トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月11日 > oBjAN3HY0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/12081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数213980000021000200000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
自治スレ
【社会】オタクの聖地、秋葉原の広報施設 東京アニメセンター閉館

書き込みレス一覧

【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
379 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:17:27 ID:oBjAN3HY0
>>371
猫の主食が本来はネズミなのになんで取らないと考えるのか理解できない
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
400 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 00:40:24 ID:oBjAN3HY0
>>396
お前病気じゃね?動物が全部嫌いなのかネズミをペットとして飼っているかのどちらかなら
まだ理解できるが・・・猫がネズミをとらないソースを持ってきな
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
423 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:06:56 ID:oBjAN3HY0
ネズミ大好きな不潔な奴が多くて困ったもんだ・・・猫はネズミをよく取ると言っても
絶対に信用しない馬鹿だし
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
424 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:09:24 ID:oBjAN3HY0
>>422
動物虐待でギャーギャー騒ぐ馬鹿が五月蝿くなかったし、
逆に動物嫌いで病的に騒ぐ馬鹿も少なかったからね

どちらも極端な奴は異常。愛誤も嫌いも両極端は病気の範疇なんだよね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
428 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:14:01 ID:oBjAN3HY0
>>425
猫はネズミを食べません!なぜなら客観的なデータがないからです!ってか?笑わせるなよな
なんで大昔から家畜化されて飼われたのかわかんない?愛玩動物だからじゃねぇぞ?
猫化の動物は非常に優秀なハンターなんだよな
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
434 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:21:43 ID:oBjAN3HY0
>>427
んだったらお前は猫は絶対にネズミを食べないと脳内お花畑で妄想でもしときな

俺んちの実家はネズミが発生しそうなあんまりよろしくない環境だったけど、(弟の部屋がゴミだらけ・・・)
猫が6匹いたから(今は4匹に減ったが)ネズミはことごとく狩られまくってまったく発生しなかったよ

ネズミ対策に猫は非常に有効。1匹ではきついかもしれないけど3匹もいりゃネズミが出ないね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
440 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:26:50 ID:oBjAN3HY0
狂犬病に関しては全ての哺乳類で可能性があるからね
ただ基本的には都市部での発生は犬が感染源なんで
犬の狂犬病ワクチンの摂取が義務つけられてる経緯がある

一方、猫の場合は狂犬病の原因になる割合がかなり少ない
からいまだにワクチン接種が義務つけられてないね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
443 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:29:17 ID:oBjAN3HY0
>>439
ネズミは生息域を広げる事で数が増えるけど、それを抑える働きは期待できるかと
クマネズミが都市部から住宅地に広がってるらしい問題点を無視するなよな
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
447 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:32:10 ID:oBjAN3HY0
>>442
ちゅーちゅーちゅーちゅーぼくちんネズミ大好きなんですちゅーちゅーちゅーちゅーってか

いや、たしかにネズミもよくみると可愛いんだけどね。ただ昔ペストを流行らせた感染源の
問題があるからやはりネズミの大量発生は怖いだろ

>>444
君の大好きなネズミも感染源になるよ、知らなかったのかい?
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
451 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:35:52 ID:oBjAN3HY0
本当に猫嫌いの病人どもには困ったもんだ・・・俺も猫飼っているけど
野良への無駄な餌やりは駄目だと言ってるんだけどねぇ・・・



ただ猫は優秀な小動物ハンターで本来はネズミを駆除するための
益獣っつー事実を指摘してるだけだよ。その歴史的な事実すらも
必死に否定する姿がマジで病気すぎて悲しくなってくるね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
456 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:40:15 ID:oBjAN3HY0
>>452
ついでにネズミも感染させる可能性があるんで全駆除頼むわ

俺はネズミが増えるのが社会的にマイナスが大きいと思うから猫飼うのを
擁護してるが、お前がネズミを全部駆除できるんだったら別に薦めねぇよ
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
459 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:42:47 ID:oBjAN3HY0
>>457
猫はいつ入ってきたんだ?教えてくれ
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
463 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:46:13 ID:oBjAN3HY0
>>457
猫は野生の生き物と勘違いしてる?猫は家畜だぞ・・・アホじゃないか
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:50:27 ID:oBjAN3HY0
>>465
ネズミが増えたせいか給食施設にネズミ被害の問題も出てるよ
「ネズミ」「給食」でググりな

猫とネズミ、どちらの害が大きくなっているのかを調べろよな
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
483 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 01:56:06 ID:oBjAN3HY0
>>471
いや野良猫こそが本来の家畜としての猫のあり方に近いでしょ
愛玩動物のためじゃなくて、ネズミを取るための益獣として飼われた経緯を考えればな

それに野生動物への影響の大きさは裏を返せばすごく優秀なハンターって証拠でもあるし、
都市部に猫が狩れる様な野生生物なんてもう少ないでしょ。東京には何がいるんだ?
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
492 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:00:01 ID:oBjAN3HY0
>>478
それぐらい古くに入っているなら、もう狩れる固有種はとっくに狩られちゃってるんじゃね?
近年では猫によるヤンバルクイナの捕食とかが問題になっていた気がするけど
あれは田舎の問題だしね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
495 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:02:17 ID:oBjAN3HY0
>>493
猫の捕食によって日本固有の絶滅が危惧されるような種が都会にどれだけ残っているかだな
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
501 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:07:42 ID:oBjAN3HY0
ネズミを取るから大昔から猫は飼われてきた。愛玩動物が本来の家畜としての猫の役割じゃない。
・・・だからネズミが急増してると言われる現在の東京では猫は益獣だろって言ってるだけだよ
俺の主張は何かおかしいか?どこがおかしいのか教えてくれよ


猫よりもネズミの方が害が少ないって事なのかい?俺にはネズミの方が害が大きい気がするんだが
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
510 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:13:57 ID:oBjAN3HY0
>>471
野良猫にもよるけど、子猫の時からネズミを食べてる猫はすっげーネズミを取るぞ
まだまだ本来の能力は健在だよ
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
526 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:22:05 ID:oBjAN3HY0
>>514
クマネズミが住宅地に広がる動きは抑える可能性があるかと

>>515
俺んちの実家は埋立地で近くに山ねぇし・・・住宅地に住んでるからなぁ
あとネズミは山に多いんじゃなくてゴミのあるところと作物のあるところで
繁殖するからな

元々ネズミも猫も人間の近くが生息域って事かと
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
533 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:25:34 ID:oBjAN3HY0
>>528
違う。ネズミの害が増えてるのにそれを無視してヒステリックに猫の害を声高に叫ぶ
病人が多いのが問題なんだよ

実際に猫は減ってるのに未だに猫の被害は増えてると妄想を撒き散らしてる基地外も
このスレにはいるしな
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
540 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:27:53 ID:oBjAN3HY0
>>537
野猫の事か?
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
548 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:30:46 ID:oBjAN3HY0
>>536
野良猫は害獣であるネズミを食べるという一点だけでも益獣。
ただビルが立ち並ぶ都会ではその役割をうまく果せないだけ
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
604 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 02:53:59 ID:oBjAN3HY0
>>544
だから・・・外でみかける猫が減ってるのに被害が増えるわきゃないだろ?
被害を声高に叫ぶクレーマー気質の病人が東京では増えただけだよ
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
630 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:02:39 ID:oBjAN3HY0
>>603
山犬はいるだろ・・・危険だからと小さい頃には山犬狩りがたまに行われていたぞ。田舎だけど

>>614
犬猫を殺すのが楽しい快楽殺人犯要素が強い奴が犬猫嫌い板には潜んでいるのが不安になるね。
ただの犬猫嫌いの仮面を被った真性の殺人鬼予備軍だからなぁ
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
642 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:08:17 ID:oBjAN3HY0
>>633
野良+外飼いが減っているから東京においては外で見かける猫はめちゃくちゃ激減してるのが
数字にもあらわれてるよ

そのソース元の>>334は東京都福祉保険局のだよ。俺が持ってきたソースじゃないから
信頼性の高さは知らないが
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
670 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:17:39 ID:oBjAN3HY0
野良は微増、室内飼いは横ばい、んで外飼いが激減。
だから町で見かける猫は半減近くになってる計算になる。
再度言うけど俺がもってきた数字じゃないから信頼性は知らんが、
感覚的にはたしかに減ってるからそんなもんじゃないかという気はする。


だけど苦情が増えてるのか?(このソースも知らんが・・・)のなら、
猫の問題よりも人間の方に心のゆとりがなくなってる事になるよ。

猫が減ってるのに苦情が増えるのは理屈としておかしいからね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
677 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:23:03 ID:oBjAN3HY0
>>672
俺が調べた数字じゃないから信頼性は知らんが、少なくとも一つの客観的なデータだろ。
俺の感覚的にも猫は激減してるからね。昔もっと多かったじゃん
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
692 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:33:33 ID:oBjAN3HY0
外飼いは駄目ってことで外飼いがかなり激減してる事が数字に出てるだけでも
ここにいる猫嫌いヒステリーのクレーマーの勝利で良いじゃん
でもこいつら病気だから都内の野良猫は壊滅させるまで頑張るんだろうね


カラスもネズミもそうだけど野良猫ももう昔から都会に適応した都会特有の生態系の
一部という考え方もあるはずなのにね・・・被害があるから犬はしょうがないけど猫の
せいで死ぬ人なんてほとんどいないのに
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
696 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:36:29 ID:oBjAN3HY0
>>694
猫は子供でも死んだらただの肉の塊扱いするよな・・・

ライオンも死んだ子や仲間は食っちゃうから、肉食獣特有の
死んだらただの肉って感覚が猫にもしっかりとあるっぽいね
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
701 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:40:11 ID:oBjAN3HY0
>>698
その尋常でないという日本における猫の被害事例をどうぞ教えてください
誰かが死んでるレベルなのかな?
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
705 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 03:43:45 ID:oBjAN3HY0
>>700
俺の発言を追ってみな?俺も餌やりはNGだと最初からずっと言ってるんだけどね・・・

ネズミ捕るから家畜として飼われたのが猫で、今ネズミが増えてるから益獣じゃんと
野良を擁護しただけで、愛誤扱いうけちゃうから猫嫌いのヒステリーは病人レベルなんだよ
自治スレ
69 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 09:48:13 ID:oBjAN3HY0
>>55
というか、復活キボンヌと手を挙げた人とか居たっけ??
オサーンはたびたびカキコしてるけど、ダイレクトにアクチョンした人は居なかったような気が
自治スレ
71 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 09:57:46 ID:oBjAN3HY0
だから、こういう状況で文句を言っても仕方あるまいて
暗いと不平を言うよりも すすんで灯りをつけましょう
【社会】都会の矛盾…野良ネコ天国 イヌより捨てられやすいが、天敵減って餌付けも多く
922 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 10:56:36 ID:oBjAN3HY0
殺人鬼予備軍が殺し方の指南とかしてるけど、
動物虐待は法律で罰せられるから気をつけろよな

本物の犯罪者になっちゃうぞ
【社会】オタクの聖地、秋葉原の広報施設 東京アニメセンター閉館
169 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 14:18:45 ID:oBjAN3HY0
お上品に作品を展示してるけど、ぶっちゃけ興味を引くものなんて何も展示してなかったし・・・
正直、税金の無駄使いの典型のような施設だったよ

職員も別にアニオタってわけじゃなくてただの公務員っぽかったしね
【社会】オタクの聖地、秋葉原の広報施設 東京アニメセンター閉館
170 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 14:31:53 ID:oBjAN3HY0
でもアニメ産業が終わってるのはたしかだよ・・・一番のダメージは少子化だな

アニメを見るメインターゲットだった子供が減ったから少年向けアニメの
視聴率が出なくなって夕方やゴールデンタイムからアニメがなくなり、
アニメを見ない子供達が増えた。
もちろん子供の頃からアニメを見ないから大きくなってもアニメに
興味を持たないんで深夜アニメも視聴率が出ない・・・


視聴者が限られてるからとてもせまい市場に限定されるために、
4万以上DVDが売れるヒット作は年1〜2あれば上出来、普通のヒット作は
2万〜1万の間ぐらいでこれが毎シーズン数作品。
多くの作品がオリコン1000〜4000枚の間程度のなんとか利益出るかどうかの
ギリギリの採算ラインぐらいしか売上がないから深夜アニメも減った。

深夜アニメは低視聴率なのはしょうがないにしても、深夜だからこそ市場の
πが広がりようがないんで年々縮小していくのは必然だっただけだよ。

アニメに親しみの持てる(アニメに拒否反応がない)アニオタを作るには、
子供時代にアニメを見やすい環境を整えて市場の存在需要を作る必要がある。

だから利益にならなくてもアニメ会社は将来の顧客として子供アニメを
作る必要性があるんだけど、それをできるだけの体力がない企業が多いんで
年々アニオタの高齢化とともに市場が縮小してるんだよな
最近はBDバブルによって売上が伸びていたけど、これはDVDが登場した頃にも
見られた現象なんで、メディアがDVDからBDに移行したらBDバブルも落ち着くよ。
その時期は間近に迫ってるんで、またアニメ会社が厳しくなるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。