トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月29日 > OHfxXBiA0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/17453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000007410000059127000111100783



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 民主党幹部 「統一地方選候補者に対し、ポスターで民主党のロゴマークを小さくするよう助言している」★2
【政治】 小沢一郎氏 「49歳で確実に総理になれた」と話していた!
【論調観測】民主党政権「来年度予算」…読売「お寒い内容」毎日、朝日、産経「異常」日経「強い懸念」
【読売新聞社説】2010年、数々の不手際で民主党政権への失望が深まった1年 小沢一郎など「政治とカネ」の問題も背景に
【選挙】 民主党内 「勝てるところを探す方が難しい」
【政治】岡田幹事長、国民に政権交代の成果をアピール 「政治主導で事務次官会議を廃止した。政権交代がなければありえなかったことだ」
【政治】岡田幹事長、小沢氏「無条件で出席を」 条件を付き政倫審出席を批判
【民主党】菅首相と小沢氏が元日に新年会・・・新年早々、いろいろありそう
【民主党】 「党への風当たりはかなり強い」 「有権者から叱られる」 名刺の民主党のマークを隠す議員
【政治】仙谷官房長官、小泉元首相の靖国参拝、対中外交を批判「時代錯誤。今の外交にも傷として残っている」★2

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
882 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:19:22 ID:OHfxXBiA0
>>861

苦肉の策で、今あるものから選択せざるを得ないのが現実の政治なら、
自民と民主、どちらを選択するのがベターだったかね。
そういう話でしょ。現実に、何も選ばないと言う選択肢はない(結局それも
そう言う選択している)のだから。
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
927 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:27:36 ID:OHfxXBiA0
とにかく、民主党は、国民に嘘をついたことを国民に詫びないと、
一歩も先に進めないよ。今までみたいに、口先だけのごまかしじゃ
絶対に進めない。国民は忘れていないから。
選挙に勝つために、国民に嘘をつくことを決めた、今の民主党の執行部は、
永遠に議員を辞め、嘘とごまかしでまとまっている旧民主党と小沢グループはち
ゃんと別の政党として分離し、嘘でない本当の政策で、国民の信を選挙で問い直すしかない。
【政治】鳩山前首相、得意と自負する外交で存在感をアピール 1月中旬にインドを訪問、シン首相と会談へ★2
537 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:37:44 ID:OHfxXBiA0
大体、秘書が政治資金規正法違反で、有罪判決を受けていたり、
納税の義務を、時効で億円単位で逃れている人を外交に振り向けるなんて、
相手に対して失礼じゃないか?
相手も日本のことを調べているから、そう言うことも
ちゃんと分かっているよ。
【政治】鳩山前首相、得意と自負する外交で存在感をアピール 1月中旬にインドを訪問、シン首相と会談へ★2
540 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:40:19 ID:OHfxXBiA0
もう一度書くけど、鳩山と言う人は、秘書が政治資金規正法違反で
今年の4月に有罪判決(有罪確定)を受けているし、最近では
皆も知っている通り、分かっているだけで1億円以上の納税の義務を
時効で逃れている。こんな人は、政治家である資格すらないし、
こんな人を合わせるなんて、相手に対して失礼だ。
【政治】 「民主党・最大のタブー」
281 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:14:20 ID:OHfxXBiA0
まあ、マスコミ関係だろうな。露骨過ぎる。
【民主党】 小沢氏 「党内で多数派なのはこちらだ。代表選で菅さんに投票した人も多くが失望している。向こうはどんどん少数派になる」
416 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:23:54 ID:OHfxXBiA0
自分が多数派だと思うのなら、新党を立ち上げればいいのに。
【民主党】友愛より自己愛 今や「憲政史上最低の首相」といった評価すら定着した感のある鳩山由紀夫、「辞めるのやめた」は止めて★2
427 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:30:57 ID:OHfxXBiA0
時効で分かっているだけで、1億3000万円の税金の
支払いを逃れた訳だけど、これが何十年も前から続いていたことだったら、
本当は一体何億円の税金の支払いを免れたんだろうね。
【政治】 みんな・公明躍進 自民は惨敗 民主微増…西岡参院議長がまとめた参院選改革案シミュレーション
9 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:34:15 ID:OHfxXBiA0
もう民主に投票する人間はいないから、民主は除外して
考えるべきだな。
【民主党】 小沢氏 「党内で多数派なのはこちらだ。代表選で菅さんに投票した人も多くが失望している。向こうはどんどん少数派になる」
434 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:36:41 ID:OHfxXBiA0
>>426

「論理を逸脱してでも、権力を温存したい」と言う欲望

解党した政党の政党助成金を流用したり、なぜか10億円も
政治団体を通じて不動産を買い集めている小沢さんのことか?
【民主党】 小沢氏 「党内で多数派なのはこちらだ。代表選で菅さんに投票した人も多くが失望している。向こうはどんどん少数派になる」
441 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:40:53 ID:OHfxXBiA0
小沢さんはなぜ、「秘書の寮」のために、
4億円もする不動産を買ったんだろうね。
【政治】生活困窮者に支援を…菅首相、厚労相に指示
38 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:44:21 ID:OHfxXBiA0
さすがにこの人の、連日の贅沢三昧の美食趣味は
有名になっているだろう。一体どんだけ食べ歩いているんだ。
今回の指示に、代表選の前の時だけラーメンを食べていた時の
卑劣さを感じる。
【政治】 みんな・公明躍進 自民は惨敗 民主微増…西岡参院議長がまとめた参院選改革案シミュレーション
78 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:50:32 ID:OHfxXBiA0
シミュレーションでオ○ニーにふけっている暇があるなら、
本当にそうなるかどうか、選挙で実際に試してみればいいのに。
参議院選挙がまだ期間前でできないのなら、衆議院選挙をすればいいだろ。
まだ民主党に投票する人間がいると思うのならね。
【民主党】 小沢氏 「党内で多数派なのはこちらだ。代表選で菅さんに投票した人も多くが失望している。向こうはどんどん少数派になる」
459 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:53:43 ID:OHfxXBiA0
理想論を口にして、「官僚との戦い」など他人を煙に巻いて、
多くの真面目な人をだまし(2chでも一生懸命この人を擁護しているが)、
でも実際にやっていることは、巨額の蓄財と自分の権力固めだけ。
何一つ政治的な実務をせず、実績を上げていない。
同年代の人間なら、とっくに大臣や首相をやって、場合によっては引退している。
もう何十年もそうやっている。普通、恥ずかしいと思うよ。
【政治】生活困窮者に支援を…菅首相、厚労相に指示
79 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:55:53 ID:OHfxXBiA0
大体、公共事業費を18%も削減すれば、職にありつけない人間が
多数発生する事なんて、常識で分かる話だと思うけどね。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
72 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:59:00 ID:OHfxXBiA0
「専業主婦は病気(=おかしい)」

そう言っているのは、仙谷の発言の文脈上、何の間違いもないと思うが。
この人は、いったい何が言いたいのだろうか。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
102 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:04:01 ID:OHfxXBiA0
「専業主婦に家庭の運営を任せておけば
いいという構図を変えなかったことが、日本の病気として残っている」

と言う発言は、一般論を述べながら、結局専業主婦を
ぼろくそにけなしているでしょ。

「自衛隊は暴力装置」発言と同じだよ。

仙谷は、一般論や学術論を使って、他人をおとしめる表現をする。
そして相手から突っ込まれると、「一般論や学術論を述べたまでだ」と主張する。
自分が批判を受けないように、相手を批判するやり方だが、
そう言うやり方が通用するのは、政治活動家か、えせ弁護士までだろう。
自分が傷(責任)を負いたくないと言うのは、政治家のすべき態度じゃない。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:10:41 ID:OHfxXBiA0
>>113

こう言う人から見ると、民主党を否定するだけで「右翼」になるから、
別に「右翼」を批判している訳じゃないよね。普通の人だろうが何だろうが、
とにかく民主党を批判する人を、狂犬のように攻撃しているだけ。
【ゲンダイ】小沢以外に核になる政治家がいない場合、機能マヒの政治空白はエンドレスになりかねないと日刊ゲンダイ
65 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:13:13 ID:OHfxXBiA0
衆議院を解散して、民意を問えばいいだけ。それだけの話。
菅よりも国民の支持が全くない小沢と言う人物に、
政権運営は絶対に不可能。ゲンダイも、あり得ない夢を見るのも
いい加減にした方が良い。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
155 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:18:21 ID:OHfxXBiA0
「専業主婦に家庭の運営を任せておけば
いいという構図を変えなかったことが、日本の病気として残っている」

これを聞いたら、今自分が専業主婦の人は、一体どう思うか?
専業主婦で幸せの人もいるだろうし、専業主婦になったことだって、
色々な事情が考えられる。

仙谷氏には、そんなことも想像できない。仙谷氏の失言であることは明らかで、
産経のタイトルを批判するのは完全に筋違い。むしろ、仙谷氏の人間性に
ついて指摘する方が、正しい言論者だと思う。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
179 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:24:14 ID:OHfxXBiA0
>>166

「見出しには「仙谷氏『専業主婦は病気』と問題発言か」とあるが、
記事の本文で仙谷氏は「専業主婦に家庭の運営を任せておけば
いいという構図を変えなかったことが、日本の病気として残っている」
と発言している。病気なのは専業主婦ではなく日本であり、
彼の発言は常識的なものだ。」

こんなことを書いているが、自分は別に、専業主婦は日本の病気ですら
ないと思うのだが。こう言う事を書いている人が批判する対象が
間違っているとは、自分には思えないね。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
195 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:28:57 ID:OHfxXBiA0
「二大政党制の名目で、民主党のような政権担当能力がない政党が
残る構図を変えなかったことが、日本の病気として残っている。」

と主張しても、仙谷氏的には、問題ないだろう?
悪いのは、2大政党制なんだから。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
210 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:32:13 ID:OHfxXBiA0
「仙谷氏のように、国会で問責決議を受けながら、そう言った議員を強制的に
内閣から辞めさせる仕組みを作らなかったことが、日本の病気として残っている。」


【政治】 菅首相 「民主党政権がしっかりとこの国を守っていかなきゃいけない」
4 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:36:20 ID:OHfxXBiA0
すげえ
さすが支持率20%
【政治】生活困窮者に支援を…菅首相、厚労相に指示
186 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:41:12 ID:OHfxXBiA0
さすがにそう言うのなら、師走の12月ぐらい、料理屋通いを
止めろよ。
【政治】 菅首相 「民主党政権がしっかりとこの国を守っていかなきゃいけない」
56 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:43:51 ID:OHfxXBiA0
>>47

来年はもっと酷くなって、恨みと怒りの声で、掲示板が
今よりもはるかに充満しているよ。まだ民主党政権が残っていればね。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
274 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 20:46:56 ID:OHfxXBiA0
>>254

それはそうだよね。自分が社会の病気の表れと言われて、
うれしい人間なんている訳がない。しかもその状態が、別に自分にとって
望むものや、何の不都合もないのならなおさら。産経の見出しでなく、
発言本文を読ませても、専業主婦家庭を怒らす完全な失言。
【民主党】 小沢氏 「党内で多数派なのはこちらだ。代表選で菅さんに投票した人も多くが失望している。向こうはどんどん少数派になる」
551 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:05:44 ID:OHfxXBiA0
「俺たちの闘いは、コレからだ!!」(おわり)

小沢先生の次回作にご期待下さい。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
662 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:09:08 ID:OHfxXBiA0
他人の人生のありように病気とか、勝手ないちゃもん
付けてるんじゃないよ。何様なんだ、この仙谷(と池田)
と言う人物は。
【民主党】 小沢氏 「党内で多数派なのはこちらだ。代表選で菅さんに投票した人も多くが失望している。向こうはどんどん少数派になる」
562 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:14:12 ID:OHfxXBiA0
自分の目から見ると、小沢さんが散々ゴネている理由と、
小沢さんが言いたいことは、結局

「俺たちを黙らせたかったら、政党助成金を寄こせ!!」

と言っているだけなんじゃないかと言う気がする。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
697 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:17:04 ID:OHfxXBiA0
他人を病気呼ばわりして、専業主婦を止めろと言う権利は、
仙谷にも池田と言う人物にもない。
【政治】 みんな・公明躍進 自民は惨敗 民主微増…西岡参院議長がまとめた参院選改革案シミュレーション
423 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:24:05 ID:OHfxXBiA0
次の参議院選挙の時まで、民主党が今の形で残っている可能性は
全くない。
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
724 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:29:37 ID:OHfxXBiA0
>>718

「老人は働くことしか才能がない」と言う言葉は、
老人の勤勉性をたたえる言葉だけど、
「専業主婦は日本の病気」と言う言葉は、
専業主婦と言う存在を侮辱し、全否定しているだけだよ。

【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫
744 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 23:35:26 ID:OHfxXBiA0
>>736

本当だ。

「個人的な話ですが、私は母親が37歳のときに生まれました。
 母は高校の教師をしていたので、母親から具体的な子育て行為を
 受けた記憶はありません。当時60歳だった祖母の手でもっぱら
 育てられました。」

仙谷は、自分が母親から子育てを受けなかったからと言って、
専業主婦世帯を社会の病気扱いする理由は全くない。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。