トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月11日 > Xljwwnic0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/12081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000024110118200038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
【ネット】ツイッターフォロワー 日本人1位はオノ・ヨーコ 現在100万人以上
【VIPPER】「見たまえ、まるで伊達直人のようだ」…今度はタイガーマスクではなく、ムスカが子供達に贈り物

書き込みレス一覧

夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
538 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 14:27:00 ID:Xljwwnic0
>>537
少なくとも、自主的に別姓を選択する人にとっては
一定の解消が見込めるよな。
というか、だから選択するわけで…
ナンセンスな問いをしてるなぁw
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
542 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 14:38:14 ID:Xljwwnic0
>>539
同姓でありたい人は現状維持で問題ないじゃん・・・
万人にプラスのメリットがある法令なんかあるもんかw
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
547 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 15:03:34 ID:Xljwwnic0
>>544
子供の姓をどうするって、そりゃそれぞれの家の事情によって違う、で良いじゃないの。
俺も含め、家族はひとつの姓が良いという価値観を持つ人は、そうすれば良い。
それ以上のことは、単なるお節介というやつだよ。

>そこまでして姓という制度に固執する理由
って言ったって、いまさら名だけで行きましょうというわけにもいかないだろ
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
550 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 15:12:54 ID:Xljwwnic0
>>549
その人の人間関係をどう築くかは、その人と周囲の問題であって
民法が規定するわけではないだろう

ちなみにさ、夫婦別姓にすることで知り合いに何の影響があるの??
具体的に教えてほしいよ。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
553 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 15:18:34 ID:Xljwwnic0
>>551
「家の事情」でどう済まないのか、どういう問題があるのか
具体的には語らないねぇ

>>552
そりゃ、自分んとこの子供が別姓婚するか同姓婚するか
「家」とかを大事にする親にとってみたら死活問題なわけで
「親族」に与える影響はありますわな

で、まぁ微々たるもんだと思うけど、
一応制度変更するわけで、役所に負担がかかるのもまぁわかる

残る「知り合い」は何?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
558 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 15:40:47 ID:Xljwwnic0
>>555
>将来的に表札がアパートのようになり、誰がどういった関係で住んでいるか分かりづらい。
誰にとって分かりづらいのか?
分かりづらいことで誰が困るのか?

>一家で二つも三つも姓があれば、誰がどの姓なのか記憶することを押し付けられる。
誰が誰に押し付けるの?
そもそも一家全員の名前を覚えなきゃいけないくらいの付き合いで
全員のフルネームを記憶しなきゃいけないケースってどういう状況?
名前で呼び合える場合もあるだろうし、普通「娘さん」「お母さん」など関係性で呼ぶだろ

>学校や病院などで親子別姓だとややこしい。
>大震災などの混乱の現場での家族確認がしづらくなる。
家族確認みたいな重要な局面を姓で推察するわけねぇだろww
「同じ名前だから親子に違いない・・」みたいないい加減な仕事今でもしてねぇよ。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
564 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 16:55:24 ID:Xljwwnic0
>>562
だから、姓が同じだろうが違っていようがさ
名簿をはじめとした情報が行き届いて無けりゃ混乱するよw

しかも、選択的別姓だからな?
君の描く未来は、なんか全員別姓にしている社会に見えるんだけど。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
573 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:25:52 ID:Xljwwnic0
>>567
まぁ、近代以前は複数の名前があって当たり前だったんだよ、
みたいなことは、もちろん知ってるだろうから言わないけどさ。

君がおかしいと思うのは勝手だけど
おかしくないと思う人の存在を認めないというのは乱暴じゃないかな?

>>570
1.君の結婚の概念は変わらない。安心してほしい。
2.というか、結婚の概念を国家が規定して、
  1人残らずそれと一致せねばならないということ?
  思想信教の自由って知ってる?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
574 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:28:30 ID:Xljwwnic0
>>571
非当事者のデメリットを言ってごらんと言った結果が>>555だろ?
結局非当事者には具体的なデメリットなんかないじゃない
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
580 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:32:10 ID:Xljwwnic0
>>575
君にとっての結婚の概念が何から何に変わるのか、
きちんと教えてほしいなぁ
何度も言うけど、全員に別姓が強制されるわけじゃないんだよ?

あと、ひとつの結婚観を国家が国民に押し付ける場合
明確な思想信条(”信教”はミスタイプね)の自由の侵害だよ。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
582 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:34:24 ID:Xljwwnic0
>>578
夫婦別姓と偽名を勘違いしてない?
夫婦が別の名字を持つことの周囲のデメリットって具体的に何よ?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
588 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:37:18 ID:Xljwwnic0
>>585
じゃあ、どこの誰の結婚観がどう変わるの??

あと、結婚の概念がどうのこうの言いだしたのは君だよ。
結婚観という言い方が語弊を生んだんであれば、その言葉のままで良いよ。
どこの誰の結婚の概念が何から何に変わるの??
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:41:28 ID:Xljwwnic0
>>589
自分の自由な結婚観に基づいて結婚すれば良いという話で、
なぜ結婚すらするなという話になるんだよwww


でさ、早く
・ 選択的な別姓制度が導入されることの、非当事者のデメリット
・ 「結婚という概念の変化」の中身を具体的に
教えてよ。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
599 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:44:44 ID:Xljwwnic0
>>590
決めつけイクない
周囲の「親族」に影響力があることなどは既に認めているし
当事者(その家庭や親族)の中でトラブルが起こりうることも認めているよ。
ただし、それは当事者の問題であって、非当事者には無関係だと言っているんだよ
非当事者にどういうデメリットがあるのよ?

>>593
で、国家にとっての結婚の概念は今までどういうもので
それが選択的夫婦別姓制度でどう変わるのかい?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
605 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:50:06 ID:Xljwwnic0
>>603
いやはやwww

つまり、選択的夫婦別姓のデメリットって
親族に影響があるというだけ(しかも悪影響のみとは限らない)?
論拠薄っ!

それって親族が納得すれば何の問題も無いことじゃないか。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
611 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:52:15 ID:Xljwwnic0
>>607
うん。とりあえず君の立場は理解したよ。
だからその立場に乗っかった質問をしたんだよ。
はっきり言及した方が良かったかな?

というわけで

>で、国家にとっての結婚の概念は今までどういうもので
>それが選択的夫婦別姓制度でどう変わるのかい?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
620 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 17:58:41 ID:Xljwwnic0
>>610
君が言う「イエ」制度って、具体的にどの制度のことを指してるの?
普通は明治期の家父長制のことを指すけど、
現在も家父長制が残っていて、選択的夫婦別姓によってそれが崩壊する、と言いたいの?

>>612
同姓と別姓で後継ぎ問題の何が変わるんだ?
同姓だったら問題にならないが別姓だったら問題になる後継ぎ問題って何?
何か具体的な事例で説明しないと、ただ抽象的なことばがふわふわしてるだけだよ。

>>614
すべての矢印が破綻しとるww
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
625 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:01:43 ID:Xljwwnic0
>>616
どうも。
愚行権のことも考えたけど、
抽象的な権利のことを言っても通じないみたいなので、
具体的なデメリットの話をした方が良いみたいだね

>>617
だから、今までどういう概念だったものがどう変わるの?
その中身を聞いてるんだよ。

>>619
理解したよ。だから早く、
>で、国家にとっての結婚の概念は今までどういうもので
>それが選択的夫婦別姓制度でどう変わるのかい?
という問いに答えてもらえないかな。
話を先に進めようぜ。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
629 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:06:11 ID:Xljwwnic0
>>627
今までの同姓でも後継ぎ問題はあったよな。
それが選択的夫婦別姓制度の導入でどう変わるのかい?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
641 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:16:40 ID:Xljwwnic0
>>633
問題がどう増えるの?
具体的に言ってくれよな。
(ちなみに、問題が想定されるような家庭であれば、
 別姓にしないという選択肢があることは分かった上での発言だよね?)

>>635
戸籍の範囲内で主張できるならそっちの方がいいだろう?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:18:51 ID:Xljwwnic0
>>640
子供の姓をどうするかなんか、
別姓結婚する時点で当然問題になるし、
その時点で合意を得ることは前提だろう

え、後継ぎ問題って、結局子供の姓の話をしてるの?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:31:20 ID:Xljwwnic0
>>645
全レスは大変だよw
その「都合の悪い」ところを教えてはもらえないかな?

>>647
何を言っているんだ?
現状でも存在する「後継ぎ問題」が
選択的夫婦別姓制度の導入でどう変わるのか、と聞いているんだよ?

>>654
で、夫婦同姓だった場合と夫婦別姓だった場合で、
何が違うのかい?
あ、そうそう、改姓の手続き自体は現行法下でも出来るからね。
そのことも踏まえた上で、選択的夫婦別姓制度のデメリットをきちんと説明してほしいな。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
665 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:34:27 ID:Xljwwnic0
>>659
というかだねぇ、
君は、選択的夫婦別姓になったら、
(あたかも学校での私服みたいに)
日本中別姓だらけになると思っているのかい?

Yesだったら、潜在的に別姓にそれだけニーズがあるということになるよな?
だったら、なおのこと民法は実態から離れたものということになるよね。
Noだったら、別に影響力なんか微々たるもので、
特段問題にするようなことも無いじゃないか。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
678 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:41:47 ID:Xljwwnic0
>>664
揚足取るなんか、そういう発想もなかったよw
何?君はこういう大事な話にそういうつもりで参加してるのかい?

>どう変わるかの中身
こそが、選択的夫婦別姓制度反対の論拠なんだよ。
論拠を言及する必要はない、ということ?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
683 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:44:11 ID:Xljwwnic0
>>672
ニーズが無いなら、そもそも問題にならない。以上。


というのは不親切過ぎる返しかな?
ニーズが少なかろうが多かろうが、
多数派にとってのデメリットが無いのであれば
それを最大限尊重すべきだよな?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
688 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:47:39 ID:Xljwwnic0
>>682
だからさ、論拠が無いって言ってるじゃないのww

何度も聞くが、たとえば後継ぎ問題で考えてみてさ。
現状の後継ぎ問題が、選択的夫婦別姓制度の下でどう変わるのかい?
>>664で「問題が増える」とか言っているけど、
何の問題がどう増えるの?
そして、そこで問題が起こるような家庭はそもそも同姓を選択すれば良いんじゃないの?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
694 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:51:12 ID:Xljwwnic0
>>690
そりゃ、すげー大雑把に言っちゃえばさ、
マイノリティの権利を守るのに、マジョリティのメリットが無いのは当然ですわな
このスレの前の方でも見かけたけど、すべての人間にメリットのある法令なんか存在しないよ。

だからさ、マジョリティにとってのデメリットが無いのであれば、
マイノリティの権利を敢えて制限する必要はどこにもないよね。
だから、常に問題はひとつで、
選択的夫婦別姓のデメリットは何かということなんだよ。

ということで、
>その存在を想定して社会がいろいろ対応策
たとえば?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
701 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 18:54:20 ID:Xljwwnic0
>>691
あのさ、全員が別姓にせねばならない、というプランであれば、
そりゃ君が言うとおり、一割二割だけが別姓を希望するような状況じゃ難しいよな。
でも、今回のはそうじゃないわけだ。
ニーズの有無ならともかく、
なぜ、ニーズの大小が問題になるんだ?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
720 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:06:03 ID:Xljwwnic0
>>706
相当な変更ってだから何を指してるのかい?
ちっとも具体論が出てこずに
印象論で、「別姓で社会が根源的に変わる」の一点張りじゃないか。

書類の書式変更くらいしか思いつかないけど、
書式の変更自体は決して珍しいことでもないし、
大きな問題になるとも思えないなぁ。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
734 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:13:55 ID:Xljwwnic0
>>722
だったら一例くらい挙げられるだろう?

>>724
>家族の絆が薄れる
なぜ?別姓の国は家族の絆が薄いということ?
日本でも近代以前は別姓の家も少なくなかったわけだが、
その家では家族の絆が薄かったのかな?

>離婚が増える
我が国は夫婦同姓にもかかわらず離婚率40%らしいけど。

>日本人の少子化が進む
我が国は夫婦同姓にもかかわらず既に少子化は圧倒的に進んでいますけど。
少子化の原因は経済的要因が多いという調査結果はどう考えるんですか?

>移民が入ってきやすくなる
関係なくないですかね
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
738 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:16:10 ID:Xljwwnic0
>>730
父親から受け継ぎたい場合は父親から受け継げばいい。
改姓手続きだって出来る。

あと、何度も言うが、そんなに日本全国別姓だらけになると思ってるの?
だって、大多数にとって、別姓にメリットなんか無いんでしょ?
じゃあ多くの人は選択しないんじゃないかな?
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
776 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:31:19 ID:Xljwwnic0
>>755
さぁ、俺は多様な現状が維持されるだけだと思うよ。
変わると言い張っているのは君なんだけどなぁ
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
780 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:33:59 ID:Xljwwnic0
>>778
日本における姓が「夫婦共通のチーム名」というのは、
どこに根拠があるの?
そういう考え方があるのは認めるけど、
それが絶対的である根拠なんかどこにあるんだい?

あと、「共通のチーム名」を名乗りたい人は
今まで通り名乗れるんだよ?
【ネット】ツイッターフォロワー 日本人1位はオノ・ヨーコ 現在100万人以上
297 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:40:37 ID:Xljwwnic0
とりあえず、そろそろ
・レボリューション9
・バンガロウ・ビル
に関しては謝罪と賠償を要求したいところだな
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
810 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:49:45 ID:Xljwwnic0
なんか朝鮮の別姓を男女差別とか言ってる人が見かけられるから一応言っておくと
朝鮮(あと近代以前の中国)の別姓は、
先祖からの気が代々受け継がれるという朱子学の理気論の影響だ
言いかえれば、夫婦間の結合より、血脈の結合を優先する考え方であって
むしろ、彼らからすると、
結婚で改姓することは、先祖からのつながりを断たれることを意味することになる

ただし、子供は男性側の姓を持つから、ここだけをみると男女差別的な要素は明確にある。

もちろん、韓国で別姓ですから日本でも、というのは暴論に過ぎないが、
逆に、韓国での別姓は女性差別だ!というのは
悪質なプロパガンダなわけですな。
夫婦別姓求め初提訴へ=「憲法違反」と国賠請求―東京地裁★2
819 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 19:54:37 ID:Xljwwnic0
>>805
だからさ、君が姓を「日本における夫婦共通のチーム名である「氏」」と位置付けるのは勝手だし
その考え方自体は尊重するけど
そういう明治期〜昭和前期までのみの慣習を、
普遍の真理みたいに押し付けないでほしいね。

あと、社会の中で認知されているのは「氏」じゃなくてあくまで「姓」だよ。
制度上の「姓」の背景にある「氏」の制度に拘泥したい立場の人もいるだろうが、
それもひとつの考え方に過ぎないことを自覚してほしいね。
【ネット】ツイッターフォロワー 日本人1位はオノ・ヨーコ 現在100万人以上
303 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 20:01:37 ID:Xljwwnic0
>>301
あれは、まぁ、「下手な方上手い方」と言えるほど
パトリシアが上手いわけでもないから、まだ罪は50%かな、と思って許した。

ジュリアの「オーシャンチャイルド」というおぞましい物件もあるんだが
あれも曲が良いから許した。
【VIPPER】「見たまえ、まるで伊達直人のようだ」…今度はタイガーマスクではなく、ムスカが子供達に贈り物
25 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/11(火) 20:34:37 ID:Xljwwnic0
こういう慈善行為を大喜利でやるのはアリかもわからんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。