トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月29日 > qh/3p4Ho0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/17453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15700100000000002392014715782



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】 「遅延証明書」を求めて列をなす光景に違和感あり そんな時間があれば急いで出勤すればいいのにと思うのはおかしな感覚?
【中国】「電気湯たんぽ」爆発が相次ぐ…販売禁止もいまだ店頭に
【普天間】前原外相「与野党を超えて沖縄にお詫びしなければならない」 自民・公明に協力を求める考え★2
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★7
【政治】与謝野氏「連立の話は自分なりに良いと思って進めてきたが、潰れた。たちあがれの仲間と議論しても学べることは無い」
【大分】オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討★2[10/12/29]
【政治】 菅首相 「民主党政権がしっかりとこの国を守っていかなきゃいけない」
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
【話題】 最近、“2012年人類滅亡説”が主に海外で話題を呼んでいる

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】与謝野氏「連立の話は自分なりに良いと思って進めてきたが、潰れた。たちあがれの仲間と議論しても学べることは無い」
940 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 20:49:21 ID:qh/3p4Ho0
>>932
>1をよくみなよ。

ここは与謝野とポッポ弟のニュースのスレだよw
おまい、スレチガイなんだよ(笑
【政治】与謝野氏「連立の話は自分なりに良いと思って進めてきたが、潰れた。たちあがれの仲間と議論しても学べることは無い」
953 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:55:07 ID:qh/3p4Ho0
>>946
他山の石を見るのも「ある制度」を導入する前には大切な事ではあるが
日本国の問題点の点検をせずに他国の例をただ当てはめようとするのもはやり観念先行の所業なんだよ。

脱税の点検をしようw
【政治】与謝野氏「連立の話は自分なりに良いと思って進めてきたが、潰れた。たちあがれの仲間と議論しても学べることは無い」
960 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 20:58:06 ID:qh/3p4Ho0
>>950
平沼と与謝野を比較対象に挙げようとしてるくさい人が居たから
分かりやすくしようと思って書いたんだけどさ、


別に上げてないよ?w

安倍ちんとくっつけて書いただけだしw

まぁ比較対象がポッポ兄弟と小沢だと
上げていると捉えられても仕方が無いことになっちゃうのかな?w
【政治】与謝野氏「連立の話は自分なりに良いと思って進めてきたが、潰れた。たちあがれの仲間と議論しても学べることは無い」
971 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 21:01:25 ID:qh/3p4Ho0
>>969
後ろから撃った
【政治】与謝野氏「連立の話は自分なりに良いと思って進めてきたが、潰れた。たちあがれの仲間と議論しても学べることは無い」
990 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 21:04:51 ID:qh/3p4Ho0
>>975
そう。だから「増税論」なんぞの前に、現行税制度の公正で確実な執行、
脱税の取り締まり強化と厳罰化があってしかるべきだってことだわな。

そういうことを悉くスルーして出されてくる増税論は臭くてかなわんとw
減税論も一緒だよ。その前に脱税を取り締まろうねw
【政治】 菅首相 「民主党政権がしっかりとこの国を守っていかなきゃいけない」
259 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 21:17:27 ID:qh/3p4Ho0
カンガンスがついにネトウヨに
【政治】 菅首相 「民主党政権がしっかりとこの国を守っていかなきゃいけない」
270 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 21:19:38 ID:qh/3p4Ho0
国を守るべしというその言葉や立派。
しかしね、証人喚問じゃないと意味が無いと思うよカンちゃん。
そしてポッポは見逃すようなら片手落ちだと思うよカンちゃん。

まぁ頑張ってください!!w
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
194 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 21:43:11 ID:qh/3p4Ho0
物の見事にキチガイがエロエロおなにーと、卑猥な言葉を書き込むスレになってるねw

実に醜い(笑
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
237 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 21:52:24 ID:qh/3p4Ho0
>>209
子供向けの絵図っていうのも子供を舐めた表現だよね。
子供も若冲なんかの迫力のある絵を見ればそちらの方が凄いと感じるものなのに、
「子供はかわいいものを見ていればいいんだよ」ということで「子供向けの絵図」が渡されてしまう。
さらに言えば「子供向けの絵図」を喜んでるのは大人なのにね。シラけるよ。ほんと。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
273 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 21:59:40 ID:qh/3p4Ho0
>>270
しかもエゴが強い宗教なんだよねw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
293 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:03:40 ID:qh/3p4Ho0
>>286
そうやって綺麗に分かつことが出来たとしても
分けるための判断をする大人が不健全だったらおしまいだねw

【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
308 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:06:26 ID:qh/3p4Ho0
>>295
そういうわけで青少年向けの規制をしろと主張するのでした。

295の文言は多分シューキョーの人の家の中でのつぶやきと同じなんだよ
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
344 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:13:27 ID:qh/3p4Ho0
>>306
青少年育成条例は流通規制だから実質出版規制と同じなのでモロにやっていくと反発を食いやすい
だから条例で18禁にするだけということにして、そのための事前の検査をできるようにしようぜ
ってことだとおもうけど。

青少年育成条例の範囲内の事柄、刑法に反する性行為の助長をするような内容のもの
子供はそういうものに触れると感化されて犯罪者になるから閲覧を禁止しなければなりませんってことでしょ。

子供の教育に悪いから、犯罪者予備軍を作る事に成るから
なぜそれがいけないことなのかを諭すのも面倒くさいし
見れないようにしてしまえ
ってことでしょ。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
375 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 22:20:15 ID:qh/3p4Ho0
>>349>>329
エンコウは買う人間があるから成立する
レイプは性欲を他人に向けて抑制できない人間があるから発生する

簡単な話だ。
下半身をむき出しにして恥じないジジイが居るのが悪い。
道徳というものを身につけ損ねた恥知らずが居るのが悪い。
そしてファッション誌なんかでエゲツナイ行為を推奨する宣伝を行ってるアホが存在することと
それに乗せられてるアホの周りに本気で窘める大人が居ないのが悪い。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
390 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:23:23 ID:qh/3p4Ho0
>>372
委員会で審査にかけられるんじゃなかったか。
現場からピックアップってのはもともとの青少年育成条例の方だったと思うけど。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
414 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:28:22 ID:qh/3p4Ho0
>>396
童貞ってのは己の性欲を人に実際に向けた行動をとった事が無い人のことだよ
エロを面罵したいのか、エロくない人を面罵したいのか、どっちなんだお前は。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
438 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:32:40 ID:qh/3p4Ho0
>>425
んー。いや勘違いかも。
ゲームの倫理規制団体?みたいなのを作るとかいう話をしてた人が居たから
その人との議論の内容が混じってたかも知んない。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
451 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:35:46 ID:qh/3p4Ho0
>>439
へー。あんたプロか煽られたオタなんだ・・・

僕は普通の人間だけど。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
462 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 22:38:39 ID:qh/3p4Ho0
>>452
婦女暴行を働く人間っていうのは自己抑制が出来ない人間だってことだから
婦女暴行を働く描写のある漫画を規制するよりも、そういう自己抑制が働かないのが普通の国に
ビザ発給を免除するのをまず辞めた方がいいと思うんだけど、なぜかそういう「現実」の話は
まーったく出てこないんだよね。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
489 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 22:43:29 ID:qh/3p4Ho0
>>472
地方レベルでも動けることはあると思うけど。決議の議決とかやってたでしょ、外国人参政権反対ってことで。
都が動いたら力になるだろうになぁ。本当は婦女暴行のことなんてどうでもいいからしないんだろうな。

【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
499 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:46:17 ID:qh/3p4Ho0
>>495
子供は憧れに向かって動きたがるもの。
低い方に流れていくのは色んな事が面倒くさくなった大人の方。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
515 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:48:53 ID:qh/3p4Ho0
>>501
春画を見て「ばっかでーwwwげらげらwwwおもしれーwwwなんだこの妙な工夫の宣伝わwwwww」
という風な感想を持つのと同じ事になるだけだとおもうよ
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
531 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 22:53:08 ID:qh/3p4Ho0
>>523
笑える時代にいるはずのあんたが暗い顔をしてるのは、たぶんあんた自身のせいだとおもうよ。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
541 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 22:56:29 ID:qh/3p4Ho0
>>528
写楽の浮世絵も直に見てみればさして迫力があるわけでもなく
ただ奇をてらってるだけなのに、なぜか評価されてる不思議

宣伝屋やら世間様の評価なんぞなんのあてにもなりゃしないね
直に見て感じ取った物だけが本物で、あとは全部空想の産物に等しい

【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
553 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 22:59:08 ID:qh/3p4Ho0
>>545
いいねぇ。浮世絵風のアニメといえばモノノ怪だけど、あれはとても綺麗で面白かったよ。
安寿と厨子王ってのも綺麗だそうだから一度見てみたいんだけど
レンタル屋においてないんだよな。どこか放送してくれないものか。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
566 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 23:01:49 ID:qh/3p4Ho0
>>558
遊び心があるからじゃないかな。描いてる人間もきっと楽しんで描いてたんだろうなぁと思ったよ。
今はどうだか知らないけどね。今様の物は見た事もないし。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
586 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 23:07:08 ID:qh/3p4Ho0
>>579
そいつぁ回って結局手塚治虫のせいじゃないか(笑
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
630 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 23:16:50 ID:qh/3p4Ho0
>>595
描くのが楽しいから、懸命に描かれたものを見るのが楽しいから
その中に描いた人の感性が現れるから、それを見るのが面白いから
ということで結局「遊び心があるから」に帰結して行くんだけど

映像には映像の魅力があって、映像を撮る場合もその人の個性が自然とあらわれるもんだけど
作品として撮るのではなくただ単に受け狙いに始終する限りは没個性化して面白くなくなりやすいだろうな。
絵は基本的に全部作家の人が描くし

デフォルメを好む人もいればそうじゃなくて写実性の高いものを好む人も居るでしょう
でもその中に現われるものって結局は描く人の物を見る力だったり感性だろうから
本質的には何も変わらないんだと思うけど。
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★8
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 23:20:58 ID:qh/3p4Ho0
>>623
戦前のアニメはシュールで面白い。けどディズニーのような目のでっかい絵柄って見た覚えが無いけどなぁ。
桃太郎のやつも雰囲気はディズニーくさかったけど劇画タッチだった気がするし。
【話題】 最近、“2012年人類滅亡説”が主に海外で話題を呼んでいる
532 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 23:42:11 ID:qh/3p4Ho0
でっていう。
【話題】 最近、“2012年人類滅亡説”が主に海外で話題を呼んでいる
555 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:45:12 ID:qh/3p4Ho0
>>535
宣伝屋の広告収入の危機ですかいのう?
【話題】 最近、“2012年人類滅亡説”が主に海外で話題を呼んでいる
574 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/29(水) 23:49:33 ID:qh/3p4Ho0
扇動で商売を作ろうとする人間の思考ってのは
昔っから変わらないんだなぁって感じ

どこぞのポッポが宣伝本の帯に出てた気がするけど
多分同類がやってんだろうね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。