トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月31日 > gwm+0+nMO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/20450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000708049118749912141257138147



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
【和歌山】TSUTAYAで辞書を万引 小学校教諭逮捕 海南署
【福井】大雪で特急サンダーバード列車が立ち往生 1400人車内泊か
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
【携帯】 "さよなら、おサイフケータイ「Felica」" 日本の独自仕様、屈する…おサイフケータイは世界標準のNFCに★2
【社会】 20代バイト女性 「同乗者の安全バーのロック、確認せず」…東京・ジェットコースター転落死事故
【社会】 転落男性は100kg超の大柄、「安全バー締まらない」と話す…20代女性バイト従業員「同乗者のバーのロック、確認せず」★3
【社会】 転落男性は100kg超の大柄、「安全バー締まらない」と話す…20代女性バイト従業員「同乗者のバーのロック、確認せず」★4
【社会】 転落男性は100kg超の大柄、「安全バー締まらない」と話す…20代女性バイト従業員「同乗者のバーのロック、確認せず」★5
【社会】 亡くなった倉野内さん、「礼儀正しい人」…東京ドームシティ・転落死事故

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
140 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:27:06 ID:gwm+0+nMO
>>121
日本の物価を世界に合わせればいいだけ。
「日本の物価は高すぎる!」
「中国ではコメが○○円で買える!」
と、さんざんわめいてたくせに。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
146 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:32:09 ID:gwm+0+nMO
日本で必要なことは、物価を中国並に下げること。
インフレになっても給料が上がらないことが
5年ほど前に証明された以上
物価を下げることが人道的に必要。
そのためにはTPPに加盟して
安い輸入食品をバンバン入れること。
それを阻止する日本の百姓は人殺し。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
148 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:35:14 ID:gwm+0+nMO
>>143
物価が中国並になるなら甘受するよ。
このままではら物価はこのままで賃金が中国並になるから
なおさら悪くなる。

物価中国、賃金中国 と
物価日本、賃金中国 では
どっちがいい?
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
155 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:41:17 ID:gwm+0+nMO
もはや、国益とか国とか考える時代じゃないんだよ。
おまいらが町内会のことを考えないのと同じでね。
いまや、国なんて大きな町内会に過ぎん。
右翼も左翼もそういう考えだからしかたない。
グローバルと地球市民て表記の違いなだけで
地球は一つの街という思想には変わりない。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
156 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:43:40 ID:gwm+0+nMO
別に十勝がつぶれたりはしないよ。
日本人の何十倍の値段で中国人が買ってくれるよ。
反対してるのは、中国産価格で日本品質を求めてるコジキだけ。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
164 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:52:52 ID:gwm+0+nMO
>>159
すでにユーザーサイドでは実行している。
安くて質が良い輸入品を買うという形で。
にもかかわらず、日本での生産にしがみついてるのは
マーケティング能力が欠落した無能なんだから
ほっといて餓死させるなり中国人に殺されるなりすれば良い。
人間だって所詮、哺乳類という動物だ。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
166 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 05:56:03 ID:gwm+0+nMO
>>163
チャイナリスクとは具体的には?中国の賃金が上がっていること?
チャイナリスク以上に、優秀な人材が確保しやすい、すでにインフラが整ってるなどね
チャイナリターンがあるから
中国から逃げる企業以上に中国へ攻める企業が増えてるんだが?
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
198 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:09:10 ID:gwm+0+nMO
>>185
しかも、自動車「関連」業界も入れたら
とんでもない数になる。
鉄屋、ガラス屋、自動車車体を運ぶ運送屋…
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
200 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:12:49 ID:gwm+0+nMO
>>188
別に普通のことだろ?
グローバル経済を望む右翼、
地球を一つの村にしたい左翼
どちらもTPPを反対する理由はないよ。
まあ、「JAや全農はさっさと広告出せ」というメッセージなんだけどw
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
202 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:16:18 ID:gwm+0+nMO
右翼「グローバル社会なんだから」
左翼「地球市民なんだから」

右翼も左翼もTPPには賛成です。
反対してるのは水呑百姓と
それをエサにしてる農協だけ。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
206 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:27:54 ID:gwm+0+nMO
>>204
経済なくして食糧なし。
7割の食糧を、輸出して稼いだ外貨で買ってるんだから。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
207 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:30:28 ID:gwm+0+nMO
>>205
あれ?右翼の教祖である小泉様や竹中様を売っちゃうの?
小泉政権のときには「神様仏様小泉様」と崇めてたくせに
都合が悪くなれば切り捨てですか。

【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
208 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:33:17 ID:gwm+0+nMO
>>205
右翼「競争すれば豊かになる(キリッ」
【和歌山】TSUTAYAで辞書を万引 小学校教諭逮捕 海南署
21 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:37:21 ID:gwm+0+nMO
>海南

なんだ、中国の話か。
【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
219 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 07:56:08 ID:gwm+0+nMO
>>216、三河百姓など
言い訳見苦しい。
小泉革命で無能の居場所がなくなったからって
黒歴史化ですか?
当時、グローバル化をマンセーしてたのは
まぎれもなくネトウヨであり小泉信者でしたが?

【社会】北海道帯広市でTPP反対の署名活動 「将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる」
225 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 09:08:36 ID:gwm+0+nMO
>>220
詭弁のガイドライン

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める


【福井】大雪で特急サンダーバード列車が立ち往生 1400人車内泊か
310 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 09:13:48 ID:gwm+0+nMO
>>273
日本語の名前は、すでに商標登録されてるのばかりだから使えないらしい。
だから、英語か、昔の名前の使いまわし(例・はやぶさ)になる。
はやぶさの場合、グループ会社の許可をもらえばいいからね。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
493 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 09:25:42 ID:gwm+0+nMO
>>475
結婚すれば、確実に支出増えるんだけど?
結婚したら楽になること数学的に証明してくれ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
503 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 09:36:24 ID:gwm+0+nMO
>>497
そんなそもそも論なんか無意味。
法的にはそうであっても、
現実には住所不定を理由に断られてる人がたくさんいるわけで。
そんなたやすくもらえるシロモノなら
ホームレスとか「刑務所入りたくて刺しました」
なんて続出するわけがない。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
514 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:06:41 ID:gwm+0+nMO
>>511
いまどき中卒じゃ職人も無理だよ。
「高校の3年間すら続かないクズ」
と見なされるからな。
だから、どんなDQNでも無理してでも高校にやるんだが。
ていうか、職人自体需要がないし。
寿司屋だって、専門学校で基礎を身につけた人を欲しがる時代だよ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
520 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:11:07 ID:gwm+0+nMO
>>516
だから、徹底的に落ちるところまで落ちたっていうスレだろ。
ホームレスになりましたってな。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
528 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:26:31 ID:gwm+0+nMO
>>523
現実に専門学校卒やら大卒を取っているのだからしかたない。
こんなところで昭和ノスタルジイを語ってもむなしいだけ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
533 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:33:40 ID:gwm+0+nMO
>>524
そもそも、職人自体が需要ないんだよ。
寿司屋ししたって、一部高級店を除けば、
シャリだって、ご飯(コメじゃなくて)を業者から買って
業務用の寿司酢と混ぜ合わせ、
ネタだって、カットされてるのを業者から買ってるんだから
職人が出る幕なんてほとんどないんだよ。
もっとも、そんな寿司屋すら減って
今ではシャリもロボットが握る回転寿司が主流だけど。

寿司屋に限らず、建設とかもそうなんだけどね。

【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
537 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:36:06 ID:gwm+0+nMO
>>529
20代の新卒ですら仕事があぶれる時代。
で、レジ打ちにしろ引越屋にしろ、
あぶれた20代と、中年のオッサンじゃ、どっち雇う?
それが答えだ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
541 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:42:09 ID:gwm+0+nMO
>>531
親からすれば、寿司屋の店主は顔なじみだけど、
店主には他にも顔なじみがいるわけで。
つまり、「うちの息子よろしく頼むわ。」
というオファーがいくらでもあるわけよ。
だから、店主は選べる立場にあるのよ。

また、学歴はアドバンテージにはならなくても
低学歴はハンデになるのよ。
だから、掛け算の九九もわからないようなやつも
高校や大学にやるんだよ。
昭和なら、「勉強嫌いなら寿司屋行け」で済んだけどね。
昭和時代が良い時代なのは認めるが、
平成に生きてる以上、現実に生きなきゃ!
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
546 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:45:46 ID:gwm+0+nMO
>>538
だから、「需要が減った」とは書いたが
「なくなる」とら書いてない。
ただ、減った以上、間口が狭くなってるのだから、
昭和のように、高校行くカネないから、頭悪いから
という理由で職人になれる時代ではない。

【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
548 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:49:35 ID:gwm+0+nMO
>>543
歳をとれば、病院代以外の最低限の必要経費が増えるわけではないから
10代でも40代でも同じ。
10代のフリーターで自活してる人が少なからずいる以上
40代だから自活できないなんて理由にならない。

問題になるとすれば、コンビニ店主は
10代と40代がいたらどっち取る?ってこと。
もっとも、問題でなはく当然のことだけど。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
551 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 10:53:16 ID:gwm+0+nMO
>>544
だから、外人に仕事を取られてあぶれたってことだろ。
そこら辺の仕事ですら外人、じゃなかった外国人と競争しなきゃならない時代だってこと。
仕事がないとわめいてる無職が
日本語が堪能なエリート外国人と
ガチンコ勝負しなきゃならない現実に目を背いてる限り
永遠に仕事なんか見つかるわけない。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
559 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:00:00 ID:gwm+0+nMO
>>550
DQNかどうかは雇ってみなきゃわからない。
面接したって、DQNも羊の皮をかぶるしな。
面接でDQNまるだしなのは論外として、

で、中卒とF大卒じゃどっちDQN率が少ないかというと、
やはりFのほうがマシなのよ。
自分の名前を漢字で書けないようなバカでも大学に行く時代なんだから、
いまどき中卒なんてのは、確実にDQN of DQNsなわけで、
仮にDQNじゃないにしても、他のことを疑う。
病気持ってるとか(精神病とか)。

また、大卒というのは、「親に大学をやれるほどの経済力がある」という意味でもあって
なんかやらかしたときの損害賠償の担保力があるってこと。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
563 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:04:16 ID:gwm+0+nMO
>>556
ハロワのほとんどがカラ求人なのは知ってるよな?
求人出すのがタダだから、
人を取る気なくても、とにかく載せる。
問い合わせがあっても「今日うまりました」と言えばいいし、
一応面接はして落としてもいいんだから。

だから、すでに仕事がないんだよ。
しかも、わずかな仕事を低脳日本人とエリート外国人が取り合う。
日本人が仕事があぶれるのは当然。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
570 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:09:04 ID:gwm+0+nMO
>>561
宗教じゃないんだよ。
無職どもはエリート外国人と競争しなきゃならない現実があるんだよ。
にもかかわらず、何もスキルを身につけない。
別に、4ヶ国語マスターしろとか
MBA取れとかの話じゃないんだよ。
あいさつができるか、相手に応じて敬語が使えるか、
正しく文章を書けるか、身だしなみを整えられるか(ファッションセンスとは別物だよ)
面接していただけたことに感謝の意があるか、などなど
そんなことすら欠けてるんだよ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
574 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:20:23 ID:gwm+0+nMO
>>572
消費するだけならいいんだよ。
日本で必要な人材は消費してくれるお大尽様なんだから。
問題なのは、消費すらしないこと。
値段が高すぎると声を高げて、
いざ値下げしたら、マズイだの少ないだの文句のオンパレード。
これじゃ消費じゃなく恐喝だ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
577 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:23:23 ID:gwm+0+nMO
>>573
バカでも結婚できたから、無能が生まれて
日本はどんどん落ちぶれたワニ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
578 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:26:04 ID:gwm+0+nMO
>>575
親の年金にぶら下がってるクズがたくさんいるから気付かないだけで、
親が死んで野に放たれたら、彼らは餓死だよ。
それに、この調子で不景気が続けば
必然的に残飯や売れ残りが減るから
食にありつけないホームレスも増えるよ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
582 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:28:55 ID:gwm+0+nMO
>>575
>有難いと思うのならば、恩義ある国家のために自分が何が出来るか考えてみることだ。

要は、自殺しろってことだ。
無能が国家に貢献できることは死ぬことだ。
生きているだけで税金を浪費してしまう。
道路清掃や治安維持、公園の水道だってタダではない。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
590 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:36:37 ID:gwm+0+nMO
>>585
だからね、俺はそんな無能が死ぬことを推奨してるのよ。
日本は少子化じゃなく少死化。
だから、無駄に多い団塊ジュニアを死ぬように促すことは重要なんだよ。
団塊?彼らはいずれ死ぬからほっとけばいい。
元気なのは働けばいいし、
糖尿や高血圧なら、医療費に苦しまれて死ね。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
597 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:43:44 ID:gwm+0+nMO
>>594
歳とったら死ななきゃならないのと
若いうちに死ななきゃならないねでは、どっちマシ?
国民みんな長生きで幸せなんて無理だよ。
他の動物を見てこい。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
602 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:51:47 ID:gwm+0+nMO
>>598
問題は、そんな住み込み仕事すらないってこと。
パチンコだって普通の大卒とかが入るし
(東大卒でマルハンに入る人もいるし)
新聞屋だって新聞とる人が減って枠がない。
まあ、どちらかと言えば、
イザとなったら住み込みやればいいやと甘く考えてたら、
なかったでござる、てとこか。
時代も読めず、頭の中がいまだに昭和なやつに仕事なんかあるわけないよ。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
604 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 11:56:07 ID:gwm+0+nMO
>>599
他人を中傷するヒマあるなら、
てめえの素晴らしき御高説を述べてもらおうか。
「国民みんな長生きで幸せ」になれる方策ってものをな。

言う義務はないとかは通用しないからな。
他人を侮辱した以上、それに耐えうる意見を出さなきゃな。
無能扱いされたくなきゃね。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
606 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:01:25 ID:gwm+0+nMO
>>605
さすがに中卒を雇うパチ屋なんかねえよ。
高卒どころか専門学校卒やら大卒やらがワラワラやってくるご時世なのに
あえて中卒を取る理由なんてねえの。
おまえがおそらく描いてるような
家族経営で仲睦まじくやってるようなパチ屋なんて
つぶれかけで人雇う余裕なんかないしね。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
614 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:12:04 ID:gwm+0+nMO
>>607
マルハンやガイアみたいな超大手じゃなくても
地域密着のチェーン(ヒノマルとかニューアルファとか)でも
まず中卒は無理。
そんなところでも大卒とかが
死体に群がるハイエナのごとくやってくる。
バイトだって、早慶やマーチの学生とかがいるのだから
中卒なんかお話になりません。

じゃあどうすればいいかって?
NHK学園とかクラーク学園とかの通信教育で
高卒資格を取ればいいだけ。
もちろん、普通の全日制高校には劣るけど、
中卒よりははるかにマシ。
中卒はそんな努力すらしてないんだから
区別されるのも当然。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
618 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:16:41 ID:gwm+0+nMO
>>612
そうだね。世界を見渡せば、平凡でもとりあえず下働きできたり
無能でも刑務所で制限あれど人間として扱われる国なんて
日本ぐらいしかないね。
他はブルネイやクウェートのような産油国しかないし。
産油国でないにもかかわらず、こんな暮らしができる国にしている諸氏には頭上がらないし、
そういう生活ができる原資は、国債という借金だということを忘れちゃいけないね。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
622 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:19:38 ID:gwm+0+nMO
>>611
パチ屋とキャバの行き来できるような人は中卒じゃないでしょ。
キャバで働くような世代じゃ
中卒なんてツチノコレベル。
団塊ジュニア以前ならともかく。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
635 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:33:50 ID:gwm+0+nMO
>>624
そりゃ詐称しちまえばこっちのものなんてのは
パチ屋特有のことじゃないから。
卒業証明書とか成績証明書とか求められない限り
少々の詐称ではバレないのが現状。
ただね、これは立派な犯罪だから、自己責任で、としか言えない。
【社会】 "20代女性ホームレスも存在" 30〜40代の若いホームレス多く、「長生きしなくてもいいか…」と思う人も
636 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:38:04 ID:gwm+0+nMO
追記。
学歴詐称がやりやすいのはむしろ大手。
地域密着のところで高校名とかでっちあげれば
「3年何組だった?」「○○君って知ってるでしょ。」
などの話に発展しやすいので
結構バレやすいので注意な。


【携帯】 "さよなら、おサイフケータイ「Felica」" 日本の独自仕様、屈する…おサイフケータイは世界標準のNFCに★2
26 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:48:50 ID:gwm+0+nMO
ごはんがおいしくなるニュース
【社会】 20代バイト女性 「同乗者の安全バーのロック、確認せず」…東京・ジェットコースター転落死事故
669 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 12:57:24 ID:gwm+0+nMO
>>620
遊園地廃止→ウマー
ってことじゃね?
具体的には、もうひとつホテルを作るとか
マンションを建てるとか。
【社会】 20代バイト女性 「同乗者の安全バーのロック、確認せず」…東京・ジェットコースター転落死事故
718 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 13:01:51 ID:gwm+0+nMO
>>641
バイトも正社員も法的には同じく「従業員」。
だから、実行犯のバイトも罰せられる。
ちなみに、法律上での「社員」とは、会社の出資者のことで、
株式会社(ここもそうだな)では株主と言う。
【社会】 20代バイト女性 「同乗者の安全バーのロック、確認せず」…東京・ジェットコースター転落死事故
778 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 13:07:13 ID:gwm+0+nMO
>>657
バイトなんかカネがほしくてやってるんだから、いちいち読まないよ。
だから、良心的な会社なら
渡すだけでなく、読み上げた上で
「ご理解いただけたでしょうか」なのよ。

>>677
慰謝料は雀の涙でしょうが、
そんなときのための生命保険だから
満足いく額でなくても、
生命保険すらかけれなかった己の甲斐性を恨みましょう。

なお、ひき逃げでぶっ殺したときの慰謝料が200万円ほど。
ご参考までに。
【社会】 20代バイト女性 「同乗者の安全バーのロック、確認せず」…東京・ジェットコースター転落死事故
824 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/31(月) 13:12:44 ID:gwm+0+nMO
>>758
そりゃ、株式会社東京ドームは
大事な大事なスポンサー様だからね。
大昔のジョイポリスで氏んだときもしかり。

もちろん、デブも大概だけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。