トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月19日 > jJGEigIf0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/21278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002920122226000000000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
【政治】 大阪・橋下知事「民主党の地域主権なんて虚像」 京都・山田知事「どうしちゃったの?民主党政権」

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
163 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:16:45 ID:jJGEigIf0
>>143
同意
自民だけはないわ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
168 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:19:06 ID:jJGEigIf0
>>162
まだ1年半しか経ってないのに解散は早過ぎる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
170 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:19:37 ID:jJGEigIf0
>>164
よくないだろw
無罪だったらこのマスコミの報道とか
野党の叩きは何だったんだって事になる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
176 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:20:27 ID:jJGEigIf0
>>167
小沢さんは全部公開してるんだからお前がヤレよ
いざとなったらマスコミ頼りというのは情けないよ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
180 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:21:19 ID:jJGEigIf0
>>152
この事実を知らないわけがない野党が小沢の説明責任が
どうとか言ってるのも馬鹿馬鹿しい話
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
203 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:25:03 ID:jJGEigIf0
>>183
検察が諦めたんだからもうどうしようもない
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
204 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:25:24 ID:jJGEigIf0
>>184
総理をコロコロ変えるのはもちろん良いことではない
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
206 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:25:52 ID:jJGEigIf0
>>187
その損失の何十倍もの損失積み上げてきた
旧経営陣にまた任せようって話にはならないね
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
208 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:26:28 ID:jJGEigIf0
>>189
もうこの時点で無罪確実報道が出てもいいと思うんだけど
マスコミは何を期待してるんだ??
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
217 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:28:56 ID:jJGEigIf0
>>199
いや、単に1年半で投げ出すのは無責任という事
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
222 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:29:55 ID:jJGEigIf0
>>205
無罪なのに証人喚問の必要があるの?
冗談もいい加減にしろよw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
231 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:31:53 ID:jJGEigIf0
>>215
現自民党がその後継だよ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
240 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:33:44 ID:jJGEigIf0
>>224
これって強制起訴することになった弁護士大丈夫なの?
途中で投げ出す事になりそうな

【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
242 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:34:41 ID:jJGEigIf0
>>228
民主党時代もそんなのはないね
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
249 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:35:23 ID:jJGEigIf0
>>229
自民党が生き残ってるんだからそんな心配は不要では
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
266 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:38:04 ID:jJGEigIf0
>>245
裁判で無罪になればそれ以上何を聞くの???
気に入らないから罪はないけど証人喚問で色々突っつこうとか
そういう裁判ごっこの場所じゃないんだが…
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
279 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:40:22 ID:jJGEigIf0
>>254
政権担当能力のある政党が無くなる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
281 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:41:10 ID:jJGEigIf0
>>261
野党はそう言うのが仕事なわけで
役割理解しろ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
286 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:42:07 ID:jJGEigIf0
>>267
阿呆の時もそう言ったか?
こういうのをダブススタンダードっていうんだよな
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
294 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:44:01 ID:jJGEigIf0
>>277
その通り
だから証人喚問は有罪の度合いが極めて高い事例以外では
使われないし、使ってはいけない
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
300 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:45:27 ID:jJGEigIf0
>>280
ならそれを検察と相談したらどうだ?
捜査権のない外野がいくら言っても無駄
説明しても嘘だ嘘じゃないの不毛な争いになる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
311 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:48:22 ID:jJGEigIf0
>>301
政権党変えても同じだよw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
317 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:49:01 ID:jJGEigIf0
>>303
参院選の結果覚えてない?
都市部は民主、田舎は自民
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
321 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:50:43 ID:jJGEigIf0
>>308
違法でなければ問題ないとは思うが。
何か倫理的に問題があるというのであれば
小沢さん以外の全議員に対して同様の情報公開を
させたら良いのでは? 全員証人喚問してさ。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
328 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:53:09 ID:jJGEigIf0
>>326
解散は不要
4年の任期を国民から与えられたのだから
途中で投げ出しは最低
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
339 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:55:18 ID:jJGEigIf0
>>332
総選挙やってからじっくりリーマンショックの対応すればよかったわけで。
阿呆は総理の椅子に座りたかっただけなんだよ
これだけは認めないと
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
344 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:56:07 ID:jJGEigIf0
>>335
法的に問題ない処理ですって言われたらどうすんの?
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
349 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:57:40 ID:jJGEigIf0
>>340
お前が総理だったら棚橋やら石破やら進次郎の罵詈雑言で
泣き出すよw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
351 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:58:51 ID:jJGEigIf0
>>342
支持率なんて水物
何があるかわからない
何も起こらずに沈没した阿呆の例もあるけれど
V字回復の可能性もある
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
356 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:00:20 ID:jJGEigIf0
>>350
マニフェストの変更を認めないなんて事になったら
どこが政権とっても任期半分でこんな事態になる
マニフェスト変えるな のズレた批判は無視でいい
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
363 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:02:05 ID:jJGEigIf0
>>358
社民か公明がある まぁ自民は無いな
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
369 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:02:54 ID:jJGEigIf0
>>360
問題って法的に?倫理的に?
違法でなければ説明する義務も無いよ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
380 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:05:48 ID:jJGEigIf0
>>371
就任時点でも政権交代されるほど惨敗を予想するほど
阿呆が頭良くないよ
奴は超楽観主義者っていうのが共通認識
総選挙も勝つ気でいたと思われるw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
382 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:06:30 ID:jJGEigIf0
>>374
自民が何回公約破りした?
言葉入れ替えても同じ
アジェンダならいいかっていったらそんな事ない
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
393 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:08:20 ID:jJGEigIf0
>>375
まさに説明の内容が書いてあるんだが…
最後の内容が全てでは。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
401 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:11:03 ID:jJGEigIf0
>>397
政権交代してもねじれならあと2年半待てって話よ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
405 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:12:42 ID:jJGEigIf0
>>400
税金は政党に入った時点で税金ではなくなるわけで
それを違法でなく使ったところで何か問題でも?
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
411 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:15:25 ID:jJGEigIf0
>>409
解散は100%無いよ
断言する
今まで不利な状態で任期より前に解散した例はない
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
421 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:18:16 ID:jJGEigIf0
>>417
無罪だったら誰か責任取るの?
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
427 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:20:18 ID:jJGEigIf0
>>423
菅には2年半の時間がある
4人目残り1年の選挙管理内閣を期待されていた阿呆とは立場が違う
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
432 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:20:48 ID:jJGEigIf0
>>424
移り気な国民性と二院制の欠陥 これにつきる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
441 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:22:10 ID:jJGEigIf0
>>431
そんな無責任な要求を撥ねつけるのは当然だと思うが…
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
467 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:31:29 ID:jJGEigIf0
>>453
裁判で関わることはどうせ話さないだろうし意味なし
裁判ごっこやる場じゃあない
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
474 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:32:34 ID:jJGEigIf0
>>463
自民はもっと酷かったって事
今なんて老害しか残ってない
進次郎より上全員切ってから出直してこい
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
502 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:42:09 ID:jJGEigIf0
>>488
まだ老害は沢山残っている
こいつらから追い出ししないとダメ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
507 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:43:13 ID:jJGEigIf0
>>482
ここにしたいという考えがなく
とにかく解散しろというのは
祭り好きなマスコミの作戦に乗りすぎ
少し冷静になってほしい
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
512 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:45:33 ID:jJGEigIf0
>>508
年金の制度設計なんて酷いもんだよ
何これ
尻拭いする民主には同情するわ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
518 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:45:53 ID:jJGEigIf0
>>510
不信任案出せる度胸があるか?谷垣にさw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
519 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:46:30 ID:jJGEigIf0
>>511
民主党は若手が多いから自民党よりよほど平均年齢が低いよ
自民の若手は軒並み一昨年の総選挙で落ちた
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
567 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:13:17 ID:jJGEigIf0
>>546
ぶちキレるような人が首相にまでなれるわけないだろw

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。