トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月19日 > YUGKv42YO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/21278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25000004900001121421175001982



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
【佐賀】JAの政治団体・佐賀県農政協議会、県議選は民主党公認候補は推薦せず TPP問題で
【TPP】「日本の高い技術で支援してほしいとの関心が、アジア各国から寄せられた」 TPP参加求める―経団連会長
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
549 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 00:54:15 ID:YUGKv42YO
完全に新自由主義路線だな
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
66 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 00:57:28 ID:YUGKv42YO
大枠のルール作りにも参加できない日本って
【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
77 :名無しさん@十一周年[age]:2011/02/19(土) 01:01:01 ID:YUGKv42YO
推進派の主張って新自由主義経済の教科書を丸写しにしただけだよな
【佐賀】JAの政治団体・佐賀県農政協議会、県議選は民主党公認候補は推薦せず TPP問題で
29 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 01:05:17 ID:YUGKv42YO
TPPが民主党のさらなる逆風になることは間違いないな
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
69 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 01:13:56 ID:YUGKv42YO
元々は小沢が進めていた構造改革路線の延長
【TPP】「日本の高い技術で支援してほしいとの関心が、アジア各国から寄せられた」 TPP参加求める―経団連会長
502 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 01:20:50 ID:YUGKv42YO

TPPのルール作りは、日本抜きで始まる。

去年の11月が締め切りだったので、日本はルール作りに入れない。

個別に議論したところで、それはルールに反映されない。

もうバスは発車してしまった。飛び乗るか、乗るのを止めるかの2択。

ルール作りに参加できなかったってことは、バスが何処へいくのか判らないわけで、飛び乗るのはバカのすること。

しかも、参加国や参加検討国には日本と同じような経済環境にある国は存在しない。

つまり、日本にとって不利なルールを強いられる可能性が大きいということ

詳細が分からず、不利なルールが強いられる経済協定に参加しろという賛成派は間違いなくバカか、工作員だろうね。


【佐賀】JAの政治団体・佐賀県農政協議会、県議選は民主党公認候補は推薦せず TPP問題で
31 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 01:24:38 ID:YUGKv42YO
みんなの党なんか推進派の立場を隠して統一地方選挙に臨むらしいな
【TPP】「日本の高い技術で支援してほしいとの関心が、アジア各国から寄せられた」 TPP参加求める―経団連会長
614 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 07:38:06 ID:YUGKv42YO
733:名刺は切らしておりまして :2011/02/16(水) 16:50:58 ID:AWm94TmI [sage]
矢 ◆gavOvXSRUQ
こいつここ1ヶ月くらいTPP関連のスレに
昼も夜も常駐してレスしまくってるニートだけど、
TPPがアメリカにとってどういう利益があるか、
日本を参加させることで何を吸い上げたいのか
という話には全く絡まないのなw
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
74 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 07:46:03 ID:YUGKv42YO
【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297850783/43

43 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:31 ID:KbaJsizNO
TPPの狙いは利益率の高い「コト=高度サービス業」にかかわるもの。
「モノ」が主じゃない。

ほれ、TPP後にアメリカが狙う本丸が見えてきた。

iwakamiyasumi/岩上安身2011/02/02(水) 08:12:39 via TwitBird
TPPを慎重に考える会、始まる。
日本医師会が、すでに反対を表明し、
昨日は日弁連の宇都宮会長にも会い、説明すると、驚いていた。
米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められないという、
平成の不平等条約 。実態を日弁連の会長も知らなかった。

>米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められない
【佐賀】JAの政治団体・佐賀県農政協議会、県議選は民主党公認候補は推薦せず TPP問題で
33 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 07:50:48 ID:YUGKv42YO
【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297850783/43

43 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:31 ID:KbaJsizNO
TPPの狙いは利益率の高い「コト=高度サービス業」にかかわるもの。
「モノ」が主じゃない。

ほれ、TPP後にアメリカが狙う本丸が見えてきた。

iwakamiyasumi/岩上安身2011/02/02(水) 08:12:39 via TwitBird
TPPを慎重に考える会、始まる。
日本医師会が、すでに反対を表明し、
昨日は日弁連の宇都宮会長にも会い、説明すると、驚いていた。
米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められないという、
平成の不平等条約 。実態を日弁連の会長も知らなかった。

>米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められない
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
900 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 07:58:20 ID:YUGKv42YO
古き良きアメリカはベトナム戦争の頃には無くなっているという論者もいるよね
【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
91 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:02:02 ID:YUGKv42YO
【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297850783/43

43 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:31 ID:KbaJsizNO
TPPの狙いは利益率の高い「コト=高度サービス業」にかかわるもの。
「モノ」が主じゃない。

ほれ、TPP後にアメリカが狙う本丸が見えてきた。

iwakamiyasumi/岩上安身2011/02/02(水) 08:12:39 via TwitBird
TPPを慎重に考える会、始まる。
日本医師会が、すでに反対を表明し、
昨日は日弁連の宇都宮会長にも会い、説明すると、驚いていた。
米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められないという、
平成の不平等条約 。実態を日弁連の会長も知らなかった。

>米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められない
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
565 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:05:08 ID:YUGKv42YO
JA全中は世界最大の精米業者ライスランド・フーズ社と
そのバックにいるカーギルを相手にしないとな。

アメリカの農業補助金は10%の関係者が80%受け取る仕組みに
なっているそうだ。
90%の農業関係者が残り20%を分配するという不公正な仕組み。
これでは家族経営の農家は継続することができない。

関税の影響の事例はハイチをみれば決して小さいものではないとわかる。
ハイチは米を輸出する国であったが、アメリカの圧力で輸入米の関税を
35%から3%に下げた。
アメリカは関税が下がっただけでは競争力の強い農産物を作っていない。
あくまで輸出補助金があるから競争力がある。
ハイチは米の輸出国から輸入国に変わって、農地は荒れ果て農民は失業者へ。

インドでも食料不足から輸出を減らした時に、1トンあたり750ドルが1100ドルへ
米の値段があがった。
インドの米を輸入していた国はインド米の代わりに高いアメリカ米を買うことに。
買えない人々は餓死者も出た。

【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
903 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:12:19 ID:YUGKv42YO
水曜アンカーでTPPについて東谷暁が分かりやすく解説している。
青山さんが手術でお休みだからって、関テレもすごい人を連れてきたもんだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13624429

@菅政権はウソをついている
A経済界の言い分は間違いだらけ
B本当のTPPをメディアが報じていない

アメリカの本当の狙いをこれでもかと暴露している。
アメリカの狙いは農業ではない。農産物ごときでアメリカの不景気が回復なんかしないからだ。
アメリカの狙いは日本の農地を買い占めることだ。
農業法人がどんどん買い取られるんだよ。
農産物の加工や流通まで押さえられるぞ。
JAが壊滅する。
実例として、カナダ農業はNAFTAによってアメリカに完全に乗っ取られた。
日本もカナダの二の舞になるぞ。

さらに、アメリカは弁護士を日本に輸出したいのだ。
日本で英語を使った裁判が行われることになるかもしれん。
ほかにも、簡易保険の開放とか、青い目の医者が乗り込んでくるとか、いろいろありそうだ。

その内容は、毎年出てくる年次改革要望書に書かれている通り。
要望だから拒否できていたが、協定になれば拒否できなくなる。

【TPPの真実】
@日本政府はTPP問題の本質を隠すために、農業をスケープゴートにしている
Aアメリカは「金融」などのサービス業と「投資」、そして「農地」と「農業法人」を狙っている
BTPPに参加しても輸出は伸びず、むしろデフレを悪化させる

【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
563 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:18:28 ID:YUGKv42YO
推進派の主張は新自由主義経済学のテキストを読むだけで充分
で新自由主義経済は失敗していることはご覧の通り
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
568 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:21:05 ID:YUGKv42YO
ようつべにも上がってた。

東谷暁 TPP アメリカの本当の狙い
http://www.youtube.com/watch?v=XD-nv0sfbxQ
http://www.youtube.com/watch?v=KwoGAtMfbUg
http://www.youtube.com/watch?v=Lq37d8FbZyI
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
907 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:31:15 ID:YUGKv42YO

2010年10月21日10:45 【防除】
住友化学、雑草防除分野で米モンサントと提携 ? 化学工業日報
ttp://www.kousyo-sagyo-car.com/%E9%98%B2%E9%99%A4/4133.html

住友化学=経団連会長の会社。

モンサントは種子ビジネスの超トップ企業。
防除から種子に狙いを定めるのは必然。

日本の農業を押さえる買弁として働くのが住友化学。
【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
93 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:40:12 ID:YUGKv42YO
郵政マネーを狙ってきた米国のことだから、当然、JAマネーも狙っているはずだ。
実際、米国は、TPPで農業自由化と郵政問題を同列に扱っている。

国際ニュース/日高義樹緊急警告、オバマ大統領が飾った<反日画>
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/toki.2ch.net_bizplus_1296514968/120

農はもはや開国前夜 仕組み変えれば競争力
三度目の奇跡 第2部 かじを切れ(2)
2011/2/18 日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C93819FE0E2EBE2E2978DE2EBE2E0E0E2E3E3819A93E2E2E2;q=9694E2EAE2E0E0E2E3E3E1E4E5E1;p=9694E2EAE2E0E0E2E3E3E1E4E4EA;n=9694E0EAE3E0E0E2E3E2EBE1E1E7;o=9694E2EAE2E0E0E2E3E3E1E4E7EB

(記事より、注目部分のまとめ)

「農家のすべてを握る」といわれ、その集票力で政治への影響力を誇るJA(農業協同組合)は、
組合員949万人、職員22万4000人。
JAの主力事業の一つ、農産物を集めて出荷したり、肥料や農機具をメーカーから調達して販売したり
する「農業関連事業(経済事業)」の取扱高は、7兆6789億円(2008年度)と、大手商社の売上高に匹敵。
金融事業では、地域JAの08年度の貯金残高は合計83兆円で、家計金融資産残高1457兆円(09年度)
の6%に相当し、メガバンクの三井住友フィナンシャルグループの預金残高78兆円(同)をしのぐ。
地域JAが預った貯金のうち、融資などに回るのは約30%。約7割は信連に預け、その半分超は農中に
預けられ、国内外の債権や株式市場で運用されている。
もう一つの柱、共済(保険)の総資産も44兆円(09年度)と、生保最大手の日本生命保険の48兆円に
迫り、保有契約高でも国内トップクラス。安定的な保険料収入が黒字を支えている。
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
915 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:52:59 ID:YUGKv42YO
農地の売買も自由になると大変だな。
穀物メジャーが土地を買収して、安いインドネシア人を使う事態もありうる。
生産性が悪い土地は中国人に売っても自由だし。
【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
570 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 08:57:04 ID:YUGKv42YO
韓国は参加しないと思うが
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
88 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:58:12 ID:YUGKv42YO
「表現者」2011年03月号読んどけ〜。
中野さんも出突っ張り。
保守のTPP反対の最後の砦だぞ〜。
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
960 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:02:59 ID:YUGKv42YO
「表現者」2011年03月号読んどけ〜。
中野さんも出突っ張り。
保守のTPP反対の最後の砦だぞ〜。
【TPP】「日本の高い技術で支援してほしいとの関心が、アジア各国から寄せられた」 TPP参加求める―経団連会長
738 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:05:19 ID:YUGKv42YO
今の経団連はグローバル企業だらけだからな
【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]
592 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:10:48 ID:YUGKv42YO
「表現者」2011年03月号読んどけ〜。
中野さんも出突っ張り。
保守のTPP反対の最後の砦だぞ〜。
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
91 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:13:08 ID:YUGKv42YO
国会じゃ、 菅 直人は

「TPPに参加するかどうか?そのことの協議を始めるかどうか?
を6月までに決めると言ってるだけで、
私がTPPに参加すると決めたなんて全く言っていませんよ!
国民の皆様も見ておられますからこのことをハッキリ言っておきます」


繰り返してたな・・・・

【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
105 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:24:25 ID:YUGKv42YO
すでに大枠のルール作りは日本抜きで始まっているからな
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
571 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:27:29 ID:YUGKv42YO
国会じゃ、 菅 直人は

「TPPに参加するかどうか?そのことの協議を始めるかどうか?
を6月までに決めると言ってるだけで、
私がTPPに参加すると決めたなんて全く言っていませんよ!
国民の皆様も見ておられますからこのことをハッキリ言っておきます」


繰り返してたな・・・・
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
966 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:35:51 ID:YUGKv42YO
国会じゃ、 菅 直人は

「TPPに参加するかどうか?そのことの協議を始めるかどうか?
を6月までに決めると言ってるだけで、
私がTPPに参加すると決めたなんて全く言っていませんよ!
国民の皆様も見ておられますからこのことをハッキリ言っておきます」


繰り返してたな・・・・
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
75 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:39:42 ID:YUGKv42YO
国会でも議論があったな。
民主党には、何の見通しもなく、何の対策もなく、何の財政の裏づけもなく、
何の勝ち目もなく、玄葉も海江田も枝野も、
これから、これから、検討中、今後、いまはデータが無い……。

アキカンが気に入っている「平成の開国」というスローガンすらも、
言い出せない雰囲気だということがわかった。
【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
108 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:43:48 ID:YUGKv42YO
反対派がどんどん増えてるな。素晴らしいw
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
968 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:48:20 ID:YUGKv42YO
金融や医療の方が問題だな
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
573 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:52:45 ID:YUGKv42YO
国会でも議論があったな。
民主党には、何の見通しもなく、何の対策もなく、何の財政の裏づけもなく、
何の勝ち目もなく、玄葉も海江田も枝野も、
これから、これから、検討中、今後、いまはデータが無い……。

アキカンが気に入っている「平成の開国」というスローガンすらも、
言い出せない雰囲気だということがわかった。
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
97 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:57:08 ID:YUGKv42YO
国会でも議論があったな。
民主党には、何の見通しもなく、何の対策もなく、何の財政の裏づけもなく、
何の勝ち目もなく、玄葉も海江田も枝野も、
これから、これから、検討中、今後、いまはデータが無い……。

アキカンが気に入っている「平成の開国」というスローガンすらも、
言い出せない雰囲気だということがわかった。
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
125 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:00:33 ID:YUGKv42YO
非関税障壁となる日本の労働法制が解体されることになる。
最低賃金ラインをベトナムの最低賃金並みに段階的にスライドして下げることや
レイオフの簡易化を強要される。

食品などでも単にコストの問題だけでなく、たとえば狂牛病対策としての牛の月齢制限や
果物、野菜へのポストハーベストの農薬の制限など、安全に関わるものも解禁を余儀なくされる。

アメリカ式の医療、薬品での大儲けを阻害する日本の充実した健康保険制度も解体を強要される。

TPPに参加してしまうと、そういった要求に従わないことでTPP参加他国から経済制裁
(一切の輸入拒否)などをされてしまうので、もう逆らうことが出来ない。
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
973 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:05:28 ID:YUGKv42YO
しかも小泉以上のネオリベ路線だw
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
100 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:10:22 ID:YUGKv42YO
自給率を金額に換算したところで日本の物価は高いので上昇するのは当たり前

一番の問題点は欧米はどう換算しても自給率が100%を超えている国がほとんどだと言うこと
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
159 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:13:36 ID:YUGKv42YO
非関税障壁となる日本の労働法制が解体されることになる。
最低賃金ラインをベトナムの最低賃金並みに段階的にスライドして下げることや
レイオフの簡易化を強要される。

食品などでも単にコストの問題だけでなく、たとえば狂牛病対策としての牛の月齢制限や
果物、野菜へのポストハーベストの農薬の制限など、安全に関わるものも解禁を余儀なくされる。

アメリカ式の医療、薬品での大儲けを阻害する日本の充実した健康保険制度も解体を強要される。

TPPに参加してしまうと、そういった要求に従わないことでTPP参加他国から経済制裁
(一切の輸入拒否)などをされてしまうので、もう逆らうことが出来ない。
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
576 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:22:43 ID:YUGKv42YO
日本にメリットは一切ないよ。二国間で地道に交渉していけばいいだけ。
一応農業に焦点をあててはいるけど、その他の分野も壊滅しかけない。
だいたい農業が補助金で保障されてる甘やかされてる云々言ってるけど
それで生活できるのなら農家の後継者問題なんか出てこないってw
最近やっと若い人たちが頑張れているのにここにきてTPP参加とかあり得ない。可哀相過ぎる。
経済問題だけでなく単なる農業がどんだけ社会に貢献しているか少しは分かってほしいよ。
農業改革は経済協定と別に考えるとしても。
【TPP】「日本の高い技術で支援してほしいとの関心が、アジア各国から寄せられた」 TPP参加求める―経団連会長
749 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:25:37 ID:YUGKv42YO
日本にメリットは一切ないよ。二国間で地道に交渉していけばいいだけ。
一応農業に焦点をあててはいるけど、その他の分野も壊滅しかけない。
だいたい農業が補助金で保障されてる甘やかされてる云々言ってるけど
それで生活できるのなら農家の後継者問題なんか出てこないってw
最近やっと若い人たちが頑張れているのにここにきてTPP参加とかあり得ない。可哀相過ぎる。
経済問題だけでなく単なる農業がどんだけ社会に貢献しているか少しは分かってほしいよ。
農業改革は経済協定と別に考えるとしても。
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
194 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:30:47 ID:YUGKv42YO
早く解散して自滅して下さい。統一地方選挙で惨敗するのは目に見えてますが。
【社会】平成の開国、TPPにこだわり過ぎていないか…アジアに一歩踏み出せ
114 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:34:40 ID:YUGKv42YO
日本にメリットは一切ないよ。二国間で地道に交渉していけばいいだけ。
一応農業に焦点をあててはいるけど、その他の分野も壊滅しかけない。
だいたい農業が補助金で保障されてる甘やかされてる云々言ってるけど
それで生活できるのなら農家の後継者問題なんか出てこないってw
最近やっと若い人たちが頑張れているのにここにきてTPP参加とかあり得ない。可哀相過ぎる。
経済問題だけでなく単なる農業がどんだけ社会に貢献しているか少しは分かってほしいよ。
農業改革は経済協定と別に考えるとしても。
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
102 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:37:03 ID:YUGKv42YO
TPP参加国で日本が輸出できそうな相手がほとんどないんだから
普通にFTAなりEPAなりの二国間協議を重要な国とやればいいだけ。
外交交渉できないミンス党の単なる怠慢と成果を早急に出したい先走りなだけだろ。
【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
974 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:41:32 ID:YUGKv42YO
TPP参加国で日本が輸出できそうな相手がほとんどないんだから
普通にFTAなりEPAなりの二国間協議を重要な国とやればいいだけ。
外交交渉できないミンス党の単なる怠慢と成果を早急に出したい先走りなだけだろ。
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
218 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:46:31 ID:YUGKv42YO
菅は政治資金と政権延命だけが狙いだよ。元から思想信条なんてない男
【TPP】TPP、関税撤廃へ「進展」=来年に最終合意ずれ込みも−9カ国交渉
105 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:53:19 ID:YUGKv42YO
つい最近まで民主党議員は「円高で内需拡大する。」と主張していた。
そういう主張は最近はじまったことではない。
そもそもかの「円高で内需拡大(この場合の日本での内需拡大とは、ドル安状態での
米国産業から見た購買力のこと、で日本産業にとって消費拡大してる
のではない。)」は米国政権の要求であって中曽根政権でのレーガノミックス猿真似政策
を、こともあろうに1990年のバブル崩壊した後、デフレ経済状態になってる状況まで
踏襲した小沢傀儡政権の「米国向け政治標語」なのである。
そうして、バブル崩壊した後の1990年以降も、こともあろうに「円高で内需拡大する。」
という米国の狗に成り下がった小沢傀儡政権によって日本の産業空洞化は取り戻すことが
できないほどの所得の減少と税収の減少を起したのである。
1990年には60兆円あった税収は今や37兆円しかなくなった。「円高で内需拡大する。」
という役人天国用のまやかし経済政策、売国産業空洞化政策では、韓国や中国に産業が移転
する速度が更に加速して、益々産業空洞化が進み、雇用機会の減少による賃金低下圧力の
が上昇し、日本国民にとっての所得や消費(内需)はますます減少していくのは当然なのだ。
民主党政権では、全ての産業、産業技術は「タダ」で中国や韓国に「朝貢」 されるだけだ。
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
236 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:56:43 ID:YUGKv42YO
目論見が外れてTPPでさらなる逆風
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
579 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 15:59:40 ID:YUGKv42YO
つい最近まで民主党議員は「円高で内需拡大する。」と主張していた。
そういう主張は最近はじまったことではない。
そもそもかの「円高で内需拡大(この場合の日本での内需拡大とは、ドル安状態での
米国産業から見た購買力のこと、で日本産業にとって消費拡大してる
のではない。)」は米国政権の要求であって中曽根政権でのレーガノミックス猿真似政策
を、こともあろうに1990年のバブル崩壊した後、デフレ経済状態になってる状況まで
踏襲した小沢傀儡政権の「米国向け政治標語」なのである。
そうして、バブル崩壊した後の1990年以降も、こともあろうに「円高で内需拡大する。」
という米国の狗に成り下がった小沢傀儡政権によって日本の産業空洞化は取り戻すことが
できないほどの所得の減少と税収の減少を起したのである。
1990年には60兆円あった税収は今や37兆円しかなくなった。「円高で内需拡大する。」
という役人天国用のまやかし経済政策、売国産業空洞化政策では、韓国や中国に産業が移転
する速度が更に加速して、益々産業空洞化が進み、雇用機会の減少による賃金低下圧力の
が上昇し、日本国民にとっての所得や消費(内需)はますます減少していくのは当然なのだ。
民主党政権では、全ての産業、産業技術は「タダ」で中国や韓国に「朝貢」 されるだけだ。
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
268 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 16:18:38 ID:YUGKv42YO
「バスに乗り遅れるな」とマスコミが必死で煽るのは、北朝鮮問題の六ヶ国協議の時と全く一緒

あの時も、日本の金で北の非核化をしたかったもんだから、とにかく日本を参加させたくて
必死で「バスに乗り遅れるな」とマスコミが煽った
けど、結局バスは発車することなく、ずっと日本を待ってバス停に止まったままだった

今回も、日本をずっと待ち続けて、絶対に日本抜きでは発車しない
なぜなら、日本が参加しないとアメリカにとって何の価値もないから

【政治】「大腸菌ポテトは拒絶するな 添加物表示は不必要」 米国の対日要求 TPPで“拍車”牛肉・郵政・保険…
981 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 16:53:10 ID:YUGKv42YO
アメリカ社会の良くない所ばかり入ってきそう。
相手はインチキ経済学で世界を騙したアメリカだよ?
食べ物だって信用できないね。
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
287 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 17:00:17 ID:YUGKv42YO
アメリカ社会の良くない所ばかり入ってきそう。
相手はインチキ経済学で世界を騙したアメリカだよ?
食べ物だって信用できないね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。