トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > 1IfyzrmU0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33534000001612011147912813194



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
東北地方太平洋沖地震】死者110人、不明350人、負傷544人 警察庁発表 3/12 0:00
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
【東北・太平洋沿岸地震】想定の90倍規模「日本海溝のほぼ全域が同時に壊れた」★2
【政治】 朝日新聞報道 菅首相、日本名の外国人から献金★14 
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
【東北地方太平洋沖地震】「阪神」の180倍規模…専門家「1千年に1度」
【地震】 今度は長野で震度6強が発生…12日・3時59分ごろ
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★4

その他28スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
495 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 18:55:37.18 ID:1IfyzrmU0
>>437
ソレの元は日テレのはず
【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
793 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:02:21.10 ID:1IfyzrmU0
遅い!!!
1530に爆発したのに範囲拡大が1900ってさぁ・・・
【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
906 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:05:06.64 ID:1IfyzrmU0
これだけ暗くなってから避難範囲を拡大って、本当に何を考えてるんだ
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
645 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:07:51.18 ID:1IfyzrmU0
放射線測定ってそんなに時間と手間がかかるものなのかよ!
いい加減なことばっかり言いやがって
【原発爆発】 避難指示、半径20キロ圏内に拡大
65 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:15:28.00 ID:1IfyzrmU0
誘爆の可能性も出てきてんじゃねえのか
屋根が崩落ってレベルじゃないのはあの爆発の動画見たら明らかだろ
嘘しかついてねえだろ枝野テメー
【原発爆発】 避難指示、半径20キロ圏内に拡大
374 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:19:42.91 ID:1IfyzrmU0
足元めちゃめちゃ、外は真っ暗、な中で「10kmぐらい避難してください」って言われて
どうしろっつーんだ?

なんで最低限でも明るいうちに避難させなかったんだ?
【原発爆発】 避難指示、半径20キロ圏内に拡大
714 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:23:28.16 ID:1IfyzrmU0
放射線測定に何時間かかってんだよ!!!!!!!!!!!!!!
【原発爆発】 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…国が要請★2
643 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:41:19.35 ID:1IfyzrmU0
メルトダウンしてんじゃん
昨日も今日も散々メルトダウンなんてしねえとか言ってた奴ら逃げるんじゃねえよ
【原発爆発】 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…福島第一原発に関し、国が要請★3
68 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 19:49:58.66 ID:1IfyzrmU0
空から原発撮影するんじゃねえぞっていう圧力かけてたな

他の炉も異常高温になったみたいだな
【東日本大震災】 「日本人のマナー、冷静さ…世界が感心」「中国は50年後でも実現無理」…中国、日本人絶賛
18 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:54:04.17 ID:1IfyzrmU0
> ビルの中で足止めされた通勤客が階段で、
>  通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保している

あたりまえだ
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
272 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:12:30.20 ID:1IfyzrmU0
ああそう、じゃあ手持ちのハンディタイプの計測装置使えよ
あるだろ?
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
106 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:34:28.71 ID:1IfyzrmU0
たんなる希望的観測であって事実ではない。
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
565 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:38:34.89 ID:1IfyzrmU0
何の意味のない演説だ・・
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
598 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:40:39.91 ID:1IfyzrmU0
スッカラ管ぶりにはちょっと驚いた
すごいな
こんな風なんだコイツの会見って
中身ゼロ

報告を何一つしてないし
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
490 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:40:49.15 ID:1IfyzrmU0
もういい黙れ管よ
無駄な時間だ!!
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
656 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:44:36.27 ID:1IfyzrmU0
どうやったら建屋だけ吹っ飛ばせるのかよくわからん
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
694 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:46:52.52 ID:1IfyzrmU0
爆発後に放射線量が減ったって、その理由は?
魔法か?
未来技術か?
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
754 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:50:17.57 ID:1IfyzrmU0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/date/plant/press-j.html

原子炉格納容器が壊れなくて建屋だけどうやって壊れたんだ?ってば
【福島第一原発】元原子力安全委員「最悪の事態を想定していた方がいい」 原子炉の「最後のとりで」であるはずの建屋吹き飛ぶ
937 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:51:39.14 ID:1IfyzrmU0
枝野の「念のため」は聞き飽きた。
大丈夫大丈夫といい続けてここまできた。
もうこれ以上はだまされない。
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
813 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:54:19.73 ID:1IfyzrmU0
原子炉格納容器を一切破損させずに建屋だけを吹き飛ばすほどの爆発がなぜ起きたのか?

放射線計測装置すべてダウンしたのにどうやって測定したのか?

【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
840 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:56:36.59 ID:1IfyzrmU0
>>777
いや、そうすると何が原因で建屋が爆発したんだ?
何の圧力によって爆発したんだ?
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
879 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 20:59:30.97 ID:1IfyzrmU0
建屋と原子炉の間に水素が充満して酸素と反応して爆発は解る
だがそれって原子炉から水素が漏れてるってことだろ?

【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
82 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:06:39.78 ID:1IfyzrmU0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/date/plant/press-j.html

建物と原子炉格納容器の間に水素が溜まって酸素と反応して爆発したと説明していたが
水素は原子炉格納容器内部にある燃料の外側にある被覆管(ジルコニウム)から出るそうだが

原子炉格納容器内部にある被覆管から出た水素がどうやって建物内部に溜まったのか

明確に誰か説明してくれ


【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
332 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:12:49.18 ID:1IfyzrmU0
格納容器から爆発するほどの水素が漏れ出てた理由を誰か頼む
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
824 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:19:36.67 ID:1IfyzrmU0
>>245
配管、もしくは格納容器のどちらかから放射線入りのガスが漏れてることまで確定ってことでいいか?
そうすっと爆発後に放射線が少なくなったってのが整合性が取れないな
【震災】宮城・南三陸 町民9千人が所在不明
721 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:28:17.27 ID:1IfyzrmU0
原爆の投下跡よりひどい。しかも太平洋岸が壊滅。
最終的にはとてつもない犠牲者数になりそうだ。
【原発爆発】 「念のため」 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…福島第一原発に関し、国が要請★6
597 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:45:58.38 ID:1IfyzrmU0
愛知県西部、今小牧空港を出たと思われる自衛隊の輸送機が2機向かっていったぞ
がんばれよー
【原発爆発】 「念のため」 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…福島第一原発に関し、国が要請★6
731 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:49:54.01 ID:1IfyzrmU0
お、お、おいおい、一般人3人が被爆ってなってんじゃねえか・・・
【原発爆発】 「念のため」 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…福島第一原発に関し、国が要請★6
890 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:53:31.52 ID:1IfyzrmU0
せっかく地震からも津波からも助かったのにバカ政府が隠蔽に必死な間に被曝って・・・
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
71 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:57:10.62 ID:1IfyzrmU0
>>42
>今回のレベルでも放射能漏れにならないんだったら

この人頭おかしい。
【東北地方太平洋沖地震】緊急被曝医療支援チーム、福島原発へ
41 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:01:02.11 ID:1IfyzrmU0
嘘ばっかりで怖すぎる
放射線数はきっちりと確認しており想定内とか言っててこれだ
【東北地方太平洋沖地震】緊急被曝医療支援チーム、福島原発へ
54 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:05:14.68 ID:1IfyzrmU0
フタバコウコウのグラウンドでヘリを待っている時に爆発が発生
3人を検査したら3人とも被曝していた
残り90人全員も被曝している可能性が有るとのこと


福島第1原発から4km程度の距離
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
444 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:11:36.08 ID:1IfyzrmU0
海水の注水はもう始まっているのだろうか。
まだ準備段階なのだろうか。

注水前に炉心が溶けたりしないのか?
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
401 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:17:02.23 ID:1IfyzrmU0
原発はもう駄目だろう。
国民のトラウマになった。
【東北地方太平洋沖地震】緊急被曝医療支援チーム、福島原発へ
74 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:17:11.72 ID:1IfyzrmU0
福岡ァ?
テレ朝のバカ女アナウンサー
福島で地震ってのを福岡とかテメー・・・
【東北地方太平洋沖地震】緊急被曝医療支援チーム、福島原発へ
77 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:21:20.57 ID:1IfyzrmU0
フジ

被曝は最大190人?
被曝の程度は重くないらしい
病院の入院患者及び関係者
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
899 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:30:05.14 ID:1IfyzrmU0
海水注入まだ始まってない??
【東北地方太平洋沖地震】緊急被曝医療支援チーム、福島原発へ
85 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:32:44.73 ID:1IfyzrmU0
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

・・・・
【東北地方太平洋沖地震】緊急被曝医療支援チーム、福島原発へ
88 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:35:05.34 ID:1IfyzrmU0
あの爆発の瞬間の映像を撮った人も・・・
【福島第1原発】原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
103 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:41:26.57 ID:1IfyzrmU0
>>70
そうそう
水素だけ漏れました
放射性物質は漏れてません
ってどう考えてもおかしいからなあ
【福島第1原発】原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
146 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:43:56.12 ID:1IfyzrmU0
>>105
撮影:枝野くん 出演:管くん で第一原発で防護服なしで現地リポートだろう
【原発事故】 世界に衝撃 欧米・新興国で原発推進政策見直しも
212 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:43:58.35 ID:1IfyzrmU0
>>153
>あんなとてつもないツナミを想定なんで出来ないし

10mの津波は過去にもあった

>想定してたとしても防ぐ技術もねぇよ

ならば作るべきではないな
【東日本大震災】 「日本の人々には真に高貴な忍耐力と克己心がある」 NYタイムズが支援コラム…阪神大震災時の東京支局長
469 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:58:55.66 ID:1IfyzrmU0
↑これが高貴な国民かぁ?
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
381 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 23:01:13.58 ID:1IfyzrmU0
>>120
小牧空港じゃい

だいぶ前にC-130が2機飛んでいったのを愛知県西部で確認したよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。