トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月13日 > BNXLgofd0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/16772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85000000000488049000050051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
【フジ/新報道2001】菅内閣支持22.6%  衆院選投票先民主党 17.2%自民党 23.8%(↓)
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
【世論調査】 菅内閣支持率22.1%、発足以来最低に 政党支持率、民主党22.4%、自民党30.4%・・・NNN

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
754 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:05:59 ID:BNXLgofd0
>>748
桜田門外の変か。
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
767 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:14:16 ID:BNXLgofd0
>>759
平沼赳夫を首相にした連立組めば。
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
771 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:16:26 ID:BNXLgofd0
>>765
平成の開国を強引に進めようとしている宰相には相応しい死に方だろ。
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
909 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:24:21 ID:BNXLgofd0
>>904
外国国旗を毀損するのは我が国では刑事罰だぞ。犯罪幇助になるからやめておけ。
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
914 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:29:47 ID:BNXLgofd0
>>910
やるなら急げ。既に「民主党」をサイトから消している奴もいるから。
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
931 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:42:43 ID:BNXLgofd0
>>928
議会議事録を精査しよう。所属会派も要チェック。
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
413 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:47:19 ID:BNXLgofd0
>>372
>菅とか鳩のお面被って効果倍増www

出た、韓国にしかないという日本の伝統芸「イシマタラ」。
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
822 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 00:57:00 ID:BNXLgofd0
>>817
あそこは元々が民社党王国(民主党右派)だったので社会党系(民主党左派)候補は厳しいのね。そういう点で小沢派とは相性が良い。
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
944 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 01:08:42 ID:BNXLgofd0
>>940
橋下や河村のような各地の地域政党連合体としての選挙同盟のような中央組織を作って国会議員を送り出す。
小沢一郎なら地元の岩手県で地域政党を作って、そこの推薦候補になるとかね。
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
949 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 01:12:17 ID:BNXLgofd0
>>945
地方なら護国神社参拝だが、選挙に受かろうとすればなんだってやるから選別は難しいよ。
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
429 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 01:16:46 ID:BNXLgofd0
>>425
吉永小百合は好きなんだが、コミニストパーティーは遠慮しておくよ。
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
433 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 01:23:30 ID:BNXLgofd0
>>431
代表選挙
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
437 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 01:32:52 ID:BNXLgofd0
>>434
大分県といえば村山富市。昔から日教組と社会党が強い所だよ。
【フジ/新報道2001】菅内閣支持22.6%  衆院選投票先民主党 17.2%自民党 23.8%(↓)
513 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 11:16:37 ID:BNXLgofd0
今回は民主党上げ組の番だったか。さて来週が楽しみだ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
245 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 11:26:44 ID:BNXLgofd0
>>230
民主党をですね。鳩山由紀夫と菅直人と小沢一郎をムッソリーニのようにしてみたいな。あ、食ったりはしませんよ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
262 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 11:32:11 ID:BNXLgofd0
>>243
一方、前原誠司外相はロシアから話し合いを拒否された。
コミュニケーション能力がないな相手とどう話し合いをしろと言うのだろうか。
法案も出さずに「話し合いに応じないのは野党の暴挙だ。これは国民の声を代表したものだ。」と言っても虚しいだけ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
336 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 11:57:23 ID:BNXLgofd0
>>283
暫定予算で構わないよ。困るのは政府と公務員だけだから。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
385 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:10:41 ID:BNXLgofd0
>>362
三木内閣。五月中旬まで暫定予算で過ごしたよ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
408 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:16:02 ID:BNXLgofd0
>>387
>特例公債法が通らないと国家公務員の給料支給されないよなあ。

予算案が可決されて、そうなればだな。予算消化が順調にされて行くと半年で国庫が空になるから。だから、そういう場合は暫定予算(給与と官庁維持経費だけの予算)で逃げるのだが、本予算が成立してしまってからでは手遅れになる。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
423 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:20:49 ID:BNXLgofd0
>>409
予算趣意書(概要)は予算委員会に出している。中身(分厚い予算案の冊子)はいまだに見せていない。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
434 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:24:54 ID:BNXLgofd0
>>428
予算関連法案との絡みで予算案を弄りたいからね。予算関連法案に賛成してくれる野党の意見を入れて中身を決める作戦だから。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
452 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:30:43 ID:BNXLgofd0
暫定予算通して、さっさと解散総選挙。そして新政権で予算案出せば良いのさ。これなら有権者の直近民意という大義名分があるから野党も反対しにくい。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
475 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:35:34 ID:BNXLgofd0
四年間は任せるべき論者は、何故憲法に衆議院の解散が書かれているのか納得の行く説明をせよ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
497 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:42:06 ID:BNXLgofd0
>>466
みんなの党はフランス革命時のブルジョアのような有産層の代弁者なんだよ。それはそれで支持者は付くでしょうが、国民に多くいる無産層にはきつい政策だから、国民政党にはなり得ないでしょうね。
まあ、共産党の真逆に位置する政党としての存在価値はあると思いますよ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
516 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 12:49:43 ID:BNXLgofd0
>>506
議事妨害しているのは中井洽予算委員長なんだがな。あれはハマコーこと浜田幸一委員長以来のトリックスターだよ。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
567 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:04:35 ID:BNXLgofd0
>>525
東條英機を引きずり下ろして小磯國昭にしたけど、何をするにも動きが遅く効率が悪いため、「木炭自動車」と揶揄された。
ついには、1945年(昭和20年)3月に米軍の沖縄上陸を許し、同月には中国国民党政府(重慶国民政府)との和平工作(繆斌工作)に失敗したため、内閣総辞職に至った。

なんだか相似していて怖いな。沖縄基地問題に尖閣諸島紛争、中共とのギクシャクなどなど…
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
588 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:16:55 ID:BNXLgofd0
>>570
歴史では、小磯の後に鈴木貫太郎が有るんだな。さてポスト菅直人は誰かな。このポスト菅直人が民主党政権最後の総理になるのかなあ。

「政府としては重大な価値あるものとは認めず黙殺し、斷固戰争完遂に邁進する。」

@こんな口だけ番長が居たなあ(瞑目)。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
601 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:24:35 ID:BNXLgofd0
民主党政権後が戦後復興って…再び聯合国(国連)に占領統治されて、共産党の火炎瓶闘争が再開され、三国人が暴れまわるのか。こりゃあ自衛するしかないな。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
608 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:27:26 ID:BNXLgofd0
>>602
最も近いのは近衛文麿。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
620 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:33:18 ID:BNXLgofd0
>>616
下駄が20%有るので実際はマイナス0.1%なんですがね。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
634 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:36:59 ID:BNXLgofd0
東條英機内閣も大東亜戦時中に実施された総選挙で圧勝して民意を得た政権だったんですがねえ。恐ろしいものですなあ民主主義って…
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
649 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:41:56 ID:BNXLgofd0
>>641
三月三日まで粘れば鳩山由紀夫の在任期間を超えられる…さて三月三日と言えば…
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
676 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 13:49:34 ID:BNXLgofd0
もう陛下の御聖断を仰ぐしかないだろうさ。
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
612 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 15:27:30 ID:BNXLgofd0
>>604
国民新党のポスターじゃないってのがね。全逓は健在なんですね。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
962 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 15:39:16 ID:BNXLgofd0
>>954
民主党右派って…どんな連中なんだ? 旧民社党グループのことかな。名古屋の河村やら三重の中井洽も旧民社党グループだね。
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
621 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 15:45:03 ID:BNXLgofd0
>>617
選挙始まったら公職選挙法に抵触する可能性も有るので、今からでよいと思いますよ。寧ろ今やっとかないと民主党だった証拠の隠滅に時間を与えてしまう。
【政治】 菅内閣支持率、発足以来最低の19・9%→民主党内 「政権は末期症状だ」 「どうしたらいいか分からない」
981 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 15:53:55 ID:BNXLgofd0
>>976
昭和初期の二大政党交代合戦で国益ほったらかしての政争で国民生活どん底。大学は出たけれど職は無し…そんな時代に流行ったのが虚無思想。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
33 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:11:44 ID:BNXLgofd0
社民党は護憲政党だから憲政の常道は守るよ(棒読)
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
37 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:13:53 ID:BNXLgofd0
そうだ!社民党の全国会議員を閣僚にすればよい。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
40 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:16:50 ID:BNXLgofd0
残っているのは共産党か。
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上
635 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:20:40 ID:BNXLgofd0
>>630
そういう連中のことをルピウヨって呼ぶらしいよ。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
45 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:24:44 ID:BNXLgofd0
>>41
社民党閣僚は全員無所任大臣にしておけば国家答弁に立たなくともよい。民主党閣僚は兼任で頑張って貰う。これで国会乗り切ったら、元に戻すってのはどうかな。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
50 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:28:37 ID:BNXLgofd0
>>42
つまり菅直人君はバカにも劣ると。なんだ鳩山由紀夫君と違って己がわかっているじゃないか。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
53 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:32:45 ID:BNXLgofd0
>>51
彼女は叩き上げの社民党員じゃないから現場党員の声は聞こえないのよ。だから社民党でも浮いている。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
58 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:37:28 ID:BNXLgofd0
>>55
去年は直前で鳩山由紀夫君に大政奉還されちゃった。今回はしっかりと菅直人総理の不信任決議案出さないとね。
【政治】衆院再可決「簡単に協力せず」=社民国対委員長が表明−予算関連法案
65 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 16:44:04 ID:BNXLgofd0
>>63
社民党が護憲政党と言うならそう主張すべきなんだがな…彼奴らの護憲って都合のよい護憲だからなあ。
【世論調査】 菅内閣支持率22.1%、発足以来最低に 政党支持率、民主党22.4%、自民党30.4%・・・NNN
133 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 21:19:21 ID:BNXLgofd0
>>130
高すぎるよ。下駄分20%とみた。
【世論調査】 菅内閣支持率22.1%、発足以来最低に 政党支持率、民主党22.4%、自民党30.4%・・・NNN
141 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 21:22:55 ID:BNXLgofd0
>>137
マイナスにはならないのだから、危険水域なんてないんだよ。だって菅直人総理は絶対に辞めないのだから。
【世論調査】 菅内閣支持率22.1%、発足以来最低に 政党支持率、民主党22.4%、自民党30.4%・・・NNN
166 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 21:35:14 ID:BNXLgofd0
>>162
隠れ民主党が普段は世間にあわせて内閣を批判しているが、アンケートじゃ本音出していると?
【世論調査】 菅内閣支持率22.1%、発足以来最低に 政党支持率、民主党22.4%、自民党30.4%・・・NNN
172 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/13(日) 21:37:33 ID:BNXLgofd0
>>165
>有権者のアホどもか?

発言が左翼的だなあ。いわゆる前衛ってやつですか。偉すぎてついていけません。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。