自国の悪虐な教育や施策を恥じ入り、国を潰して民主化 すべきなんだよ。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
241 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:58:57.79 ID:6qQ0JrHC0 - >>239
では、国内の改革を即時実行してベストを尽くすべきだよね。 民主化デモを監視して潰しておいてもう片方で救援とか おかしいじゃないか?
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
243 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:01:19.38 ID:6qQ0JrHC0 - >>242
求めないよ。 どんな薬を注射されるか分からないからね。 狂気の国は、まず、国内の狂気からこそ改めるべきなんだ。 国際社会に出てくる資格など初めからない。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
252 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:08:34.41 ID:6qQ0JrHC0 - >>244
何を言ってるんだ? 主体の責任を取るのはその主体国だよ。 正義を行なうには資格が要るってだけのことだ。 >>245 侵略国家を手放しで歓迎するような、あんたの言う 「決めつけ日本人」じゃないかもね。 >>247 居るよ。 それ以前に、テロ医者を放置するような国だとか、 国際テロ的な政策をやり続けて平気な国とか 御免蒙るけどね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:09:57.60 ID:6qQ0JrHC0 - >>248
中国からの援助を断わって、何人死ぬんだ? その代わりに、他の国から入ってもらえば構わないじゃないか。 まず尖閣から手を引いてもらって 国内を民主化してもらって 半日教育をやめてもらって その確約を取ってからでも全然遅くないよ 相手はそういう国だ。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
263 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:14:30.88 ID:6qQ0JrHC0 - >>251
何もしないとか それこそ何も知らずに決めつけてるだけだよね。 中国には、国内でやるべきことが沢山ある。 対外的にやるべきことが沢山ある。 事前にその確約をもらうだけでいいよね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
266 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:17:11.83 ID:6qQ0JrHC0 - >>257
アタマおかしいだろ? 普段中国がやってることが、国際的にも人道的にも 誤り過ぎて狂ってるからだよ 狂った国の救助隊に、何かされて平気だとかダメだろ。 確約は取らないと。 「ひとりも」とか、極論にして何を誤魔化そうとしてるの? チベットを民主化しなよ。 天安門のことを国内に周知しなよ。 他国で救援するより余程簡単だよ。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
269 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:17:55.53 ID:6qQ0JrHC0 - >>258
それ、中国で布教してきてよ。 賛同が国家レベルで得られたなら、その上で 救助隊を組織してもらえばいい。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
275 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:19:55.78 ID:6qQ0JrHC0 - >>272
お金だけ送ってもらえばいいんじゃない? 民主化された他国の救援隊により良い装備を持ってもらえる。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
282 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:21:27.44 ID:6qQ0JrHC0 - >>276
では、中国国内の人命を優先してもらわないと。 民主化と、天安門の周知と、民主化デモの保護と チベットの人命確保で。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
283 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:22:40.37 ID:6qQ0JrHC0 - >>281
内政のできていない国から、 内政で死ぬひとを放置して援助を貰うのか? 馬鹿げてるよ。 そんな人命の重さを差別するような行為は。 あ、共産党員の人名が重い国にはわからないのかな。 怖いことだよね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
289 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:24:29.15 ID:6qQ0JrHC0 - >>285
皮肉を言う先を勉強してくるべきだよ。 天安門を封殺して平気とお見受けする 貴殿ご自身がね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
293 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:26:37.31 ID:6qQ0JrHC0 - >>291
では、先に言うべきことを言って、それでも良いなら来てくれと。 背中に「天安門」と書いて作業してもらおうよ。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
308 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:32:08.68 ID:6qQ0JrHC0 - >>300
>>301 日本人の命を大切にするからこそ 尖閣を奪おうとしているような国からの援助は 慎重にならなければ受け入れられないと書いてるんだよ。 それでも中国の援助隊の受け入れを主張したいなら、以降 書き込みに必ず「天安門」の三文字を入れてくれないかな。 それができたら、日本国内からの、日本人の主張だと認め られると思うんだけど。 中国で禁じられた三文字だけど、日本人の人命を重視する なら書けるよね。 あと、国際社会での民主化の常識と報道の自由とね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
310 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:32:58.08 ID:6qQ0JrHC0 - >>304
拒否しても死ぬとは限らないよ。 他の国からも救援隊は受け入れ出来るからね。 どうして中国からの救援隊だけそれだけ特別視するの? 天安門
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
317 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:35:13.58 ID:6qQ0JrHC0 - 本当に書込み止まったら笑えないんだが
天安門
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
328 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:39:26.40 ID:6qQ0JrHC0 - >322
中国以外の救援隊でもokってコトね。 天安門 >>323 天安門
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
334 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:42:03.45 ID:6qQ0JrHC0 - >>329
ガス田開発されて、尖閣で船ぶつけられて 異常な内閣がビデオを隠し続けてて チベットでひとが殺されてて 民主化でもが弾圧されてて そんな国なのに救援軍隊だけは出すって天安門な国が 天安門と書いてくれたら少しは信頼できるかもしれない 緊急事態の天安門だね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
337 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:44:18.40 ID:6qQ0JrHC0 - >>333
どうかとは思うけどね。 あの事件、非常事態で軍をどう使うかっていう 国家としてのモデルケースだよ。 今回も非常事態だ。 信頼できる国かどうかの対応として、忘れる訳には いかないと思うんだよ。 装甲車で牽き潰された学生さん方の命を思うとね。 天安門でね。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★5
352 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:53:38.94 ID:6qQ0JrHC0 - >>339 >>341 >>340
メッセージに「天安門」って単語を入れてくれた人達、ありがとう。 被災地の人達のことは心配だし、神戸のときには現地にも行った。 ヘリで5時間もお出かけする首相の人格も疑うし、この季節、今夜を 越せない人達が居ると思うと恐ろしいよ。 だからこそ、国際社会として当然の国内政策が出来ていない様な、 信頼できない国からの支援は、慎重に受け入れるべきだと思うんだ。 非常時だけに、擁護するのも、軍の引き入れを正当化するのも簡単。 だからこそ、恐ろしい工作も行なわれ得るのだろうし、そういうことを 兵器でやってくる国があるって恐ろしい現実を、「天安門」と書かずに 叩いてくる人達のメッセージが示していると思うんだ。 人命に重軽は無いはずだし、民主化がなくいい恰好だけの国は最低 そしてこれ以上の災害や侵略もゴメンなんだよ。 「天安門」の単語を書けない中国擁護のメッセージはまったく信頼が できない。 この重い現実は、日本人として、日本人、日本を大切にするために 絶対に忘れてはいけないと思う。 わかってくれたらそれでいい。 被災者の方々の、ひとりでも多くの命が救われます様に。 もう救えない、天安門やチベットの亡くなられた方々の分まで。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機から爆発音 煙を確認、社員負傷 一号機が骨組みだけになっている ★8
488 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:47:06.41 ID:6qQ0JrHC0 -
・対応を停めさせる ・総理がわざわざ上空を飛ぶ ・記者会見まで待たせる 人災じゃん。 極左の連中が居るような政府なんだったら、 憎しの原発を、国として二度と使えないように 事故らせることくらいするんじゃないか そうとでも考えないと筋の通らないような悲惨な 推移だ いったいこの与党、この政府は、日本をどうする つもりなんだろう・・・
|
- 【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
518 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:56:15.61 ID:6qQ0JrHC0 - 昨夜から
・対応を停めさせる ・総理がわざわざ上空を飛ぶ ・記者会見まで待たせる 人災じゃん。 極左の連中が居るような政府なんだったら、 憎しの原発を、国として二度と使えないように 事故らせることくらいするんじゃないか そうとでも考えないと筋の通らないような悲惨な 推移だ いったいこの与党、この政府は、日本をどうする つもりなんだろう・・・
|
- 【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
970 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:06:50.94 ID:6qQ0JrHC0 - >>763
人災・・・総理災だな。
|
- 【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
825 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:14:22.69 ID:6qQ0JrHC0 - >>665
有能だよ。 菅は、今朝、原発の事故回避対応を (上空へヘリ旅行することで妨害)してる 極めて効果的な対応だ。
|
- 【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
901 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:15:30.84 ID:6qQ0JrHC0 - >>610
そりゃ暢気だよ。 原発憎んでる極左連中の政府だ。 わかるだろ?
|
- 【原発爆発】 避難指示、半径20キロ圏内に拡大
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:22:52.68 ID:6qQ0JrHC0 - 政府は有能だよ。
菅は、今朝、原発の事故回避対応を (上空へヘリ旅行することで妨害)してる 極めて効果的な対応だ。
|
- 【福島第一原発】元原子力安全委員「最悪の事態を想定していた方がいい」 原子炉の「最後のとりで」であるはずの建屋吹き飛ぶ
962 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:51:48.36 ID:6qQ0JrHC0 - >>12
有能だよ。 菅は、今朝、原発の事故回避対応を (上空へのヘリ旅行で妨害)している 極めて効果的な行為だった。
|
- 【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
120 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:54:38.80 ID:6qQ0JrHC0 - 政府は極左有能だよ。
菅は、今朝、原発の事故回避対応を (上空へヘリ旅行することで妨害)してる 極めて効果的な極左対応だ。
|
- 【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
476 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:56:31.83 ID:6qQ0JrHC0 - >>465
総理が上空に居る間、 原子炉を護るための対応は できなかった。
|
- 【政治】党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず
194 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:43:18.61 ID:6qQ0JrHC0 - >>47
何か疚しい所 あるいは期していたものがあったんだろさ。 ヘリで飛んで初期対処を妨害したんだから。
|
- 【政治】党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず
386 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:51:52.46 ID:6qQ0JrHC0 - >>265
公は要らん 売国外患選挙権党は不要だ
|