トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月29日 > E/5WejZI0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/17453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000612306783003000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【USA】「プレイボーイ」創刊の84歳ヘフナー氏 60歳下のプレイメイトと婚約
【政治】 「東京都、中京都、大阪都の3都でタッグを組みたい」・・橋下知事、東京都知事選について
【社会】 55歳、軽自動車での最期 「孤族の国」男たち
【報道】会見ルールを破る元TBSの後藤、回答中に私語をペチャクチャ朝ズバの井上・・・「学級崩壊状態に国民を巻き込むな」
【政治】蓮舫大臣、国家公務員に「スト権」法案を次の通常国会に提出したい!国民から「任意の」意見募集★3
【社会】自治体職員給与の全国1位は横浜市
【政治】地方公務員281万人、過去最少を更新[10/12/28]
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
【著作権】 協会「DVDレコーダー購入者は録画補償金負担しろ」vs東芝「回数制限あるのに負担は疑問」→東芝勝訴するも、協会側が控訴
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【USA】「プレイボーイ」創刊の84歳ヘフナー氏 60歳下のプレイメイトと婚約
350 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 09:28:09 ID:E/5WejZI0
プレイボーイて記事の大半は政治とかだな
本当のエロ雑誌じゃない、日本の週刊誌のようなもんか
【政治】 「東京都、中京都、大阪都の3都でタッグを組みたい」・・橋下知事、東京都知事選について
492 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 09:35:42 ID:E/5WejZI0
大阪都になるなら、埼玉、神奈川、千葉も都だろ
九州も都だろ、仙台、札幌も都だろ、平等じゃないとまとまらない
関東は4都体制でいく
【社会】 55歳、軽自動車での最期 「孤族の国」男たち
368 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 09:39:03 ID:E/5WejZI0
日本が急速に貧しくなってる、だんだん昭和初期になりつつある
行き倒れや、山賊が出現する
【報道】会見ルールを破る元TBSの後藤、回答中に私語をペチャクチャ朝ズバの井上・・・「学級崩壊状態に国民を巻き込むな」
61 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 09:45:24 ID:E/5WejZI0
TBSの礼儀はだめだな、後藤て偉そうな奴だし、筑紫さんの後釜を
狙っている、しつけをしっかり叩き込むことが必要だな
【政治】蓮舫大臣、国家公務員に「スト権」法案を次の通常国会に提出したい!国民から「任意の」意見募集★3
335 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 09:49:29 ID:E/5WejZI0
人事院を廃止するのなら賛成だな、公務員の民営化にした方がいいし
給料も下げられるし、リストラもできる
【社会】自治体職員給与の全国1位は横浜市
206 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 09:55:44 ID:E/5WejZI0
名古屋市長は名古屋で成功したら
横浜に立候補すべきだな、全国を回り、給与を下げ続ける市長として
日本を良くする
【報道】会見ルールを破る元TBSの後藤、回答中に私語をペチャクチャ朝ズバの井上・・・「学級崩壊状態に国民を巻き込むな」
103 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:08:59 ID:E/5WejZI0
TBSで常識ありそうなのは岸井さんだけだろうな
あとは適当な奴しかいないもんな
【社会】自治体職員給与の全国1位は横浜市
214 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:13:17 ID:E/5WejZI0
税収が上がらないのに給料が上がる仕組みがおかしいから
税収とリンクして機械的に決めるべきだな、バブルになればいいし
今のような状態なら、半額の給料になる
【政治】地方公務員281万人、過去最少を更新[10/12/28]
642 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:18:18 ID:E/5WejZI0
地方公務員て役所がメインだから、そんな連中は半分でも十分だな
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
79 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:23:41 ID:E/5WejZI0
確かにバブル以降に生まれ、地上げで農家のオヤジが
ロールスに乗るのを見たり、早稲田に合格したらハワイ旅行を
商社からもらったり、そういう夢を見てない世代が中心になると
日本はさらにデフレになり、極貧国に戻るだろう
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
134 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:27:26 ID:E/5WejZI0
やはり過保護の教育が全ての原因だった
脳幹を鍛える事から、日本の再生は始まる
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
164 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:29:42 ID:E/5WejZI0
最近の学生は安保闘争もしないもんな、よど号を乗っ取ったり
イスラエル空港で乱射して殺しまくったり、昔は活気があったな
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
237 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:33:44 ID:E/5WejZI0
80年以降でがんばってる奴て、スポーツ関係しかいないな
企業でユニクロもSBもみんな老人だし、ゴーんも結構年だな
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
277 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:36:46 ID:E/5WejZI0
忠雄さんの友達はU2のボノだからな
【著作権】 協会「DVDレコーダー購入者は録画補償金負担しろ」vs東芝「回数制限あるのに負担は疑問」→東芝勝訴するも、協会側が控訴
284 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:41:52 ID:E/5WejZI0
払ったら回数制限は無いだろう、東芝が正しい
【政治】地方公務員281万人、過去最少を更新[10/12/28]
666 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:46:59 ID:E/5WejZI0
公務員は国民の敵なんだから、とにかく減らすしかない
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
478 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:49:48 ID:E/5WejZI0
80年代以降、景気がずっと悪くなり続けてる
少子高齢化も毎年進んでる、環境も悪化し、自殺は3万を毎年越えてる
やはり全ての原因がゆとりの連中の活気の無さだったんだ
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
563 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 10:55:42 ID:E/5WejZI0
ゆとり世代の活気の無さが問題だな、20代で企業を立ち上げるとか
新しい事を始めるとか、そういう連中が一切いないな
景気が上向くはずがないな、団塊の技術者が死んだら、日本はやばい
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
695 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 11:05:57 ID:E/5WejZI0
80年以前なら電気自動車が出たら、小さい会社が大量に出現して
その中からホンダのようにでかい会社になったのに、今は全くないな
ソーラーや電池でも同じだな、日本の貿易黒字は無くなるだろう
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
880 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 11:19:41 ID:E/5WejZI0
大企業ですら、去年に比べて平均の年収が50万も落ちてる
ここ10年給料が落ちる異状な状態になってる
【話題】 建築家の安藤忠雄氏(69) 「1980年以降に生まれた若者たちはダメだ」 「高齢者が死んだ後の日本が心配」
952 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 11:25:19 ID:E/5WejZI0
団塊が死んだ時に、日本は何で金を稼げるのだろうか
その頃は金融資産も終わってる、人口は少子高齢化、医療費が予算の半分
製造物は中韓に追い上げられてる、環境でも水でも今から育てないと
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
101 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 13:40:42 ID:E/5WejZI0
国民がダメだもんな、勉強なんて一切してない
新聞も読んでないし、そもそも投票に行かない、義務も果たさずに
文句言っても、説得力がない、政治家も国民をなめる
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 13:43:33 ID:E/5WejZI0
まともな国民なら、タレントとかに投票しないだろう
カルトが影響を与えるほど、選挙に行かないのが悪いな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
160 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 13:47:25 ID:E/5WejZI0
いよいよ国会が国民を見切る時が来たんだな
増税しまくるだろう
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
198 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 13:50:58 ID:E/5WejZI0
実際に国民はバカだもんな、韓国ドラマとお笑いしか興味がなく
キモイアニメを規制したら、文句いう、そのレベルだな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
236 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 13:55:18 ID:E/5WejZI0
日本の国民はバカだから、民主主義は早いと言いたいんだな
民主議員の本音だな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
279 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 13:59:52 ID:E/5WejZI0
東大出身の議員から見たら、努力をした事がない
出来ない国民を相手にするのは、小学生に言う感覚だから
怒りと絶望を覚えてるだろうな、意見はいつも受け売りだしな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
323 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:04:42 ID:E/5WejZI0
親から小遣いもらった事なんか小さいと言いたいんだな
そういう小さい話題しか見ないから、地球を友愛できない
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
348 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:07:44 ID:E/5WejZI0
国民が熟慮の国会実現を阻んでいるのは事実だな
あまりにも政局につなげよう、自民に戻そうという勢力により
国会が止まっている、結果として国民が損してる
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
392 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:12:07 ID:E/5WejZI0
あと3年間、静かに優しく見守ってあげましょうと言う事だな
その間に国民は勉強する、偏差値を10上げるように努力する
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
451 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:19:49 ID:E/5WejZI0
鳩山さんは相当 国民を恨んでるな、国民もそろそろ反省して
復帰の声を挙げて欲しいと言うことだな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
481 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:22:33 ID:E/5WejZI0
お互いバカと言い合う、荒れてる中学のヤンキーレベルの国なんだろうな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
535 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:29:58 ID:E/5WejZI0
国民てバカなんだろな
【話題】 日本の労働生産性は、なぜこれほどまでに低いのか! 理由は頑張っている人がいる一方でそうじゃない人がいるためだ
798 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 14:56:40 ID:E/5WejZI0
この問題はいつも言われる、GDPよりも問題だろう
ここまで生産性が低いという理由は何なのか
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
774 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:02:51 ID:E/5WejZI0
国民と同じレベルで政治してる、感情で決めてはいけない
そこから抜け出ない限り、政権交代してもまた交代する
【国際】丹羽大使「日中は夫婦関係に勝る」発言に中国の学者が反論 「南京30万人の犠牲者に献花せず夫婦関係とはよく言えたものだ」
951 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:05:15 ID:E/5WejZI0
30万の恨みはすごいからな、今でも天皇の責任論が言われている
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
821 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:11:35 ID:E/5WejZI0
国民も意見があれば、政府に直接言っていいんだから
どんどん意見して良くしないと、これからもバカのままだろう
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
873 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:18:11 ID:E/5WejZI0
民主ががんばってるのに、国民が妨害したから
何も動けなかったんだ、国民も勉強しながら見守るべきだな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
903 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:23:40 ID:E/5WejZI0
国民が勉強不足だから、消費税に反対すると言いたいんだろう
参院はそれで負けたし、首相の言葉だろうな
【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
926 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:27:30 ID:E/5WejZI0
国民の中から、早く消費税課税してくれという
巨大なうねりになるのを待っているという事だ
【群馬】両親のいない子供たちにタイガーマスクからクリスマスプレゼント?-児相前にランドセル10個、差出人は「伊達直人」★2
987 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:30:23 ID:E/5WejZI0
なんだ首相のペンネームじゃないか
【政治】菅首相「財務省は、何とかしろと言うと何とかする」
119 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 15:38:59 ID:E/5WejZI0
赤字国債という事だろう
一番楽だし、増税もいらないし、どこまで増やせるのか
【大分】オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討[10/12/29]
805 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 16:21:13 ID:E/5WejZI0
捕食者がいないから増える、トラでもいいが、高いもんな
【大分】オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討[10/12/29]
829 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 16:25:11 ID:E/5WejZI0
北米の大きなオオカミは堂々としていていい
インディアンの儀式でも使われたし、大群が山を動くとき
ゴーという音がする
【大分】オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討[10/12/29]
876 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 16:38:23 ID:E/5WejZI0
オオカミがいる山の方がいいだろう、もっと用心して山に入る
限界集落も食われて、里に降りるだろう
【話題】 日本の人妻の不倫率28.3%! 東京・大阪の男女1000人調査
253 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:02:04 ID:E/5WejZI0
28%不倫してるんだ、けっこう不倫て普通の行為なんだろな
ドラマとか週刊誌が面白く取り上げるだけで、一般人は普通にして
日常生活になってるという事だ、騒ぐのがおかしい
【東京都】屋形船の垂れ流しダメ 東京都、し尿排出規制を強化方針 お台場を海水浴ができる水質に
58 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:07:58 ID:E/5WejZI0
垂れ流しだろうな、赤潮が良くでるし
ヘドロのような物が浮いてるし
【大分】オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討★2[10/12/29]
337 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/29(水) 19:11:39 ID:E/5WejZI0
鹿を倒すには犬以上の肉食だから、オオカミがやりやすいだろう
本当はトラやライオンがいいだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。