トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月11日 > m3d2nV+r0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/12081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数89000000042200000000008942



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
【外交】 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
“チョナン・カン”ことSMAPの草なぎ剛さん、心暖まる韓国のベストセラー「練炭の道」を翻訳出版
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5

書き込みレス一覧

【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
270 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:09:27 ID:m3d2nV+r0
>>189
皇胤じゃない人間が皇位を継ぐことになるのが「女系容認」だからだよ。
皇胤でなけりゃ皇位に就く資格はないからね。往古より。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
293 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:13:13 ID:m3d2nV+r0
>>272
養子縁組を認めるくらいなら旧宮家を復帰させるほうが安全かつ簡単。

【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
337 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:21:27 ID:m3d2nV+r0
>>296
養子による相続だの婿入りだのがアリのお家の制度が出てきたのが武家政治以降だから
古代に「男系で家系を繋いでない氏族」の方が存在してないと思う。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
355 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:23:55 ID:m3d2nV+r0
>>303
旧宮家の人は現在戸籍の「日本国民」だから、(利権やなんやの)身辺の整理をした上で
大丈夫な(大丈夫になった)旧宮家を皇籍に上げればいいだけ。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
422 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:33:54 ID:m3d2nV+r0
>>358
推古天皇も持統天皇も、元明天皇その他の女帝も、みんな皇胤。
ゆえにいわゆる皇族の「男系」系譜の内にある人であって
皇統というのは、正勝吾勝勝速日天忍穂耳命以下、
天照大御神から御国(日本国)を治めよと宣られた、御統から生まれた皇胤の系譜を指すんだよ。
それが周代の政治の風を取り戻そうとした儒教でお馴染みの大陸で言うところの「姓」の系譜とほぼ同じ形をしていて
「胤」の出自が絶対だから、女だろうと男だろうと、父系で見るものだってこと。

【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
535 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:48:53 ID:m3d2nV+r0
>>371

初代天皇が神武天皇だっていうのは
御統の御子のうち、
天津日嗣の高御座に就けたのが神日本磐余彦天皇が最初だってことであって
皇統の最初が神武天皇なわけじゃないよ。

天照大御神は女性神だけど、「出産」なんてしてないよ。
須佐之男命は男性神で出雲で妻を娶ったけど、「神を生んだ」よ。
双方が五柱の男神と三柱の女神を生んだ時に行った事は
イザナギイザナミのようなセックスじゃないし、
双方とも神様だから、人間の常識に従って捉えるのがそもそも間違いなんだよ。
五柱の男神の「人で言うところの父親」の神が天照大御神で「母親」の神が須佐之男命、
三柱の女神の「人で言うところの父親」の神が須佐之男命で「母親」の神が天照大御神だよ。
そして、五柱の男神は、須佐之男命の子とはカウントしないし、三柱の女神は、天照大御神の子とはカウントしないんだよ。



【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
578 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:53:42 ID:m3d2nV+r0
>>538
頭を下げてお願いするんだよ。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
606 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:57:21 ID:m3d2nV+r0
>>579
そうそう。だから旧宮家まるごと復帰のための制度を整えた上で、
身辺整理をさせてもらって、それから復帰の太鼓をたたくのが一番いいんだよね。
「反天皇制」だか「反日」だか、詐欺師なんだか知らんが、やたらと皇室を敵視するお馬鹿ちゃんの
難癖を避けるためにはさ。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
664 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:05:45 ID:m3d2nV+r0
>>583
忍穂耳命が天照大御神の御統から生まれたから
番能邇邇藝命、穂穂手見命、鵜葺草葺不合命、そして神倭伊波禮毘古命(神武天皇)と続いていくんだよ。
最初が肝心。だから省くのは宜しくないと思う。
皇位の最初っていうのなら分かるんだけど。(だから「初代天皇は神日本磐余彦天皇」でいい)
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:10:51 ID:m3d2nV+r0
>>673
易姓革命なんかやっちまったら、某隣国みたいに上下の格差が冗談にならないような状態になったり
乱世だらけになるよ。

【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
763 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:22:03 ID:m3d2nV+r0
>>678
皇室の先祖を見てみると、末弟とかが継いでたりするよ。
兄ちゃんが「俺よりコイツの方が優れてるからコイツでいいよ」とかいって譲ったりして。
これは二代目天皇の即位の話だったかな。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
778 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:24:21 ID:m3d2nV+r0
>>727
うはっw
何この便利表ww
作った人すげーありがとうwwwww
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
832 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:34:43 ID:m3d2nV+r0
>>783
平田篤胤は基督教典の影響を受け、自身の書物において
神道と基督教の融合を図ろうとした。
篤胤は漢籍(儒教)からの影響も多分に受けていた。

【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
878 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:41:54 ID:m3d2nV+r0
>>829
己の行く道というものは、己の心にこそ向き合って初めて知れるし歩ける。
古の人は素直にしてよこしまになることが少なく、己の道を行く事をよしとできる気風が自然とあった。
だからこそ各々の職能がよくよく働いて古くも日本国は豊かであったのだし
分を超えて簒奪を企てる馬鹿も居なかったんだよ。道鏡を除いてはね。

【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:50:32 ID:m3d2nV+r0
>>925
北条氏(平氏)も天皇子孫ですが何か?
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
968 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:54:50 ID:m3d2nV+r0
>>951
上古の時代、どの氏族の先祖も
帰化氏族でなければみんな神話由来ですが何か。
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★3
998 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:59:20 ID:m3d2nV+r0
>>955
平高望の曾孫の維将の子孫が北条氏の先祖。
お前は源平が関東や東北方面まで土着して広がってるのを
義務教育で習わなかった人なんだろうな。
【外交】 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
127 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 09:01:18 ID:m3d2nV+r0
ふざけんな。半島の軍事衝突に日本を巻き込む気かこの腐れ爺。
【外交】 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
140 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 09:37:06 ID:m3d2nV+r0
>>130
必要なのは半島との同盟なんぞではありえず、改憲でもなく
諜報機関を持つことでもなく

米国(共和党)との同盟、そして
半島への渡航禁止と半島からの入国禁止

 「鳥インフルエンザ」

一体いつになったら渡航制限の勧告を出すんだ外務省
【外交】 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
147 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 09:41:59 ID:m3d2nV+r0
>>141
半島への渡航禁止と半島からの入国禁止が早急に必要な要件

日本に必要なのは「半島に関わるとロクな事にならないのは古代の歴史と近代の歴史で証明済み」
という歴史的事実の周知徹底。

【外交】 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
150 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 09:46:58 ID:m3d2nV+r0
>>145
ばっかじゃないの?

それって某新自由主義者のような民主側からの転向者のことかい?

鳥インフルエンザをすっとばし
鳥インフルエンザがあるのに渡航自粛勧告を出さない糞外務省と
半島利権と
放送関連事業とをすっとばす

お前は臭くてかなわない


【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
876 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 10:26:37 ID:m3d2nV+r0
僕の家には犬が居た。
体の小さい雑種で顔がとても可愛いのに、弱っちくて臆病者で、家族以外の全部が怖いから
近づこうとする人や動物には全部に唸るしすぐ吠える。
僕が名前を呼べば、おやつか餌か散歩の相図だと思いこんで、尻尾をこれでもかと振っていて
僕は意地悪だからときどき名前だけ呼んでそのままじっと見る。
首をかしげて、くーんと鳴いて催促してくる。
僕からスーパーの袋がガサっと鳴れば、間違いなく散歩に行くんだとわかってしまうから、興奮してヲンヲンと鳴く。
散歩の途中で猫にあって、犬を木につないでから猫を撫でようとすると
クーンとワンというのを繰り返して鳴くから、撫でるのをやめて戻るとやっぱり尻尾をこれでもかと振るんだ。
臆病な犬だから、時間をかけて散歩に行くのは決まって夜だった。誰も居ない公園で沢山走った。
棒を投げてやれば喜んで取りに行く。でも賢くないから僕に戻しにこない。
僕が棒を取り上げに行くと走って逃げる。追いかけるとさらに逃げる。
追いつけるわけないから遠く向かって歩けば、棒を捨てて追いかけてくる。
その隙を見計らって僕が走って棒を取りに行くと横取りしに来る。
すんでのところで棒を拾い上げたら、嬉しそうな顔して投げるのを待ってる。
へんなやつだ。とても弱っちくて臆病で、食いしん坊で賢くなくて、寂しがりで遊ぶのが大好きなやつ。
喜ぶのを知ってるから何度も名前を呼んだ。寂しがりなのを知ってるから何度も撫でた。
やつはもう居ない。最後の冷たい体を撫でてから、僕はやつがどれだけ可愛い奴だったかを思い知った。
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
906 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 10:47:45 ID:m3d2nV+r0
僕の家には猫が居る。
裏庭に時々来るやつだった。顔は可愛いけどデブだった。
カーテンを開けても窓を開けてもちらっとこちらを見上げるだけで、その堂々たる体格ででんと寝転がっていた。
そいつがいつの間にか家に上がっていた。窓を見ると少しあいていた。
そいつは居間の真ん中に陣取って、デブのくせに食卓の上の食い物に手をつけるでもなく
目線をこちらにくれたまま、でんと寝そべっていた。
僕はもちろん追い出した。窓を閉め鍵をかけてやった。
しかしそいつは数日後またしても居間の真ん中に陣取っていた。また窓が少しあいていた。
溜息が出た。面倒くさいからそのままほっといた。
そいつはそれから外に行くこともなくて、今もこたつの中をでんと陣取って、ぬくぬくと寝ている。
【外交】 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
172 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 11:36:45 ID:m3d2nV+r0
>>155
お前に売国奴と思われようがどうでもいいが、
防諜機関は要らない。機関のベクトルが逆になったらキモイから。

スパイ防止法はあっていい。

そして鳥インフルエンザがあるんだから
さっさと半島への渡航自粛勧告させるべきだし、
半島からの入国禁止の措置を取るべき。

“チョナン・カン”ことSMAPの草なぎ剛さん、心暖まる韓国のベストセラー「練炭の道」を翻訳出版
238 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 11:49:25 ID:m3d2nV+r0
自殺の道とか
ご愁傷様
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
357 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 22:19:24 ID:m3d2nV+r0
>わしは新著『新天皇論』で、「万世一系」に疑問を呈した。
>歴史を振り返ると、必ずしも厳密に男系継承が重視されてきたとはいえない。

歴史を振り返ると皇統に属す男系の男女しかいない件。
なのに「重視されてきたとはいえない」とはこれいかに。
そして疑問を呈すとはいかなる脳みそによって可能なのか。
まっこと摩訶不思議である。

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
370 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 22:22:20 ID:m3d2nV+r0
>>359
問題提起自体がアホである。

そもそもよく研究しきれていない、また記紀を全く読んでいないのが丸分かりだからだ。
そうでなければこのような問題提起が存在出来るはずが無い。
記紀を読んで意味を一つ一つ味わった上でこんなことを書いているのなら
徹底的に「読解力不足」である。

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
426 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 22:32:16 ID:m3d2nV+r0
>>401
ていうか、悠仁親王が継承順位第三位にすでにあるのに
愛子内親王を持ちだすって物凄く非常識じゃね。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
441 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 22:35:13 ID:m3d2nV+r0
>>428
宮家復帰でいいんだよ。養子制度は要らない。
そもそも旧宮家は明治天皇の娘やら昭和天皇の娘が
嫁いだところだから権威的にも申し分ない。
ただ民間にあると経済関係を持っているだろ。それが利権になっちまったら面倒くさいから
旧宮家が復帰する際には、変な連中とは縁を切って貰わないとな。

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
487 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 22:46:15 ID:m3d2nV+r0
>>435
近代の学術研究の成果である遺伝子論は、確かに皇位継承資格の要件とは関係ないね。
関係あるのは神話の中で語られている、
「天照大御神の物実である御統(みすまる)=首飾りから成った神」かつ
「天照大御神から豊葦原水穂国(日本)を治めよと宣られた正勝吾勝勝速日天忍穂耳命の息子の
天邇岐志國邇岐志天津日高日子番能邇邇藝命」の男系子孫だから。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
494 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 22:48:24 ID:m3d2nV+r0
>>445
今上天皇の御母上のご実家でもあるよ。>旧宮家
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
509 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 22:51:57 ID:m3d2nV+r0
>>451
ううん。養子だと「実家」が関係を断ち切らないままに出来てしまうので
影響を持っちゃうでしょ。

旧宮家が宮家として復帰したうえで、宮家と御所の間だけで養子のやりとりを出来るようにするってのなら
まだ分かるけどね。新井白石の提案で世襲親王家を作ったのと同じようにして。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
527 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 22:57:23 ID:m3d2nV+r0
>>502
古代には、近現代の知識なんてないだろう、ならばなにゆえに男系男子なのだ、
というのが問われている事だと思うけど。

そして、>>487の内容こそ、古代から近世の人々がよくよく知っていた事柄であって
このゆえにこそ皇族は必ず皇胤であり、皇胤の人のみが皇位を継いでいたんだよ。

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
555 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:05:44 ID:m3d2nV+r0
>>458
大宝律令、養老律令は藤原不比等らが編纂の律令で、
継体天皇はそのずっと前の時代の天皇。それたぶん、親王の範囲を限定するための法律だろう?
蘇我氏が外戚としてかなり入り込んでたから。(しかしてその後藤原氏が外戚になっていくんだけど)
そして皇胤は皇胤だから、親王を名乗る範囲を限定しようと、王を名乗れる範囲を限定しようと
皇位がずっと皇統に属す男系子孫であることについてはなーんも変わらんよ。

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
592 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:15:09 ID:m3d2nV+r0
秋篠宮殿下が嫌いなのかな、小林。
皇太弟が成るのがそんなに嫌か。兄弟間相続こそ一番ポピュラーな気がするんだけど。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
604 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:19:11 ID:m3d2nV+r0
>>595
いやいや、揉めてないから。次の東宮は皇太子殿下の弟君の秋篠宮殿下。
その次が秋篠宮殿下の嫡男。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
621 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:22:25 ID:m3d2nV+r0
>>606
日本国民は素直な上に基本的に賢い国民だから、きちんと記紀の話が出来れば納得すると思う。

まぁどこぞの扇動屋が「そうはさせるかー」っつって、このスレの誰かさんみたいに思いっきり邪魔してくるとは思うけど。

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
658 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:29:27 ID:m3d2nV+r0
>>630
結局、「事実を曲げたがる阿呆が存在するのが悪い」、ってことだわな。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
689 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:40:24 ID:m3d2nV+r0
>>676
じゃあ旧宮家の復籍で。
【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
713 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:45:14 ID:m3d2nV+r0
>>694
皇女が臣籍の男の妻になる事を降下というんだよ。大昔から。
尤も、今は臣籍ではなくて「国民」なんだけど。
つまり、それだけいにしえから、「女性皇族にタダビトの夫が出来る」というのは権威の下がることなんだな。
逆に、臣籍の父親の娘が中宮なんかになると、父親の勢力的な勢いが増す。さらにその娘が帝との間に子を成して
その子が帝になんかなればうなぎのぼりだ。これを外戚と言った。日本史でやったろう?

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
735 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 23:51:46 ID:m3d2nV+r0
>>724
議論の土台が存在しないから一致しないんだよ。
つまり歴史を尊重するかしないか、歴史を検証してみて、自身の認識が誤っていれば是正する態度を持っているかどうか。
日本国民が扇動に流されて事実を知らないまま、間違った事実認識にもとづき判断する、なんて状態を
あんたは歓迎するのかい?

【皇室】小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべき」「女性天皇も女系天皇も認めて」★5
751 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:56:43 ID:m3d2nV+r0
>>736
言論機関が、どれだけ「誠実に皇位の由来や皇族の由来を尊重した議論」が出来るかに
かかってるんじゃないの。

嘘をまかり通す扇動屋が跋扈してたら、世論は「間違った事実認識に基づき判断する」状態に
されちまうだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。