トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > 3+/ELW7y0

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000141773510000015264



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】枝野氏「被害、1000人大幅に超える」…政府対策本部
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
【M8・8地震】自民・谷垣総裁「全力を挙げて協力する」 菅首相と会談
【政治】 地震対応で政治休戦 与野党、党首会談で一致 谷垣氏「補正予算にも協力」 
【政治】補正予算、年度内編成は困難=当面予備費で−財務相
【震災】宮城・南三陸町 町民1万人が安否不明の状態 ★2
【政治】11年度予算成立へ協力要請=党首会談で、国会休会に慎重−政府・与党
【東北地方太平洋沖地震】 復旧対策として検討の補正予算、年度内の編成は無理 当面は予備費で…野田財務相
【東日本大震災】選抜高校野球、予定通りの開催確認へ…高野連

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】枝野氏「被害、1000人大幅に超える」…政府対策本部
557 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:06:25.50 ID:3+/ELW7y0
>>1
死者一万人超えてもおかしくねえ。それくらいの想像力が求められてるんだがなあ。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
217 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:10:38.94 ID:3+/ELW7y0
>>1
おいおいおいおい、今はそれどころじゃねえだろう?官邸と国会でやるべきことが山積みの
はずだが?
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:13:53.58 ID:3+/ELW7y0
>>204
今はそんな状況じゃない。震度7と聞いただけで何が起きてるか理解し、対応するだけの
想像力が求められている。状況に瞬時に対応するには、首相は官邸にいなきゃならない。
もしかするといても邪魔だってんで、体よく追い出されたのかも知れんが。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
306 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:19:17.98 ID:3+/ELW7y0
だいたい、ヘリが落ちたらどうなるか?ってことにすら考えが及ばんのだから。今の自分が
どういう立場にあるのかってことすら理解してない証拠。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
325 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:21:51.34 ID:3+/ELW7y0
>>270
この段階で、ヘリで視察に行くようなアホな総理を叩かんでどうする?半日官邸空っぽだぞ!
どこが対策すると思ってるんだよ?
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
354 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:24:40.95 ID:3+/ELW7y0
>>302
チャンスをピンチに変える天才だからな、民主党の政治家は。もう少しおさまってからむちゃくちゃ
叩かれるぞ。あまりにも不手際だ。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
416 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:30:15.11 ID:3+/ELW7y0
>>315
大地震が起きてからまだ24時間たってねえ。被害はまだ拡大中で事態は刻々と変化してる。
しかも被害範囲はヘリで視察できる範囲を超えてる。この段階ではずっと官邸にいて、入ってく
る情報に対し対応を指示してなきゃなんない。こんなんただの無駄なパフォで、あっさり見抜か
れてる。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
450 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:33:49.45 ID:3+/ELW7y0
>>359
官邸でフル回転してりゃあ、この時点では誰も叩かねえよ。それを半日も官邸空っぽにしやがって。
対策本部どこにあるんだよ?
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
495 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:38:13.16 ID:3+/ELW7y0
>>373
ヘリの上からどんな手打ってたんだよ?災害の規模に比べて打つ手も小さいし遅い!
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
560 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:42:37.48 ID:3+/ELW7y0
>>421
早すぎるんだよ!状況が刻々と変化している現状では、官邸でリアルタイムに入ってくる
情報に反応して対策を打ってなきゃならない。それなのに、ヘリで視察って、見え見えの
無駄なパフォーマンス以外の何物でもない!
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
611 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:46:45.49 ID:3+/ELW7y0
>>466
無理すぎると自分でも思うだろ?
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
655 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:49:53.27 ID:3+/ELW7y0
>>517
半日官邸を空けることが、この大震災に現時点でやるべきことだってのか、このアホウ!
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
702 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:52:53.70 ID:3+/ELW7y0
>>538
絶対にねえ。震災はまだ事実上終わってねえんだ。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
770 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:57:08.32 ID:3+/ELW7y0
>>593
寝ぼけてんのか?平日昼間の地震にしちゃあ対応が遅すぎるぞ!その上この無駄どころか
最悪のヘリ視察。落ち着いてからむちゃくちゃ叩かれるのは必至。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
812 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:00:19.84 ID:3+/ELW7y0
>>645
判断力が最悪だ。こんなもん、ただのパフォーマンスでかえって邪魔だって、後で叩かれるに
決まってるのに。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
853 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:02:57.75 ID:3+/ELW7y0
>>671
現実の経過を見て泣きやがれ、民主厨!
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
889 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:06:17.18 ID:3+/ELW7y0
>>737
この震災どれくらいの規模だかわかってんのか?正直ヘリ程度じゃ被災地を回りきれんぞ?
全情報は官邸に集約されるようになってんだ。ヘリの上じゃあ何もできん。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
933 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:09:54.30 ID:3+/ELW7y0
>>778
遅い!初動でそれくらい動員かけてもまだ足りんレベルだ。
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
964 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:12:40.65 ID:3+/ELW7y0
>>826
お前、この震災の規模がどれくらいだと思ってんだ?ヘリ程度で回りきれるレベルじゃねえんだぞ!
他の地域の情報は官邸に入ってんだ!
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
994 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:15:26.04 ID:3+/ELW7y0
>>876
現時点で視察に行かないと文句言うようなバカは放っておいていい。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
233 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:23:45.95 ID:3+/ELW7y0
>>1
ヘリの上でどうやってそれが守れるんだ、この無能!
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
282 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:26:00.68 ID:3+/ELW7y0
>>228
それで文句を言うバカは放っておけ。いずれにせよ、この時点で首相自らヘリ視察なんて論外。
震災はまだ終わってないんだぞ!
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
371 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:30:25.39 ID:3+/ELW7y0
>>305
あるかあ!万一ヘリが落ちたらどうなると思ってるんだよ?
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
431 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:32:47.26 ID:3+/ELW7y0
>>320
足らん。マニュアルの想定と震災の規模が違いすぎる。こいつは日本史上最大級の自然災害だ!
政治家が最大限の想像力で対応を考える必要がある。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
497 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:35:27.79 ID:3+/ELW7y0
>>370
探さなくても粗しか見えねえよ。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:40:17.52 ID:3+/ELW7y0
>>498
遅い!マグニチュード8,8、最大震度7と聞いた時点で決断してないと。これでもまだ足りんぞ。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
693 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:46:30.36 ID:3+/ELW7y0
とにかく、既成のマニュアル内の対応と、足引っ張るだけのバカパフォーマンスでは何にもならんぞ。
こいつは人類史級の大災害だ!
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
746 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:50:22.89 ID:3+/ELW7y0
>>668
すでにヘリ視察で顰蹙買い捲りよ。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
775 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:52:54.07 ID:3+/ELW7y0
>>703
その範囲で止まってるからダメなんだよ。この震災はマニュアルの想定規模はるかに超えてるんだから。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
808 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:55:34.56 ID:3+/ELW7y0
>>768
完全復興までは兆で三桁は堅い。
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
843 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:58:38.30 ID:3+/ELW7y0
>>803
そいつは復興が始まってからの話。現時点では震災はまだ終わっていない。生存者の救助も
続いている。視察なんて論外。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
477 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:30:11.33 ID:3+/ELW7y0
>>1
バカか、こいつは?官邸半日も空っぽにしやがって!
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
506 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:32:50.30 ID:3+/ELW7y0
>>470
このパフォーマンスだけでも、落ち着いた後で袋叩きだよ。対応も震災の規模に対して
想像力がなさすぎる。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
556 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:37:19.10 ID:3+/ELW7y0
>>520
そのパフォーマンスが論外。バカが必死になっても足を引っ張るだけといういい見本。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
723 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:50:42.29 ID:3+/ELW7y0
>>618
いや、マグニチュード8,8、最大震度7って聞いた時点で、可能な最大限の動員を決断して
いなければならない。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
763 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:53:11.60 ID:3+/ELW7y0
>>625
寝ぼけてるんじゃねえ!第一報を聞いた時点で五万人動員決断してもまだ足りないレベル。
ましてやヘリ視察で半日つぶしてから動員決断って?無能過ぎ。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
803 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:56:26.23 ID:3+/ELW7y0
>>631
阪神大震災は未明で、政府が機能できるまで時間がかかった。今回は平日昼間。それを
計算に入れるとあまりに遅い。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
855 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:59:21.36 ID:3+/ELW7y0
>>697
半日無駄にしただけで大問題だ。地震後の人命救助は時間との戦いだぞ?動員も最初が
一番必要なんだ。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
944 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:05:25.49 ID:3+/ELW7y0
>>804
一番無駄になったのは半日という時間だ。生存者救出は48時間が勝負だというのに。
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
987 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:07:42.17 ID:3+/ELW7y0
>>840
そいつは地震の起きた時間の違いと、阪神の後にマニュアルができてたから。
【M8・8地震】自民・谷垣総裁「全力を挙げて協力する」 菅首相と会談
775 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:52:35.36 ID:3+/ELW7y0
>>765
ないない。対応が悪すぎる。菅のヘリ視察なんて論外。
【政治】 地震対応で政治休戦 与野党、党首会談で一致 谷垣氏「補正予算にも協力」 
183 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:01:48.12 ID:3+/ELW7y0
政府の対策のスレが立たなくなったな?被害のニュースのスレばっかりだ。
【政治】 地震対応で政治休戦 与野党、党首会談で一致 谷垣氏「補正予算にも協力」 
191 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:10:15.24 ID:3+/ELW7y0
>>189
民主がリーマン・ショックの時何やってたか思い出せ、バーカ!
【政治】補正予算、年度内編成は困難=当面予備費で−財務相
26 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:17:28.89 ID:3+/ELW7y0
>>1
足りるか、アホウ!最低で補正、一番いいのは本予算組直せ!
【政治】補正予算、年度内編成は困難=当面予備費で−財務相
42 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:42:47.56 ID:3+/ELW7y0
>>28
2000億じゃあ初動にも足んねえよ。本予算の財源切り崩して補正に回す。子ども手当や
高校無償化やってる場合じゃない。
【政治】 地震対応で政治休戦 与野党、党首会談で一致 谷垣氏「補正予算にも協力」 
213 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:48:38.08 ID:3+/ELW7y0
>>197
お前バカか?三陸の港湾、道路、橋、軒並みぶっ壊されてるぞ?さらに田畑と公共建築物
もボロボロ。仮設住宅の建設、物資と輸送路の確保、そのための動員の人件費。初動だけ
で一兆は飛んでいくよ。さらに復興となったら、10兆単位。完全復興には三桁が要るぞ。
【政治】補正予算、年度内編成は困難=当面予備費で−財務相
55 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 16:00:56.44 ID:3+/ELW7y0
>>44
22年度の補正予算組むんだよ。でなきゃ足りない。本予算組み換えて財源をそっちに回すんだ。
【震災】宮城・南三陸町 町民1万人が安否不明の状態 ★2
109 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:11:19.12 ID:3+/ELW7y0
>>1
無理もない。10メートル以上の津波だ。こりゃあマジで死者は一万をはるかに超えるぞ。
【政治】11年度予算成立へ協力要請=党首会談で、国会休会に慎重−政府・与党
103 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:15:27.48 ID:3+/ELW7y0
>>1
11年度予算じゃどうにもなんねえだろうが!この震災は計算に入ってねえんだからよ!
【政治】11年度予算成立へ協力要請=党首会談で、国会休会に慎重−政府・与党
105 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:17:54.95 ID:3+/ELW7y0
>>30
現地へ行ってのボランティアは当分やめておけ。邪魔になるだけのことだ。片付けが始まって
からにしろ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。