トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月19日 > ghfcuZnN0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/21278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001111159789830110884000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 民主・仙谷氏 「菅首相を退陣させたら、予算関連法案賛成に回ってくれるのか」という旨の発言、公明党側に思わず漏らす
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
【政治】 菅首相 「(統一地方選挙が終わる)4月24日を過ぎれば何とかなる」
【政治】 鳩山前首相 「菅が民主党をめちゃくちゃにした!」、小沢氏「菅はもうダメだが、民主党もダメ」…"壊すモード"突入か★2
【政治】与謝野経財相、野党にも責任があると述べる 民主党の衆院議員16人が会派離脱届を提出したことに関連し
【政治】鳩山前首相「菅が民主党を滅茶苦茶にしちゃった」★2
【政治】「もう社民は半額セール」 民主内紛で存在価値急落
【政治】首相公邸で緊急協議も「みんな寝ていた」「首相だけ聞いていた」…殺伐とした空気
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
【話題】 中国と韓国どっちに住みたい?

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 民主・仙谷氏 「菅首相を退陣させたら、予算関連法案賛成に回ってくれるのか」という旨の発言、公明党側に思わず漏らす
33 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 05:36:42 ID:ghfcuZnN0
>>31
政権とるのが10年後でも結果はたいして変わらなかったと思うけどねえ
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
380 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:00:15 ID:ghfcuZnN0
>>377
参院にしこたま残っているぞ
【政治】 菅首相 「(統一地方選挙が終わる)4月24日を過ぎれば何とかなる」
980 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:02:27 ID:ghfcuZnN0
西東京市議選の実況は楽しかったなぁ
なつメロ特集で
【政治】 鳩山前首相 「菅が民主党をめちゃくちゃにした!」、小沢氏「菅はもうダメだが、民主党もダメ」…"壊すモード"突入か★2
88 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:10:10 ID:ghfcuZnN0
>>85
正直言って野党でも存在してほしくない
言いがかりをつけるだけで議論のレベルにも達してないし
【政治】 民主・仙谷氏 「菅首相を退陣させたら、予算関連法案賛成に回ってくれるのか」という旨の発言、公明党側に思わず漏らす
51 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:12:26 ID:ghfcuZnN0
>>50
おまえいくつだw
【政治】 鳩山前首相 「菅が民主党をめちゃくちゃにした!」、小沢氏「菅はもうダメだが、民主党もダメ」…"壊すモード"突入か★2
95 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:18:09 ID:ghfcuZnN0
>>94
普通の人間ならね……
【政治】 民主・仙谷氏 「菅首相を退陣させたら、予算関連法案賛成に回ってくれるのか」という旨の発言、公明党側に思わず漏らす
58 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:26:11 ID:ghfcuZnN0
>>54
けっこう長いことやっていたし、司会はフランキー堺だったんで
超マイナーというほどではないと思う。たぶん
うちのほうは当時民放2局しかなかったんで、正直マイナーか
メジャーかは判別つかないんだw
【政治】与謝野経財相、野党にも責任があると述べる 民主党の衆院議員16人が会派離脱届を提出したことに関連し
268 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:32:19 ID:ghfcuZnN0
第2のタムコー決定だなこりゃ
【政治】鳩山前首相「菅が民主党を滅茶苦茶にしちゃった」★2
647 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:38:23 ID:ghfcuZnN0
>>646
何かアクションを起こすと、脳内変換して自分への好意の
表れと解釈する。それが鳩山
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
494 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:49:07 ID:ghfcuZnN0
>>491
頭とまぶたを動かせないよう固定するのも忘れずに
【政治】 民主・仙谷氏 「菅首相を退陣させたら、予算関連法案賛成に回ってくれるのか」という旨の発言、公明党側に思わず漏らす
65 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:52:25 ID:ghfcuZnN0
>>64
完全というところまでは行ってないんじゃね?
まだ前原とか原口とかに期待しているのがいるからなぁ
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
521 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 06:57:21 ID:ghfcuZnN0
>>518
そのあたりは官僚上がりというより官僚くずれと言ったほうが近いと思う
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
530 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:00:30 ID:ghfcuZnN0
>>527
あそこの選挙区は東京の中でも筋金入りの左巻きが大量に
生息しているところだからどうかなぁ
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
546 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:10:23 ID:ghfcuZnN0
>>543
おめーに大平ほどの同情の価値ねえよw
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
555 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:15:02 ID:ghfcuZnN0
>>553
未遂かよ
おまいはリストカッターかw
【政治】「もう社民は半額セール」 民主内紛で存在価値急落
303 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:22:48 ID:ghfcuZnN0
阿部知子もごいっしょにいかがですかー
【政治】首相公邸で緊急協議も「みんな寝ていた」「首相だけ聞いていた」…殺伐とした空気
209 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:26:09 ID:ghfcuZnN0
昼間寝ていたから眠くなかっただけじゃね?
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
585 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:36:35 ID:ghfcuZnN0
>>582
落としどころもなにも、民主党のほうが「国民の生活を考えて
予算丸呑みして通せ」の一点張りじゃそんなもん見つかるわけねーべや
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
149 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:43:43 ID:ghfcuZnN0
>>143
岡田さんは後ろ盾も仲間もいないからw
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
163 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:46:09 ID:ghfcuZnN0
>>151
そう思って支持率回復を狙って小沢叩きを始めたんだろうなぁ
結果はこの有様だが
スカがスカを叩いたところで誰も気に留めないさ
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
175 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:48:18 ID:ghfcuZnN0
>>157
個人的には岡田が総理になって惨敗してひとりぼっちの会見ふたたびというのを
もう一度見てみたい気もするw
あのときだけだ、岡田が男前に見えたのは
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
621 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:51:29 ID:ghfcuZnN0
まだいたのかw
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
629 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 07:54:44 ID:ghfcuZnN0
>>625
おいしい晩御飯
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
647 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 08:02:35 ID:ghfcuZnN0
>>639
基本的にこのテの人は自分はおりこう他はバカというスタンスだからな
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
684 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 08:31:19 ID:ghfcuZnN0
>>678
それ昨日かおととい既に記事になっていたよ

しかし、統一地方選挙で勝つ予定なのか、選挙後に公明の
協力が得られると確信しているのか、ただ先延ばししているだけなのか
イマイチわからん
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
693 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 08:38:58 ID:ghfcuZnN0
>>687
まぁ元々民主党は地方組織を手足か兵隊程度の扱いしかしていなかったからねえ
不満たらたらのところに惨敗ときてはその後どうなるか予想がつかん
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 08:42:17 ID:ghfcuZnN0
>>689
自分
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
557 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 08:59:37 ID:ghfcuZnN0
>>547
最近は○○は北朝鮮シンパとか××は韓国のイヌとか●●は在日とか
身を削ってネガキャンするのが流行っぽいよ
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
581 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:03:24 ID:ghfcuZnN0
>>578
トリプルじゃねえw
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
601 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:06:31 ID:ghfcuZnN0
>>595
よしみちゃんは芸がないからなぁ
【政治】鳩山前首相「菅が民主党を滅茶苦茶にしちゃった」★2
652 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:15:39 ID:ghfcuZnN0
>>649
ママンは病院にぶち込まれていてぽっぽはめったに会いに行かないそうだから無理
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
670 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:19:47 ID:ghfcuZnN0
>>641
やろうと思えばできないこともないが、普通は閣議ひらいて閣僚に署名させる
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
701 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:23:52 ID:ghfcuZnN0
>>687
うん、それが「やろうと思えばできないこともない」の方法
しかし菅がそこまでできるとはとうてい思えないしなぁ
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
740 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:29:04 ID:ghfcuZnN0
>>726
みんなの党
維新&減税新党
小沢

さてどれでしょう
下二つは融合しつつあるが
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
748 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:41:07 ID:ghfcuZnN0
>>743
やるとしたら自殺「未遂」だろ
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
800 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:46:20 ID:ghfcuZnN0
>>790
あれは別に既成政党云々でああなったわけじゃねーぞ
河村人気だけ。まじで
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
823 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:52:26 ID:ghfcuZnN0
>>810
民主党のほうが向いている自民党議員というのは何人かいるけどな
一太とか河野息子とか水野真紀の旦那とか

ただ、そういうやつに限って自民党から出ようとしないんだよなぁ
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
909 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:08:50 ID:ghfcuZnN0
>>898
俺は河村を自治体の長として歓迎していないぞー
実情を知らずに河村が素晴らしい自治体運営しているように言うのは
お願いだからやめてくれえええええ
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:14:13 ID:ghfcuZnN0
>>929
あれは他人を非難する側だったからだよ
それしかできねーもんあの人
【話題】 中国と韓国どっちに住みたい?
53 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:30:00 ID:ghfcuZnN0
漢民族のいない中国なら住んでもいい
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
254 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:36:12 ID:ghfcuZnN0
>>229
民主党が消滅して何か都合の悪いことってあったっけ
【政治】首相、衆院解散の可能性示唆…党内退陣論に対抗
779 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:40:32 ID:ghfcuZnN0
>>778
逆に候補者は喜びそうだが
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
304 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:46:00 ID:ghfcuZnN0
>>279
わあそれはたいへんだなあ
がんばってみんしゅとうをそんぞくさせないとー

>>295
それが飼い主の望みだろうからねえ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
318 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:49:10 ID:ghfcuZnN0
>>306
岡田さんのこともたまには思い出してあげてください
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
366 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:02:32 ID:ghfcuZnN0
>>362
ちょっと上にもそんなレスがあるなw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
384 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:06:54 ID:ghfcuZnN0
>>376
あ、いや、謝罪を求めたわけじゃないw
この手が流行ってきたのか〜と感慨深く思っただけ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
403 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:12:05 ID:ghfcuZnN0
>>385
いいじゃないか
あがけばあがくほど民主党の支持率は下落していく
それを生暖かく見守るのはとても楽しいぞ

必死こいて民主党擁護している人がいるのも、こういう意見を読んで
民主党が「まだ支持されている! 勝てる!」と勘違いしてくれるのなら
大歓迎だ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
454 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:26:56 ID:ghfcuZnN0
>>447
あがるといいねえ
【政治】 民主党中堅議員が嘆く 「もう民主党は終わりだ」 「政権交代は何だったのか」 「こんなにレベルの低い政党だったのか」
533 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:36:29 ID:ghfcuZnN0
>>519
ゲートボール殺人事件かw
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
514 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:45:38 ID:ghfcuZnN0
>>511
歩くのもおぼつかなくなっているのもいるしなぁ
※三宅ではない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。