トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月11日 > j+s/oCkf0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/12081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012381100000000001210211033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
617
【民主党】仙谷官房長官、自民などの姿勢批判
【社会】原材料の表示もない「お粗末なお節」―農水省と神奈川県が調査
【群馬】マイナス13度の赤城山でワカサギ釣りが解禁 吹雪の中で500人以上が釣りを楽しむ
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
2ch bbsのソースコードが流出 こまったなう
【BPO激怒!】フジで大胆胸チラキタ――(゚∀゚)――!!
「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か
【話題】「昭和の文房具」が大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム、ロケットペンシル★3
スレ立て依頼所 臨時 ★2
NHK調査 内閣支持率29%

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【民主党】仙谷官房長官、自民などの姿勢批判
207 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 01:11:08 ID:j+s/oCkf0
黙って死ねゴミ
【社会】原材料の表示もない「お粗末なお節」―農水省と神奈川県が調査
112 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 02:41:24 ID:j+s/oCkf0
クリスマスの残飯を二度使い回したゴミで金取るとは、いい度胸だよな
【群馬】マイナス13度の赤城山でワカサギ釣りが解禁 吹雪の中で500人以上が釣りを楽しむ
69 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 02:45:02 ID:j+s/oCkf0
諏訪湖も今年は行けそうな気がする。今夜も-10℃を下回りそうだし
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
266 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 03:39:30 ID:j+s/oCkf0
運営が死んだのは痛いなあ。本格的に\(^o^)/オワタ
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
355 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 03:53:23 ID:j+s/oCkf0
730もの板が書けなくなってます。
やっちまったな。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
368 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 03:57:04 ID:j+s/oCkf0
無数の裏口を突っ込まれた、って話はマジだったっぽいな。
もーぼろぼろw
次はリモホ晒しあたりが来るか。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
416 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:06:26 ID:j+s/oCkf0
推測だが、漏洩したbbs.cgiを改変し、破壊的な動作を仕込んだ悪bbs.cgiを作った奴がいた。
そしてろくに検証もせず、裏口たたいて各鯖につっこんでみた。
けれど素人仕事のため大量のバグがあり、
perlがぼそっと何かつぶやいて落ちる、で、あぱしゅは500を返す。
おおかたそんなとこ?

この筋だとするなら、むしろバグがあってよかった事になる。
狙い通り動いていたら、今頃どんな阿鼻叫喚の地獄絵図になっていたか
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
446 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:11:16 ID:j+s/oCkf0
>>414
今のブラウザは多重の防壁が入っているし、
たいていの人はアンチウィルスソフトやファイアウォールを使っているだろ。
開発チームも知らないゼロデイでも突然ぶっ叩かれない限り、そこまでの事は起こらない。
そしてそんな芸当は、スクリプトで遊んでるレベルの糞ガキには絶対無理だから心配するな。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
498 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:19:23 ID:j+s/oCkf0
>>472
あまり出任せを書くなよw 本気にしちゃうかわいそうな奴が続出してるぞ。
せいぜいリモホ晒されるとか、札付きのサイトに飛ばされるとか、そんな程度だ。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
524 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:23:21 ID:j+s/oCkf0
>>488
専ブラ以外なら w3m 最強だ。
そもそもDOS窓で動くからテキストしか表示できないし、スクリプト類は一切無視するので
鉄壁の安全性。だけどフレームやテーブルにはきちんと表示する。2ch見るためにあるようなブラウザだ。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
549 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:30:34 ID:j+s/oCkf0
それにしても今夜は冷える。室内が氷点下だ
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
579 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:38:23 ID:j+s/oCkf0
>>551
「あるね」というかほぼ全部だ。730ほどの板が書けなくなっている。
そしてこれはおそらくは、もっと悪質な攻撃を狙って失敗した結果だ。

次スレが立つとしたら >>388 をテンプレに入れるべきかな
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
617 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 04:46:41 ID:j+s/oCkf0
>>585

>>388 にある通り、2chの書き込み一手に受け付けているプログラム(bbs.cgi)が
何者かによって書き換えられたらしい。

先だって漏洩した bbs.cgi を改変したものと思われるが、詳細は不明。
既存のスレは生きており、鯖も健全なので、
システムを破壊するような攻撃的コードではなかった模様。
あるいはそういうコードだったが、ともかく記述ミスなどにより、うまく実行されずに済んでいる。
そのためWebサーバー(Apache)からはエラーコード500が返る。

いつ直るかは不明。
bbs.cgiを正しいもので上書きすれば一時的には直るだろうが、
どうやって侵入されたかわからないうちは、何度やってもまた壊される。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
662 :617[]:2011/01/11(火) 04:53:49 ID:j+s/oCkf0
ただ、ひ の人がやらかしたに過ぎないという推測もある。
前科があるから疑われても仕方ない。
かの人が bbs.cgi を勝手にいじって、半日から一日2chに書き込めなくなった事は以前にもあった。
だがそのときは、すぐ ひ が出てきて言い訳してた。今回は誰も出てこないのがかなり不気味。
「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
693 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 05:01:23 ID:j+s/oCkf0
>>687
バックドアが仕掛けられた場合、理屈上はカーネルの改変だって可能だ
2ch bbsのソースコードが流出 こまったなう
102 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 06:15:20 ID:j+s/oCkf0
toki がまだかな
【BPO激怒!】フジで大胆胸チラキタ――(゚∀゚)――!!
36 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 17:49:34 ID:j+s/oCkf0
あのー、記者はいつになったら復活するの?
>>1 糞スレ立てて現実逃避に走るの自重してくださいよ狐さん
「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か
690 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 18:06:15 ID:j+s/oCkf0
復活の兆しなのか完全に死んだのか
どっちだ芸スポ
「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か
695 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 18:10:00 ID:j+s/oCkf0
ああそうか。時限落ちで全スレ消滅したんだ。で新規は立たないからまっしろけと。
【話題】「昭和の文房具」が大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム、ロケットペンシル★3
306 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 19:59:37 ID:j+s/oCkf0
肥後守には痛い想い出しかないな。今も引き出しに入ってるけど
スレ立て依頼所 臨時 ★2
75 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 21:48:55 ID:j+s/oCkf0
記者連中の正月休みはいつまで続くんだい?
スレ立て依頼所 臨時 ★2
78 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 21:51:11 ID:j+s/oCkf0
それと池沼共の平野粘着はいつまで続くんだい?
NHK調査 内閣支持率29%
225 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 22:15:21 ID:j+s/oCkf0
一種のギャグじゃないの
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
602 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:01:38 ID:j+s/oCkf0
車に「エキサイティング」だの求めてる奴なんて、今や原始人だ。
よってそんなものが求められてる国は後進国。

そして最先端人は車買わない。
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
618 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:09:11 ID:j+s/oCkf0
ディーゼルエンジンで燃料に水まぜれば
多分もっと上の燃費がでるんだけど、様々な理由でなかなか実用化されないな。
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
624 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:12:01 ID:j+s/oCkf0
>>616
40人が大汗かいてようやく10馬力だぞ。無理無理
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
637 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:17:17 ID:j+s/oCkf0
>>623
実は原理はまだよくわかっていない。
ただ、ある比率で水を混ぜると突然効率がよくなることは昔から知られていて、
ガソリンエンジンでも有効なので、レシプロ戦闘機の燃料として含水ガソリンが実験されていた事もある。
水の微粒子と燃料の微粒子の物理的相互作用によって、
微視的燃焼が爆轟に近づき、結果として熱効率が向上すると考えられている。
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
645 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:23:21 ID:j+s/oCkf0
>>642
そうなのか。なら現場用のジェネもいずれ含水燃料になるかもな。
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
655 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:27:23 ID:j+s/oCkf0
もしかしたら最上の燃費向上手法とは、人間の脳を進化させることかもしれないな
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
673 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:35:06 ID:j+s/oCkf0
>>652
混ぜるにはいろいろな方法があって、
界面活性剤を使ってエマルジョン化するのが一般的だけれど、
今度はその界面活性剤が燃えたときに有毒物質が出て環境汚染になりかねない。

1980年代から1990年代、日産はレーシングカーに含水燃料を使っていたのだけれど、
このころの界面活性剤は、燃えるとものすごい悪臭を撒き散らした。多分毒性も強かった。
昔バイトでビッグエッグで行われた巨人軍感謝デーの裏方をやったんだが、
余興で日産のCカーが出演した。
その車がハッチで出待ちしているとき、
アイドリングしているだけでもハッチ内のスタッフが窒息しそうになっていたよ。

今は膠系の天然界面活性剤が開発されたとかで、ほかにもあちこちのベンチャーがしのぎを削ってる。

これらとは別に、事前に混ぜず、FIを二系統使って燃焼室内で強制的に混合する方式がある。
多分今後は、それが標準になる。
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
690 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:43:28 ID:j+s/oCkf0
>>681
バカ車としては、むしろ立派な燃費だ。
シボレーV8をいじり倒したドラッグレーサーなんてリッター200mだぞ
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
698 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:46:28 ID:j+s/oCkf0
>>692
ビール1リットル飲むと数時間はバカ話ができる。わりと好燃費だと思う。今も真っ最中だ。
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高
712 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/11(火) 23:56:30 ID:j+s/oCkf0
そういえばカブのエンジンを6ストロークに改造したユニット、ものすごい燃費たたき出してたな。
エコレースで 2000km/L を超えてたような気がするが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。