トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月12日 > GPz8x/Tw0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/18291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000851350000910000000001253



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
【政治】 小沢氏 「いくら米国が軍隊を何万、何十万投入しようが、アフガニスタンでは戦争に勝てないし、民衆を治めることはできない」
【社会】 携帯の「無料ゲームサイト」きっかけで、売春女子中高生が性被害に遭うケース激増
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
【話題】 教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も!
【社会】 産婦人科の女性医師の3人に1人の3割超、上司や同僚から出産先送り求められた経験
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
【政治】「民主党」では選挙に勝てない!政権低迷、支持率1割台…相次ぐ「看板」返上

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
658 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:15:53 ID:GPz8x/Tw0
>>653
東京・神奈川あたりだと中学受験で塾通いしてる小学生が多いので、
マックどころか松屋とかオリジン弁当、スタバに集団でいたりする

N研バックだとすぐに分かる
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
664 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:21:18 ID:GPz8x/Tw0
>>662
ランチョンマットに豚汁の具ぶちまけて「全部食べろ」といわれて、食べるか?
俺なら教師の顔にぶちまける
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
674 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:29:23 ID:GPz8x/Tw0
まぁ、小学一年生相手に何してんのって話
食べないと遊びにいっちゃいけませんならまだしも、方法がまともな人間のすることじゃない
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
680 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:31:41 ID:GPz8x/Tw0
>>672
ルールに従う必要はあるが、理不尽に従う必要はない
大人は自分の立場があるから従うだけで、心から理不尽に従ってるわけではない
そんなものを小学生に強要する必要はない
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
687 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:35:35 ID:GPz8x/Tw0
>>677
給食を残すなという姿勢と、ランチョンマットで食べさせるという方法論は別
なんで普通に皿で食べさせないの?
教育方針というなら、その程度は給食室に伝えて皿を残しておくのが普通だろ

こんなやり方で子供の好き嫌いが治ると考えてるなら、頭が幸せ

【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
704 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:46:01 ID:GPz8x/Tw0
>>697
いや、ランチョンマットで食べさせられた事に苦情が出たんだから筋違いじゃないだろ
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
715 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:50:15 ID:GPz8x/Tw0
>>710
擁護派に言わせると、それも大人になれば笑い話になるらしいよ
・・・いや、ならないだろ
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
725 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 04:56:14 ID:GPz8x/Tw0
>>716
昔よりも回転寿司の食材が向上したからじゃない
昔は回転寿司といえば萎びたネタが並んでたし
あとは洋食文化だから、和食を食べる機会が少ないとか
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
754 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 05:12:22 ID:GPz8x/Tw0
>>746
アメリカは階級ではっきりと区別されてる
労働者は適当にすごしてりゃいいから働け、エリートは学業から生活態度まできっちりやりましょう
そんな社会

あとはジャンクフードがやたら安いし、脂質が多くて口当たりがいいから、選択されやすい
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
769 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 05:18:33 ID:GPz8x/Tw0
>>763
教室の4割近くが間に合わないのは、制度自体の問題じゃないの
時間は絶対とか、軍隊じゃないんだから
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
790 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 05:31:31 ID:GPz8x/Tw0
>>784
だって管理してるという結果が欲しいだけだもの
58歳で教頭にもなれてないんだから、どちらにせよあまり優秀な教師ではない
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
800 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 05:37:16 ID:GPz8x/Tw0
>>795
それ、そもそも結婚しなくね
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
812 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 05:48:54 ID:GPz8x/Tw0
>>806
まぁ、仕方ないんじゃないの
どうするかは個々の家庭の問題だろ

民族・宗教的な食文化は、本人にとっては命に匹敵する場合もあるから茶化すのは良くない
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
838 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:04:40 ID:GPz8x/Tw0
>>836
晒されて恥かかされたのは教師側というオチ
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
844 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:09:02 ID:GPz8x/Tw0
>>840
基本的には脳が認識するものなので、周囲の大人が美味しいと日頃から食べてればそれを学習して好きになりやすい
ただし、苦味や酸味などは腐敗に対する防御反応があるので、ある程度大人にならないと分かりにくい
酢の物が苦手な子供が多いのはここから来る

脳が認識するからには単に味だけでなく、それに付随する体験も学習されてしまうので、
ある食材に対して嫌な経験(たとえば食あたり)をすると、途端に食べられなくなる事もままある
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
851 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:12:49 ID:GPz8x/Tw0
>>842
美味しく食べるという前提を放棄した教育が食育とか笑わせるな
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
869 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:20:58 ID:GPz8x/Tw0
>>863
教育現場が大変だからといって、衛生問題を放置していいというのは疑問がある
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
887 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:26:43 ID:GPz8x/Tw0
>>877
愛はあっても常識がなかったのが問題
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
897 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:32:08 ID:GPz8x/Tw0
>>882
時間に間に合うということが楽しく普通に食べることなら、
4割近くがそれを達成できていない時点で制度と状況が見合ってないのは明白だろ

その解決を6歳の子供にすべて押し付けてるわけだ
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
905 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:34:18 ID:GPz8x/Tw0
>>896
ならお前の家では3秒ルールで落ちたもんでも拾って食べてればいいだろ
でも、世間一般ではそうじゃないの
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
924 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:42:03 ID:GPz8x/Tw0
結局、イスラム同士の激突だからな
現実主義的親米派vs理想主義的親イスラム派

冷戦も終わって長いし、こういう流れが起きるのは当然だろう
ただ対岸はEUだからな、このまま黙ってみてるかどうかは分からん
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
937 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:45:38 ID:GPz8x/Tw0
>>935
年齢からして育てたのは日教組だろ
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
951 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:49:46 ID:GPz8x/Tw0
経験論には一般性がない
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
932 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:53:22 ID:GPz8x/Tw0
>>931
あっという間に欧米中露介入、代理戦争で国土荒廃が関の山
【島根】男性教諭「完食させたかった」 児童が時間内に食べられなかった給食、布に載せ替えて食べさせる ★6
962 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:56:43 ID:GPz8x/Tw0
>>958
無理やり食べさせられて命のありがたみを知れるんだったら、その子はそのまま坊さんになれるよ
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
937 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 06:58:53 ID:GPz8x/Tw0
とりあえず世界の為にもスエズ運河は厳重に警備しとけ
国内が長期的に不安定になるとしたら格好の標的だぞ
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
952 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 07:20:40 ID:GPz8x/Tw0
>>951
エジプトが原理主義化するとこれまでより格段にやばいんだよな
なんせイタリアが目と鼻の先だし、中東・中央アジア・アフリカの不安定な地域の過激派やテロリストを結ぶラインが形成されてしまう
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
955 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 07:25:13 ID:GPz8x/Tw0
>>953
日本にとって益があるかどうかが最重要、その次がエジプトの国益だろう
所詮は他国の事だ、日本が追及するべきは日本の国益を通した世界の繁栄、それが主権国家
【政治】 小沢氏 「いくら米国が軍隊を何万、何十万投入しようが、アフガニスタンでは戦争に勝てないし、民衆を治めることはできない」
615 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 07:32:24 ID:GPz8x/Tw0
テロなんてのは8割は金のため、あとの2割が思想を追いかけてる人
金を唸るほどつぎ込めばテロは減る、でもそんな金を出したくない
だからテロは減らない、それだけ
【政治】 小沢氏 「いくら米国が軍隊を何万、何十万投入しようが、アフガニスタンでは戦争に勝てないし、民衆を治めることはできない」
623 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 07:44:53 ID:GPz8x/Tw0
>>617
一部はそう、でも大多数は日々の生活が充足してれば安易にテロには走らない
仕事がまったくない中でテロ組織や麻薬密売だけが仕事を提供してるアフガンの現状では、
絶望した若い男性が犯罪に走るケースも増える

大多数の人々にとって、貧困はテロへの大きな引き金の一つ
【政治】 小沢氏 「いくら米国が軍隊を何万、何十万投入しようが、アフガニスタンでは戦争に勝てないし、民衆を治めることはできない」
631 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 07:55:40 ID:GPz8x/Tw0
>>625
そりゃあ、まともな人は嫌がるだろう
誰が好き好んで隣近所の若いのを死なせるかという話
でも物を知らない若者なら現金ちらつかせれば飛びつく奴も出る
【社会】 携帯の「無料ゲームサイト」きっかけで、売春女子中高生が性被害に遭うケース激増
381 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:08:18 ID:GPz8x/Tw0
景気が悪くなればもっと増えて法律とか有名無実化する気がする
パンパン再び
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
639 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:12:45 ID:GPz8x/Tw0
>>631
地上:安い、壊れる、復旧は容易、見栄えが悪い
地下:高い、壊れにくい、復旧が大変、見栄えがいい

地下化すると共同溝にして電話線やら光ケーブルやらをまとめて通すことが多いので、復旧時にどこの会社が先に入るかでモメる
それはもう素晴らしくモメる
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
652 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:19:03 ID:GPz8x/Tw0
>>645
そりゃそうだ

ただ、個人的には100年単位の地震気にしても仕方ないと思うがね
それよりは日常の管理コスト気にした方が有意義
どれだけ備えても壊れるときは壊れる
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
663 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:21:57 ID:GPz8x/Tw0
>>656
大規模災害時には救急車なんてどっちにしろ来ないっていう
電柱が無事でも家屋倒壊でどっちにしろ道は塞がってるっていう
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
673 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:24:19 ID:GPz8x/Tw0
>>669
そんな揺らしたら重傷者しんじゃうよ
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
689 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:27:27 ID:GPz8x/Tw0
>>675
地震大国って言ってもM8が毎年同じ場所に起こるわけじゃないしな
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
721 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:32:32 ID:GPz8x/Tw0
>>716
ちまちま電線切ってくテロリストとか可愛いな
電気狙うなら変電施設だろJK
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
811 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:51:06 ID:GPz8x/Tw0
>>797
ガスは末端の確認まで完了しないと流せないので、ライフラインでは復旧が最も遅い
地中化は関係ない
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
850 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:59:53 ID:GPz8x/Tw0
>>846
無理、だいたいの区間は分かるけどピンポイントでは分からない
【行政】 「無電柱化」 ロンドンやパリ100%、NY72%、東京23区30% わずか11%の川崎市、主要駅周辺など無電柱化で重点整備へ
895 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:13:18 ID:GPz8x/Tw0
じゃあ軍艦島あたりにもってって電柱墓場作ろうず
EVAっぽくて良いかもしれん
【話題】 教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も!
436 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:00:46 ID:GPz8x/Tw0
>>425
公立ならうやむやになったかもしれんけど、私立だからな
経営上の問題もあるのに学生ばかり構っていられないというのはあるだろ

理性的で、本気で好きだったら卒業まで待っとけと
【社会】 産婦人科の女性医師の3人に1人の3割超、上司や同僚から出産先送り求められた経験
23 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:03:26 ID:GPz8x/Tw0
産科とかハードワーク過ぎる
外科と違って母子教育とかもやるからストレスがマッハ
【話題】 教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も!
442 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:07:09 ID:GPz8x/Tw0
>>438
それでなくても定員割れが激しい昨今、どこも必死だから仕方ない
救済措置を提示しただけ優しい学校だと思うよ
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:09:22 ID:GPz8x/Tw0
一度でも民主に転んだ時点でアウトです
政治家として政党を見る目がなかったか、勝てば官軍の政治屋であることを認めてるに等しい
【話題】 教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も!
452 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:19:06 ID:GPz8x/Tw0
>>447
まぁ、やり方が不味かったんだろ
有名校なんかはもっと要領よく処理する

というか校則ぶっちぎっといて、転校もいやです自宅待機もいやですはどうなのだろうか
百歩ゆずって卒業式まで停学処分は免れない
【社会】 産婦人科の女性医師の3人に1人の3割超、上司や同僚から出産先送り求められた経験
31 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:21:47 ID:GPz8x/Tw0
>>28
エリートには勝てない、悔しいでも感じちゃう(ビクンビクン
【統一地方選】 候補者の民主党離れは深刻! 「民主党では勝てない!」 「民主党は政権交代だけを目的とする政党だった」
723 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:26:20 ID:GPz8x/Tw0
大衆は馬鹿だといわれても、この国は反論できないなw
【話題】 教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も!
477 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:36:38 ID:GPz8x/Tw0
>>468
そりゃ、教師と肉体関係をもってはいけませんなんて校則はないだろう
しかも、生徒が隔離自体を拒否してるし

どちらにせよ、私立は公立とは違って学校と生徒(保護者)の契約で所属しているわけだから、
あまりに条件が折り合わなければ、なら結構ですとなるのは当たり前だと思うよ
【社会】内閣支持率、発足後最低の19・9%…20%未満は鳩山内閣が退陣直前に記録して以来
709 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 23:44:33 ID:GPz8x/Tw0
国会中継見てると、1.9%の間違いだろと普通に思ってしまう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。