トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月11日 > zh9s+1Y10

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/12081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1011820000410000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
タワーマンションの高層階に蚊は出ないってホント? - MSN トピックス
【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
波紋呼ぶ「1人当たり排出量」 首相発言に異論噴出
「110番の日」、AKB48・前田敦子さんが通報受け付けを体験…まるでドラマ「Q10」を彷彿とさせる名演技を見せる(動画あり)
施設わからず…警察に「タイガー」のランドセル

書き込みレス一覧

【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
310 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:03:02 ID:zh9s+1Y10
>>308
あれ持っててもダメみたい。
丙種もってて、発発用にセルフで入れようとしたらダメだって言われた。
死角の有無というよりはセルフって言う営業形態ではダメらしい。
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
229 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:19:43 ID:zh9s+1Y10
>>224
なぜ判ったw
まあ指が覚えるから、実際117に掛け間違えたのはあんまり無いけどね。
割と大きい駅だったから、何件か立て続けに扱うと、たまーに>>221みたいなことをやらかしてたw
タワーマンションの高層階に蚊は出ないってホント? - MSN トピックス
387 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:25:50 ID:zh9s+1Y10
>>383
10F住みだけど、ゲリラ豪雨のときに、記事の一番最後の写真みたいになったよ。
一面雨霧で真っ白。
出かける用事があって下まで降りたけど、1Fも同じ光景だったw
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
344 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:32:23 ID:zh9s+1Y10
>>338
アルコールを使うと、ガソリンホースに使用しているゴムが膨潤するのと、
アルミの燃料パイプも腐食して燃料漏れを起こすからNGだったんだよ。
で、北米南米でアルコール燃料が使われ始めたから、あわてて対策して使用可能にしたと。

アルコールとガソリン両立できる素材の開発って結構大変らしく、ガイアックス程度のために対応するのには
コストが掛かりすぎたみたい。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
350 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:36:11 ID:zh9s+1Y10
>>346
カセットガスの上に鉄板が来ないようにしてやれば問題ないんだけどね。
昔はそういう風に使えと説明書にも記載があった。
最近は事故が多いから、外で使ってると通りすがりの人が脊髄反射で注意される(しかもドヤ顔で)。
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
231 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:39:41 ID:zh9s+1Y10
>>230
なぜ判るw
お前は超能力者かw
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
358 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:42:58 ID:zh9s+1Y10
>>356
ロリータだと灯油100%はシールが傷むんじゃ?
知り合いは2stオイル混ぜてたよ。

【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
369 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:52:10 ID:zh9s+1Y10
>>364
ファンヒータなら付いているかもしれないけど、普通の石油ストーブはそんなもの付いていないよ。
付いていないから、毎年お家丸ごとストーブにしてしまう所が出て来るんだよ。
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
234 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:54:40 ID:zh9s+1Y10
>>233
座っている奴に一声掛けてからの方がよかったかもね。
道路の障害物とか、交差点内の違法駐車等、交通事故を誘発する可能性のある場合は
迷わず110番しましょ。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
371 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 00:57:07 ID:zh9s+1Y10
>>370
ストーブの給油タンクにも取説にもちゃんと書いてある。
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
236 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:00:49 ID:zh9s+1Y10
>>225
見落としてたw
海保は当時118はまだ無かったからセーフw

洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
240 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:09:13 ID:zh9s+1Y10
>>239
それなら仕方ないね。通報は正解だよ。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
380 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:11:41 ID:zh9s+1Y10
>>377
そうなのか。
丙は暇つぶしで取ったんだけど、乙4って実務経験が要るんだよな。
タワーマンションの高層階に蚊は出ないってホント? - MSN トピックス
404 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:14:24 ID:zh9s+1Y10
>>403
>おそらく80度ぐらいで1日加熱すれば、部屋の中のほとんどの生物を倒せるだろう

生物もだけど、部屋の中のスプレー缶も殆ど破裂してると思うよw
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
246 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:20:31 ID:zh9s+1Y10
>>244
見てみたけど、
質問と申告をごっちゃにしているあたりが田舎県警ならではだなw

駐車場内の物損も警察が事故証明出さないと保険降りないから、警察を呼ぶ必要がある。

あと、道路の損傷も交通事故の誘発が懸念されたら普通に110番しても良いのに。


【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
384 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:24:53 ID:zh9s+1Y10
>>381
ええ、そうなのか。
今度受けるよ。ありがとう。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
388 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:30:51 ID:zh9s+1Y10
>>387
プロパンが高いからじゃね?
【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
710 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:44:34 ID:zh9s+1Y10
>>704
自賠責は赤字にならないように考えられているから、その値段で大丈夫なんだよ。
事故件数が少ないから、車の自賠責も沖縄は安かったはず。
波紋呼ぶ「1人当たり排出量」 首相発言に異論噴出
856 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:54:45 ID:zh9s+1Y10
識者と意見交換してそれから公にしろよ。
どうせ、
非難続出→意地になる→党内からも非難続出→渋々引っ込める
だろ。

「110番の日」、AKB48・前田敦子さんが通報受け付けを体験…まるでドラマ「Q10」を彷彿とさせる名演技を見せる(動画あり)
63 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:55:43 ID:zh9s+1Y10
警視庁から各局〜 とかやったのかな?
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
405 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:59:25 ID:zh9s+1Y10
>>404
北国はそうなっているところが多いみたいだよ。
波紋呼ぶ「1人当たり排出量」 首相発言に異論噴出
858 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:00:49 ID:zh9s+1Y10
>>857
そだね。基本謝らない人だから。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
411 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:04:41 ID:zh9s+1Y10
>>410
色はともかく、臭いはその物の臭いだろw
施設わからず…警察に「タイガー」のランドセル
380 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:06:43 ID:zh9s+1Y10
>>375
伊達直人にも地方格差があるんだなw
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
419 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:22:38 ID:zh9s+1Y10
>>414
ガソリンをいれてるかもって、店員が確認に来ただけでは?
施設わからず…警察に「タイガー」のランドセル
388 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:35:09 ID:zh9s+1Y10
>>351
あれは爺婆が孫に買ってあげるように企画しているらしいよ。
【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
721 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:41:40 ID:zh9s+1Y10
民主は嫌いだけど、これは関係無いだろ。
必要としている官庁(警察)が管理を引き継げば良い話だ。
警察が渋るから話がややこしくなってる。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
438 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:48:06 ID:zh9s+1Y10
火災保険でるのなら、全焼した方が良かったかもな。
施設わからず…警察に「タイガー」のランドセル
396 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:52:51 ID:zh9s+1Y10
グルーポンでランドセル売りそうで怖い
【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
724 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:29:18 ID:zh9s+1Y10
>>723
過去レス読んでからコメントした方が良い。
【富山】 誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼
448 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:35:54 ID:zh9s+1Y10
>>442
PET樹脂は間違えなく劣化してるよ。
溶けるというよりは硬くなって弾性が無くなり割れやすくなってるはず。
屋内保管で条件が良かったんだとおもうけど、高温に晒されてら蒸気圧で吹き出してたとおもうよ。
【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
726 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 08:27:23 ID:zh9s+1Y10
>>725
追加すると
そもそも自治体が交付しているナンバーは課税証明書みたいなもので、防犯を意図したものではない。
だから、防犯目的でナンバーの廃止に反対であれば、警察で管理してはどうかと提案している。

実際問題、警察がナンバーを照会するときも地域名が判らないと、番号のみでは縦断検索も出来ないし、
地域によっては検索に時間がかかるので、防犯目的として現状のナンバー制度には欠陥がある。
タワーマンションの高層階に蚊は出ないってホント? - MSN トピックス
462 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 08:35:32 ID:zh9s+1Y10
>>461
飲食店だと、ネズミも出るんだよ。
ゴキなんて可愛いもんだ。
洗濯機壊れた・両替して…不急の110番、最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
266 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 08:39:04 ID:zh9s+1Y10
>>265
ヤラセは無いと思う。
以前コルセンでバイトしてたことあるけど、変なのって必ず居るんだよ。
アル中か精神疾患抱えてるような病気の奴が掛けてくる。
【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
730 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 08:44:26 ID:zh9s+1Y10
>>729
車検費用の殆どは税金と自賠責。
だから車検なくしても安くなるのは2000円くらいだぞw


【財政】 総務省、原付きナンバー廃止を警察庁に打診 ひったくり増加の恐れも★2
733 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 09:08:16 ID:zh9s+1Y10
>>732
あれは下っ端警官の貴重な点数稼ぎの場だから、取っておいてやれw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。