トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月14日 > hIiyMRog0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/7239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44742000000000000000002023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【国内】菅首相批判が続出=民主両院議員総会
女性にモテない日本国債を持つ男性(1)
【毎日新聞】小沢のどこが、なぜ問題なのか? 検証抜きのレッテル貼りは言葉のファシズム…鳥越俊太郎★2
菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下
公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討
NHK調査 内閣支持率29%
【朝日友好】「拉致再調査」などの条件は白紙に 前原外相、6カ国とは別に日朝交渉を目指す考え明らかに
【政治】 民主党の小沢元代表「この国がよくなるようにとの思いで来た」 和歌山県の熊野本宮大社を参拝
TPP日米協議、13・14日に
【政治】住民投票は「外国人にも投票権を」仙谷長官★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国内】菅首相批判が続出=民主両院議員総会
129 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:14:46 ID:hIiyMRog0
>>118
参政権 持ってないんですね?
女性にモテない日本国債を持つ男性(1)
127 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:20:24 ID:hIiyMRog0
国債ってのは国家の信用で成立するものなんだから

去年の政権交代のときに全部売った。
【毎日新聞】小沢のどこが、なぜ問題なのか? 検証抜きのレッテル貼りは言葉のファシズム…鳥越俊太郎★2
915 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:22:33 ID:hIiyMRog0
>>912
官僚のほうが、まだ信用できる件
【毎日新聞】小沢のどこが、なぜ問題なのか? 検証抜きのレッテル貼りは言葉のファシズム…鳥越俊太郎★2
925 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 00:31:38 ID:hIiyMRog0
>>922
いい人演じようとすると、痴呆顔になるんだから
仕方ないだろ!
【国内】菅首相批判が続出=民主両院議員総会
154 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:13:40 ID:hIiyMRog0
>>148
誰が言ってるの? >小沢待望論
菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下
944 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:24:36 ID:hIiyMRog0
それでなくとも、景気悪くて萎えてるのに

菅の貧乏神顔なんて見たいわけないだろ。


【毎日新聞】小沢のどこが、なぜ問題なのか? 検証抜きのレッテル貼りは言葉のファシズム…鳥越俊太郎★2
954 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 01:35:45 ID:hIiyMRog0
>きちんとした検証抜きのレッテル貼りは、言葉のファシズムではないのでしょうか。

ならば、自称ジャーナリストとして自分で検証した結果を、
公表してみればいいのに。
公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討
158 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 01:49:04 ID:hIiyMRog0
財源ないのに、子供手当て他のばら撒きやめないの?

税収以上の国債、発行しちゃうの?
NHK調査 内閣支持率29%
857 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 02:02:32 ID:hIiyMRog0
>>848
与謝野 離党だよ。
【朝日友好】「拉致再調査」などの条件は白紙に 前原外相、6カ国とは別に日朝交渉を目指す考え明らかに
360 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 02:10:10 ID:hIiyMRog0
>>358
この話、有耶無耶にしたら消されそうだな。

誰からとは言わんが。
【政治】 民主党の小沢元代表「この国がよくなるようにとの思いで来た」 和歌山県の熊野本宮大社を参拝
165 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 02:17:51 ID:hIiyMRog0

【政治】 民主党の小沢元代表「この国がなくなるようにとの思いで来た」 和歌山県の熊野本宮大社を参拝
TPP日米協議、13・14日に
390 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 02:23:41 ID:hIiyMRog0
鉱物資源としての一次産品が殆ど存在しない日本が

食糧自給を軽視するとか、狂ってるとしか言いようがない。
TPP日米協議、13・14日に
397 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 02:31:44 ID:hIiyMRog0

日本より、更に食糧自給の低い南朝鮮見てみろ。

工業製品売るための通貨安政策で、食料価格がどうなっているのか。
TPP日米協議、13・14日に
408 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 02:46:42 ID:hIiyMRog0
>>404
ABCD包囲網の結果、どうなったっけ?
TPP日米協議、13・14日に
412 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 02:54:17 ID:hIiyMRog0
>>406
石油と同じ構図だな。
何か、これだけはという天然資源持ってりゃ
それもアリなんだろうけど。
【政治】住民投票は「外国人にも投票権を」仙谷長官★2
915 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 03:21:06 ID:hIiyMRog0
>>913
仮想の文字 いらんから。
TPP日米協議、13・14日に
431 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 03:25:05 ID:hIiyMRog0
>>427
おまえさんの論だと、日本の工業製品は新興国相手に価格競争力が無いから

輸出するのやめればいい とも言えるわけだよな?
TPP日米協議、13・14日に
441 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 03:38:33 ID:hIiyMRog0
>>438
日本てのは、幸いなことに国土の割りに気候の幅が広いから
全ての産地で不作ってのは、あまりないんだよね。

>>440
どうやって、生きていこうか?

TPP日米協議、13・14日に
447 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 03:44:24 ID:hIiyMRog0
>>442
白菜が不作でキムチが漬けられないニダ って言ってる

某国ほどではないし。
TPP日米協議、13・14日に
453 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 04:00:21 ID:hIiyMRog0
>>452
政治的経済的理由って、今の日本にとっても
最悪な時期だな。
女性にモテない日本国債を持つ男性(1)
134 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 04:06:54 ID:hIiyMRog0
>>133
現政府が信用できないから嫌だ。

政権交代したら、また考えるかもw
【民主党】参院選の敗因、「消費税」を削除 菅直人首相意向反映か
670 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/14(金) 22:20:07 ID:hIiyMRog0
>>658
あれ? 公務員人件費の2割削減は
なかった事になってるの?
TPP日米協議、13・14日に
606 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/14(金) 22:57:42 ID:hIiyMRog0
>>601
通貨高是正したほうが、効果が大きいけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。