トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月12日 > PLgohSw8P

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/18291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000047124108543536457



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
291 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 09:14:35 ID:PLgohSw8P
>>284

LaTeXなんかより純粋数学の方がはるかに難しいよw
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
292 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 09:17:10 ID:PLgohSw8P
LaTeXなんていう一日で学べるものを自慢されてもな
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
300 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 09:52:46 ID:PLgohSw8P
ここは基地尾外が多いな
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
302 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 09:55:32 ID:PLgohSw8P
偏差値なんて意味あるのか?俺は駿台全国模試の数学で偏差値80以上で
名前載ってたけど、大学の数学と高校の数学は全く別物だよ。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
311 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:00:53 ID:PLgohSw8P
しかし日本に来る留学生は欧米の院にいけなかったカスが多いよなw
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
321 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:19:11 ID:PLgohSw8P
実力差があるなら10人同士で分けるよりいい配分じゃないか?
サッカー経験者5人と未経験者15人なら
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
323 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:22:02 ID:PLgohSw8P
>>322
社会的に無駄が多いので、そういう風に突き放すのではなく
大学卒業出来る人間の数を減らせばいいんだよ。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
324 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:25:15 ID:PLgohSw8P
大卒で工員、飛び込み営業、販売なんてやるぐらいなら
高卒で働くべきなんだよ。無駄に大卒者を増やしすぎなんだよ。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
332 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:49:38 ID:PLgohSw8P
俺なら地域の町工場見て、ここは10年後にないだろうなと思うよw
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
335 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:56:11 ID:PLgohSw8P
日本はWW2で負けたときの精神主義と基本的に変わってないよ。気概とか
そんなのばっか。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
337 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 10:58:45 ID:PLgohSw8P
マクロというか企業単位ね
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
345 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 11:28:25 ID:PLgohSw8P
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4


【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
348 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 12:20:57 ID:PLgohSw8P
上澄みね。うちの大学に中国人がいたから聞いてみたんだけど、日本の院に行くのは
欧米の院に落ちたカスらしいよ。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
350 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 12:25:00 ID:PLgohSw8P
資質を見れば日本にいる留学生なんてトップレベルはいないだろ。
まあ日本人よりよく勉強するので、企業にとっては魅力的だろうけど。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
381 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 13:23:48 ID:PLgohSw8P
>>379
そんなもの物価が高ければ、たいして意味が無い。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
384 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 13:27:39 ID:PLgohSw8P
終身雇用という事は一回ビザをあげれば、永住権保障と言う事か?
随分気前がいいなw
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
61 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 13:38:20 ID:PLgohSw8P
ケンブリッジは公立大だよw
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
64 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 13:48:15 ID:PLgohSw8P
記事を読み間違えているな。公立とは高校の話だぞ。
エリートパブリックスクール(私立)から来る生徒が多いという話。



ケンブリッジ大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6

【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
393 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 14:33:00 ID:PLgohSw8P
営業なんて面接とかよりやらせてみて出来る出来ないを見たほうが確実。
営業はいきなり無期雇用契約でなく、有期雇用から始めるべきものなんだよ。
無期雇用契約にする事により、営業職の逸材を発掘できずに終わる。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
72 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:11:24 ID:PLgohSw8P
なんだこれ
http://twitter.com/May_Roma

HR/HM歴25年鋼鉄オバハン。元国連情報通信官で元某社経営コンサル。
伊在住4年米在住3年。現在倫敦在住。ITサービス管理や内部統制等々専門。
旦那英人学者。趣味旧共産圏旅行。好きな食べ物マヨとプリングルス
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
76 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:18:24 ID:PLgohSw8P
>>70
そうか。俺の頃(ちょっと前)は中国人なんてあまりいなかったが。
別にイギリスの底辺校が荒れてるって事ないとおもうけど。そのおばさん
の妄想だろ。デモやってるのが底辺校の練習と想定するのはどうなの?
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
78 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:21:35 ID:PLgohSw8P
練習じゃなくて連中ね。

>>77
こんなの書いたら中国人差別になるだろw
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
80 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:26:43 ID:PLgohSw8P
インペリアル・カレッジ・ロンドン

1999年から2006年の受験生の合格率は20%を超えていない。
[18]2006年度の合格率は学部が合格率17.5%、大学院が18.87%であった。
[19]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
84 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:31:35 ID:PLgohSw8P
ケンブリッジは公立大として見られてるよ。私立は別にある。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
92 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:41:37 ID:PLgohSw8P
>>91
このおばさん、だいぶ誇張が入ってる。そのそも英国の大学とは関係ない
人間。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
94 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:44:02 ID:PLgohSw8P
日本じゃFラン以下の扱いでも日本以外では東大より上の評価
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
102 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 16:58:11 ID:PLgohSw8P
>>101
便所の落書き張るなよ
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
104 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 17:04:39 ID:PLgohSw8P
>>103
biasがかかった英国報道ねw
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
109 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 17:11:48 ID:PLgohSw8P
>>108
本人?
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
112 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 17:18:13 ID:PLgohSw8P
底辺校は社会人入学が多かったりするんだよ。それなりに役割は果たしているよ。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
115 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 17:27:30 ID:PLgohSw8P
だからエリートパブリックスクール出身の奴らばかりになると
懸念してるんだよ。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
119 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 17:54:03 ID:PLgohSw8P
日本の場合、駅弁、マーチでぎりぎり大学レベルという感じはするな。
それ未満だと他国なら高卒レベルだろう。
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
406 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 18:00:52 ID:PLgohSw8P
日本企業が超勝ち組なわけけないw 欧米企業の滑り止め
【社会】就職氷河期どこ吹く風 留学生の採用売り手市場 「留学生は働く目的意識が日本人より高い」★2
414 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 18:40:46 ID:PLgohSw8P
マレーシアね

イギリスの植民地時代の公用語である英語も広く使用されており、
マレーシア語とともに各民族間の共通語の役割を担い、英字紙も
広く読まれている。華人の中には英語を母語とする英語系華人もいる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2
【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」
660 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 18:51:06 ID:PLgohSw8P
>>659
それはその人が学歴を活用してないからだよ。まあそういうように
馬鹿にする人間に思いやりがあるとは思えないが。
【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」
662 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 18:57:41 ID:PLgohSw8P
学歴にミラクルパワーがあると思ったら困るな。欧米なら専攻に関係ない
仕事に就くと、たいていの場合大卒でも高卒扱いになる。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
125 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 19:09:01 ID:PLgohSw8P
>>124
必死なおばさん
【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」
671 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 19:24:59 ID:PLgohSw8P
インターンの訳が丁稚奉公?インターンというとギブ&テイクの関係が
するな。丁稚奉公は年功序列のような最初にギブして、後からテイク
する関係のような感じがする。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
139 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 19:48:47 ID:PLgohSw8P
イギリスは日本みたいな成金ではなくて、昔から金持ちという家系
が多いな。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
142 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 20:01:39 ID:PLgohSw8P
わんぶりっじとか総計って世界ランク外だから良いといわれてもなw

【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
149 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 20:15:00 ID:PLgohSw8P
私立なら高くないけど、公立だからな。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
152 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 20:20:32 ID:PLgohSw8P
平均でみると日本の大学生はかなり質が悪いよ。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
156 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 20:34:03 ID:PLgohSw8P
留学生の授業料も上げるのかな?
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
166 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 20:54:52 ID:PLgohSw8P
イギリスの大学は3年制だよ。教養を勉強しないからな
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
168 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 21:02:12 ID:PLgohSw8P
フランスもドイツもイギリスも学士は3年。豆知識な
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
191 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 21:54:18 ID:PLgohSw8P
>>189
普通にアメリカならコネ入試はあるだろ。ブッシュJRとかw
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
194 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 21:58:07 ID:PLgohSw8P
アメリカの一流大は馬鹿から寄付金とか授業料とかで金とって、
優秀層に回してるんだよ。だから優秀層にも恩恵があるわけ。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
197 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 22:03:06 ID:PLgohSw8P
>>195
それは考えが日本人っぽいな。金持ちは大学なんて行かなくても、
大して問題じゃないんだよ。蹴落とされるなんて事はないね。
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
207 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 22:26:28 ID:PLgohSw8P
イギリスはずっと斜陽じゃないだろ。ブレアの時、立ち直ったよ
【国際】英ケンブリッジ大学、2012年から学費を3倍に値上げ
210 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 22:28:50 ID:PLgohSw8P
>>203
おじさん、昔と今では為替が違うよw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。