トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月14日 > i/lPL97W0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/7239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数710204200000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
【企業】 不況知らずの富裕層ビジネス 三越、1泊12〜16万円の高級バスツアーを企画
現役大学生が働きたい業界は「商社」……支持率を下げた中で目立ったのは?
【社会】日本郵政グループの郵便事業会社「日本郵便」…総合と一般の全職種で12年度の新卒採用を中止
【経済】海外メーカーとの激しい競争、テレビ生産の海外生産委託強まる…ソニー副会長、「国境を超えた分業化の流れは止められない」
政府、公務員人件費の2割削減、先送りへ…マニフェスト達成は困難なので公約を見直す
【民主党】参院選の敗因、「消費税」を削除 菅直人首相意向反映か

書き込みレス一覧

【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
861 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:10:11 ID:i/lPL97W0
>>845
個人としては何とも、と思うかも知れないが
そのために原価下げを企業が強要されるわけで
今も死にかけの日本に雇用を落としてる国内の内需向け企業が
かなりの数倒産する

10%でもね
輸出企業のコスト補填のために、国内企業を幾つか潰すわけだが
輸出企業が国内に雇用や利益を持ってきてくれるかというと
円高が続く限り、消費税増税=企業減税で得られた資金は国外企業の
設備投資や買収に使用されると思う

20%なんてやったら失業者が15%くらいになるだろうね、マジで
【企業】 不況知らずの富裕層ビジネス 三越、1泊12〜16万円の高級バスツアーを企画
192 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 00:35:23 ID:i/lPL97W0
>>191
年収1000万越え・純資産1億越えじゃなければ、確実にお仲間だろ
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
891 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:39:39 ID:i/lPL97W0
現状維持状態ででデフレの脱出しないと景気が転換しないだろ
日銀もそろそろ働いてくれ

政府は…ああ、民主党の間は何もしなくて良い。早く解散してくれ
現役大学生が働きたい業界は「商社」……支持率を下げた中で目立ったのは?
190 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 00:44:56 ID:i/lPL97W0
そりゃ凄いだろ。構造的に考えて商社は一番儲かるはずだ
規模がデカいほどリスクも減るし
羨ましい限りの商売だよ
現役大学生が働きたい業界は「商社」……支持率を下げた中で目立ったのは?
193 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 00:49:25 ID:i/lPL97W0
>>189
やる気のある、自分から仕事つくっていきたいみたいな考え方の奴には
持ってこいの仕事じゃないか?
逆に職人的にコツコツと一つの「物」を作っていきたい人間には全く向かないと思う

とはいえ、仕事とか儲け方を考える方の人間は、資産家の息子とかだったり
すでに人脈と環境のある人間が多いけどな
平凡な家庭の人間はそこまで考えが達するのが難しすぎる
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
918 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:55:18 ID:i/lPL97W0
>>906
でも次勝っちゃうのは確実なんだよなぁ
大抵、他の政党を選ぼうなんて考えはないし
どっちにしろ消費税10%は、国が死のうが国民が飢えようが確実だろうね
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
922 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:57:28 ID:i/lPL97W0
>>919
月給13万のドカタなんて、外国人は夢が見られても
日本の若者は食うのも危ういだろ
奨めても誰も来ない
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
935 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:04:10 ID:i/lPL97W0
>>923
石油なんか原材料が上がって涙目だろ!って話をしたいのかと
原材料上げのコスト<<<<<<<<円安の恩恵だけど

>>926
個人の競争力上げて、国を選べる立場になる
それ以外の人は来世にご期待ください……

楽に死ねる間に死んでおいた方が良くね?とかマジで思ってしまう今日この頃
【社会】日本郵政グループの郵便事業会社「日本郵便」…総合と一般の全職種で12年度の新卒採用を中止
316 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:07:33 ID:i/lPL97W0
>>315
待遇差の問題で軋轢が来ることは軽く予想できるから
配置換えどころか会社一つ作って社外に追い出すとか
マジでやりそうなダメ具合を郵便全体から感じる
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
941 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:11:55 ID:i/lPL97W0
誰が戦争すんだよィ

中国バブル崩壊→景気悪化→内乱→分裂戦争とか?
とばっちりがモロに来そうだぜい
南北朝鮮は中国が本気で阻止だし
【企業】 不況知らずの富裕層ビジネス 三越、1泊12〜16万円の高級バスツアーを企画
199 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 01:17:02 ID:i/lPL97W0
>>195
豪華客船の世界一周、ゴージャスパッケージツアーが
ひと月で完売したことがあったな

お一人6億くらいだったけど
金があるところには使い切れないくらいある
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
953 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:22:16 ID:i/lPL97W0
>>945
日本がおこぼれに預かれそうな火種ってアジアくらいじゃね?
アフリカとかロシアの端で起きても儲からんし、中東は微妙だし
中国の軍部はまだ可能性あるな
20世紀で考えが停止してるらしいから
大きな的は日本だけどね!いっちょ世界のイケニエになってみる?

>>950
自民党は政権交代のお陰で、中国に対しては冷たくなってるかもよ?
マスゴミは血祭り確定
現役大学生が働きたい業界は「商社」……支持率を下げた中で目立ったのは?
206 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 01:32:47 ID:i/lPL97W0
>>205
生活も仕事も、基本は何になりたいかとかじゃなくて
「何がしたいか」に集約されるって事を言いたいんだと思うよ

でもこういうのって、ある程度年を食わないと実感というか
腹の底から沸いてくる物でもないし、どこへ歩いて良いかも分からないから
若い時は名前の響きとかで食いついて社会を学ぶくらいで良いと思う

ただ、ここ10年以上若者が社会を学ぶ機会が日本から失われてるんだよな
ホントどうにかしたい
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
966 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:38:42 ID:i/lPL97W0
>>963
禁煙成功おめでとうございます
その分酒が増えたりはしてないな?

>>964
消費税の税率を項目事に分けない一番の理由は
公務員の仕事と人数を額面削減するためだよ、本気でこれ
経済影響とか国の将来込みでまともに計算してる奴は
たぶん行政にも国会にもいないとおもう
意図的に、もしくは盲目的に、だれも計算しない
【社会】日本郵政グループの郵便事業会社「日本郵便」…総合と一般の全職種で12年度の新卒採用を中止
319 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:41:53 ID:i/lPL97W0
>>318
そういえばそういううってつけがあったな
となると、マジでやるな…
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
977 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:50:54 ID:i/lPL97W0
>>967
何か起こって変わるなら、フランス革命クラスが必要じゃないかと
日本は、自発的な民主活動を歴史的にイマイチ通過しきってこれなかったから
そのツケが返ってきてるだけなのかもなぁ
現役大学生が働きたい業界は「商社」……支持率を下げた中で目立ったのは?
219 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 01:57:10 ID:i/lPL97W0
それでも物作りがしたい俺なんか明日生きてるかどうかも分からんからな
割り切って金に食いつけるなら、金に食いついて、競争力のある人間になる方が
一番賢いと思う

俺も割り切りが出来たらな
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
985 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 02:01:55 ID:i/lPL97W0
>>978
大手企業の収益って、儲かってる時代に買収した
公共事業請け負ってる小会社の収益も今だに大きいんだよ
輸出企業とか言っちゃってる大手メーカーも、何だかんだ言って
利益3割くらい公共事業とかで儲けちゃってる

つまり企業要求は財政圧縮せずに、消費税を上げて、法人税を下げろ
ってことになる
実現するには国がねじれて、国民を絞るしかない
【経済】 消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
991 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 02:09:09 ID:i/lPL97W0
>>989
国と企業は基本的に別の組織
日本企業とか言っても、その企業は日本じゃない、それだけで別の国
国と企業はコストを押し付け合い利益を取り合う間柄ででしかない
財務省はその時々の帳簿が良くないと、その時の役人の評価が下がるから
明日のことは考えない
【経済】海外メーカーとの激しい競争、テレビ生産の海外生産委託強まる…ソニー副会長、「国境を超えた分業化の流れは止められない」
454 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 04:15:37 ID:i/lPL97W0
>>453
円高過ぎて、技術流出とか考えてる場合じゃないのさ
コストが高すぎる
政府、公務員人件費の2割削減、先送りへ…マニフェスト達成は困難なので公約を見直す
131 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 04:19:52 ID:i/lPL97W0
団塊公務員さまの退職金と年金に大金が必要なんだよ
現役世代は収入は全部、保険と年金と税金に捧げてちょ
失職したり60になったりしたらすぐ死ぬか、年金保険ゼロで頑張って!


こう仰っておられます
【経済】海外メーカーとの激しい競争、テレビ生産の海外生産委託強まる…ソニー副会長、「国境を超えた分業化の流れは止められない」
465 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 04:39:31 ID:i/lPL97W0
>>464
21世紀入って市場を作れるような魅力的商品だったのは
プレステくらいだったもんなぁ
それも微妙になったし
【民主党】参院選の敗因、「消費税」を削除 菅直人首相意向反映か
378 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 04:43:31 ID:i/lPL97W0
看板から降ろせばいいと思ってるのか?
民主党の看板がいかに信用ならないか、2年で自分たちで証明したろ

民主党はもう、なにをやっても、ダメ
【経済】海外メーカーとの激しい競争、テレビ生産の海外生産委託強まる…ソニー副会長、「国境を超えた分業化の流れは止められない」
473 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 05:05:59 ID:i/lPL97W0
技術者が作りたい物作ってた時期なんてほとんど無いし
技術者社長がやってた頃のほうがその傾向があったんじゃね
ソニーの評判悪くなったのって、経営陣が変わって方針が変化してからって印象あるな
その辺りから商品のラインナップも変な風に凝った、自社規格ガチガチに変わったし

これでタブレット市場に入るとか、大丈夫かよ

>>470
経団連っつーか企業は株主と資産家の物だろ
日本人じゃないから、日本潰れても問題ないし、本社移転すればいいし
【経済】海外メーカーとの激しい競争、テレビ生産の海外生産委託強まる…ソニー副会長、「国境を超えた分業化の流れは止められない」
475 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 05:08:12 ID:i/lPL97W0
ロマン三流だからな、日本社会
デザイナーも評価されないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。