トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月15日 > eurj4QXR0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/20436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000008161091000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
867 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:35:37 ID:eurj4QXR0
知らない奴と友達にならなければいいじゃん。
オレやってるけどFacebookやってるけど、本当の友人以外はフレンド登録しない。
もちろん写真やプライバシー情報もフレンド以外は非公開。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
890 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:39:12 ID:eurj4QXR0
mixiとか実際友達じゃない人間とフレ登録しまくるから危険なんだろ?
実際Facebookにフレ依頼出す時に、本当の友達以外には出すなって注意文でてるじゃん
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
926 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:45:16 ID:eurj4QXR0
FaceBookも実際友達じゃないのにフレ登録しまくってるのは危険だろうね。
友達だけにフレ登録して公開するようにすれば、友達多い奴は良いツールだろ
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
944 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:47:31 ID:eurj4QXR0
>>930
それはFacebookが情報を流す事を疑ってるわけ??
そんな事言い出したらお前のIPアドレスだってここから漏れるかもしれないし、
クレジットカード使ったら番号控えられるかもしれないし、
お前のパソコンからメーカーに情報流れてるかもしれないじゃん
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
961 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:50:49 ID:eurj4QXR0
まぁでもあんまり日本人は始めてないと思う。
実際友達検索してもあんまり出てこないし。
結局外国人の友達ばっかりになって英語がメインになるから
日本ではどうだろうね。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
985 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:56:45 ID:eurj4QXR0
>>965
顔写真と実名抜かれたら困るって、そんな事言い出したら殺されなきゃいけない人盛りだくさんだぞ。
お前どんなけ世捨て人やってるんだ?
そこに電話番号や住所が入ると恐いけど。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
990 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:58:35 ID:eurj4QXR0
>>986
流出したのはハーバード大学だろ
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
993 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 13:59:47 ID:eurj4QXR0
>>989
何か専門で勉強してたらわかるけど、専門板じゃなくてニュース板での議論はたいていめちゃくちゃ。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか
996 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:00:45 ID:eurj4QXR0
>>992
晒してねーよw
なんだよ、その勝手な仮定はw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
12 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:08:56 ID:eurj4QXR0
基本は本当の友達だけフレだから、友達少ない奴は楽しくないな。
しかも今の段階だと日本人少ないから外国人の友達いないとまったく意味ないな
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
21 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:12:57 ID:eurj4QXR0
全然知らない人間相手にフレ増やしまくるから問題なんだろ。
各種公開設定もフレ限定にして、実際の友達しかフレ登録しなければいい。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
22 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:14:02 ID:eurj4QXR0
>>20
世の中本音って言いにくいもんだろ。だから2ちゃんに人が集まるわけで。
児童ポルノの法規制の件でもここでは大騒ぎだけど、実際個人が顔だしてデモとかしてるやついないだろ。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
28 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:17:27 ID:eurj4QXR0
>>25
エジプトの事詳しく知らないなら余計な事書かない方がいいw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
33 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:19:55 ID:eurj4QXR0
Facebookの基本コンセプトって「そういえば友達は今何をしているんだろう?」って事だろ?

リアルタイムな情報が欲しけりゃtwitter一択
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
36 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:21:06 ID:eurj4QXR0
>>31
基本的に自分を恥じる所から入るのが日本人の文化だからな。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
45 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:25:47 ID:eurj4QXR0
>>40
オレが無知と言ってるのはアメリカがエジプト政府を転覆させたって事だぞ?
年平均で20億ドル(約1641億円)の軍事・経済援助。
アメリカが支援する国ではイスラエルに次ぐ2位。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
48 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:27:18 ID:eurj4QXR0
>>42
確かにアメリカは人脈が本当に重要な能力になるからな。
ホント顔見知り程度で莫大な金額の援助とか発生したりする。

対して日本人って簡単に人の事を信用しないんだよなw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
54 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:30:15 ID:eurj4QXR0
>>49
もともとは友達名簿作りみたいな所から始まって
気になるあの子は彼氏がいるのかいないのかとか、
そういった事がわかるシステムかな。

映画見たらそんな感じだった。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
62 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:32:57 ID:eurj4QXR0
ここの本音は児童ポルノ大好きだからなw
そら実名は無理だなw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
71 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:35:03 ID:eurj4QXR0
海外の友達とかはfacebookを使って
家族やパートナーの様子を知ったりとかで活用してる
まぁ何にせよ実名なら近い友達専用ツールにするのが無難だな
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
93 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:41:19 ID:eurj4QXR0
>>81
反論があるとすれば

リアルとネットは完全に別世界ではないけれど、
現実の人間関係のしがらみから離れて、自由な二重生活を送れるのが
ネットの良いところなのに。

みんなそんなネットの使い方ばっかりじゃないと思うぞw


【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
98 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:42:23 ID:eurj4QXR0
>>85
フレ登録承認しなければいいじゃん。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
104 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:45:05 ID:eurj4QXR0
あとFacebookやってて思うけど、ある程度の大学出てないと
ちょっと恥ずかしいかもしれないな。
元々ハーバード発祥だから大学名とか書いて当たり前になってる。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
110 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:46:50 ID:eurj4QXR0
>>106
それ絶対twitterの方が便利
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
181 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:27:43 ID:eurj4QXR0
とにかく友達を増やしまくるmixiが流行った日本では厳しいだろうな
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
184 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:30:23 ID:eurj4QXR0
>>176
しない。
どこの街に住んでいるかまでしか登録しないし、
連絡先を登録してる人もいない。いるかもしれないけど、見たことない。
あとfacebookでフレンド登録するときに本当の友達以外にはしないでくださいみたいな
メッセージが出てくるから、参加人数の割には比較的小さなリアルコミュニティーになる
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
194 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:34:44 ID:eurj4QXR0
つかバカみたいに友達でもないやつとフレ登録して
友達の友達にも公開プロフにしてるから、ここの連中に晒されたりしたんだろ?
実名でやるならリアル友達のみで公開も友達のみでやらないとね。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
200 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:38:16 ID:eurj4QXR0
>>193
そら、登録してたら、今の闇の趣味が中学同級生にバレるわな。
つかfavcebookは私の趣味はこんなんですみたいなのを紹介する所だし。
実名だからリアルと同じで闇の趣味を公開したらダメw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
202 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:39:27 ID:eurj4QXR0
>>196
この記事の連絡先ってメールアドレスの事じゃないかな。
それだったら出してる人いるね
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
210 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:45:10 ID:eurj4QXR0
facebookで遊んでるけど、ファンページって別にいらないと思う。
とくに今回のデモに関して、政治的利用をしにくいんじゃないかな。
タレントでもイベントの紹介と、メッセージ動画とか取った写真とかだし
そんなのブログと何ら変わらない。

何より拡散性がtwitterの方が圧倒的に強いし。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
217 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:47:35 ID:eurj4QXR0
>>208
人に言えない事を発表する場所としてfacebookは向いてない。だって実名だもん。
あんたの言う通り、使い分けできるならそれが一番良い
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
218 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:49:20 ID:eurj4QXR0
今芸能人やら漫画家がfacebookやり始めてるけど
広報活動でベストなツールとは言いがたいもんな
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
226 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:54:15 ID:eurj4QXR0
>>223
むしろネットだから好きな事言って良いってのは2ちゃんに毒された日本独特のネット文化じゃないのかな
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
235 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:58:16 ID:eurj4QXR0
大きな誤解があるみたいだけど、facebookって知らない人と実名でやり取りするわけじゃないんだぞw
リアルな友達のみと実名でコンタクトを取る為のツールであって
友達の少ないやつはクルナって事だ
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
248 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:01:30 ID:eurj4QXR0
>>241
裏の顔かどうかはともかく宝塚観に行くのは隠さなくてもいいんじゃないかなw
ここの連中の言ってる裏の顔ってお前のじいちゃんの想像を絶する世界だと思うぞw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
252 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:03:10 ID:eurj4QXR0
>>249
人に言えない事をカミングアウトしようなんて文化ないってw
ただ人に言っても良い範囲が日本人より広いだけで。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
261 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:08:01 ID:eurj4QXR0
>>258
細かく制御は出来るが慣れないうちはおそらく失敗するし
面倒臭くてそんなのやってられない。
あくまで実名なんだからリアル社会と同じでアナニーに関しては人に言わない方がいい。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
276 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:12:07 ID:eurj4QXR0
確かにアメリカは移民社会だけど、アメリカ内の人はガラパゴスつか内向きだな。
逆に途上国の連中は勉強して仕事しに海外いくのがデフォ。
知り合いでアフリカ女医がアメリカに行ったら毎日のように
アメリカ人の村社会性に対して愚痴飛ばしてた
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
296 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:21:46 ID:eurj4QXR0
たしかに2ちゃんは日本のネットの性格をある程度方向付けたからな。
匿名で言いたい事を言っていい場所ってのが日本人のネット感覚。
ネットに対してこんな事思ってるのは日本人だけだよ。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
298 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:23:27 ID:eurj4QXR0
まぁ海外の友達が沢山いて、かつ英語が喋れるのであれば楽しいわな。
数年会ってない友達の近況がわかるんだし。
実際オレも始めて結構立つけど日本人の友達が全然見つからない。
テレビで言う程誰もやってないし、女の子なんて名字変わってるしw
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
317 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:29:16 ID:eurj4QXR0
>>315
名前が山田雲黒才とかなのか?
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
323 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:31:01 ID:eurj4QXR0
>>319
たしかに匿名だったら言葉の重さが全然ないわな。
facebookで実名出して自分の責任の元、しっかり意見言うなら相手にしてもらえる
可能性高いけど。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
332 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:35:42 ID:eurj4QXR0
確かにfacebookはリアルフレンドしか登録しないよ。
オレの友だちで海外の軍人してて半年キャンプしてたりするから
家族に登録させて家族とか恋人近況とかをチェックしてたりする。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
445 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:30:02 ID:eurj4QXR0
結論をいうとFacebookとは知人が何をしてるか知るツール
Mixiみたいに他人と友だちにならない。

年賀状の場合、年に一度近況を知るだけだが
それが常にチェックできるようになる。

もちろん年賀状を出し合うような関係でないとダメ。
年賀状だから実名は当たり前、名前教えたくなければ送らない。
Facebookもそれと同じです。
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
461 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:35:19 ID:eurj4QXR0
知人しか登録しないのがFacebookじゃん
2ちゃん世代って匿名で不特定多数の人間とやりとりするのが
当たり前になりすぎて、こういうの受け入れられないってか理解できないんだろうね
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
467 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:38:37 ID:eurj4QXR0
>>462
人それぞれだけど世界各国女子連中はベスト詐欺ショット多い
あと、日本人女子に比べて恥ずかしくならないのか?というくらい
ポージングしてる

ただ男のヲタっぽい奴は世界各国何故かナチュラル志向
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
472 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:40:59 ID:eurj4QXR0
>>465
だから実名だから年賀状みたいにリアル知人の近況を知るツールなんだよ。
知らない人と盛り上がるのはMixiの方が向いてるんじゃない?
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
481 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:43:33 ID:eurj4QXR0
>>471
的を得てる

Facebookって所詮公開設定も友達のみで
本当の知人しか登録しないようにしないと結局危険なだけ。
でもこの設定の中で遊んでると疎遠になってる人の近況がしれて楽しい。

・・・はずだが、女なんて結婚したら苗字変わるし
結局は旧友なんてめったに見つからない
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
487 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:45:44 ID:eurj4QXR0
>>478
友達リクエスト送るときに本当の友人のみにしろって
注意文出てくるぞ。
もちろん実際は知らない友達登録してるやつ沢山いるけどな。
知り合いの外人にお前1000人以上友達いるけど、全員リアルか?って聞いたら
実際リアルの友達は200人くらいって言ってたし。

日本でこの使い方したら危険
【ネット】 フェースブック、全世界で大人気!…匿名文化になじんだ日本ではどうか★2
493 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:50:50 ID:eurj4QXR0
>>490
アメリカに留学した友達がずっと行方不明になってて
名前で検索したときに見つかって数年ぶりにコンタクト取れたときは感動したけどな。
そういうのある人少ないだろうね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。