トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月19日 > Eq1nYLbw0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/21278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数310000000081011138015122121310100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【民主党】 松原仁衆院議員、来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
【政治】 民主党中堅議員が嘆く 「もう民主党は終わりだ」 「政権交代は何だったのか」 「こんなにレベルの低い政党だったのか」
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
【政治】鳩山前首相「『あいつが悪い、こいつを追い出す』という安易な発想で民主党を崩してはならない」
【政治】 菅首相が小沢氏にすごんだ 「じゃあ、解散して決着を付けようか!」
【政治】橋下・大阪府知事「予算(関連法案)を成立させないようにしてほしい」 民放報道番組で自公に呼び掛け

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【民主党】 松原仁衆院議員、来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ
565 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 00:06:18 ID:Eq1nYLbw0
>>558
そういう事。天皇を神輿にする場合は危険もある。反対勢力が別の皇族を天皇にして互いに正統性を争う事になる危険性がね。
南北朝はそれで泥沼化したのだけど、徳川幕末も実は危なかった。上野寛永寺門跡を還俗させて天皇に即位させる計画が有ったのね。実現していたら東西朝の泥沼になったかも。
更に226事件では秩父宮を反乱軍が担ぐ予定だったという噂話も有ったしね。
【民主党】 松原仁衆院議員、来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ
569 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 00:16:53 ID:Eq1nYLbw0
>>564
残念ながら「維新」と言う錦の御旗は掲げた者勝ちなんだよ。今更「大阪都政を作る会」などと改名も出来ないよね。それだけ「維新」って言葉のもつ言霊は大きいのね。
【民主党】 松原仁衆院議員、来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ
582 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 00:31:14 ID:Eq1nYLbw0
>>578
皇族王族と違って国民(有権者)は圧倒的に多いから、皆が担ぎ出したら収拾がつかなくなる。弓矢にかけていたら永遠に決着がつかなくなる。そこで殺し合いやめて入札で決めようってのが議会制民主主義だったんだがねえ。
【民主党】 松原仁衆院議員、来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ
588 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 01:00:30 ID:Eq1nYLbw0
>>584
政治ってのは利害関係の調整だかね。結局、治めるってのは争いごとを収めること。人間のエゴを切った貼ったするものだから汚ないものさ。
出来れば関わりたくないが、民主主義ってのは、それを国民の義務にしちゃったから逃げるわけにもいかない。それで自分はせめて選挙は棄権しない事にしている。(お休みなさい)
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
172 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:04:14 ID:Eq1nYLbw0
有権者「かんさーん、かんさーん」
菅直人「何か?」
有権者「かいさーん、かいさーん」
菅直人「ぐぬぬ」
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
182 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:09:21 ID:Eq1nYLbw0
命名しよう。「素っ空解散」
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
198 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:15:42 ID:Eq1nYLbw0
残念ながら憲法の規定では、その様なシチュエーションは起きない。
衆議院解散には陛下の解散詔書が必要だから、皇居に解散の奏上に向かう総理の使い番(通常は官房長官など)が途中で羽交い締めにあうことならあり得るが。
【政治】退陣か、解散か 政界の緊張高まる
957 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:19:43 ID:Eq1nYLbw0
>>897
平野か。やはり原口や松原の「維新の会」結成と連動していやがった。
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
213 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:27:27 ID:Eq1nYLbw0
>>204
宮殿松の間にて…
「刃傷でござる、刃傷でござる。皇宮警察を呼べ」
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
243 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:39:05 ID:Eq1nYLbw0
>>236
人の心は移ろいやすいもの。あの東條英機総理でも戦局が悪化すると降ろされた。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
37 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:47:08 ID:Eq1nYLbw0
期間限定利用券売ってるだけの商売だからなあ。淘汰されて行くさ。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
65 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 10:53:45 ID:Eq1nYLbw0
>>46
そしてクーポンサイト登録店=いかがわしい店というレッテルが貼られて誰も寄り付かなくなる。
金払ってネガキャンしてもらうってマゾだろ。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
91 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:00:50 ID:Eq1nYLbw0
>>72
神様にお願いする第一は「五穀豊穣」な民族ですから。
漢語の「衣食住」の順番に違和感を覚える民族ですから。
西洋人の考えた「エンゲル係数」に異論を持つ民族ですから。
「花より団子」な民族ですから。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
106 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:05:47 ID:Eq1nYLbw0
>>96
あれはアドセンスバナーだから文句はGoogleにでも言わないと。
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
299 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:09:00 ID:Eq1nYLbw0
>>250
だって菅直人総理は前原誠司派(仙谷由人派)の傀儡だもの。
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
304 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:13:32 ID:Eq1nYLbw0
>>300
>菅が決断したら監禁でもするのか?

彼奴らならやりかねん。首相緊急入院(監禁)して枝野幸男首相臨時代理という手もある。
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
324 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:24:37 ID:Eq1nYLbw0
>>318
旧陸軍参謀本部の若手将校みたいだろ。参謀章つけてると相手が上位階級者でも対等に文句言えるから舞い上がってしまってね。
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
328 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:28:57 ID:Eq1nYLbw0
>>326
日銀にある日本国政府口座=国庫の中身を見たことないだろうな。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
181 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:34:12 ID:Eq1nYLbw0
>>159
通常のクーポン(割引券)とグルーポン系利用券は根本的に違うからね。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
190 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:37:30 ID:Eq1nYLbw0
>>176
Googleがグルーポンの買収計画を放棄したから、考慮フィルターは解除したのさ。
【民主党】 玄葉政調会長 「菅さんで解散・総選挙はない。安心してほしい」、安住国会対策委員長 「私が首相には解散させない」
348 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:46:16 ID:Eq1nYLbw0
>>343
足利義昭「余の教書を読んだ大名どもが馳せ参じて信長めを打ち滅ぼす」
織田信長「おい」
足利義昭「ぐぬぬ」
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
226 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 11:53:55 ID:Eq1nYLbw0
>>195
そのサイトの認知方法が問題でね。そこを代行してあげますよ、ついでにクーポン発券業務も代行しますからってのがグルーポン系な訳で。
個人で業務やりますと言っても、雇用側に伝えるのがね、そこで派遣会社な訳ですよ。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
244 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:00:14 ID:Eq1nYLbw0
>>235
交通機関の定期券や回数券もクーポン(割引前売券)なんだがなあ。
【話題】 やっぱり落ち込んでいた! クーポン共同購入サイト売上 おせち騒動のダメージ深刻!
263 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:04:39 ID:Eq1nYLbw0
>>246
各地の観光協会やら飲食組合やらがサイト立ち上げていて、割引券発行している。そんな役所的サイトではアドセンス打てる予算が少ないので、告知がなかなかできていない。そこへつけ込んだのがグルーポン系。
【政治】 民主党中堅議員が嘆く 「もう民主党は終わりだ」 「政権交代は何だったのか」 「こんなにレベルの低い政党だったのか」
995 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:13:32 ID:Eq1nYLbw0
>>1
>「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。

そこで維新の会への成りすまし作戦発動ですよ。小沢党は抜け目なく選挙対策やっているというのに。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
599 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:27:11 ID:Eq1nYLbw0
どっか地球の裏側の途上国での騒ぎならニヤニヤして楽しめるが、これ我国の政局だからなあ。なんだかなあ。なんとなく芥川龍之介の気分になっちまうよ。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
610 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:32:54 ID:Eq1nYLbw0
参議院議員を衆議院で首班指名はできるけどね。過去にはなかったなあ。逆に参議院で衆議院議員を首班指名するのは当たり前なんだが、なんでだろうとは思うがねえ。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
629 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:37:54 ID:Eq1nYLbw0
>>609
国会議事堂周辺及び民主党本部周辺は民主党政権によってデモ禁止にされました。仙谷由人前官房長官の仕業です。
国会議事堂囲んだデモやると警視庁によって逮捕されますよ。やるなら逮捕覚悟で。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
643 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:42:32 ID:Eq1nYLbw0
>>624
憲法には国会議員の中から首班指名するとだけなんだね。安定性考えたら参議院議員を首班指名した方が良さそうだけどね。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
668 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:47:42 ID:Eq1nYLbw0
>>646
日本国が無政府状態と国連安保理が決定してPKF派遣なら、中国人民解放軍も国連派遣軍として堂々と乗り込めますよ。そしてデモ隊に対して水平射撃する。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
689 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:52:44 ID:Eq1nYLbw0
>>673
成る程ね。あの西岡議長なら民主党の首班でも当院禁止にしそうだものね。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
16 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:57:42 ID:Eq1nYLbw0
「会割れ解散」来るのか(別のスレで発見した良いネーミングなので使わせて頂きます。)
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
25 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 12:59:53 ID:Eq1nYLbw0
>>18
まあ統一選挙と同時選挙になる日程で解散すれば、菅直人総理のまま選挙なんですよ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
42 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:02:46 ID:Eq1nYLbw0
>>34
衆議院選挙は四月分のと同時でいい。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
54 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:05:55 ID:Eq1nYLbw0
>>46
民主党自体が信用されてないからね。方便なんて言っちゃう総理指名してちゃあお終いよ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
72 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:10:33 ID:Eq1nYLbw0
>>62
御免、うちは片っぽ無かったので。4月24日に投票に合わせた解散を希望。
【政治】 民主党内 「代表選だ」 「解散回避だ」
737 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:13:57 ID:Eq1nYLbw0
>>733
トミ子なら最初にぐーでチョキを出すタイプだから大丈夫でしょ負けるよ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
110 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:18:59 ID:Eq1nYLbw0
>>86
それも良いかもね。それで生活出来ていけたら、増税しなくても財政再建出来るからね。今こそ「欲しがりません勝つまでは」で。さてどのくらいの生保受給者が首つるかな。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
131 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:25:26 ID:Eq1nYLbw0
大政奉還したって駄目、あくまで討幕だ。みたいになって来たなあ。奇兵隊菅直人君どうするのかな。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
157 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:32:17 ID:Eq1nYLbw0
>>138
過去に何度でもあったよ。政府が新年度契約出来なくなる。まあ直ぐには官庁の電気ガス水道は止められないけど、それも限界がある。勿論、国庫が空だから公務員給与は支払い延期。
四月一杯くらいならなんとかなるが五月に入ると流石にね。そんな場合は暫定予算組むんだが、今の菅直人総理にそれが出来るかどうか…
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
177 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:36:36 ID:Eq1nYLbw0
>>169
総理公邸を囲んでインターナショナルを大合唱したくなったぞ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
185 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:41:05 ID:Eq1nYLbw0
@うふふ。まあね、国庫には確かに金は残っているが…三木内閣の時は5月中旬迄暫定予算だったね。
>>172
>出納整理期間というのがあってだな(ry
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
197 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:44:21 ID:Eq1nYLbw0
予算承認されなかったらNHKも新年度から運営出来なくなるのね。ざまあみろだ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
223 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:50:31 ID:Eq1nYLbw0
60年安保闘争の時は国会議事堂囲んだデモ隊が議事堂内突入したけど、そんな憤怒迄はまだ至っていない。まだまだ国民は怒りと憎しみを堪忍袋にしまいこんでいる。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
237 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:55:58 ID:Eq1nYLbw0
>>230
小選挙区比例並立制に対応して出来た選挙互助会に過ぎないから。だから民主党が党議拘束なんて言っても笑っちゃいますよ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
250 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 13:58:36 ID:Eq1nYLbw0
>>240
自民党の予算案ならあるよ。政府が丸々自民党予算案飲むなら可決するよ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
281 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:05:55 ID:Eq1nYLbw0
>>269
>暫定予算ってのは、子供手当とかは
>関係なくなるの?

はい。政府運営上の最低経費(官庁維持費と公務員給与)だけです。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
298 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:10:34 ID:Eq1nYLbw0
>>284
更に日銀整理期間を悪用すれば…これはやばいか。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
314 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:14:51 ID:Eq1nYLbw0
>>296
多分、一番困るのはNHK。きっと必死で今以上に野党が悪いキャンペーンはってくるぞ。
【政治】 自民党の石原幹事長、菅首相退陣でも予算関連法案賛成せず
333 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/19(土) 14:21:14 ID:Eq1nYLbw0
>>320
実際に4月に入ってから前年度予算示達が日付だけ遡ってくるからなあ。油断は出来ないのね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。