トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > 0PXEEuBl0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数78700613342200000000021215788



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】「甚大な被害」 気仙沼市内で大火災発生 石巻市沖で約100人が乗った船が流される 安否確認中
【東北地方太平洋沖地震】財務省、被害救済に予備費2038億円活用
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
【東北地方太平洋沖地震】台湾が30万ドルの義援金 援助の要請があれば、救援隊を派遣する用意
【東北地方太平洋沖地震】岩手・宮古 集落10カ所以上全滅 
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
【東北・太平洋沿岸地震】死者・行方不明者668人 警察庁
【中国】「日本、がんばれ!」 大震災に激励・見舞いの声多数
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
【地震】長野で震度6強続報…新潟県十日町市と津南町の2カ所で雪崩、十日町市で土砂崩れの通報
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
【東北地方太平洋沖地震】184人死亡、708人不明 ほか目視で「200〜300人の遺体」 警察庁
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
【政治】 地震がもたらした与野党の結束 見失っていたものをこの災害によって再び見い出せるかもしれない…米紙WSJ 
【イタリア】 ベルルスコーニ首相、1年で約40億円の散財三昧 若い女性14人に計56万2000ユーロ(約6400万円)を与えていた 
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
【東日本大震災】 菅首相、国民にメッセージ…「国民の力で乗り越えを。私も命がけで取り組む」
【政治】11年度予算成立へ協力要請=党首会談で、国会休会に慎重−政府・与党
【社会】「津波が来たのは地震の20〜25分後。逃げている最中に振り返ると、水が堤防を越えてきた」
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
【東北地方太平洋沖地震】韓国救助犬チーム来日 被災地入り目指す
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
【東日本大震災】選抜高校野球、予定通りの開催確認へ…高野連
【国際】 「今度は我々の番だ」 災害救助隊を日本へ派遣・・ニュージーランド
【福島原発】福島原発一号機で爆発事故、4人が怪我…格納容器内の高圧蒸気が原因が[03/12]
【政治】党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず

書き込みレス一覧

<<前へ
【イタリア】 ベルルスコーニ首相、1年で約40億円の散財三昧 若い女性14人に計56万2000ユーロ(約6400万円)を与えていた 
31 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:05:26.37 ID:0PXEEuBl0
どうせあの世に持っていけるわけじゃなし、
生きてるうちに使いたいのは人情だよ。
俺なら10億位高級娼婦に使うな。
【政治】 地震がもたらした与野党の結束 見失っていたものをこの災害によって再び見い出せるかもしれない…米紙WSJ 
376 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:14:22.19 ID:0PXEEuBl0
阪神大震災といい今回といい自民以外の首相の時に起こってるな。
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
126 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:54:45.98 ID:0PXEEuBl0
爆発って・・・・・・・・・・・
あああああああ????
ちょっと・・・・情報から離れた数時間の間にそんんあことになってたのか
ついていけねぇええええ
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
275 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:58:16.01 ID:0PXEEuBl0
風向きってどうなるんだ・・・?関東民は平気か?東北の人は?
もしかしてみんな逃げた方がいい?北海道か西日本に
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
393 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:00:35.89 ID:0PXEEuBl0
>>278
自分、まさにそれ。
さっきテレビをつけたらさ、現状報告が聞きたかったのに、管の会見やってて
なんか選挙演説みたいで内容が無いから2ちゃんに来たんだけど
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
551 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:03:58.75 ID:0PXEEuBl0
>>423
枝野を評価してる人って、評価にならない評価をしてるだけの人なんじゃね。
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
675 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:06:07.39 ID:0PXEEuBl0
>>553
この状態で嘘をつくと、被害が余計に拡大する
この時代この状況で、嘘をつく最悪の阿呆は存在すると思う
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
836 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:09:31.38 ID:0PXEEuBl0
>>695
戦後日本最大の人災に遭ってるわけね
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
931 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:12:08.57 ID:0PXEEuBl0
なんでこんな後手後手の対応になったんだ?
【東日本大震災】 菅首相、国民にメッセージ…「国民の力で乗り越えを。私も命がけで取り組む」
696 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:29:57.05 ID:0PXEEuBl0
てめぇ、対応後手後手にしたらゆるさねぇぞ

【政治】11年度予算成立へ協力要請=党首会談で、国会休会に慎重−政府・与党
50 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 21:33:26.47 ID:0PXEEuBl0
>自民、公明両党は、地震対策を最優先するために国会を一定期間休会とし、2010年度補正予算案を早期に
>編成するよう求めたが、民主党は難色を示し、逆に11年度予算案の年度内成立へ協力を要請した。

民主党は難色を示し、逆に11年度予算案の年度内成立へ協力を要請した。
民主党は難色を示し、逆に11年度予算案の年度内成立へ協力を要請した。
民主党は難色を示し、逆に11年度予算案の年度内成立へ協力を要請した。



はああああああああああああああああああああああああああああああああああああ???????????

なにやってんだよ馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【社会】「津波が来たのは地震の20〜25分後。逃げている最中に振り返ると、水が堤防を越えてきた」
107 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:38:35.88 ID:0PXEEuBl0
海沿いの家の人は、でかい地震が来たら、兎に角近所の三階以上の鉄筋コンクリの建物の
屋上まで走らないといけないんだな


【社会】「津波が来たのは地震の20〜25分後。逃げている最中に振り返ると、水が堤防を越えてきた」
120 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:42:17.92 ID:0PXEEuBl0
>>111
学校が一番確実なのかな

ああでも、通学に結構かかる場合は・・・・
あれかな、公民館みたいなのをポコポコたてて、耐震強化と三階以上を確保
住民の徒歩十五分程度に点在するようにしておくか
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
162 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:46:25.69 ID:0PXEEuBl0
もう原発行政終わったな
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
204 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:54:59.90 ID:0PXEEuBl0
>>196
マジだったら死刑ものだな
【東北地方太平洋沖地震】韓国救助犬チーム来日 被災地入り目指す
662 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:58:34.36 ID:0PXEEuBl0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

泣きっ面に蜂いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

口蹄疫があああああああああああああああああああああああああ
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
125 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:00:44.09 ID:0PXEEuBl0
うん、原発終わったね
もうだめだね
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
174 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:03:20.82 ID:0PXEEuBl0
原発廃炉によって起こる電気供給能力低下による生活上の不備は我慢するよ
誰かがどこかで被曝するよりずっといいもん
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
220 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:05:40.63 ID:0PXEEuBl0
>>176
無いと思うよ。>代替
原発を無くした状態にしたとき起こる弊害については、我慢するしかないね。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
303 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:10:05.12 ID:0PXEEuBl0
>>132
江戸時代の夜って平壌みたいだったの?
提灯明りで明るいアヤシイ繁華街ってのも、悪くは無いと思うけどな。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
333 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:12:14.39 ID:0PXEEuBl0
>>295
火山大国だから、地熱発電でいいんじゃないの
風力は無理だと思う(笑
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
366 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:14:31.93 ID:0PXEEuBl0
>>336
我慢できない人は海外に移住するしかなくなるんだろうね。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
439 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:19:46.45 ID:0PXEEuBl0
>>368
この国にある利用できるものを利用するしかないでしょう?
風力は、風がこの国は強くないから無理だよね。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
517 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:24:45.85 ID:0PXEEuBl0
>>437
事故があった時、山陰の人達が犠牲にならない?

>>421
安全が最優先なんだけど、技術的にカバーできるから大丈夫だということだった
でもこの国の震災について、想定が甘いっていうのがよくあるんだなってのが
どうしても今回の件で露見しちゃってるから
予測できないような事態に対し、現場の人が応対しきれなかったことって、責めても仕方が無いと思うんだ。だけど同時に、カバーできないんだったら
不便を被ることになっても、やっぱりもう使えないと判断するしかないよ。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
608 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:30:47.77 ID:0PXEEuBl0
>>534
リスクを重要視するのがこの国の国柄であって
ハイリスクハイリターンっていうのは期待しないもののはずだった
だから、安全だということで説得して原発を作ってきたでしょう
実際、想定されるリスクに対しては、ちゃんと応対出来るようにしていたんだろうし


風向きで影響がどこに行くかもわからないのに、福島原発周辺10キロだけ確保しても
意味無いんじゃないかなぁ。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
654 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:34:54.42 ID:0PXEEuBl0
>>617
まだ終わってないし
どうなるか分からないのに、最悪の事態は回避したと結論付けるのは科学的態度では無いのでは。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:37:57.61 ID:0PXEEuBl0
>>648
そうだね。せめて、自前の地下資源を確保できればいいのにな。
そうすると今度は外交摩擦が出てきて、今までさんざん邪魔されて来たり、横取りされたり。
でも、どうにか出来るものはどうにかしないとな。

【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
788 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:44:22.30 ID:0PXEEuBl0
>>703
現状、最悪の事態を回避出来ているかどうかなんて「分からない」でしょう。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
861 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 22:50:11.00 ID:0PXEEuBl0
>>789
関税を上げて国内工場を守る、というのはあっても、関税を下げて国内工場を守る、というのはない。
関税を日本国から削除するということは、通貨の安い国に有利に働く、ということ。おまえ、言ってる事がおかしい。

【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
898 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:53:39.71 ID:0PXEEuBl0
なんてーか、「今の社会を人質に、原発推進を行う」発想なんだね。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
949 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:58:33.71 ID:0PXEEuBl0
>>908
賛成派・反対派に分けてどっちがアホで馬鹿でって話に矮小化させてみたり
或いはウヨサヨ論争にしようとする人が居ることに、「ああここにも議論検証というのを避けたがる人が存在してるんだな」
って思ったりする。
【東日本大震災】選抜高校野球、予定通りの開催確認へ…高野連
266 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:31:00.21 ID:0PXEEuBl0
>東北(宮城)は15日の組み合わせ抽選会への参加は難しいかもしれないが、
>他の出場校は参加出来そうということだった。臨時運営委員会で大会開催の方針を決めたい

宮城の球児にこそ参加させてやりたい
こんな目にあって甲子園に行けなくなるなんてあんまりだ
【国際】 「今度は我々の番だ」 災害救助隊を日本へ派遣・・ニュージーランド
677 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:34:51.21 ID:0PXEEuBl0
ありがとう、ありがとう
泣けてくるよ
【福島原発】福島原発一号機で爆発事故、4人が怪我…格納容器内の高圧蒸気が原因が[03/12]
247 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 23:39:40.64 ID:0PXEEuBl0
>>243
ナニヲイッテイルノカワカラナイ
【政治】党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず
136 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:40:14.98 ID:0PXEEuBl0
もうやだこの与党
【社会】「津波が来たのは地震の20〜25分後。逃げている最中に振り返ると、水が堤防を越えてきた」
254 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:49:59.03 ID:0PXEEuBl0
>>199
つまり震度6でも絶対に耐えられる耐震補強を学校校舎に施し、
無事を確認するのは屋上にしておけば全員無事になるんだね
【社会】「津波が来たのは地震の20〜25分後。逃げている最中に振り返ると、水が堤防を越えてきた」
256 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:52:15.92 ID:0PXEEuBl0
津波の真ん前で、走ってた車に乗ってた人は、ラジオ放送も聞いてなかったのかな・・・
それともラジオでは流されてなかったのかしらん>地震と津波
【社会】「津波が来たのは地震の20〜25分後。逃げている最中に振り返ると、水が堤防を越えてきた」
258 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:54:35.39 ID:0PXEEuBl0
>>255
ナンか・・・水というかモノが押し寄せる勢いが余計に強くなりそうな悪寒>スーパー堤防
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。