トップページ > ニュース速報+ > 2011年02月12日 > BNIVwh9u0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/18291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000004069192900000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【速報】一転!エジプト、ムバラク大統領が辞任…スレイマン副大統領が発表
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
【政治】 前原外相は日朝友好京都議連のメンバーだった!
【政治】首相の「暴挙」発言は国民の声 前原外相が日露外相会談で説明 日本政府の公式な見解ではないと釈明する狙いも?
【民主党】 小沢氏 「国民の生活を忘れ、権力の維持にきゅうきゅうとしている結果が今日を招いた」
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
【政治】菅首相「民主的な新政権の誕生を期待」…エジプト・ムバラク大統領辞任

書き込みレス一覧

【速報】一転!エジプト、ムバラク大統領が辞任…スレイマン副大統領が発表
239 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 01:32:54 ID:BNIVwh9u0
辞任発表された途端NYダウが上がってるw
【国際】間もなく緊急重要声明を発表―エジプト大統領府
689 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/12(土) 01:40:52 ID:BNIVwh9u0
>>318
うるせーこちとら株で生計たてとんじゃー
【政治】 前原外相は日朝友好京都議連のメンバーだった!
82 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 10:05:56 ID:BNIVwh9u0
はやくぶっ○せ
あぶねーなー
【政治】首相の「暴挙」発言は国民の声 前原外相が日露外相会談で説明 日本政府の公式な見解ではないと釈明する狙いも?
891 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 10:08:25 ID:BNIVwh9u0
相手を目の前に言ってみろよwwwww

このクズ総理
【政治】首相の「暴挙」発言は国民の声 前原外相が日露外相会談で説明 日本政府の公式な見解ではないと釈明する狙いも?
915 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 10:22:36 ID:BNIVwh9u0
しかしここまでクソな政府って日本始まって以来だろ
なんなのコイツら
まじでシネよ
【民主党】 小沢氏 「国民の生活を忘れ、権力の維持にきゅうきゅうとしている結果が今日を招いた」
206 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 10:25:58 ID:BNIVwh9u0
シネよ

守銭奴のクズ人間

テメーは政治家やって今の今まで何をやってこれた
何一つやってねーじゃねーかよ士ねクズもうテメーみたいなタヌキジジィなんていらねー時代なんだよ
さっさと首吊って士ね
気色悪いグロ顔TVに出すな液晶が壊れる士ねクズ士ねよヴォケが
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
234 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:21:01 ID:BNIVwh9u0
>>2
100均乾電池  全てにおいて最高 ナシ A+++
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
270 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:30:12 ID:BNIVwh9u0
前に有楽町だかのビッグでヘッドホン買おうと聞き比べてたら
フィリップスの1980円だか2980円のが一番良い音した。
帰ってからネットで調べるとどうもかなりCP値がいいみたい。

3万も4万もしてすっかすな音で、しかも視聴するのに
線が固くて断線してるのとかあったけど、グル―ポンのお節なみにヒドイね

2ちゃんのヘッドフォンスレだか見ると1万くらいのなら勝負になるが
3万も4万もするのが数千円のに負けるわけないとか言ってるけど
じっさいホントにそっちの方がいいのに何で否定するんだろう?

ほんと高いだけで全然もわもわナニ言ってるのかわかんないのとか
あんなの売って詐欺にならないのかなぁ
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
296 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:38:02 ID:BNIVwh9u0
あったあった
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

笑っちゃうよねwww
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
318 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:43:49 ID:BNIVwh9u0
>>282
BA機?よくわかんないけど
低音スカスカじゃなくて逆に低音ばかりでナニ歌ってるのかほんと分かんないほどひどかった
9700ってのはフラットに聞き易かった。
買ってきてあんまり細かい事気にしないアネキに聞かせても
何これ音全然違うって1か月前に買ったソニーの1万ちょっとの投げてた
くれって言われたけど断ったw

>>284
自分ので聞いたよ
ほんと酷過ぎ
あんなのでナン万ってどういうしんけいしてんだろ?

>>285
でもさー明らかに全部じゃないけど高いの
?え?何この音
って言うか何を謳ってるのかも聞きとれないじゃん
なんてのいっぱいあってびっくりした
安いのが全部いいわけじゃないけど、値段なりなのに
高くなるほど変な音ばかり
ヴォーカルなし専用のヘッドフォンなのかな?
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
344 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:53:12 ID:BNIVwh9u0
スピーカーとかアンプの前にさ、、、


耳の形状だって左右対称じゃないし左右とも
ぴったり同じ聞きわけできるわけないのに

そゆとこだけはマニアの人ってスル―しちゃうよね
何百万もかけるなら整形して耳の形整えたり
視聴の時はせめて耳の掃除とかしないのかなぁ
微細な事わかるなら「右耳奥後頭部側に耳垢ついてて音が乱反射してる!!」とか
わかると思うんだけど、、、、
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
353 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 12:58:51 ID:BNIVwh9u0
>>347
だよねぇ、、、
ソースや機器の前に受ける側の人間が一定の性能持ってないのに
そこだけはスル―、、、

別に趣味だからいいけど
ヲタの人の耳の中垢だらけだったら流石に指摘したくなるねw
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
361 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:01:20 ID:BNIVwh9u0
>>350
まぁお金持ってる人が
中身スッカスカのお節やオーディオ機器買うのは勝手だけど
このケーブルに変えると劇的にとか言い出すのには、、、

劇的に脳内変換しないでよって感じ

【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
364 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:05:32 ID:BNIVwh9u0
まぁ昔のビデオデッキとかは画像の違いハッキリしてて分かりやすいけど
音は分かり辛いなぁ

ある程度の高額になればその先の違いは
床を突き抜けるほどの超ド級の重量とか
もはや値段=重さみたいな

重ければいいってならセメントもセット販売すればいいのに
自宅に到着後設置場所に置き周りをコンクリで固めれば最高の音にとか
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
373 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:11:42 ID:BNIVwh9u0
>>365
エージングw
あれも面白いですね
車と一緒で出荷前にバンバン鳴らすんだっけ?
なのに買ってきて慣らしとか、、、

なにがどうこなれるんだろう、、、まろやかにとか、、、
どーせなら買ってきて壊れるまでずっとエージングして満足しちゃえばいいのに

>>368
弦楽器みたいな感じ?
箱共鳴も入れたうえでの設計もあるよね

ま、ある程度の価格でないと綺麗な音じゃないのは分かるけど
ん百万ん千万の価値や違いがホントにあるのかなぁ
って言うか聞き分けられるのかなぁ
人間に
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
380 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:16:56 ID:BNIVwh9u0
>>370
あーそうだった
バランス度なんとかでしたね

店内うるさかったけどピースのフィットととかも入れても全然ダメなのばかりだった
しっかり耳にいれつつ塞がないように、指で持って聞いたりもしたけど、、、
低音、高音の前になんか全てダメでどこがって言う感じじゃなかった
なんだったんだろうあれは、、、

1つか2つくらいはまぁまぁいいのかな!?って位だけど
まぁ値段に見合ってない趣味先行なんだろうなぁーって感じがした。
イヤホン1個でん万円ならメーカーもいい商売になるもんね
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
384 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:19:32 ID:BNIVwh9u0
>>379
車だって長く乗ってればショックが軟くなって
初期の頃と乗り心地が違うような感じでしょね

でもヘッドフォンくらい小さいのとかは意味あるのかなぁ、、、、
エージングしてるうちに自分の耳の方が劣化したりしてw
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
401 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:30:22 ID:BNIVwh9u0
>>391
一応ちゃんとした理論があるんですね
言い張られるのは嫌ですねw

まぁしたい人がすればいいんだけど
ただ、なんでいい方にばかり行くんだろうなぁ
エージング失敗してこんなヒドイ音になってしまった!ってのはあんまり利かない様な、、、
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
404 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:34:06 ID:BNIVwh9u0
そう言えば昔、壁一面が全てスピーカーってのやってたなぁ
音元がない感じでフワフワ音がしててちょっと気持ち悪かった
東京パーンだっけかな
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
409 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:39:53 ID:BNIVwh9u0
>>406
量産品でもいいからエージング済み!とか書いてうればいいのにね

あ、そうか自分の好きな音楽でエージングしないとまろやかにはならないんだっけ
メーカーエージング済みじゃ逆に売れないやw
【政治】菅首相「民主的な新政権の誕生を期待」…エジプト・ムバラク大統領辞任
176 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 13:42:18 ID:BNIVwh9u0
人の国の事言ってられル余裕無いと思うんだけど、、、
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 14:37:48 ID:BNIVwh9u0
>>412
中国でやったら間違いなく省くだろうね
ばれなければヨシの考えだろうからw

【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
504 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:00:40 ID:BNIVwh9u0
iPhoneのスピーカー(モノラル)だけど
音がかなりでかくて、車のピラーのとこに置けばかなりよく聞こえる。
OSアップした時弄られたのか、更に音が大きくなった。

あと、音質も凄くいいね
5ミリ(見えるとこで)くらいしかないスピーカーとは思えない。
正月、親戚が集まった時聞かせたら凄い音するねって驚いてた
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
521 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:11:37 ID:BNIVwh9u0
>>514
1つだよ
スピーカーの反対側のはマイク
あと、もう一つはスイッチかなにかと勘違いしてるとおもう、、、
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
532 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:15:43 ID:BNIVwh9u0
>>518
昔、近くの中古屋さんで三万くらいで売ってて買ったなぁ、、、
自室に運び込んでから片側のウーハー壊れてるの知ってショックorz

そう言えば昔、アメリカで勝ったブックシェルの小型スピーカーで
アコースティックなんとかって会社の凄くいい音だったなぁ

【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
545 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:25:35 ID:BNIVwh9u0
>>537
あ、電話のスピーカー部ね
それは電話の時だけしか使わないよ。
下にある左右の内、片側スピーカー、片側マイク

自分も最初は両方スピーカーだと思って片方鳴らないから故障かと思った。
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
555 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:32:56 ID:BNIVwh9u0
純度99%

99.999999%の
ケーブルを聞き比べたって絶対わかりっこないw
そんなのが分かっちゃったらファンタオレンジ果汁0%見たら怒りだすよ
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
562 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:36:09 ID:BNIVwh9u0
今思うと、、、CD持って

オーディオショップに行って試聴すれば
買う必要ないよねw
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
595 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:51:41 ID:BNIVwh9u0
>>575
だが、確実にお財布にはエコロジー!w
休日に行って好きなだけ聞いてくればいいんだよ

もしかするとお店が根負けしてこのセット持って行っていいから二度と来るな!って言うかもしれないし
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
602 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:56:25 ID:BNIVwh9u0
わー
Radio Shockってまだあったんだw
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
609 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 15:59:50 ID:BNIVwh9u0
オーディオオタの人は片方が長いイヤホンとか絶対買わないんだろうな
あの距離の差で音にズレが発生するとか言いそう
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
615 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 16:02:56 ID:BNIVwh9u0
>>608
取りあえず最初は
金もってそーーな格好して行くんだよ
ほんとは支払いはまかせろーバリバリの財布しかもってなくても
精一杯おめかしして、オクで超高級ブランド時計のパチ物かってちらつかせてれば
お店の人も、きっとがんばってシステム組み合わせやってくれるよw
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
629 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 16:08:10 ID:BNIVwh9u0
サウンドレコパル!

とか、いきなり思い出したw
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
755 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:11:50 ID:BNIVwh9u0
シーとかサーとか
ホワイトノイズが無くなった時点で既にオーディオは完成してるような気がする、、、

あれがあった時代でも何百万もかけて組んでたりするんだから凄いよなぁオタって
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
760 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:15:42 ID:BNIVwh9u0
もう5年もプロジェクターのスイッチ入れてない、、、
AVアンプも3年前から電源入れてない
ヤマハのウーハーは買って即、使用停止を家族に命じられた
使うと家の窓がビビり地震か!って飛んできて怒られた

正直パワースピーカーだけでいいや
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
779 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:29:03 ID:BNIVwh9u0
そう言えばボーズの501Zは音良く無かったなぁ
ドンシャリだと期待して買ったのに
思ったほどじゃなかった、、、

>>768
かなり下げても一度ビリビリやったら気になるみたいで
使うなと怒られてしまった、、、

壁にもスピーカー付いてるけど
もう外そうかな
電源入れるのすらめんどくさくて
最近じゃビデオデッキにナショジオ撮って
ブラウン管TVで見るくらい

高画質、高音質とかもう追いかけるのがめんどう
見れればいい聞こえればいい位マンドクサになった
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
800 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:38:14 ID:BNIVwh9u0
>>69
TOP行ったら
逮捕されてよさそうなレベルなwww
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
812 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:42:18 ID:BNIVwh9u0
オーディオに興味持った最初にきっかけは
海外のデコーダーだかで、モノラル音声を
ボーカルは真ん中に定位させつつ
他の音はサラウンドにさせるようなのが欲しかったから

とうぜん厨房に買えるわけなかったけど、、、
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
822 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:46:19 ID:BNIVwh9u0
ガラスのエンクロージャーもあったような、、、
バブルの頃は無茶多かったですね、、、

パイオニア プライベート
オンキョー ラディアン
ソニー ピクシー リバティ
ケンウッド ロキシー

みんなLCD表示部や多機能に力を入れて
中身はスッカラカンでしたけどww
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
838 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:52:42 ID:BNIVwh9u0
CDを冷凍庫で冷やすと音が固くなる!
みたいのも昔見た様な、、、

どういう異次元回路が入ると冷やしたCDのデジタル情報から
スピーカーに音質まで変える性能が加わるんだよ、、、

お花畑回路か!
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
845 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:55:48 ID:BNIVwh9u0
>>840
異業種も入って混戦状態でしたねw

>>841
あったあったw
今思い出して書こうとしてたとこw

パイオニアも最後には
CD天地ひっくり返して、CDが重力でしなって
その分ピックアップがとかおかしげな事言ってたねぇw
どんなペナペナCD使ってんだよwww
【社会】スピーカー製作、趣味から「世界一」に 米展示会で2年連続「ベストサウンド」の評価 山梨県の食品会社社長
852 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/12(土) 17:59:31 ID:BNIVwh9u0
あ、でも掛け値なしでB&Oは音イイね
物としての出来も国産にはない品質

手を近づけるとスッとガラスが開いてとか憧れだった
今、買おうと思えば簡単に買えるけど
価値を見いだせないから要らないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。