トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > 6f/K+1050

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000002111188111341511521511107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】想定外の大きさ、連動地震の可能性
【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ 
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★2
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★3
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★4
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ★2
【福島第一原発】 そこに1時間いた場合の線量は、胃のレントゲン検診の約4分の1程度
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出★2
【東北地方太平洋沖地震】セシウム検出 福島第一原発 燃料溶け出たか
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出★2
【チャイナシンドローム】福島第一原発 燃料棒1.5メートル露出 消防から注水
【東北地方太平洋沖地震】 自衛隊員300人 地震後に連絡取れず
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★2
【東北地方太平洋沖地震】 阪神大震災経験者が呼びかけ「地震後のタバコには要注意!」「緊急車両通れない。車は左側に停車を
【福島第1原発】 セシウム検知に「炉心溶融かも。原子炉の内部に水を注入して燃料を冷やし続けるしかない」と今中・京大助教★2 
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
【東北地方太平洋沖地震】原発の敷地境界で高い放射線 1時間に1015マイクロシーベルト
【震災】枝野長官、万一に備えてヨード剤を準備…福島第1原発の爆発で
【話題】 TSUTAYAの一店舗がTwitterで 「テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています!」 ★2
【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機から爆発音 煙を確認、社員負傷 一号機が骨組みだけになっている ★8
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
【原発爆発】 福島第1原発から1.5km離れた山側の敷地境界付近で高レベルの放射線量を確認
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も★2 
【福島第1原発】 セシウム検知に「炉心溶融かも。原子炉の内部に水を注入して燃料を冷やし続けるしかない」と今中・京大助教★3 
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も★3 
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
【東日本大震災】 福島第一原発 3人が被曝
【福島第1原発】 自民党幹部 「菅政権の認識は甘すぎる。対応が24時間遅い」
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
【福島第1原発】原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
【社会】原発事故の対応後手…東電の経営責任問う声も
【政治】党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず
【東日本大震災】チェルノブイリの再来ない 福島第1原発でロシアの専門家

書き込みレス一覧

次へ>>
【東北地方太平洋沖地震】想定外の大きさ、連動地震の可能性
241 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:03:36.26 ID:6f/K+1050
そうだね。

余震が確実に南下してきている。。。。

東海。。。。

浜岡原発の老朽化は、福島の比じゃないぞ、、、、
【東北地方太平洋沖地震】想定外の大きさ、連動地震の可能性
244 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:06:25.33 ID:6f/K+1050
ttp://twitter.com/#!/asahi_apital/status/46222002427658240
asahi_fukushima: 福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し!
 福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。



【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ 
636 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:09:16.05 ID:6f/K+1050
>>590
正解。

電力会社は、技術のことは何にもわからないよ。
ほんとうにわかってるのは、日立、三菱、東芝などの原発メーカー。
メーカーは、電力会社もだますからね。

よって、電力会社の言い分は、まったく信用しなくていいよん。

【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
739 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:12:35.69 ID:6f/K+1050
ttp://twitter.com/#!/asahi_apital/status/46222002427658240
asahi_fukushima: 福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し!
 福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。


【東北地方太平洋沖地震】想定外の大きさ、連動地震の可能性
306 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:26:02.66 ID:6f/K+1050
842 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:24:04.97 ID:TaPT3xtqO
福島県郡山市から。
10分位前に地方ローカル局で1:30に復旧予定って言ってた。
とりあえず安心。

.RT @asahi_fukushima: 福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し! 福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。
25分前 HootSuite から
68人がリツイート

ttp://twitter.com/#!/asahi_apital/status/46222002427658240
asahi_fukushima: 福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し!
 福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。

【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ 
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:28:32.35 ID:6f/K+1050
>>860
浜岡原発は、

・断層の真上にある
・液状化現象予想地域にある
・津波もある
・かなり老朽化
・東海地震のほぼ中心地域
・震源から近い
etc

と、止める理由にはことかかないんだよ。
なのに、東電のキチガイが、、、

【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
409 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:37:22.51 ID:6f/K+1050
842 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:24:04.97 ID:TaPT3xtqO
福島県郡山市から。
10分位前に地方ローカル局で1:30に復旧予定って言ってた。
とりあえず安心。

.RT @asahi_fukushima: 福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し! 福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。
25分前 HootSuite から
68人がリツイート

ttp://twitter.com/#!/asahi_apital/status/46222002427658240
asahi_fukushima: 福島第1原発2号機の冷却系は午前1時半に復旧する見通し!
 福島県対策本部の情報です。今のところ放射能漏れはない、とのこと。


【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★2
715 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 07:50:04.50 ID:6f/K+1050
放射線量 【参考データ】

6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)
        食物   0.35 mSv    空気中  1.3 mSv   宇宙線  0.35 mSv   大地   0.4 mSv
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年 (自然から以外での制限値))

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad
1 Ci = 37×10^9 Bq
Sv :シーベルト  Gy :グレイ  rem:レム  rad:ラド  Bq :ベクレル  Ci :キュリー  R :レントゲン

1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年 Kは体内に年中存在している
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年 Csは、年中体内の存在しないので、この変換は無意味?
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★2
880 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 07:55:20.58 ID:6f/K+1050
■放射線量 【参考データ】

6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)
        食物   0.35 mSv    空気中  1.3 mSv   宇宙線  0.35 mSv   大地   0.4 mSv
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年 (自然から以外での制限値))

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad
1 Ci = 37×10^9 Bq
Sv :シーベルト  Gy :グレイ  rem:レム  rad:ラド  Bq :ベクレル  Ci :キュリー  R :レントゲン

1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年 Kは体内に年中存在している
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年 Csは、年中体内の存在しないので、この変換は無意味?
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★3
39 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:01:43.65 ID:6f/K+1050
■放射線量 【参考データ】

6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)  ← 今ココ  1.6μmSv/h 5:10★★★
        食物   0.35 mSv    空気中  1.3 mSv   宇宙線  0.35 mSv   大地   0.4 mSv
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年 (自然から以外での制限値))

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad
1 Ci = 37×10^9 Bq
Sv :シーベルト  Gy :グレイ  rem:レム  rad:ラド  Bq :ベクレル  Ci :キュリー  R :レントゲン

1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年 Kは体内に年中存在している
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年 Csは、年中体内の存在しないので、この変換は無意味?
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★3
284 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:10:36.31 ID:6f/K+1050
★現在の風向き
東北東 → 西南西 くらいへ向かっている。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】

6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← ★★今ココ 1.6μmSv/h 5:10 ★★
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 一般人の年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq
1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
389 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:12:49.74 ID:6f/K+1050
★現在の風向き
東北東 → 西南西 くらい。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← ★★今ココ 1.6μmSv/h 5:10 ★★
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 一般人の年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq
1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★3
510 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:18:20.03 ID:6f/K+1050
★現在の風向き
東北東 → 西南西 くらい。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← ★★今ココ 1.6μmSv/h 5:10 ★★
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 一般人の年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq
1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
473 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:23:43.78 ID:6f/K+1050
★現在の風向き
東北東 → 西南西 くらい。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) ← ★★今ココ 1.6μmSv/h 5:10 正門 ★★
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq
1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★3
791 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:27:13.05 ID:6f/K+1050
★現在の風向き
東北東 → 西南西 くらい。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) ← ★★今ココ 1.6μmSv/h 5:10 正門 ★★
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

【単位】
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq
1 Bq(@K) = 10 pSv/h = 0.09μSv/年
1 Bq(@Cs) = 5.22μSv/h = 46 mSv/年
4000Bq(@K) 0.35mSv/年 = 0.04μSv/h
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★3
879 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:30:40.37 ID:6f/K+1050
>>856
それはウソ。

風下だけが影響を受ける。
あとは、半径10キロ程度。


【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:40:06.64 ID:6f/K+1050
★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■被災地の人
・原発付近からの避難、近隣の人々の救出、ケガ・病気の治療
・安全、水、食料、退避場所の確保

★現在の風向き
東北東 → 西南西 くらい。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率  10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) ← ★★今ココ 1.6μmSv/h 5:10 正門 ★★
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・被災地への電話を控える!(緊急電話優先のため)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
740 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:44:43.73 ID:6f/K+1050

★茨城県東海村   放射線測定データ(web) → 消失中!!!

 午前1時頃までは、ちゃんと更新していたのに!!

放射線漏れか?  → 近隣のガイガー持っている人、レポ頼む!!!


【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★4
231 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:53:24.03 ID:6f/K+1050
★★★★★★★★ 放射線 増えています!!! ★★★★★★★★

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
福島原発    放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)

★福島原発事故★   現在の風向き
東北東 → 西南西 くらい。よって、放射線は海へ向かう。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。
■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性)
0.1Sv    ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率  10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当      ← ★★今ココ 1.6→5.0μSv/h 7:50 正門 ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) 
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★4
307 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:58:17.78 ID:6f/K+1050
★福島原発事故★★★★★ 放射線 増えています!!! ★★★★★

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当      ← 7:50 5.0μSv/h  正門  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10 1.6μSv/h  正門
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
3 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:00:39.90 ID:6f/K+1050
★福島原発事故★★★★★ 放射線 増えています!!! ★★★★★

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50 5.0μSv/h  正門  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10 1.6μSv/h  正門
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)
1 Gy = 100 rad 1 Ci = 37×10^9 Bq

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★4
523 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:08:26.27 ID:6f/K+1050
★福島原発事故★★★★★ 放射線 増えています!!! ★★★★★半径10キロ以内避難指示中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50 5.0μSv/h  正門  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10 1.6μSv/h  正門
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)

1 Sv = 100 rem ≒ 100 R ≒ 1 Gy(X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
117 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:18:55.82 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難指示中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50 5.0μSv/h  正門  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10 1.6μSv/h  正門
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★4
812 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:22:02.93 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難指示中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50 5.0μSv/h  正門  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10 1.6μSv/h  正門
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
172 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:24:51.37 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難指示中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50 5.0μSv/h  正門  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10 1.6μSv/h  正門
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★4
984 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:28:06.77 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難指示中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射線は海へ。
福島第一原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
277 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:34:36.02 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難命令中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
109 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:38:41.59 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難命令中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
210 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:43:45.41 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難命令中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被爆限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・関東の人は、省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
468 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:51:00.14 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発事故 ★★★ 放射線 増えています!! ★★★ 半径10キロ以内避難命令中!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
384 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:54:39.15 ID:6f/K+1050
【拡散OK】
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難命令!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:06:26.34 ID:6f/K+1050
【拡散OK】
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難指示!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
117 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:08:46.90 ID:6f/K+1050
【拡散OK】
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難指示!

現在の風向き  東北東 → 西南西 へ向かう。よって、放射性物質は海へ。
福島原発 より少し下方面へ行く見込み。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
722 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:13:49.57 ID:6f/K+1050
【拡散OK】
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難指示!

現在の風向き  地上10mの風向風速 風向:南東 風速:1.9m/s よって陸地へ向かう!!★★
数時間〜数日レベルでは、東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
753 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:16:55.00 ID:6f/K+1050
【拡散OK】
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難指示!

現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
842 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:20:58.35 ID:6f/K+1050
【拡散OK】
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難命令!

現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・電話を控える!(緊急電話優先のため)

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
855 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:28:01.17 ID:6f/K+1050
★★ 福島原発被災 ★★★ 放射線量 増加中 ★★★ 半径10キロ以内避難命令!

現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
961 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:38:27.30 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★ 現在、圧力容器内の蒸気(放射性物質含む(微量))を外部へ放出中!★★★
現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在 2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
201 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:51:24.87 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含む(微量))を外部へ放出中!★★★
現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  
0.3mSv/回  胸部レントゲン             ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在 2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
453 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:00:26.75 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含む(微量))を外部へ放出中!★★★
現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  
0.3mSv/回  胸部レントゲン             ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在 2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
429 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:06:55.74 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含む(微量))を外部へ放出中!★★★
現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  
0.3mSv/回  胸部レントゲン             ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在 2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
713 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:21:27.79 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含む(微量))を外部へ放出中!★★★
現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死    4 Sv/回   50%急性死  3 Sv/回  脱毛
1 Sv    ガン死亡率 40%(晩発性) 0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  
0.3mSv/回  胸部レントゲン             ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在 2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当        ← 7:50正門 5.0μSv/h  ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年)  ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒ 100 rem ≒ 100 R (X-ray,γ、β線)≒ 20 Gy(α線)≒ 10 Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
678 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:28:07.86 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含(微量))を外部へ放出中!9:00〜 ★★★
現在の風向き 9:00 無風〜東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  
0.3mSv/回  胸部レントゲン           ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
723 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:35:54.21 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★福島第1原発の1号機で冷却水位が燃料棒より低い表示 燃料棒露出か?★★★
★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含(微量))を外部へ放出中!9:00〜 ★★★
現在の風向き 9:00 東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  
0.3mSv/回  胸部レントゲン           ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
337 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:39:57.88 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★福島第1原発の1号機で冷却水位が燃料棒より低い表示 燃料棒露出か?★★★
★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含(微量))を外部へ放出中!9:00〜 ★★★
現在の風向き 9:00 東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃レントゲン  0.3mSv/回  胸部レントゲン   ← 中央制御センター 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当       ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
青森県六カ所村  放射性廃棄物プールの水が少しこぼれた。無問題との報道。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
468 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:52:04.06 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★福島第1原発の1号機で冷却水位が燃料棒より低い表示 燃料棒露出か?★★★
★★★ 現在、圧力容器の蒸気(放射性物質含(微量))を外部へ放出中!9:00〜 ★★★
現在の風向き 9:00 東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃X線 0.3mSv/回  胸部X線  ← 中央制御センター内 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当    ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの被曝量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
青森県六カ所村  放射性廃棄物プールの水が少しこぼれた。無問題との報道。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
881 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:55:12.24 ID:6f/K+1050

売国TBS

この時期に、原発反対してやがる!!!!!


【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
626 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:02:53.39 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★★福島第1原発の1号機で冷却水位が燃料棒より低い表示 燃料棒露出か?★★★
★★ 圧力容器の蒸気(微量放射物含)を外へ放出中!20〜50mSv? 9:00〜 ★★
→ 現在中断?? (作業するところの放射線レベルが高いため)11:57 NHK web
現在の風向き 9:00 東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃X線 0.3mSv/回  胸部X線  ← 中央制御センター内 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在
5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当    ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの被曝量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。

茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
青森県六カ所村  放射性廃棄物プールの水が少しこぼれた。無問題との報道。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ★2
42 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:55:29.28 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★ 福島第1原発の1号機 冷却水位が燃料棒露出中 ★★
★★ 圧力容器の蒸気(微量放射物含)を外へ放出中!20〜50mSv? 9:00〜 ★★
→ 現在中段?? (作業するところの放射線レベルが高いため)11:57 NHK web
現在の風向き 9:00 東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃X線 0.3mSv/回  胸部X線  ← 中央制御センター内 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当    ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの被曝量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。
茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
青森県六カ所村  放射性廃棄物プールの水が少しこぼれた。無問題との報道。
【福島第一原発】 そこに1時間いた場合の線量は、胃のレントゲン検診の約4分の1程度
42 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:02:14.04 ID:6f/K+1050
【拡散OK】★福島原発被災★★★ 放射線量 増加中 ★★★半径10km避難命令!

★★ 福島第1原発の1号機 冷却水位が燃料棒露出中 ★★
★★ 圧力容器の蒸気(微量放射物含)を外へ放出中!20〜50mSv? 9:00〜 ★★
→ 現在中段?? (作業するところの放射線レベルが高いため)11:57 NHK web
現在の風向き 9:00 東(海)へ向かう予測。

■放射線量 【参考データ】
6 Sv/回  100%急性死  4 Sv/回 50%急性死  3 Sv/回 脱毛
1 Sv    ガン死40%(晩発) 0.1Sv ガン死4%(晩発) 10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回  胃X線 0.3mSv/回  胸部X線  ← 中央制御センター内 通常の千倍?
190μSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
14μSv/回 ラドン温泉に一週間滞在 2μSv/回 ラドン温泉に8時間滞在

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被曝限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当    ← 7:50正門 5.0μSv/h ★★今ココ★★
0.27μSv/h 自然からの被曝量(2.4mSv/年) ← 5:10正門 1.6μSv/h
0.2 μSv/h 富士山頂相当
0.11μSv/h 年間人工被曝限度規定(1.0mSv/年)
1 Sv = 1 Gy ≒100rem≒100 R(X-ray,γ,β線)≒20Gy(α線)≒10Gy(高速中性子線)

     ★★★ 今、やるべきこと!  ★★★

■関東〜甲信越〜北陸〜関西の人
・省エネにご協力下さい。(東電の能力低下中。←中電他が電力供給中。)★★★
・電話を控える!(緊急電話優先のため)
・新潟中越、東海地方他、近隣も中規模以上の連動地震の可能性があります。
・震災後は、治安が悪化します。レイプ、強盗、詐欺等。みなさんご注意を。
茨城県東海村  放射線測定データ(web) 更新停止中のため不明  ← ★★★★★★
  ↑ 夜中までデータ更新していたのになぜ??? 
仙台女川原発、柏崎刈羽原発、青森県六カ所村 放射線測定データ(web) 平常通り(更新中)
青森県六カ所村  放射性廃棄物プールの水が少しこぼれた。無問題との報道。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。