トップページ > ニュース速報+ > 2011年01月02日 > b+LsXs8t0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/18006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000890119000000713764



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【中国】 「わが国の高速鉄道は日本に嫉妬される筋合いはない!」 「日本の技術の盗作?日本の新幹線も西側諸国の技術を導入している!」
【話題】 作家・五木寛之氏 「日本は経済復活を目指すな!」 「ギリシャを目指せ!」
【政治】日本政府、普天間飛行場移設問題を事実上“棚上げ”する方針を固める…11年春の「日米同盟深化に関する共同声明」
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★2
【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 ★21
【社会】 NTT、来春めどに光回線値下げへ 通信量に応じて料金が上がる「従量制」導入★3
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
【社会】グルーポンのおせち、31日に届く予定が200人に配達できず。「調理と詰め込みに予想以上の時間がかかった」と説明[01/02]
【政治】今年もハレーション覚悟…菅首相あいさつ[11/01/02]

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
493 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:23:28 ID:b+LsXs8t0
>>490
なに言いたいの。ソースは我が家のシステムだが? ちなみに、ウチはパナホーム
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
506 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:29:38 ID:b+LsXs8t0
>>495
あのなあ、ガスは、回りの空気を暖めるのに、鍋、食材を暖める倍の熱量を
使ってるんだよ。この熱量は全部上昇気流用。鍋からでる水蒸気の量は一緒。
三菱のだれが何を言ったか知らんが、換気扇の位置が適切であれば、ちゃんと
十分に捕集してくれるわ。ソースは我が家だ。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
522 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:36:59 ID:b+LsXs8t0
>>512
ウチのは、まず、ファンは回らない。蓄熱量にもよるが、2.5日ぐらいは
ほんのりとしてるだろうな。停電の時間が明け方の2,3時間以外なら全く
影響うけないし。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
531 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:42:46 ID:b+LsXs8t0
>>526
換気扇というのは待ってるんじゃねーんだよ。まさに、上昇気流を作り出す
装置なんだよ。そんなことも知らんの? 油煙がまざった少量の気流は小さな
容量の換気扇でも処理できるが、捨てる熱で加熱した多量の気流に混ざった
油煙を処理するガスの場合は生半可じゃねーんだよ。

てか、IHにしたら、台所が汚れたというソースでも醤油でもいくらでも出して
みろっての。自分で体験したものが一番正確だろうが。べつに、お前のような
馬鹿に納得させる義理はねぇわ。好きにしとけ。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
536 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:47:26 ID:b+LsXs8t0
>>524
そそ、ひとつの暖房機に200キログラムぐらいの煉瓦が入ってる。
設置するとき、生半可な床なら補強の必要がある。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
545 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:54:12 ID:b+LsXs8t0
>>537
オープンなところという設定は、どこかのホテルの厨房ぐらいしか想定できん
のだが、我が家の台所はせいぜい三坪だから問題ない。最近は、プロの料理人も
どんどんIHを使うようになってきてるから、そういう注意書きも必要なんだろうな。
くだらん時間取らせるな。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
549 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 22:58:18 ID:b+LsXs8t0
>>547
残念ながら、このテの復旧に素人はあまり役にたたないと思う。政府の支援たって、
現実には自衛隊ぐらいだろうが、倒木を処理するぐらいしかできない。雪の量と
質が異常だったからまあ、しゃあない面もある。
【社会】グルーポンのおせち、31日に届く予定が200人に配達できず。「調理と詰め込みに予想以上の時間がかかった」と説明[01/02]
125 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:02:55 ID:b+LsXs8t0
>>4
書き込みが事実だとして、韓国人の知り合いが居る時点で....
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
571 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:10:40 ID:b+LsXs8t0
>>567
わるかった。そこまで想定できなかったわ。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
576 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:13:33 ID:b+LsXs8t0
>>568
達増は、増田がやった改革をみんなやめちゃった。この馬鹿、やたらテレビに
ばかり出たがる。僅か15分ほどのローカルニュースに3度出てきた時は引いた。
大人つうか、人間として恥ずかしい。小沢を無条件に支持するし。小沢に
よって利益を得てる県民なんて殆どいないのに。
【政治】今年もハレーション覚悟…菅首相あいさつ[11/01/02]
91 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:31:14 ID:b+LsXs8t0
今こそ言える。「政権交代こそ、最良の景気対策」

それにしても、ハレーションがわからん。 ポッポの「宇宙が生まれて127億年」
となんか関係あんの?
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
622 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:35:53 ID:b+LsXs8t0
>>614
普通の家庭と同じか、多くの場合は影響が少ない。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
628 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:39:43 ID:b+LsXs8t0
>>620
ウチで使ってたプロパン屋さんは、オール電化に変えたとき、気持ちよく
「長い間有り難うございました」って、ボンベ引き上げていったけどな。
人間がわかるなあ。
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
638 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/02(日) 23:43:40 ID:b+LsXs8t0
>>626
真冬に6時間の停電経験したけど、困ったのはパソコン、テレビだけで、
暖房、給湯についての影響は皆無。コーヒーメーカー使えず、カセットコンロ
で湯を沸かしたぐらいかな。さすがに、コーヒー入れるには蛇口から出るお湯
ではぬるすぎ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。