トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月28日 > JBr5YK3p0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/18619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000000000002166106640



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】大阪府、部落差別につながる土地調査も条例で規制へ 全国初
【政治】岡田幹事長、国民に政権交代の成果をアピール 「政治主導で事務次官会議を廃止した。政権交代がなければありえなかったことだ」
【政治】玩具やウナギ、中国製400品目の関税引き上げ、途上国を支援する「特恵関税制度」対象外に・日本政府
【国際】インド紙「尖閣問題を見よ、中国の『平和台頭』は表面だけ」 対して中国メディア「大げさに“中国脅威論”を書きたてている」
【話題】 大前研一氏 「アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負ける!」
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
【政治】 菅首相 「首相に就任して6カ月がたった。いろいろあったが、全力を尽くして乗り切れた」
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★3

書き込みレス一覧

【政治】大阪府、部落差別につながる土地調査も条例で規制へ 全国初
3 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 00:07:00 ID:JBr5YK3p0
さすが大阪民国だな
【政治】大阪府、部落差別につながる土地調査も条例で規制へ 全国初
20 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 00:10:31 ID:JBr5YK3p0
>>13
よく読めよ
調査会社に対する規制だ
【政治】大阪府、部落差別につながる土地調査も条例で規制へ 全国初
42 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 00:14:48 ID:JBr5YK3p0
>>35
公営カジノ開設に向けて夢中ですw
【政治】岡田幹事長、国民に政権交代の成果をアピール 「政治主導で事務次官会議を廃止した。政権交代がなければありえなかったことだ」
566 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 17:22:20 ID:JBr5YK3p0
ブーメランを至近距離で投げつけるなw
【政治】岡田幹事長、国民に政権交代の成果をアピール 「政治主導で事務次官会議を廃止した。政権交代がなければありえなかったことだ」
569 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 17:27:57 ID:JBr5YK3p0
>>568
仕事が回らないのが発覚したので、復活させましたよ?w
【政治】玩具やウナギ、中国製400品目の関税引き上げ、途上国を支援する「特恵関税制度」対象外に・日本政府
97 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 18:46:09 ID:JBr5YK3p0
>>73
釣り針がでかすぎるwwww
【政治】玩具やウナギ、中国製400品目の関税引き上げ、途上国を支援する「特恵関税制度」対象外に・日本政府
131 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 19:10:18 ID:JBr5YK3p0
>>127
意外と欧州でも食ってる
メジャーじゃないけどさw
【国際】インド紙「尖閣問題を見よ、中国の『平和台頭』は表面だけ」 対して中国メディア「大げさに“中国脅威論”を書きたてている」
212 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 19:12:13 ID:JBr5YK3p0
>>210
ちゃんころは黙ってろw
【話題】 大前研一氏 「アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負ける!」
476 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 19:14:28 ID:JBr5YK3p0
>>436
何が理解出来ないのか理解出来ない
買い替え需要を見込めるじゃないかw
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
23 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 19:19:36 ID:JBr5YK3p0
> 同日に開催されてはアニメファンもどっちに行けば良いのか迷ってしまうだろう。

どこに迷う必要があるんだ?w
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
338 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 19:43:07 ID:JBr5YK3p0
>>259
老害を個人信奉するのはかってだが、押し付けんなw
対特亜発言以外みるところねーぞw
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
512 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 19:53:58 ID:JBr5YK3p0
>>408
対特亜の姿勢は評価するが、別に個人を信奉してるわけじゃねぇ
糞政策は糞政策だ
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 20:02:27 ID:JBr5YK3p0
>>546
ゲハでやれw
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
798 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 20:12:37 ID:JBr5YK3p0
>>716
かつて小説や映画が良識のある知識人からどう評価されたかしらないバカ発見w
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
819 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 20:14:53 ID:JBr5YK3p0
>>735
この下品なレッテル張りは朝鮮人そのものなんだがw
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
855 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 20:17:15 ID:JBr5YK3p0
>>759
箱物行政の落とし子ww
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
898 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 20:20:16 ID:JBr5YK3p0
>>815
まぁ、紛争慣れしてるというかなんというかw
【文化】アニメフェアをボイコットした角川が『アニメコンテンツエキスポ』開催! しかもアニメフェアと同日
930 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 20:22:10 ID:JBr5YK3p0
>>842
なんでこう盲目的な信仰を強制するんだろねw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
65 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:21:46 ID:JBr5YK3p0
>>30
続けようもなにも、ソース無しの主張をどうしろとw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
98 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:24:34 ID:JBr5YK3p0
>>57
もしもしの頭の中は湧いてんのか?w
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
132 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:27:47 ID:JBr5YK3p0
>>118
PC自作も下火になった今、そんな街にしてどうしろとw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
164 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:31:01 ID:JBr5YK3p0
>>146
心配しなくても次はネットだって息巻いてるぞw
そういうのは一箇所崩して全部いくんだよw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
248 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:38:25 ID:JBr5YK3p0
>>219
お前の時代はスジならOKって時代だろw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
270 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:40:22 ID:JBr5YK3p0
>>249
なんで別の日なんだよ普通に考えろw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
284 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:42:06 ID:JBr5YK3p0
>>259
ネタも無しにオナニーするなんてどんだけ性欲余ってんだよ規制推進派はw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
308 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:44:09 ID:JBr5YK3p0
>>276
隠したほうがエロイというのは逆説的だが真実だぜ?w
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
360 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:48:04 ID:JBr5YK3p0
>>313
有給ムダになるヤツのことも考えろやw

って既にレス付いてるかw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
402 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 21:51:59 ID:JBr5YK3p0
>>342
言うことなくてレッテル張りするだけならかえれよ、このキムチ野郎w
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
551 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 22:06:46 ID:JBr5YK3p0
>>489
アグネスは二次規制も画策してるぞ?

http://tonchihakase.blog87.fc2.com/blog-entry-400.html
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
659 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 22:17:29 ID:JBr5YK3p0
>>611
どっちか選ぶような状況になったと思ってんの?
本気で?w
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
850 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 22:31:40 ID:JBr5YK3p0
>>753
エロゲに自主規制が無いとでも思ってんのか?
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
940 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 22:39:10 ID:JBr5YK3p0
>>914
> 俺はアニオタだけど

俺は日本人だけど日本人は悪いことをしたと思うよ

って文脈ぐらいでしか冒頭自己紹介なんてしねぇw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★2
964 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 22:40:48 ID:JBr5YK3p0
>>944
あれれ?
吠え面かいて来年泣きついてくるんじゃなかったのか?w
【政治】 菅首相 「首相に就任して6カ月がたった。いろいろあったが、全力を尽くして乗り切れた」
949 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 22:52:17 ID:JBr5YK3p0
「明日から本気出す!」=「乗り切れた」

なのかw
気楽な商売だな
【政治】玩具やウナギ、中国製400品目の関税引き上げ、途上国を支援する「特恵関税制度」対象外に・日本政府
269 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 23:21:42 ID:JBr5YK3p0
>>262
>>124
同じことを範囲拡大しただけの話だぞ?
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★3
558 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 23:27:32 ID:JBr5YK3p0
>>532
いろいろ突込みどころは多いが
都議会に法律を制定する権力なんてない

日本人じゃないからわかんないかな?w
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★3
584 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 23:29:32 ID:JBr5YK3p0
>>552
状況は変わってないよ

任天堂はサードの製品の規制はCERO丸投げ
SCEはCERO+独自規定でさらに規制
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★3
688 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 23:36:48 ID:JBr5YK3p0
>>637
エロや児ポに限定した条文じゃないだろ?
お題目がどういってようが、運用でいくらでも拡大解釈できる条例が変だって抗議なんだが

話が噛み合わないにもほどがある
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★3
732 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 23:40:00 ID:JBr5YK3p0
>>675
エロが文化じゃなかったらなんで浮世絵が評価されるんだw
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★3
804 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/28(火) 23:45:11 ID:JBr5YK3p0
>>707
本社引っ越して都に地方税を落とさないようにするとか、別に普通にできるだろ?
何が引っかかるんだ?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。