トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月19日 > JIg1vZxbP

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/21278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000018640513315104718811104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】 イジメ世代ゆえに人間関係が苦手で、派遣先でも落ちこぼれてしまう若者!  いま20代から30代のホームレスが急増している!
【携帯】 au社員 「androidスマートフォンあるのに、iPhoneに飛びつく人の気持ちがわからない」★3
【政治】 鳩山前首相 「菅が民主党をめちゃくちゃにした!」、小沢氏「菅はもうダメだが、民主党もダメ」…"壊すモード"突入か★2
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
【政治】 鳩山前首相 「菅政権はひたすら米国に追随している」
【政治】 民主党中堅議員が嘆く 「もう民主党は終わりだ」 「政権交代は何だったのか」 「こんなにレベルの低い政党だったのか」
【社会】中国産落花生を「徳島産」表示…高知・東洋町の道の駅で販売

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】 イジメ世代ゆえに人間関係が苦手で、派遣先でも落ちこぼれてしまう若者!  いま20代から30代のホームレスが急増している!
412 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 08:55:49 ID:JIg1vZxbP
イジメ世代っていつから使ってるんだ?
年代的にはどの範囲なの?
【携帯】 au社員 「androidスマートフォンあるのに、iPhoneに飛びつく人の気持ちがわからない」★3
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:08:04 ID:JIg1vZxbP
オレはまだ数年はガラケーに居残りそう
どうもスマフォのメリットが見えない
【政治】 鳩山前首相 「菅が民主党をめちゃくちゃにした!」、小沢氏「菅はもうダメだが、民主党もダメ」…"壊すモード"突入か★2
247 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:13:36 ID:JIg1vZxbP
>>243
「あそこが悪い、ここが悪い」つって貶し合ってるだけだよな
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
59 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:31:36 ID:JIg1vZxbP
>>43
不信任に賛成した奴が閣僚に残れるか?
また内閣改造?
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
768 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:35:37 ID:JIg1vZxbP
本当にやばくなってきたらちりじりになって政党ロンダリングが始まるんだろな
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
27 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:39:41 ID:JIg1vZxbP
で、菅が解散する確立はどのぐらい?
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
813 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:49:48 ID:JIg1vZxbP
>>805
分裂しまくって、でもいう事は「党執行部が悪い」で共通してるんだろな
最後に執行部に残ってる奴が一番の貧乏クジだなw
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
148 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:55:10 ID:JIg1vZxbP
>>138
その稼いだ時間で資産隠しとか色々工作するんだろな
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
573 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 09:59:16 ID:JIg1vZxbP
>>569
親が本好きだと自然に読むよな
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
577 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:02:14 ID:JIg1vZxbP
>>572
オレなんかは漢字を忘れて困る
たまにホワイトボードに書く時に簡単な漢字も忘れてる
ひらがなで書くのははずいし

他の人が書く上手い略字とか参考にさせてもらってる
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
894 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:05:49 ID:JIg1vZxbP
>>851
総選挙の時に勝ち馬に乗って散々煽ってた連中も
今は乗り換えて民主を煽ってる奴がたくさんいるだろな

いつでも一定以上そういう奴らはいる
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
584 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:11:08 ID:JIg1vZxbP
>>582
> 気付いて本を読むようになったらいつの間にか漢字が得意になってたわ

それは確かに大きい
小学生の時に読書に目覚めたけど、高校に上がるまで教科書で読めない漢字は無かったな
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
590 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:17:38 ID:JIg1vZxbP
>>587
国語の出題で小説の一節が出てて「この時の主人公の気持ちは?」とかいう問題が
よくあったけど、授業で教師が言ってた事を書けば丸をもらえるのはわかってたけど
意地で自分の解釈書いてペケをもらってたなぁ
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
600 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:25:49 ID:JIg1vZxbP
>>593
ただし、それは口語体がほとんどなんだよね
会議や研修の内容をレポートにまとめろとか言われると書けない若い奴多いよ
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
625 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 10:41:03 ID:JIg1vZxbP
>>613
そういう問題じゃなくて、他人に説明するまとめ方に不得手って感じかな

以前、「数日前にやった会議で全員のレポート提出が必要になった、ここに
議事録もあるからこれ見ながらA4一枚ぐらいのレポートにまとめてね」
とか課長に言われて20分ほどで仕上げて提出したんだが
総じて若い連中ほど時間がかかってた
酷いのになると丸一日かかって出来なくて「参考にしたいんで○○さんの
見せて下さい」とか言ってくるし
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
643 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:03:31 ID:JIg1vZxbP
>>632
何のために、何を求めて書かせるのかを考えたら自然と
書けるものなんだよね
書き方に慣れてないって事もあるだろが

>>635
やっぱ小説以外でも解説本とか読んでれば、纏め方や纏める要点とか
の勉強にはなると思う
【政治】 鳩山前首相 「菅政権はひたすら米国に追随している」
442 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:11:29 ID:JIg1vZxbP
元々はお前が原因だろがw
【政治】 民主党中堅議員が嘆く 「もう民主党は終わりだ」 「政権交代は何だったのか」 「こんなにレベルの低い政党だったのか」
299 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:17:23 ID:JIg1vZxbP
>>223
なんか方針が定まらずに固まってるように見える
【社会】高校生の深刻な活字離れ…半数が“読書ゼロ” 「雑誌や漫画のほうが好き」「携帯電話、パソコンのほうが楽しい」 福島
664 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 11:28:27 ID:JIg1vZxbP
>>657
そう言えば、見るからにゆとりと思われるブログには日々の出来事がつらつら書かれてるけど
「今日こんな本を読んだ」とか「面白い映画を見た」とかいう感想を述べたものを
あまり見ないんだよな
【社会】中国産落花生を「徳島産」表示…高知・東洋町の道の駅で販売
75 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 13:29:00 ID:JIg1vZxbP
これは酷い
四国でも高知はのけもの扱いだけど元々そういうとこなんだな
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
780 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 13:35:26 ID:JIg1vZxbP
自民に積極的に入れる気にはならんが、隠れ民主が大量にわくなら
怖くて無所属に入れられんな
党で入れるとなると消極的選択で自民になる
まぁ、どうせ圧倒的にはならないだろうから多党連立になるだろ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
795 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 13:41:36 ID:JIg1vZxbP
>>787
自民にそれだけの魅力と求心力がないからなぁ
しばらく連立で停滞はするだろう

だが、このまま民主よりははるかにマシなのは確かだ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
803 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 13:44:12 ID:JIg1vZxbP
>>794
過去の己の発言はあっさり捨てて、まるで一貫性が無いのが民主らしいな
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
853 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 13:57:07 ID:JIg1vZxbP
>>820
総選挙の結果次第で参院の勢力図もガラッ変わる可能性もある
衆院の方で民主が事実上の崩壊したらそのまま残る奴の方が少ないでしょ
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
878 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:03:28 ID:JIg1vZxbP
>>867
子供手当ては否決しろよ
って国民は多いぞ

ちなみに国民の怒りを買うような予算の否決ってなに?
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
477 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:08:40 ID:JIg1vZxbP
>>473
ここで解散を論理的に否定するには反菅路線なんだけど
そうすると予算案との整合性が取れなくなる

どうすんだろね?
【話題】 「女慣れしていないなぁー」と思われる不器用なスキンシップ
494 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:11:18 ID:JIg1vZxbP
>>492
大丈夫、37から付き合いだして結婚したオレなんかがいる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
931 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:14:01 ID:JIg1vZxbP
>>918
次回の総選挙の投票率はダダ下がりだろうな
無党派も棄権が多いだろ

結果、みんなの党も思ったより伸びないと見た
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
942 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:17:00 ID:JIg1vZxbP
>>936
小沢一派が残ってると先でどうなるかわからない
恐怖が後押しての解散になるのかな
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
970 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:22:29 ID:JIg1vZxbP
>>954
圧勝とまではいかないが、この2党を中核とした多党連立だと思ってる
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
989 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:26:37 ID:JIg1vZxbP
>>973
自民から離れて浮動票化したのが自民に戻るのが多かろう
元もとの浮動票は恐らくいかない

いずれにせよ民主はご臨終だが
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
999 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:29:21 ID:JIg1vZxbP
>>992
衆院の勢力図が変われば参院も変動するさ
とくに総選挙直後は
【政治】 菅首相が唱える「平成の開国」は「安政の開国」を念頭に置いているようだ
55 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:38:56 ID:JIg1vZxbP
>>52
おおともあい と読んでしまった
【社会】SNSやゲームサイトなど“コミュニティーサイト”を通じた少女の性被害が過去最悪 一般向けサイトにも潜む危険 警察庁
113 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:45:23 ID:JIg1vZxbP
モバゲーのことか?
この前見た各SNSの擬人化イラストはワラタw
【話題】 イジメ世代ゆえに人間関係が苦手で、派遣先でも落ちこぼれてしまう若者!  いま20代から30代のホームレスが急増している!
435 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:50:47 ID:JIg1vZxbP
>>434
バブルも含む形になるんか?
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
490 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:53:30 ID:JIg1vZxbP
>>488
周りの閣僚が慌てて抑え付けて口を塞ぐ図を思い浮かべたw
【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
116 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 14:55:55 ID:JIg1vZxbP
TPP正式回答の6月までに解散するってことか?
【政治】 枝野官房長官 「党内での首相退陣要求? 菅首相には残り約2年半、民主党代表として残り約1年半の任期が与えられている」
122 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 15:14:14 ID:JIg1vZxbP
さて、菅に引導を渡すのは誰の役になるのかな?
やっぱ岡田?
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
510 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 15:19:22 ID:JIg1vZxbP
誰か菅に毒でも盛る計画を立てそうだな
脳溢血とかに見せかけられる奴とかなかったっけ?
【政治】鳩山前首相「『あいつが悪い、こいつを追い出す』という安易な発想で民主党を崩してはならない」
540 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 15:24:36 ID:JIg1vZxbP
>>523
やっぱそういう土地柄だったって事でしょ?
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
473 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:05:38 ID:JIg1vZxbP
相手をよく見てやるべきだな
心底腐ってると家に日をつけたりしそう
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
529 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:09:36 ID:JIg1vZxbP
>>509
10万あれば暖かいとこに逃げるだろ?
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
569 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:12:13 ID:JIg1vZxbP
着の身着のまま裸足で逃げて生き抜いた市橋もいるんだから
平気だろ
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
672 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:17:21 ID:JIg1vZxbP
>>632
実家の不動産とかの運営で食うのもアリだな
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
712 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:19:56 ID:JIg1vZxbP
>>679
保証人のなり手がいないだろ
どっかの住み込みに入るしかあるまい

そういう意味じゃ10万で上等
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
802 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:23:46 ID:JIg1vZxbP
>>727
親が子供に優越感?
完全にニート思考だな
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
852 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:26:14 ID:JIg1vZxbP
>>753
寮完備のとこが多いからな
探せば潜り込めるとこは結構ある
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
901 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:28:38 ID:JIg1vZxbP
>>853
典型的ニート脳だな
一切社会経験しないとこうなる

実際やってみりゃどうってことないのに
【話題】 25歳ニート息子追い出した父親 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!
984 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:33:50 ID:JIg1vZxbP
世間に放り出される事に恐怖感を持ってる奴いるけど
確かに世間は厳しいが想像してるほど酷いものじゃない

その辺は外国に比べたら日本は天国だよ
【話題】 25歳のニート息子を10万円渡して家から追い出した父親のやり方 「立派」なのか! 「責任放棄」なのか!★2
11 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/19(土) 16:39:02 ID:JIg1vZxbP
市橋を見習えば楽勝
あいつは着の身着のまま裸足で逃げ出してちゃんと生き抜いた
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。