トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月15日 > akb0+JN40

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/20436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000881521020615061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【 北方領土は四島一括返還で !!! 】
【 北方領土 中国企業が経済活動 】
【 膨張する中国の軍事予算 】
【 中国ODA、世界銀行を超える 】
【 中国メディア、日本のデフォルト語る 】
【 中国、富士山周辺を買いあさる 】
【 中国に買われる日本企業 】
【 レノボに合弁会社の全株取得権 NECとのパソコン事業 】
【 租税条約見直しを !!! 】

その他15個すべて表示する
【宇宙】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず?★3
【大阪】風呂場で高2双子姉妹死亡 「硫化水素」の張り紙 大阪狭山市
【気象】東京23区 10センチ積雪予想 大阪市や名古屋市でも積雪 [2/14]★2
【政治】「鳩山由紀夫前首相と考え一致していない」 新党大地の浅野衆院議員の質問主意書への答弁書、閣議決定
【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
【政治】 ワタミ会長・渡辺美樹氏、都知事選出馬…15日午後会見
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
【政治】 城繁幸氏 「日本郵便で雇い止めにされてしまったというパートさん、あなたが支持するべき政党は、みんなの党と自民党だ」
【話題】 22歳男性 「8歳年上で23区内に100億円近い総資産を持っている女性との交際で困っています」 「女性と付き合うべき?」
【社会】工業高等専門学校の校舎から男女転落?女子学生の腹に刺し傷・死亡・・新潟・長岡

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【宇宙】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず?★3
8 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 07:05:45 ID:akb0+JN40
いやいや、気付けよ
何やってるんだよ
【宇宙】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず?★3
37 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 07:16:19 ID:akb0+JN40
名前はまだない
【大阪】風呂場で高2双子姉妹死亡 「硫化水素」の張り紙 大阪狭山市
367 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 07:20:53 ID:akb0+JN40
>>362
こいつは朝から縁起がいいや
ってか、名古屋美人って感じがする。
【気象】東京23区 10センチ積雪予想 大阪市や名古屋市でも積雪 [2/14]★2
746 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 07:26:15 ID:akb0+JN40
雪かきがしたかった
【政治】「鳩山由紀夫前首相と考え一致していない」 新党大地の浅野衆院議員の質問主意書への答弁書、閣議決定
13 :【 北方領土は四島一括返還で !!! 】[]:2011/02/15(火) 13:23:06 ID:akb0+JN40

日本の領土を
軍事支配している国に経済協力しても、
金を毟り取られるだけ。

経済協力は北方領土返還後とすべき !

無理して反日国家に近づくよりも、
もっと親日国家との結び付きを
強くすべきだ !!!

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
42 :【 北方領土 中国企業が経済活動 】[]:2011/02/15(火) 13:25:38 ID:akb0+JN40

日本政府が北方領土での
第三国の経済活動を容認できないとするなか、
中国の企業が、国後島で水産物を養殖するプロジェクトを
ロシア側と共同で始めることで
合意したことが分かりました。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297717379/-100

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
44 :【 膨張する中国の軍事予算 】[]:2011/02/15(火) 13:31:12 ID:akb0+JN40

北京――英軍事関連コンサルタント企業、ジェーンズは1日、中国の軍事費
について現在の増加ペースが続けば2020年までに年間3600億ドル
(約38兆9千億円)の水準に到達するとの見通しを示した。

米国の昨年の軍事費約5470億ドルは下回るものの、中国政府が公表する
現在の公式数字約590億ドルからは大幅増加となる。ただ、この数字には
兵器開発関連予算が含まれておらず、実際の数字はより高いとする見方が
軍事専門家の間では主流だ。米国などは軍事予算の透明化を求めてもいる。

ジェーンズの分析員、マシュー・スミス氏はAP通信の電話取材に対し、
中国の軍事予算は過去14年間、毎年平均15.5%増を記録してきたと指摘。
ロシア製武器への依存度を下げる結果を生み出したとしている。

スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、中国が2006年
に調達したロシア製兵器類は約35億ドル相当だが、07年にはこれが62%減と
なっていた。同研究所の07年の世界各国の軍事力に関する年鑑によると、中国の
軍事予算は米英に次いで3番目で、前年と比べフランスを抜き順位を一つ上げた。

中国政府は毎年の国防予算増について原油価格高騰や兵士の昇給など
を主因に挙げている。また、海外覇権を狙った軍事政策は否定している。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217856882/-100

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
45 :【 中国ODA、世界銀行を超える 】[]:2011/02/15(火) 13:38:01 ID:akb0+JN40

英紙フィナンシャル・タイムズの調査によると、中国の国家開発銀行と輸出入銀行は
2009年からの2年間にわたる発展途上国の政府と企業への融資は、1100億ドルを超えた。

一方、2008年半ばから2010年半ばまでの2年の期間、
世界銀行から発展途上国が融資した総額は1003億ドルだった。
中国の同融資総額は世界銀行より10%上回ったことになる。

英BBC中文ネットによると、中国の国家開発銀行と輸出入銀行は
国外融資の詳細情報を公表していないため、フィナンシャル・タイムズ紙の調査は
主に公表された関連融資の情報や、融資先の国の情報、中国当局の情報に頼っている。

「一部の『敏感な』融資は公表されるはずもない。
フィナンシャル・タイムズ紙が公表した中国の融資総額は
実際の数値を下回るものだろう」とBBCは指摘した。

一方、フィナンシャル・タイムズ紙のこの調査結果について、
これらの銀行はコメントしていない。

2010年、中国の外貨準備高は世界最高の2兆8500億ドルに達している。
BBCは、「中国国家開発銀行と輸出入銀行は実質上の『政策銀行』であり、
その根本的な任務は中国当局の国家利益のために業務を展開することである」
と分析し、中国の原材料不足の問題を解決することや、
中国企業のために国外市場を開拓することが、その任務の一環であると指摘した。

同報道によると、エネルギー資源や自然資源はあるが、
開発資金を誘致できない一部の国に対し、中国当局は融資している。
交換条件は資源の長期的供給である。
このような方式で、中国はベネズエラやブラジルなどの国に、
石油の長期供給の協議を締結させている。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295503300/-100
【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
47 :【 中国メディア、日本のデフォルト語る 】[]:2011/02/15(火) 13:42:21 ID:akb0+JN40

2009年の金融危機以降、回復基調の中にある世界経済だが、先進国の債務危機が取りざたされている。
特に日本は累計債務のGDP比が200%を超える見込みで、デフォルトの可能性がある。
中国メディアの新波網は27日、「日本はデフォルトにどこまで近付いているのか」と報じ、日本経済が不安定になれば、
再び世界規模の金融危機が引き起こされるだろうと報じた。

 バブル崩壊後、長期的な経済低迷期に陥った日本は大規模な財政出動を実行した。結果、国債発行は増え続け、
GDP総量を大きく上回った。2011年、日本の政府債務はGDP比で200%を超える見込みで、
日本がデフォルトとなる可能性が高まっていることを意味する。各国の政府債務のGDP比を見てみると、
米国は92%、イタリアは118%となり、データ上ではギリシャよりも深刻な状態だ。

 S&P(スタンダード・アンド・プアーズ)がJGB(日本国債)の格下げを発表したが、記事は、
「日本政府はギリシャと同じような危機に直面する可能性が高い」と分析したほか、アナリストの分析を引用し、
「日本の債券市場が不安定になれば、投資家は日本への信頼を失い、新たな世界的規模の金融危機を引き起こすだろう」と伝えた。

 今後の見通しとして記事は、日本が巨額の財政赤字をコントロールできず、市場の信頼を失えば、
日本国内の投資家も含め、誰も日本国債を買わない可能性があると指摘した。また、国債発行が需要を上回れば、
海外投資家も低い利率を嫌気して投げ売りに出る可能性があり、国債利回りを高く設定すれば、
日本の財政には致命的な打撃となり、日本の金融システム全体を揺るがすことになるだろうと主張した。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296226835/-100

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
52 :【 中国、富士山周辺を買いあさる 】[]:2011/02/15(火) 13:48:44 ID:akb0+JN40

旧正月の前後は、金満な中国人にとっての国外脱出ラッシュだ。
雪景色の北海道の人気も抜群ながら、東京−富士山−京都−大阪の通称“黄金ルート”も、
中国人御一行様でにぎわう。

そういった中で、中国の“遊資”によるリゾート地=富士山を望むホテルや温泉旅館などの
買収&経営権獲得への動きも活発化している。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296094908/

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
53 :【 中国に買われる日本企業 】[]:2011/02/15(火) 13:50:56 ID:akb0+JN40

株主の正式名称は「オーディー05 オムニバス チャイナ トリーティ 808150」
(現在は名称変更して「SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT-TREATY CLIENTS」、
以下OD05)。住所が「オーストラリア・シドニー」、常任代理人が「香港上海銀行」
ということは書類から読み取れるが、株主名は単なる「口座名」でしかないため、
本当の「持ち主」が誰なのかがわからない。

謎のファンド・OD05の正体は、「中国の政府系ファンド」だというのだ。しかも
実はこのファンドが買っているのは、日東電工だけではない。わかっているだけ
でも日本企業86社、それも日本を代表する大企業ばかりの大株主となっている。

OD05の調査・分析を続けているちばぎんアセットマネジメント顧問の安藤富士男氏も
「OD05は中国の政府系ファンドと見て間違いない」と言う。

「去年の3月まではファンド名にチャイナという言葉があったのに、いまはそれが
外れている。中国政府が日本株を買い漁っていると知れれば、日本国内でハレー
ションが起こる。それを避けたかったのでしょう」

さらに安藤氏はこのファンドの「特異さ」を次のように指摘する。

「中国政府は'08年頃に『将来は幅広く日本企業株を買い進めたい』と発表、その
時期からOD05の名前も出てきた。'09年3月期末には日本株 13銘柄、時価総額で
1560億円ほど投資していたが、1年後には35銘柄同約6240億円、さらに半年後
には86銘柄、同1兆5000億円ほどに投資を激増させている。まだ表には出てきて
ないが、水面下でほかにも多くの日本株を買い進めている可能性は非常に高い。

大株主になれば議決権が行使でき、役員の選任などでも意見を言うことができる。
それなのにこのファンドはまだ、企業に対して注文を出したり、アクションを
起こしたりしていない。いつ物言う株主としてその本性を現すのか、非常に不気味
なんです」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295943941/-100
【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
59 :【 レノボに合弁会社の全株取得権 NECとのパソコン事業 】[]:2011/02/15(火) 13:58:55 ID:akb0+JN40

NECと中国の聯想(レノボ)グループのパソコン事業の提携で、両社が
出資して設立する合弁会社について、レノボが設立から5年後の2016年に、
NECの同意を条件に全株を取得する権利を持っていることが29日、
レノボ側の開示資料で明らかになった。

NECのパソコン事業撤退につながりかねない契約だが、NECは27日に
提携を発表した際に公表していなかった。
NECは「長期的な提携で、現時点でレノボに同意して株を売却する予定はない」
と説明している。

合弁会社として、今年6月中をめどに、レノボが51%、NECが49%出資して
「レノボ・NECホールディングス」を設立し、日本にある両社の事業会社が
傘下に入る。

香港証券取引所に上場しているレノボの開示資料によると、合弁設立から5年後に、
NECの同意があれば、レノボは合弁会社の業績に応じて、最大2億7500万ドル
(約228億円)で、NECが保有する全株式を取得することができる。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296295282/-100
【政治】 ワタミ会長・渡辺美樹氏、都知事選出馬…15日午後会見
891 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:04:01 ID:akb0+JN40
ワタミ押してるヤシって、民主党に入れて騙されたとか言ってその後みんなの党押してるヤシラに違いない
【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
62 :【 租税条約見直しを !!! 】[]:2011/02/15(火) 14:07:03 ID:akb0+JN40

「レノボ NEC 合併」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C+NEC%E3%80%80%E5%90%88%E4%BD%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

レノボが51%の株式を保有し、
登記上の本社がオランダとなっている事を
もっと重要視すべき !!!

税の空洞化が進んでいる事に
危機感を持つべきだ。

責任ある立場の人間は、短期的の利益や自己保身の為に、
日本を売渡すような事をするべきではない。

真面目に日本に納税する企業が
馬鹿を見るような制度は早期に見直すべき !!!

租税条約を見直し、
外資非課税を撤廃し課税強化すべきだ !!!


【オランダとの租税条約改正で合意】
出資比率が50%を上回る子会社については免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税となる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263141324/

【「租税条約 オランダ 本社 日本 税」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+++%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%9C%AC%E7%A4%BE++%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%A8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【「アマゾン 租税条約 日本」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
67 :【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】[]:2011/02/15(火) 14:13:39 ID:akb0+JN40

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ

外資系企業の日本への拠点立地を促そうと、
政府は認定企業を対象に法人実効税率を
28.5%に引き下げる

税制優遇のほか、
補助金や審査の迅速化など環境を整備し、
「アジア拠点化推進法案」を提出する。

総額25億円の補助金を出す

▽認定企業で働く予定の外国人に対し
在留資格審査を1カ月から10日 間程度に迅速化
▽認定開発拠点の特許料を減額

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
70 :【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】[]:2011/02/15(火) 14:15:48 ID:akb0+JN40

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。

新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。

地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。

非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/

【話題】 中国企業が日本企業を続々買収! 1000人規模の中堅企業は注意!
72 :【 外国人参政権に強く反対します! 】[]:2011/02/15(火) 14:21:22 ID:akb0+JN40

国籍問わず人権を守る事は重要。

外国籍の人達を集め、
参政権を付与するような流れは、
国の成立ちを大きく左右する問題。

与野党のみならず、
国を売り渡すような政策を推奨する団体が、
本当に 日本国民の為の政治 ≠
考えてくれているのか疑問です。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます…。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

【政治】 ワタミ会長・渡辺美樹氏、都知事選出馬…15日午後会見
932 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 14:27:59 ID:akb0+JN40
>>929
ワラタw ウンウン
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
257 :【 北方領土 中国企業が経済活動 】[]:2011/02/15(火) 14:52:57 ID:akb0+JN40

日本政府が北方領土での
第三国の経済活動を容認できないとするなか、
中国の企業が、国後島で水産物を養殖するプロジェクトを
ロシア側と共同で始めることで
合意したことが分かりました。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297717379/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
305 :【 中国の新型武装ヘリコプター 】[]:2011/02/15(火) 14:58:40 ID:akb0+JN40

インターネットに流出した中国の新型武装ヘリコプター「WZ10」に関する情報が注目を集めている。中国網(チャイナネット)日本語版が報じた。

香港の星島日報は1月30日、中国のステルス戦闘機「殲20」の試験飛行成功に続いて、中国は独自に開発した武装ヘリコプターWZ10が
すでに中国人民解放軍に導入されていると報じた。WZ10は中国で戦闘用に設計されたヘリで、欧米の軍事専門家は、その戦闘能力は
米国の攻撃ヘリコプター・アパッチと肩を並べると推測しているという。

1月中旬、中国の軍事サイトにWZ10の写真が出現した。この写真は近年インターネット上で見られたライトブルーのWZ10試作機とは違い、
人民解放軍のヘリコプターをあらわすモスグリーンで塗装され、「LH」のコードからもすでに陸軍航空隊に所属していることがわかる。

インターネット上ではWZ10の正面、側面、後部、底部などさまざまな角度から撮影した大量の飛行写真が公開されている。
これらの写真から、当時この戦闘機が地面からそう離れていないことのほか、WZ10のコードはすでにいくつかあり、
人民解放軍がすでに相当数のWZ10を導入していると見当がつく。これらの写真は江蘇省南京市郊外で撮影された。

今回の流出写真と以前、ネット上に流出した試作機の写真を見比べると、操縦席に違いがみられるほか、明らかに異なるエンジンが使われている。
内部情報筋によると、試作機に搭載されていたのはカナダ製のPT6C−67Cエンジンだが、カナダは米国に圧力をかけられ、
納入計画を中止した。このため、中国のWZ10の導入を延期せざるを得なくなったが、中国は戦闘機用エンジンの開発で
大きな進展を遂げていることから、WZ10には中国産のWZ9エンジンが搭載されているという。

米軍が装備しているAH−64アパッチは攻撃ヘリコプターで、湾岸戦争で大活躍した。中国の軍事に詳しい西側の評論家によると、
中国のWZ10は中型攻撃ヘリコプターで、AH−64と比べると小さく、爆弾搭載量が少ないが、防弾鋼板や武器性能などはいずれも
AH−64に劣らないうえ、機動性がより優れているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000033-scn-cn

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
346 :【 尖閣に中国監視船 】[]:2011/02/15(火) 15:02:31 ID:akb0+JN40

・27日午前7時50分、沖縄・尖閣諸島の久場島の北西約29キロ沖を中国の漁業監視船
 「漁政201」が航行しているのを海上保安庁の航空機が確認した。現場は日本の
 接続水域(領海の外側約22キロ)で、海保の巡視船と航空機が領海に入らないよう
 警告している。

 尖閣諸島周辺に中国の監視船が現れたのは11月下旬以来、約2カ月ぶりで、
 昨年9月の漁船衝突事件以降6回目。

 海保によると、監視船側は警告に対し、「われわれは正当な任務をしている」
 「尖閣諸島は中国固有の領土だ」と無線で応答している。 

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296096980/-10

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
367 :【 膨張する中国の軍事予算 】[]:2011/02/15(火) 15:04:53 ID:akb0+JN40

北京――英軍事関連コンサルタント企業、ジェーンズは1日、中国の軍事費
について現在の増加ペースが続けば2020年までに年間3600億ドル
(約38兆9千億円)の水準に到達するとの見通しを示した。

米国の昨年の軍事費約5470億ドルは下回るものの、中国政府が公表する
現在の公式数字約590億ドルからは大幅増加となる。ただ、この数字には
兵器開発関連予算が含まれておらず、実際の数字はより高いとする見方が
軍事専門家の間では主流だ。米国などは軍事予算の透明化を求めてもいる。

ジェーンズの分析員、マシュー・スミス氏はAP通信の電話取材に対し、
中国の軍事予算は過去14年間、毎年平均15.5%増を記録してきたと指摘。
ロシア製武器への依存度を下げる結果を生み出したとしている。

スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、中国が2006年
に調達したロシア製兵器類は約35億ドル相当だが、07年にはこれが62%減と
なっていた。同研究所の07年の世界各国の軍事力に関する年鑑によると、中国の
軍事予算は米英に次いで3番目で、前年と比べフランスを抜き順位を一つ上げた。

中国政府は毎年の国防予算増について原油価格高騰や兵士の昇給など
を主因に挙げている。また、海外覇権を狙った軍事政策は否定している。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217856882/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
402 :【 中国メディア、沖縄独立を語る 】[]:2011/02/15(火) 15:08:27 ID:akb0+JN40

中国の狙いが尖閣諸島だけだと考えるのは甘すぎます。昨年9月19日、人民日報傘下の『環球時報』は
在日中国大使館勤務経験のある研究者・唐淳風氏の論文を掲載しました。「沖縄は日本の領土ではないのだから、
日本は釣魚島(尖閣諸島の中国名)について中国と対話する資格はない」という内容でした。

尖閣問題を入口に、沖縄は日本の領土ではないと主張したのです。そのうえ「沖縄では住民の75%が日本からの
独立を望んでいる」とも唐氏は書きました。

さらに新華社は昨年8月20日付で、中国社会科学院日本研究所の学者・呉懐中氏が、歴史研究者らのシンポジウムで
「沖縄の主権は中国に属する」と主張したことを紹介しました。こうした学者の発言が、中国政府の意向を受けての
発言であるのは間違いありません。
歴史や現実は一切無視し、まず言葉で「自国の領土」だと宣言し、自国領とする法律を制定し、軍事力を背景に
奪い取る、これが中国のやり方です。すでに沖縄が中国のターゲットになっていることを、日本国民、とくに
沖縄の人たちはよくよく認識しておきたいものです。

中国にとって最も好都合なのは、米軍が沖縄からいなくなることです。沖縄で反米・反基地運動が盛り上がること、
そして日米同盟が揺らぐことも大歓迎です。そのために「世論戦」を仕掛け、日本の「世論の分断」をはかることも、
中国の得意とするところです。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296017536/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
440 :【 中国半導体最大手、インテルを追い上げ 】[]:2011/02/15(火) 15:11:25 ID:akb0+JN40

半導体ファウンドリー(受託生産)で中国最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は、
2002年に最初の工場を開設して以降、これまでに16億6000万ドル(約1380億円)の
損失を出している。

現在、世界の半導体業界は米インテルや韓国のサムスン電子、台湾勢が優勢だが、
SMICの業績が好転すれば、中国がついに主要プレーヤーに加わる可能性も出てくる。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295999747/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
479 :【 中国富豪、14億円のお年玉配る 】[]:2011/02/15(火) 15:14:43 ID:akb0+JN40

来月3日からの旧正月を前に、中国本土の資産家が台湾を訪れ、慈善活動として
台湾の低所得者を対象に総額およそ14億円のお年玉を配って回っており、台湾
では、中国の繁栄ぶりを示すものと注目を集める一方、現金で台湾との統一を図
る動きだなどと反発も起きています。

この資産家は、中国江蘇省の南京市でリサイクル会社を経営する42歳の男性で、
慈善活動として、27日から台湾各地で低所得者を対象に1人当たり1万台湾元
(日本円でおよそ2万8000円)を配って回っています。

中国本土や台湾では、旧正月に赤い封筒に入れたお年玉を配る習慣があり、中国
の貧しい農家出身のこの男性は去年までは中国本土の各地でお年玉を配ってきま
したが、今回、初めて台湾を選んだということです。

男性は、来月1日までの滞在中に総額およそ14億円を配る予定で29日は台北で
およそ500人にお年玉を手渡しましたが、会場の外にも大勢の人が行列を作り
一時、混乱する場面も見られました。男性の活動は、連日、メディアに報道され
成長著しい中国本土の繁栄ぶりを示すものと注目を集める一方、派手に現金を配って
回ることが台湾の人たちの尊厳を傷つけるとして訪問を断る自治体もあるほか「現金
で台湾の統一を図る中国の戦略の一環だ」という反発の声も上がっています。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296313706/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
497 :【 中国、個人所得税収入が前年比22.5%増 】[]:2011/02/15(火) 15:16:54 ID:akb0+JN40

中国財政省は1日、公式サイト上で、2010年の個人所得税収入が前年比22.5%増の4837億1700万元だったと発表した。
租税収入全体に占める割合は6.6%。増加率は前年に比べて16.4ポイント上昇した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000006-xinhua-int

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
521 :【 中国に世界一の巨大都市が誕生か 】[]:2011/02/15(火) 15:19:47 ID:akb0+JN40

中国経済網などは26日、英米豪などのメディアを引用して、「中国は世界最大の
巨大都市(メガ・シティー)を建設する計画がある」との観測を紹介した。珠江デルタの
9市を統合し、面積はロンドンの26倍、人口は世界一になるという。中国の専門家は
「不可能ではないが、広すぎて管理コストがかかりすぎる」と否定的な見方を示した。

 珠江デルタにある広州、深セン、仏山、東莞、中山、珠海、江門、恵州、肇慶のを
統合して「メガ・シティー」化して、中国の製造業と輸出加工業の中心地する計画。
6年以内に完成し、面積は1万6000平方メートルでロンドンの26個分、人口は4000万人
以上で世界一になるという。

 投資総額は2兆人民元以上(約24兆9700億円)で、エネルギーや情報など150項目
以上の大型インフラ・プロジェクトを実施する。計画を提唱した広東省都市農村計画
設計研究院の馬向明氏は「珠江デルタの工業発展に役立ち、住民が域内各市の
公共サービスを自由に受けられるようなる」と説明した。

 一方で、中国社会科学院都市発展・環境研究所の牛鳳瑞研究員は、「9市の統合は
不可能ではないが、行政区画が広すぎる。管理コストが過大で、経済効率が悪くなる」
と、行政区画の変更には否定的な見方を示した。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296126282/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
551 :【 中国ODA、世界銀行を超える 】[]:2011/02/15(火) 15:22:46 ID:akb0+JN40

英紙フィナンシャル・タイムズの調査によると、中国の国家開発銀行と輸出入銀行は
2009年からの2年間にわたる発展途上国の政府と企業への融資は、1100億ドルを超えた。

一方、2008年半ばから2010年半ばまでの2年の期間、
世界銀行から発展途上国が融資した総額は1003億ドルだった。
中国の同融資総額は世界銀行より10%上回ったことになる。

英BBC中文ネットによると、中国の国家開発銀行と輸出入銀行は
国外融資の詳細情報を公表していないため、フィナンシャル・タイムズ紙の調査は
主に公表された関連融資の情報や、融資先の国の情報、中国当局の情報に頼っている。

「一部の『敏感な』融資は公表されるはずもない。
フィナンシャル・タイムズ紙が公表した中国の融資総額は
実際の数値を下回るものだろう」とBBCは指摘した。

一方、フィナンシャル・タイムズ紙のこの調査結果について、
これらの銀行はコメントしていない。

2010年、中国の外貨準備高は世界最高の2兆8500億ドルに達している。
BBCは、「中国国家開発銀行と輸出入銀行は実質上の『政策銀行』であり、
その根本的な任務は中国当局の国家利益のために業務を展開することである」
と分析し、中国の原材料不足の問題を解決することや、
中国企業のために国外市場を開拓することが、その任務の一環であると指摘した。

同報道によると、エネルギー資源や自然資源はあるが、
開発資金を誘致できない一部の国に対し、中国当局は融資している。
交換条件は資源の長期的供給である。
このような方式で、中国はベネズエラやブラジルなどの国に、
石油の長期供給の協議を締結させている。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295503300/-100
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
577 :【 中国メディア、日本のデフォルト語る 】[]:2011/02/15(火) 15:25:20 ID:akb0+JN40

2009年の金融危機以降、回復基調の中にある世界経済だが、先進国の債務危機が取りざたされている。
特に日本は累計債務のGDP比が200%を超える見込みで、デフォルトの可能性がある。
中国メディアの新波網は27日、「日本はデフォルトにどこまで近付いているのか」と報じ、日本経済が不安定になれば、
再び世界規模の金融危機が引き起こされるだろうと報じた。

 バブル崩壊後、長期的な経済低迷期に陥った日本は大規模な財政出動を実行した。結果、国債発行は増え続け、
GDP総量を大きく上回った。2011年、日本の政府債務はGDP比で200%を超える見込みで、
日本がデフォルトとなる可能性が高まっていることを意味する。各国の政府債務のGDP比を見てみると、
米国は92%、イタリアは118%となり、データ上ではギリシャよりも深刻な状態だ。

 S&P(スタンダード・アンド・プアーズ)がJGB(日本国債)の格下げを発表したが、記事は、
「日本政府はギリシャと同じような危機に直面する可能性が高い」と分析したほか、アナリストの分析を引用し、
「日本の債券市場が不安定になれば、投資家は日本への信頼を失い、新たな世界的規模の金融危機を引き起こすだろう」と伝えた。

 今後の見通しとして記事は、日本が巨額の財政赤字をコントロールできず、市場の信頼を失えば、
日本国内の投資家も含め、誰も日本国債を買わない可能性があると指摘した。また、国債発行が需要を上回れば、
海外投資家も低い利率を嫌気して投げ売りに出る可能性があり、国債利回りを高く設定すれば、
日本の財政には致命的な打撃となり、日本の金融システム全体を揺るがすことになるだろうと主張した。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296226835/-100

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
609 :【 中国、富士山周辺を買いあさる 】[]:2011/02/15(火) 15:29:59 ID:akb0+JN40

旧正月の前後は、金満な中国人にとっての国外脱出ラッシュだ。
雪景色の北海道の人気も抜群ながら、東京−富士山−京都−大阪の通称“黄金ルート”も、
中国人御一行様でにぎわう。

そういった中で、中国の“遊資”によるリゾート地=富士山を望むホテルや温泉旅館などの
買収&経営権獲得への動きも活発化している。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296094908/

【政治】 ワタミ会長・渡辺美樹氏、都知事選出馬…15日午後会見
1000 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 15:30:30 ID:akb0+JN40
わたみならほりえもんのほうがいいわ
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
619 :【 中国に買われる日本企業 】[]:2011/02/15(火) 15:32:13 ID:akb0+JN40

株主の正式名称は「オーディー05 オムニバス チャイナ トリーティ 808150」
(現在は名称変更して「SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT-TREATY CLIENTS」、
以下OD05)。住所が「オーストラリア・シドニー」、常任代理人が「香港上海銀行」
ということは書類から読み取れるが、株主名は単なる「口座名」でしかないため、
本当の「持ち主」が誰なのかがわからない。

謎のファンド・OD05の正体は、「中国の政府系ファンド」だというのだ。しかも
実はこのファンドが買っているのは、日東電工だけではない。わかっているだけ
でも日本企業86社、それも日本を代表する大企業ばかりの大株主となっている。

OD05の調査・分析を続けているちばぎんアセットマネジメント顧問の安藤富士男氏も
「OD05は中国の政府系ファンドと見て間違いない」と言う。

「去年の3月まではファンド名にチャイナという言葉があったのに、いまはそれが
外れている。中国政府が日本株を買い漁っていると知れれば、日本国内でハレー
ションが起こる。それを避けたかったのでしょう」

さらに安藤氏はこのファンドの「特異さ」を次のように指摘する。

「中国政府は'08年頃に『将来は幅広く日本企業株を買い進めたい』と発表、その
時期からOD05の名前も出てきた。'09年3月期末には日本株 13銘柄、時価総額で
1560億円ほど投資していたが、1年後には35銘柄同約6240億円、さらに半年後
には86銘柄、同1兆5000億円ほどに投資を激増させている。まだ表には出てきて
ないが、水面下でほかにも多くの日本株を買い進めている可能性は非常に高い。

大株主になれば議決権が行使でき、役員の選任などでも意見を言うことができる。
それなのにこのファンドはまだ、企業に対して注文を出したり、アクションを
起こしたりしていない。いつ物言う株主としてその本性を現すのか、非常に不気味
なんです」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295943941/-100
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
633 :【 レノボに合弁会社の全株取得権 NECとのパソコン事業 】[]:2011/02/15(火) 15:34:26 ID:akb0+JN40

NECと中国の聯想(レノボ)グループのパソコン事業の提携で、両社が
出資して設立する合弁会社について、レノボが設立から5年後の2016年に、
NECの同意を条件に全株を取得する権利を持っていることが29日、
レノボ側の開示資料で明らかになった。

NECのパソコン事業撤退につながりかねない契約だが、NECは27日に
提携を発表した際に公表していなかった。
NECは「長期的な提携で、現時点でレノボに同意して株を売却する予定はない」
と説明している。

合弁会社として、今年6月中をめどに、レノボが51%、NECが49%出資して
「レノボ・NECホールディングス」を設立し、日本にある両社の事業会社が
傘下に入る。

香港証券取引所に上場しているレノボの開示資料によると、合弁設立から5年後に、
NECの同意があれば、レノボは合弁会社の業績に応じて、最大2億7500万ドル
(約228億円)で、NECが保有する全株式を取得することができる。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296295282/-100
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
644 :【 租税条約見直しを !!! 】[]:2011/02/15(火) 15:36:39 ID:akb0+JN40

「レノボ NEC 合併」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C+NEC%E3%80%80%E5%90%88%E4%BD%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

レノボが51%の株式を保有し、
登記上の本社がオランダとなっている事を
もっと重要視すべき !!!

税の空洞化が進んでいる事に
危機感を持つべきだ。

責任ある立場の人間は、短期的の利益や自己保身の為に、
日本を売渡すような事をするべきではない。

真面目に日本に納税する企業が
馬鹿を見るような制度は早期に見直すべき !!!

租税条約を見直し、
外資非課税を撤廃し課税強化すべきだ !!!


【オランダとの租税条約改正で合意】
出資比率が50%を上回る子会社については免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税となる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263141324/

【「租税条約 オランダ 本社 日本 税」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+++%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%9C%AC%E7%A4%BE++%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%A8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【「アマゾン 租税条約 日本」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
667 :【 外国人参政権に強く反対します! 】[]:2011/02/15(火) 15:39:19 ID:akb0+JN40

国籍問わず人権を守る事は重要。

外国籍の人達を集め、
参政権を付与するような流れは、
国の成立ちを大きく左右する問題。

与野党のみならず、
国を売り渡すような政策を推奨する団体が、
本当に 日本国民の為の政治 ≠
考えてくれているのか疑問です。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます…。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

【政治】 城繁幸氏 「日本郵便で雇い止めにされてしまったというパートさん、あなたが支持するべき政党は、みんなの党と自民党だ」
239 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:46:49 ID:akb0+JN40
>「正社員化→新卒採用凍結→非正規クビ」

えーー、マジかお
すぐ正社員になれたんじゃないのかお
これはひどい
【政治】 城繁幸氏 「日本郵便で雇い止めにされてしまったというパートさん、あなたが支持するべき政党は、みんなの党と自民党だ」
243 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 16:50:03 ID:akb0+JN40
郵便局は民主の組織票がすごいよ
家族全員で民主党入れるからね

ついでに、知り合いがバイトから正社員への採用業務やってたらしいんだけど
ああいう仕事も結局無駄っていうかいらなかったんだね
そういう無駄がすごいわ、JP
【話題】 22歳男性 「8歳年上で23区内に100億円近い総資産を持っている女性との交際で困っています」 「女性と付き合うべき?」
233 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 17:44:44 ID:akb0+JN40
妄想でいろんな設定してこういう投書してるんじゃないだろうなああ?  ああ?
【社会】工業高等専門学校の校舎から男女転落?女子学生の腹に刺し傷・死亡・・新潟・長岡
829 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 19:04:05 ID:akb0+JN40
やっぱ、映画化決定はないよね
そんなきれいなもんじゃないよね
【政治】 「日本人の誇りを東京から取り戻す」 ワタミ・渡辺美樹前会長、都知事選出馬表明…「経営力を政治に生かす」
537 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 19:24:09 ID:akb0+JN40
「日本人の誇りを東京から取り除く」 ワタミ・会長
【政治】 菅首相、心の病?…テンションや挙動のおかしさから「葬式躁」「パニック症候群」指摘も
250 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 21:30:22 ID:akb0+JN40
菅と書いてカンと読む
やっぱおかしいと思ったんだよ
済州島にこどもがいるとかもろそっち系やん
【政治】 菅首相、心の病?…テンションや挙動のおかしさから「葬式躁」「パニック症候群」指摘も
270 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/15(火) 21:38:28 ID:akb0+JN40
お遍路も、ビール飲みながら回ってたし
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
264 :【 プラザ合意が大きな転換点 】[]:2011/02/15(火) 21:47:25 ID:akb0+JN40

日本の高度成長は、
政情不安やイデオロギー対立で、
他の新興国が資本主義社会から
閉鎖されていたから。

ベルリンの壁が崩壊して以降、
共産圏の労働市場が資本主義社会に開放され、
戦後日本のような現象が世界的に発生。

新興国が伸びる事で、
プラザ合意によって円高に追込まれていた日本の
労働市場の価値が相対的に落ち、
産業空洞化が進んだ事が、
日本転落の大きな要素だったと思います。

日本自身も新興国の発展へ、
資本や技術供与を積極的に進めた事で、
自らを失墜させた側面も有ります。

日本が今、最も優先して
取り組まなければならない事は、
搾取ツールとなっている円高を止める事。

プラザ合意以降、
数倍に膨れ上がった円の価値を落とす事。

円高を放置したまま、無理してまで、
今、TPPに早期加入するべきでは無いし、
本当に加入してしまったら、
日本人の失業率は、益々高くなります…。

【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
265 :【 TPPは第二のプラザ合意 】[]:2011/02/15(火) 21:54:21 ID:akb0+JN40
>>264

TPPは、日本にとって
メリットよりデメリットの方が大きい。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税撤廃、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい…。

関税撤廃と言いながら、為替コントロールで、
国家間の競争力がコントロールされている事に
もっと危機感を持つべきだ !!!

日本が今、行わなければならない事は、
搾取ツールとなっている円高を止める事。

プラザ合意以降、
数倍に膨れ上がった円の価値を落とす事。

円高に困窮する今だからこそ、
財政法第5条を活用し、
日銀に0金利国債を直接買取らせる事で
大規模な量的緩和を進めるべきだ !!!

【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
266 :【 円高デフレの代償 】[]:2011/02/15(火) 21:57:18 ID:akb0+JN40
>>264-265

日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
短期的に財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。

国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税を撤廃し、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい政策。

TPP加入を煽る最近のメディア報道には、
強い違和感を感じます…。

【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
269 :【 円高は通貨安競争の結果 】[]:2011/02/15(火) 21:59:48 ID:akb0+JN40
>>264-266

プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。

本当に 円 ≠フ価値が高いのならば、
なぜドルに代わって基軸通貨となっていない ???

日本以外、円高で困ってますか?

円高の方が日本から
金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、日本人が海外旅行で大量に散財 ?
国のサービス収支は更に悪化 ???
観光産業まで空洞化 ?

円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ???

経済援助、ただ取り放題 ?

日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ???

円高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?

デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
270 :【 円高は通貨安競争の結果 】[]:2011/02/15(火) 22:03:09 ID:akb0+JN40
>>264-266 >>269

今の円高は通貨安競争の結果であって、
円という通貨が評価されているのではありません。

通貨安競争の中、
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるとしか思えません。

製品に転化する原材料比率など、
他のコストと比べればしれたもの。

TPP加入し
微々たる関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
企業の国際競争力が向上します。

1000兆円に国債残高にかかる金利負担を考えれば、
円高に追詰められた今こそ、財政法第五条を活用し、
日銀直接買取りによる0金利国債発行は、
財政再建にも不可欠な政策です…。

【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
271 :【 黒船と関税自主権 】[]:2011/02/15(火) 22:06:06 ID:akb0+JN40
>>264-266 >>269-270
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BB%92%E8%88%B9%20%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9&sp=1&ei=UTF-8&fr=snmsie7&SpellState=

【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
272 :【 租税条約見直しを !!! 】[]:2011/02/15(火) 22:08:49 ID:akb0+JN40
>>264-266 >>269-271

「レノボ NEC 合併」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C+NEC%E3%80%80%E5%90%88%E4%BD%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

レノボが51%の株式を保有し、
登記上の本社がオランダとなっている事を
もっと重要視すべき !!!

税の空洞化が進んでいる事に
危機感を持つべきだ。

責任ある立場の人間は、短期的の利益や自己保身の為に、
日本を売渡すような事をするべきではない。

真面目に日本に納税する企業が
馬鹿を見るような制度は早期に見直すべき !!!

租税条約を見直し、
外資優遇税制を撤廃し、早期に課税強化すべきだ !!!


【オランダとの租税条約改正で合意】
出資比率が50%を上回る子会社については免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税となる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263141324/

【「租税条約 オランダ 本社 日本 税」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+++%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%9C%AC%E7%A4%BE++%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%A8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【「アマゾン 租税条約 日本」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
【政治】実は誤解やゆがめられた認識だらけの「TPP」 本当に“第3の開国”か? 菅は大ウソつき!と夕刊フジ
273 :【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】[]:2011/02/15(火) 22:11:38 ID:akb0+JN40
>>264-266 >>269-272

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ

外資系企業の日本への拠点立地を促そうと、
政府は認定企業を対象に法人実効税率を
28.5%に引き下げる

税制優遇のほか、
補助金や審査の迅速化など環境を整備し、
「アジア拠点化推進法案」を提出する。

総額25億円の補助金を出す

▽認定企業で働く予定の外国人に対し
在留資格審査を1カ月から10日 間程度に迅速化
▽認定開発拠点の特許料を減額

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。