トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月14日 > s/6WkXR50

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/7239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200365520000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
クーポン共同購入サイト「Groupon Japan」の売上が激増、12月推定売上は10億円を突破=「グルーポンなう」調べ

書き込みレス一覧

【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
837 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 11:32:09 ID:s/6WkXR50
>>767
>窓用なんて人がよりかかるような荷重を想定していると思うか?762にあるように 
>>通例300kg/m程度の強度を求められている。 
>これはどういう意味かわかるのか?おまえに? 

なんだ、そりゃ?kg/mって力の単位じゃないから、意味がわかるわけない

>>771
>http://kdat.jp/collaboration/handrails/tesuri-izm/tesuri.html 

そこがソースのようだが、

>すなわち、体重75kgの成人男子が手摺を押した時に加わる力が50kgで、

とか、単位が出鱈目すぎで完全に電波なんだが、とりあえず、

>転落防止機能も考慮するベランダ用とただの窓用では強度が雲泥の差。 

なんてことはどこにも書いてないことはわかった
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
847 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 11:51:50 ID:s/6WkXR50
>>802
>一方、(財)ベターリビングが定める優良住宅部品認定基準の 
>「墜落防止手すり」は300 型(水平荷重強度2950N/m)と 
>150 型(同1450N/m)の2 種類がありますが、民間の共同住宅では 

そっちの単位はまともだな

どうやら警察は、ベターリビング協会と話をして変な知恵をつけられたんじゃないか?

http://www.cbl.or.jp/blsys/blbuhin/exterior.html
さらに、基礎基準に加え、標準化選択基準として、「標準化墜落防止手すり(廊下・バルコ
ニー用、窓用)」の基準を定めています。

とかあるんで、これの基準が窓用のほうがバルコニー用より緩いとかってだけの話で、設計
当時にはそもそも基準はなかったんじゃないかと思うし

ベターリビング協会としては、自分らの認定業務が増えたほうが、より多くの天下りを養える
から、「自分らの基準こそ妥当」と主張はするだろうが

【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
891 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 14:22:01 ID:s/6WkXR50
>>872
>BL基準による各戸バルコニー用と窓用墜落防止手摺りの水平設計荷重は同じ150kgf/m。 

じゃ、警察は3年以上もかけていったい何調べてたんだ?

>>874
>損害賠償請求権は引き渡しから10年だそうだ。 

276にあるように(法律名は住宅の品質確保の促進等に関する法律)、製造物責任の時効が
10年、ただし住宅の構造や水密にかかわる部分は20年
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
896 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 14:29:58 ID:s/6WkXR50
>>892
でもそっちには窓用手摺りつけるしかなくて、それで強度不足を責められない以上、
ベランダで同じもの使っても責めようがない
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
314 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 14:55:11 ID:s/6WkXR50
やはり、出生率低下の元凶は女性の社会進出と格差社会ってことだよね
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
920 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 15:14:49 ID:s/6WkXR50
>>898
>該当物件とここで言われてるこのアパート、 

http://www.news24.jp/nnn/movie/news862970.html  

で、該当物件だと確認できる

>>905
>この物件の基準時はたしか品確法の成立以前だから関係無いんじゃないか。 

一応遡及はしないことになってるが、より長い時効になることはないって

>そもそも業務上過失致死傷だから、建築関係の法令の適用では無いな。 

>>872の言うように、そもそも過失ですらないんだよ

経時劣化といえるだけの時間が過ぎてるんで、瑕疵担保責任での民事も無理
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
318 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 15:24:31 ID:s/6WkXR50
>>315
>格差社会はリスクに寛容な社会になれば生じるものだから関係ないけど。 

それなりの収入がなきゃ結婚や子育てができないのに、お前は何いってるんだ

http://lang-8.com/120197/journals/656366/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E9%9D%92%E5%B9%B4%E3%81%AE%E7%B5%90%E5%A9%9A%E8%A6%B3%E3%80%82
日本では女の子は結婚すると辞職する人が多いようですが、ここ台湾では、職業
婦人でなければ、なかなか相手が見つからないのです。

だから、日本以上に大変だな


【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
930 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 15:32:48 ID:s/6WkXR50
>>921
10年どころか20年はもったんだから、警察が勝手に「いい加減」と言っても説得力0

>>923
ピザデブだったら、スレの流れが一気に変わるなw

>>924
>>37
> 男性は「(窓用の手すりを付けたのは)部材を安くしたかった」などと容疑を認めているという。 

と、認めても過失にはならないことを認めただけらしいぞ
クーポン共同購入サイト「Groupon Japan」の売上が激増、12月推定売上は10億円を突破=「グルーポンなう」調べ
789 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 15:43:24 ID:s/6WkXR50
>>725
>グルーポンは(使われたクーポンの分だけ)店舗に後払いらしいぞ。 
>だから、貸金業の隠れ蓑ということはない。 

貸し付けもやってる可能性もあるぞ

最初に240万円貸し付けて、500万円分のクーポン売って、後払いの料金で借金はチャラ、
表面上の利息は10万円、とか

【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
939 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 15:55:27 ID:s/6WkXR50
>>933
>これは取り付けが悪くて落ちたが。 

でも10年はもった以上、過失といえるような取り付けの悪さではない

>しかし警察はコストダウンの部分を突いてるようだ。 

10年もてばいいものが21年もったわけだが、警察は100年もたないと犯罪だとでも主張
したいのかね
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
945 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 15:59:47 ID:s/6WkXR50
>>938
家主が採光の良さにこだわった、とか?
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
958 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 16:21:22 ID:s/6WkXR50
>>949
>アルコーブのような空間に側面壁支持の窓用手すりを付けちゃダメだろ。鉛直荷重に強い床支持の手すりじゃないと、 

そうすれば50年もつのだとしても、そこまでの設計をする義務はない

しかも、隣の吐き出し窓の手摺りは、どうしろと?

>経年劣化以前に、通常使用による劣化で体ごと持っていかれる恐れがあるのは容易に予想がつく。 

でも10年もってる以上、過失はないし瑕疵担保責任もない
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
968 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 16:32:51 ID:s/6WkXR50
>>959
床においたら、ふとん干すのの邪魔だよな

>>963
結果としてはそうらしいが、ふとんを掃き出し窓の手摺りに干しても何の不思議もない
わけで、それで落ちた場合を考えると、、、
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
972 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 16:39:50 ID:s/6WkXR50
>>965
>20年もたって、事故で人が死んだからって「はいおまえ逮捕」ってできるの? 

水俣病で苦し紛れの最高裁判例があんだけど、極めて限定的にしか使わない

詳しくは>>633

>>970
>年数に関係無く、当時の何らかの基準に適合するかどうかではないか? 

そうじゃなくて、何年もつ設計をすべきかって話で、構造なら20年、それ以外なら10年って
のが今の基準

今の設計で40年後に、「50年もたなかったから設計に過失がある」と言われても困るわけ
で、当時の設計でも10年もってる以上、文句言われる筋合いはない

そりゃあ、無限に金をかけていいなら200年もつ住宅でもなんでも作ればいいが、最低限
の基準は10年で、あとは施主の予算と希望に応じて
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
983 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 16:49:10 ID:s/6WkXR50
>>974
>主観的に過失を認めたとして、その過失(手抜き設計)は20年以上前のことだよね。 
>「過失」+「致死」が犯罪要件なら、時効だと思うんだけど。 

普通はそうだけど、時効という制度にも無理があり、水俣病の患者救済のためにはそうも
言ってられなかったんだよ

というわけで、肝炎やアスベストのように潜伏期間が長い場合の時効は、話が別

そういう意味では、毒性が認識された以降のアスベストを使ってきた建築士、部材を作っ
たメーカー、それを認めた国は、ガチで業務上過失致死傷なんだけど警察は放置だな


【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
993 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 16:57:09 ID:s/6WkXR50
>>978
>いや、建築関係法令の規定じゃなくて、業務上過失致死傷を成立させる要件の事を言ってるの。 

だから、10年もつ設計と施工なら、過失のない設計と施工だってこと

>例えば当時のJISなりに適合していて、建築士も過失を認めなかったら立件無理だろうって事。 

当時のJISなんかないし、あっても法の基準のほうが上だろ

その法の今の基準が、10年もつことという性能要件であって、それをどう実現するかは設
計士の裁量の範囲だし、昔の設計でも今の基準を満たしてたら十分だろ
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
330 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 17:25:07 ID:s/6WkXR50
>>325
>あのさあ、♀の4大卒は同世代全♀の1/6だぞ。 
>「しっかりした仕事(爆)」してる♀なんて15%以下だ。 

その15%が仕事しなかったら、代わりに男性が雇われ失業率が15%改善するけど、今の
失業率は9%程度だから、完全に人手不足になり、企業は好条件(もちろん正社員)で人
を奪い合うようになるな

>>321
>最大の要因は、若年男性の雇用・収入の不安定化。 

それも、解決するじゃないか

というか、15%も労働力が増えるって、その影響はとんでもないんだよ
クーポン共同購入サイト「Groupon Japan」の売上が激増、12月推定売上は10億円を突破=「グルーポンなう」調べ
862 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 17:41:01 ID:s/6WkXR50
>>858
日本で業績急降下になっても、アメリカでのIPOがうまくいくかな?
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
342 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 17:44:04 ID:s/6WkXR50
>>339
失業率を上げて結婚できない若者が増えるだけだぞ
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
350 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 17:51:03 ID:s/6WkXR50
>>343
>上のほうでナントカって企業の出生率の話が出てたが企業はともかく共働き率の高い都道府県が出生率が低いという 
>データはないよ。むしろ平均より高い。

そもそも結婚しない奴ばっかりの都道府県では、そりゃあ共働き率は低いだろうな

だから? 
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
355 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 17:56:05 ID:s/6WkXR50
>>352
田舎のほうが住居費や教育費は安く賃金は低い傾向にあるから、

>>320
>「出生率低下の原因は 
>住居費・教育費の上昇はコスト面から, 
>女性賃金の上昇は女性の機会費用の面から, 
>出生率の低下を招いていることが確認できた。」 

で、説明できてるじゃないか
クーポン共同購入サイト「Groupon Japan」の売上が激増、12月推定売上は10億円を突破=「グルーポンなう」調べ
890 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 18:00:26 ID:s/6WkXR50
>>888
そんなところで退蔵狙ってるのかwww
【台湾】出生率、初の1人以下に=少子高齢、深刻化−台湾
369 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 18:08:39 ID:s/6WkXR50
>>363
>しかしそれだと男のほうが結婚したがらない。そして女も年収600万以上で専業主婦とか夢見てるのは結婚しない。 

専業主婦とか夢見てる奴に、

>>339
>子育てしながら働ける環境づくり。 

なんて何の意味があんだ?

むしろその金をこども手当てにでもまわせば、結婚して子供産むぞ

>・・・勢いに任せてなんでも書けばいいってもんじゃないぞ 

お前こそ、何を言ってるんだ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。