トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
4dBnIvBg0
書き込み順位&時間帯一覧
71 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
9
10
3
6
3
12
10
5
0
3
9
0
0
0
2
3
0
0
0
0
0
0
0
79
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★2
【地震】 オバマ大統領 「日本国民がこの悲劇を乗り越えるうえで、立場をともに」
【東北地方太平洋沖地震】財務省、被害救済に予備費2038億円活用
【東北地方太平洋沖地震】岩手・宮古 集落10カ所以上全滅
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
その他15スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★4
626 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 00:08:35.80 ID:4dBnIvBg0
発生から津波第一波まで数分掛からなかった場所もあったらしいから
さらわれた人間は見当つかないな
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★2
215 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 00:25:28.22 ID:4dBnIvBg0
>>80
韓国は同盟国じゃないぞ仮想敵国
【地震】 オバマ大統領 「日本国民がこの悲劇を乗り越えるうえで、立場をともに」
905 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 00:29:13.10 ID:4dBnIvBg0
自民時代に力を入れて作ったスーパー堤防江戸川方面を鉄壁ガード
無駄ではなかったことが悲劇で証明とは
200年に一度の災害に備える必要あるんですか!?で災害用の
公共事業削減した民主は絶対に許せん
もしもこの二年でほんのちょっとだけでも堤防作ってれば助かった人も
いるかも知れないんだぞ
【地震】 オバマ大統領 「日本国民がこの悲劇を乗り越えるうえで、立場をともに」
957 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 00:54:41.76 ID:4dBnIvBg0
>>950
その津波でさえ自民が行ってたすーぱー堤防が行き届いてたらモット
被害は少なかったと思うよ
民主は200年に一度の災害に備えることは無いでしょって削減しちゃったけど
【東北地方太平洋沖地震】財務省、被害救済に予備費2038億円活用
546 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:01:17.70 ID:4dBnIvBg0
>>533
いい加減にしろよ工作員
災害対策費用を「200年に一度の災害なんて備えル必要有るんですか!!」
って削ったのは民主党れんほうだろーーーーーが
被災者の前で同じせりふいってこいや
【東北地方太平洋沖地震】岩手・宮古 集落10カ所以上全滅
483 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:10:50.40 ID:4dBnIvBg0
はははh・・・・災害対策費用とかばら撒いてから同然にしてるけどどーすんだ?これを
理由に民主は大増税来るね
予算も緊急に各党協力でつうか
来期の国会はいよいよ参政権
いま地震でいったほうが楽かもそれないぞ近未来の日本
【東北地方太平洋沖地震】岩手・宮古 集落10カ所以上全滅
489 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:13:21.87 ID:4dBnIvBg0
>>477
自民がそのために進めてたスーパー堤防を
民主は「スーパーな無駄使い!」といって削減
この堤防あった江戸川辺りは鉄壁ガードだよ
この二年近くで少しでも広げてれば
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
183 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:15:41.06 ID:4dBnIvBg0
>>72
萌えてるのは市街地じゃなく郊外にある集落近辺らしいから避難出来た
人間も多いと思うよ
水害がなかったし周囲は山だし
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
422 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:35:35.71 ID:4dBnIvBg0
>>388
アホか!
100円今やるから年間10万増税な!
が基本構造の子供手当ては在日にも金ばら撒くざる法案だっての
餓鬼はてめーの脳みそだよ
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
536 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:46:11.09 ID:4dBnIvBg0
スーパー堤防作ってれば・・・・
スーパーな無駄使いって言ってたの民主の誰よ
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
581 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:49:19.44 ID:4dBnIvBg0
>>551
わかって書いてるんだと思うけど
なぜ公共事業を削減したのかは野党「民主党とマスコミ」の
度重なる因縁に譲歩した形での削減
それを民主党は政権に就くとさらに削減
もう民主擁護の糞レスはいいんだよ目が腐るわ!
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
637 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:53:15.18 ID:4dBnIvBg0
>>588
手当てもらって増税されて結局+-でデカイマイナスに
なってるのに気がつかないアホか
民主の工作員だろうけど
それとも国籍あっちで何十人も養子で申請してるのか?
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
722 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 01:59:09.17 ID:4dBnIvBg0
>>685
どうでも良くねーだろ
あの時が厳しかったのは民主党のせじゃねーか
あの時極限まで倒産させたから更に削ったいまでも緩やかに感じるんだよ
都合が悪くなりとどっちでもいいか国に帰れよ糞
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
827 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:05:54.25 ID:4dBnIvBg0
>>796
現在のコードレスやナンバーディスプレイ等多機能な電話機は予備にアダプタ
電源がなければ動かないけど
基本シンプルな機能の電話は生きてることがあるんでこういうときのために
古くていいから一台そういう電話はもっとくといいよ
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
905 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:10:11.00 ID:4dBnIvBg0
>>860
系統が違うから発電所から送電ケーブル使って送られるのと
生きてるNTT中継所から電話線使って送られるのとあるから
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
972 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:15:35.40 ID:4dBnIvBg0
江戸時代の大地震の記録にあったことが現代に起きるとは
災害用の費用なくして子供手当てにばら撒いた民主はゆるされないよ
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
740 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:24:30.16 ID:4dBnIvBg0
自民が用意してた災害用の予算を子供手当てに回したレンホウ
「200年に一度の災害に備える必要はあるんですか?」ってせりふ
今被災者に言ってみろ
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
821 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:35:54.66 ID:4dBnIvBg0
>>806
しかもこの地震を立てに子供手当て等むちゃくちゃな借金増やす法案も
協力する野党にのませ大増税
予算であんしんしてこの混乱に乗じ来期の国会ではいよいよ参政権
出すと思うよ
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
863 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:41:02.07 ID:4dBnIvBg0
>>850
未来に残すべき有益な遺産だよ馬鹿
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
906 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:46:28.25 ID:4dBnIvBg0
>>879
与党だぞ?
与党の人間が業務法ほうりだして逃げてて国がまわるかよ糞が
対策本部と政党のバックアップとして情報の収集と連絡網になるのがふつうだろーが
逃げてどーすんだよ
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
923 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:49:04.86 ID:4dBnIvBg0
>>914
与党の本部が空っぽで何が対策だよ
糞工作員
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
938 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:51:12.94 ID:4dBnIvBg0
>>933
どこがすぐやねん・・・
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も★2
960 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 02:55:39.81 ID:4dBnIvBg0
>>934
政権与党の本部が対策本部を運営する民主党のバックアップに動かないで
空っぽ?!
前代未聞の恥さらしだろ
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
456 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 03:06:49.90 ID:4dBnIvBg0
>>438
日本地図が出てるとこのやや日本海よりの道路にいる
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
349 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 03:31:38.39 ID:4dBnIvBg0
>>307
瀬戸内は四国が大きな壁になっているため直接の津波は来ないよ
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
497 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 03:42:45.29 ID:4dBnIvBg0
>>463
連立してはいたが実質社会党政権だよ
しかも首相は「はじめてなもんでw」のじじい
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
466 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 04:08:59.07 ID:4dBnIvBg0
>>449
そうかよかった・・・
寒いが電気は大丈夫かい?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
521 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 04:11:17.68 ID:4dBnIvBg0
鉄壁の四国ガードに守られた瀬戸内中国地方のみ黄色なのね
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
29 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 04:23:36.37 ID:4dBnIvBg0
政権与党なのに対策本部立ち上げて政府に○投げ状態
本来情報収集や地方議員etsの連絡の中継や情報収集に動くべき
政権与党本部がいの一番に職員ともども逃げ出してもぬけの空とか
どんなコントだよ民主党
空き缶はもごもご2分しゃべったらあとはどこにいったか雲隠れ
ヘリでちょこっと視察行きますってアホですか
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
41 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 04:29:52.42 ID:4dBnIvBg0
>>31
マジほんと
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
50 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 04:34:40.80 ID:4dBnIvBg0
というか自衛隊に出動命令するのも遅い上に何にも指揮して
無いのが丸出しになってる
そのまま見てるだけなのは円高くらいにしといて欲しかった
災害費用子供手当てで外人その他にもバラまいて空にしてるし
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★3
347 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 04:39:06.71 ID:4dBnIvBg0
>>332
それも戦後洗脳の賜物だよ
阪神大震災の折暴れまわったのが在日それにいかった住民に仕返しされたら
警察になきつき
後には差別虐殺と言い出した
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
323 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:47:51.61 ID:4dBnIvBg0
そして・・・夜が明ける・・・・・
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
368 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:51:48.54 ID:4dBnIvBg0
この状況でネット生きてるのはもともと米軍がこういった有事の際に通信網を
確保するために冷戦中に作ったものだからなんだよね
現状ネット経由ではるかに高い精度の状況を皆がつかめるこの状況を
みると米の先見性はさすがといわざるを得ないな・・・
一様に混乱が少ないのもこういった文明の発達も貢献してるんだろうね
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
437 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:57:45.70 ID:4dBnIvBg0
>>385
逃げられなかった人が多すぎたためだと思うよ
一瞬で飲まれた沿岸部も多数あったようだし
何がなんだか分からないまま逝った人間もかなりの数いたはず
こういったときのために携帯電話は災害時ネット等の回線を無料開放するメーカー側の
機能や設備は欲しいと今回思った
電源は各自が予備を持っておかないとダメだとも思った
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
468 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:00:44.18 ID:4dBnIvBg0
>>454
現在の状況でそれは無いよ
戸籍や登記情報はオンラインでデータ化されて保管されてるたとえ地元の法務局
支局が壊滅しててもどこの誰のものかはわかるから
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
551 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:05:48.47 ID:4dBnIvBg0
>>504
うんこんな時のために米が作ってた対冷戦用の通信手段だからネットのほうが
堅固だよ
状況がつかめない被災者が生存の確率を高めようと各所に
投稿してもまったく不思議ではない
上から目線で神の視点だと>>431
みたいに言えそうだけど
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
661 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:13:20.22 ID:4dBnIvBg0
>>549
いやいやこういうときに使う災害対策用の予備費も
「200年に一度の災害に備える必要あるんですか?!」ってR4が仕分け
して子供手当てで海外含めたばら撒きに使った後だから問題なんだよ
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
755 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:20:21.26 ID:4dBnIvBg0
いかんな
沿岸部で袋小路になった地形に有る市町村が軒並み津波に襲われてる
これじゃ逃げようがない
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
894 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:27:54.46 ID:4dBnIvBg0
>>839
なだらかな構造で津波被害を低減させるのがこの堤防の趣旨
時間はかかるが未来に残す遺産としては十分な価値がある
仮に100年前の先祖がスーパー堤防作っていてくれたら被害が最小であった
場所も多かったと思うよ
もちろん他にも対策を立てておく必要はあるけど
これでむやみに公共事業を削減することの危険が分かる人もいればいいんだけど
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
949 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:33:08.35 ID:4dBnIvBg0
>>919
アホは君だよ治水と都市計画こそは国の基本だろ
魔法じゃないんだよ期間をかけて取り組むべき問題なんだよ
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
990 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:36:40.91 ID:4dBnIvBg0
>>959
やたら校舎の耐震がーって言ってるけど予備費削っちゃいま
どうするの?ッて問題に直面してるような気がするよね
あげた子供手当てやっぱり返してください!っていうのか
これを理由に公務員の給与カットはせず増税に踏み切るか
【東北地方太平洋沖地震】 首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
50 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:42:33.89 ID:4dBnIvBg0
というか今まさに災害に対する行動起こそうって時に
尻軽に
仮にもこの国のトップが本陣はなれてうろつくとか
順番ちがうだろ
それは野党の人間がやるべきパフォーマンスで
空き缶が今やるべきは本陣に構えて情報収集と対策の提起&トップとして自衛隊への
指揮じゃないのか?
【東北地方太平洋沖地震】 首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
102 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:47:09.69 ID:4dBnIvBg0
普通にアメリカ軍に海洋に流されてしまった人間のために艦艇と航空機
等々出してもらって自衛隊は被害状況に応じて各部隊を編成して被災地域の
警察消防と連携して〜とか当然もうやってるんだろうな???
【東北地方太平洋沖地震】 首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
158 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:52:18.71 ID:4dBnIvBg0
いやマジで中央に戻って指揮しろよ
アホなのか
被災地域に入るのは対策一通りやって状況が落ち着いてからの慰問だろ
【東北地方太平洋沖地震】 首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
186 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:54:59.67 ID:4dBnIvBg0
>>163
遊覧飛行に出かけた管ダフィに言えよ
ちゃんとしてれば誰も何もいわないだろ
【東北地方太平洋沖地震】 首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
222 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:59:07.20 ID:4dBnIvBg0
先の阪神大震災といい今度といい
最悪すぎる展開だろこれ
なんで昨日10時から寝て朝に寝起き全開でカメラの前に出ることが出来るんだよ
てか普通眠れないよ増してや一国の総理なのに・・・・
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
444 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 07:16:35.03 ID:4dBnIvBg0
>>417
男二人の足元に
遺体が一つ
>>436
落ち着け家屋の損害だけで避難しているということも十分ある
報告を待とう
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
498 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 07:23:40.41 ID:4dBnIvBg0
正確に被災者の数が把握されないのもあるだろうけど
周辺のパニックや混乱を考慮してある程度報道に規制がかけられているのかも
知れない
ただ>>451
さんの話を見ると何とか避難出来た人も多いと見るべきなんだろうか・・・
それとも
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
540 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 07:30:38.48 ID:4dBnIvBg0
災害対策費・・・仕分けて子供手当てに化けてるけど
これどうすんの・・・・
新築の家も多いけど何もかもなくしてローンだけのしかかって来るとかじゃ
可哀想過ぎるだろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。