トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > 5Zl/jMzEO

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数610305773140001300111554168



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★3
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
【NHK】「東北大地震、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」…他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に★2
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発 半径10キロ以内の住民の避難完了せず 午前11時半現在

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
553 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:06:02.33 ID:5Zl/jMzEO
>>474
事情とかは実は知ったことではないが正解。
大災害は個人個人が自分自身の命を最優先に考えなきゃならない。
何をしてもあとからはいいわけ。
地震の国にいるんだから肝にめいじろ
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
779 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:13:54.57 ID:5Zl/jMzEO
>>626
数分かからなかったってどの程度だろうな。
そもそもそんな地区に住んでるのは過去の経験を生かせてない。

俺はちょうど国会中継聞いてたから、津波が時間たってるとしか感じなかった。

NHKの地震速報は直後じゃなく地震直前だったしな
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
909 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:16:58.85 ID:5Zl/jMzEO
>>766
海に近い方は結構高台に移動してた奴が多いみたいだぞ。

逆に内陸側が警戒薄いみたいだし、わざわざそっち方面に移動してる奴もいるようだ。
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
278 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:34:17.97 ID:5Zl/jMzEO
救助依頼があるなら、公的機関に連絡するしか今はない。

三次災害にならないよう、まずはプロに任す。

もしも近所であり、危険性ないと判断出来るなら現場を見て、実際の声かけが励ましになるだろう。

しかし素人判断せずに、出来るだけ報告だ。
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
300 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:39:15.49 ID:5Zl/jMzEO
>>282
確かそれは犯罪になる。
邪魔してるからな。
例え2ちゃんねるのカキコミでもな
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
319 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:42:27.47 ID:5Zl/jMzEO
デマ書いた奴は裏とって落ち着いたころに刑事罰とネットで総叩きでいい。

今は本物の救助要請を真面目にとらえてやるべきだ。
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
420 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:02:24.06 ID:5Zl/jMzEO
>>376
上から目線と書く奴がいるが、こういうことは生きている者の教訓にしなけりゃならないので書く。

大災害は結局自分の命は自分で守らなきゃいけない。
どんな理由があろうと津波に逃げ遅れたのは自分のせい。
助けてやれると思うな、それは二次三次災害にしかならない。

せめて助かりそうな奴の橋渡しはしてやるのみ。
今は素人が動ける状況じゃない
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
456 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:08:47.07 ID:5Zl/jMzEO
>>421
学校関係は校舎に逃げたが、浸水ひどくて上のかいに逃げたみたいだな。

海岸に近い方は危機感があったみたいで対応してるっぽい。

内陸の民家とドライバーが危機感なく飲み込まれた映像はある。

船は沖にいけば助かったらしいが、間に合わないのもあったらしい。

俺は今回の半分以上は人災だと思ってる。
メディアは結構ちゃんとやった
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
468 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:12:02.86 ID:5Zl/jMzEO
>>448
そもそも0分の地域に住むのがおかしいんだよ・・。
津波警戒がけして経験ない地区じゃない。
泣けてきた
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
488 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:16:50.05 ID:5Zl/jMzEO
>>466
くだらない。子供がいるから災害から何かに守られるわけじゃない。
どの大災害も弱い方から亡くなられてる。
だからこそ、そんな世帯ならもっとも身の安全を平時に把握しとくべきことだ。

【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
526 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:23:43.09 ID:5Zl/jMzEO
>>508
漁港は津波を知ってるからだいたい高台があるんだよ。

【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
539 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:27:53.05 ID:5Zl/jMzEO
>>530
アスペと言われるのは初めてだが、俺がアスペかどうかなんてここで関係あるのか?呑気なことを。

怪我を注意するのは怪我をしたときだから書いている。


【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
550 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:38:43.84 ID:5Zl/jMzEO
>>545
逆に沖に引きずる距離もあるから様々な形で助かる場合もある。
車ごとひきづられて、ドアが障害物であけられないとか。
だからネットの救助ってのも信憑性があるから、もしも訴えてる奴いたら、報告はあり
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
568 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:46:23.57 ID:5Zl/jMzEO
>>546
だから漁港は内陸の津波到達するには時間がかかるところにあったりする。
0分なんて地域じゃ、長くは存続出来ないからな。

まあ、それでも運悪くってのはあるが。漁師町の人に聞いてごらん。そういう人らは知識があって覚悟の上住んでるから。
だからそれは自己責任の上だよ
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
581 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:54:22.81 ID:5Zl/jMzEO
>>552
現実とか言うなら、その比較となる現実を書くもんだよ。

その辺りからもわかるとおり、お前のカキコミのが中身はないが、まあ、その判断は第三者に任すよ。そういう議論スレでないし、見てる奴が賛同なり異論なり何か感じてくれて、次の災害時の一助になればそれでいい
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
591 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:57:26.88 ID:5Zl/jMzEO
>>580
自分の身の回りを確認するのは最善。
それで余裕出来たら何かやればいいさ
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
601 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 02:03:02.23 ID:5Zl/jMzEO
>>590
全ログを見てそう感じたならそれで良いさ。
互助を否定してないしな。

ただ出来るを勘違いして、二次三次被害を作るなって話はどこかで覚えておけよ
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
635 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 02:14:21.29 ID:5Zl/jMzEO
>>609
その言は一般論であたたかくはあるが無責任だぞ。緊急避難性を潰し、助ける方も危険に招く。

このスレにも熱意がある奴がいるが空回りしてるじゃないか。嫌いではないが。

そういう論は、今のタイミングであまり得策だとは思えない
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
677 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 02:31:20.47 ID:5Zl/jMzEO
>>667
いや、君意外が空回りしてるからね。

田舎の方が災害対策はしっかりしてるから出来るんだよ。
全国規模で、ここでやれることは情報の疎通をスムーズにしてやることしかないって話。
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
786 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:36:14.46 ID:5Zl/jMzEO
また地震だ。
避難の必要な人はすぐ

【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★3
141 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:39:06.50 ID:5Zl/jMzEO
綺麗事言ってないで、結構各地で多発してる。
まず自分と自分の周りの人の生命を確保せよ。
火事津波のある地域は大袈裟でも避難しとけ
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
789 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:43:46.83 ID:5Zl/jMzEO
行政が何とかしてくれるとか他人がなんて甘い判断は捨てて自分の命や家族の命は守れ。
大袈裟でもいいし、格好悪くてもいい。

【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
790 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:49:11.60 ID:5Zl/jMzEO
何度でも書くが、まず自分の身を守るのが自己責任だ。
他人のことを同情するより、自分の身を確保せよ。
個々がやれれば被害がそれだけでへる
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★3
185 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:56:33.89 ID:5Zl/jMzEO
まだボランティアなんて考えなくていいんだよ。
日本列島そのものが地震の可能性があり、自分の身の回りや避難所の確認をしとけ。
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★3
201 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:01:05.22 ID:5Zl/jMzEO
あと家族との連絡方法を確保。
防災グッズは用意した方がいいが、今は用がなければ出歩かずNHKをみて情報収集。
睡眠も必要だ
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
795 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:13:33.71 ID:5Zl/jMzEO
新潟地震
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
275 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:18:35.13 ID:5Zl/jMzEO
>>215
まあ、なるべき時にならないよりいいよ
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
346 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:21:11.62 ID:5Zl/jMzEO
>>270
経済麻痺はもう確定だよ。
予算が決まってなかったのが幸いするかもしれないくらい緊急事態
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
474 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:26:51.58 ID:5Zl/jMzEO
>>430
日本海溝潰れなんて話があるからな。
何処の地区でも関連ないなんてとても言えない。

【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
635 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:34:09.68 ID:5Zl/jMzEO
>>537
逆に地震で死ぬことは少なく、そのあとの火事や津波が怖いことがわかってれば、倒壊の恐れがないところにいれば大したことないよ。

地震がおこったら大至急避難するでいい。
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
713 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 05:36:42.55 ID:5Zl/jMzEO
>>652
おいおい無理すんなよ。
夜だと二次災害にあう可能性あるぞ
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
474 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:01:02.14 ID:5Zl/jMzEO
もう夢であってほしいな
だが同情してるなよ。これからがたいへんなんだ
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
178 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:17:46.85 ID:5Zl/jMzEO
今はどうでもいい。

【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
211 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:20:52.93 ID:5Zl/jMzEO
神奈川
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
393 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:28:21.46 ID:5Zl/jMzEO
まあ、これくらいのシステムで良いよ。
あとは精度をあげてくれれば
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
591 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:39:11.42 ID:5Zl/jMzEO
>>502
昨日知ってるだけに画期的だと思ったよ。

今はちょっと神経質になってるだけ

それより放射能やば
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
693 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:44:24.77 ID:5Zl/jMzEO
>>670
まじか
コピペはネタじゃなかったのか
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
811 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 06:51:20.04 ID:5Zl/jMzEO
>>783
実際あったんだ
【NHK】「東北大地震、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」…他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に★2
241 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:11:22.43 ID:5Zl/jMzEO
>>1
くだらないよNHK

せっかく褒めてたのに
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
84 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:39:51.11 ID:5Zl/jMzEO
まだそんなたってないチリ地震の時にもっと内陸に入りこんだんだってな。
学校の先生は訓練積んでたから判断を間違えなかったみたいだな。
高台はあったようだが、学校行かなくなると避難所の把握も怪しいんだろう。

この親父くらいの常識があればな。悔やまれる。
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
117 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:44:32.58 ID:5Zl/jMzEO
>>85
まだ早いよ。
かえって邪魔になるしまだ危ない。
それに他の地区も危ないし、NHKで情報掴んで自分ところの避難所の把握や避難セットの用意をすすめる。
あと連絡方法の確保とかいろいろ。

自分のこともやれないようでは行っても
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
482 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 08:58:33.61 ID:5Zl/jMzEO
>>406
選挙と一緒にやればいい
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
540 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:13:58.31 ID:5Zl/jMzEO
>>528
前の方が奥へ入ったらしいから、ひごろ訓練してる学校の方が対応が良かったようだよ。
大人の方が車で関係ない方行ったり舐めてた感じだな
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
564 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:22:43.00 ID:5Zl/jMzEO
>>551
どこもだいたい学校だね。
今回も間違いなかったし
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
582 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:26:52.70 ID:5Zl/jMzEO
>>571
その寝ぼけをやらなきゃ助からんだろ
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
610 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:32:27.59 ID:5Zl/jMzEO
>>595
それはやってるよ。
災害には珍しく戦闘機まで出てる。

現段階で政府の落ち度は細かいもの
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発 半径10キロ以内の住民の避難完了せず 午前11時半現在
34 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 13:58:03.57 ID:5Zl/jMzEO
避難に時間かかりすぎ。個人個人が災害なめすぎ。
津波見て気づかないのか?


【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★5
471 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 14:08:12.99 ID:5Zl/jMzEO
明博と少数は真摯に言ってくれてると思う。

【話題】 やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震” 「東北地方太平洋沖地震」の次は・・・
750 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 14:16:07.79 ID:5Zl/jMzEO
風説だが肝にめいじるべきだな。
東海の人間は意識高いと言われても地震が起こると亡くなる方とかいるし
【福島第一原発】 そこに1時間いた場合の線量は、胃のレントゲン検診の約4分の1程度
304 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 14:30:20.32 ID:5Zl/jMzEO
>>290
それネタじゃなくなったな。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。