トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月27日 > ZTNyZik30

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/18486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000005434960836431159511087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、東京・JR田無駅前の街頭演説 西東京市議選に出馬した同党候補者らを応援 
【政治】 自民、ついに菅首相への問責決議案提出へ…可決される可能性大★2
【民主党】菅直人首相の地元の西東京市議選で惨敗 過半数が落選、政局に影響
【新報道2001】次回衆院選で投票したい党 自民党 27.0%(↑)民主党 16.4%(↓) 菅内閣支持率25.8% ★2
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★2
【愛知知事選】 自民分裂 河野太郎氏、大村氏を応援 県連怒り 
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
【民主党】 輿石氏 「鳩山前首相と小沢元幹事長が来ているのに、菅首相も岡田幹事長もあいさつもしねえ。無礼だ!」
【民主党】友愛より自己愛 今や「憲政史上最低の首相」といった評価すら定着した感のある鳩山由紀夫、「辞めるのやめた」は止めて★2
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」 民主1回生議員、地元で批判浴びる★2
610 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 15:35:52 ID:ZTNyZik30
ミンス1回生は今のうちに転職を考えるべき。
次回選挙でどうなるかは小泉チルドレンをみれば明らかだ。
大学生を見習って今から就活に精を出しなさい。
今の若者がどれだけ大変かが分かるだろう。

【政治】「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」 民主1回生議員、地元で批判浴びる★2
615 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 15:38:21 ID:ZTNyZik30
てか、恐くて地元に帰れないんじゃないのか?
週末も在京の議員がいっぱいいるって話だぞ。
【政治】「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」 民主1回生議員、地元で批判浴びる★2
650 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 16:01:50 ID:ZTNyZik30
ハマグリがいるくらいだよ。
議員宿舎を連れ込み宿にした議員だ。
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
253 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 16:08:01 ID:ZTNyZik30
>>240
>TVは麻木、大桃ばかりw

それが仙谷のマスゴミ対策。
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
260 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 16:15:29 ID:ZTNyZik30
>>250
届け出ではこうなっている。

石塚真知子 28 都議秘書       民新


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
288 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 17:57:00 ID:ZTNyZik30
開票所にミンスのNo8工作員が潜入してて、開票作業を極端に遅らせた。
当落がはっきりしたのが夜中の2時半過ぎ。新聞各紙の朝刊に間に合わなかった。
犬HKをはじめとするテレビ各局も朝は全く放送せず、お昼のニュースでも放送したのはTBSのみ。
これが仙谷のマスゴミ対策のようだ。


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
290 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:03:01 ID:ZTNyZik30
【日刊ゲンダイ】

伸子・蓮舫効果ナシ 菅首相のお膝元でも民主党市議選大惨敗

 菅首相の連戦連敗が止まらない。お膝元の東京で行われた市議選でも、
衝撃的な大惨敗に終わった。26日投開票だった西東京市議選で、
民主党は7人(現職5、新人2)の公認候補を擁立したのに、当選はたった3人。
現有の5議席から議席を減らしただけでなく、現職4人が落選した。
 定数28(前回より2減)に34人が立候補した。自民は公認・推薦合わせて当選8(現有8)、
公明6(同6)、共産4(同4)、みんな3(同1)、生活者ネット2(同2)、
社民0(同1)、無所属2(同2)だった。落選者の内訳は民主4、自民1、
社民1。民主の低調が際立つ。
 西東京市は中選挙区時代は菅首相の選挙区で、現市長は元民主都議という民主党の牙城。
全員当選が当たり前で、下馬評は「落としても1人」(民主党都連)だった。
菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新相まで選挙応援に入ったが、全く効果はなかった。
来春の統一地方選、民主党はこのままでは、恐ろしいことになりそうだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/128122

【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
293 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:09:35 ID:ZTNyZik30
【夕刊フジ】

菅“お膝元”ボロ負け、蓮舫投入も役立たず「小沢切りしかない」

 菅直人首相(64)の威信が崩壊寸前となっている。来春の統一地方選の前哨戦として注目された、
お膝元・西東京市議選(26日投開票)で歴史的大敗を喫したのだ。内閣支持率も退陣水域に限りなく近づき、
政権浮上の秘策・奇策は見当たらない。
こうした中、唯一、国民の注目を集めそうなのが「政治とカネ」の問題を抱える小沢一郎元代表(68)に対する強硬姿勢。
菅首相は27日午後の党役員会に自ら出席、小沢氏との徹底対決を選択したが…。

 「議員として、政治家の常識としてはそんなもの(=自発的離党)だろうとの趣旨で発言した」

 仙谷由人官房長官は27日午前の記者会見でこう語った。仙谷氏は前日、テレビの報道番組で、
小沢氏が強制起訴された場合、自発的に離党すべきとの考えを示していたが、それを改めて確認したわけだ。

 これが、菅首相の真意を代弁していることは、仙谷氏がテレビ出演後、首相公邸に向かったことでよく分かる。
2人は約1時間20分にわたり、小沢氏の国会招致問題が議題となる、27日午後の党役員会への対応をじっくり協議した。

 最近、菅首相は強気に転じたように見えるが、その足元は大きくグラついている。
中選挙区時代に菅首相の選挙区だった西東京市の市議選で、民主党は現有5議席を上回る7人を擁立したが、
当選はわずか3議席で、現職4人が落選したのだ。

 このショックは甚大だ。民主党は、人口約20万人という地方都市の市議選に、
菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相らを投入し、異例のテコ入れをしていた。
ところが、フタを開けると、11月の千葉県松戸市議選や今月12日の茨城県議選に続く大敗。
菅首相の政権運営にさらに暗雲が立ち込めたのは間違いない。

 この暗雲を吹き飛ばすためにも、菅執行部は、小沢氏に対して政治倫理審査会への出席を求めるだけでなく、
自発的離党までうながし、並行して、平沼赳夫代表率いる「たちあがれ日本」との連立工作を進めていた。
いわば、小沢氏は政権浮揚の「生け贄」なのだ。


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
294 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:13:50 ID:ZTNyZik30
(293のつづき)

 一方、かつて「剛腕」「壊し屋」として恐れられていた小沢氏にも余裕はない。

 68歳という年齢を考えると、強制起訴されて刑事被告人となり「離党=無所属」となれば、
以前の政治力を取り戻すことは絶望的だ。

 このためか、政治スタイルを大きく変えた。小沢氏はこれまで、極端にマスコミを避けて
水面下で行動することで永田町内外に警戒心を与え、存在感をより大きく見せていた。
自民党時代の同僚議員も「小沢は静かにしている時こそ動いている」と恐れた。

 ところが、最近は子飼いの中堅・若手議員との会食内容などが簡単に報道されるうえ、
自分の言いたいことが言えるメディアを選び、相次いで出演している。官邸周辺は「党に残るため、
死に物狂いでアピールしている」と分析する。

 先週末のクリスマス(25日)は、民主党の最大支持団体である「連合」の古賀伸明会長の仲介で、
小沢氏は菅首相と会談した。これには岡田克也幹事長や鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長らも同席。
古賀氏は、小沢氏の党残留を意識した「党内結束」「挙党態勢」を強く求めたが、
菅首相と小沢氏の溝は埋まらなかった。

 翌26日放送のラジオ番組でも小沢氏は、「明治時代のリーダーが偉かったのは、
江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用したこと」「リーダーが『こういう日本をつくりたい。
そのためにみんなで頑張ろう』と自信を持って言えるようにしないといけない」などと、
暗に、挙党態勢の構築を求めた。

 「小沢切り」で政権延命を図ろうとする菅首相と、「党残留」で権力維持を目指す小沢氏。
追い詰められた2人による国民不在の争いは、年明けまで続きそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101227/plt1012271644002-n1.htm
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
296 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:18:35 ID:ZTNyZik30
【TBSニュース】

民主、西東京市議会選で過半数落選

菅政権に、また厳しい結果です。衆院選の中選挙区時代、菅総理の選挙区に含まれていた東京都西東京市の市議会選挙で、民主党は公認候補の過半数落選という惨敗を喫しました。

 来年の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議会選挙は、定数28に対して34人が立候補していました。民主党からは新人2人を含む7人が立候補しましたが、現職5人の内4人が落選し、現有議席を2つ減らす3議席にとどまる結果となりました。

 西東京市は、衆院選の中選挙区時代、菅総理の選挙区に含まれており、今回の選挙でも伸子夫人をはじめ蓮舫行政刷新担当大臣らが応援に駆けつけていました。

 地方選挙で連敗続きの民主党ですが、総理のかつてのお膝元での惨敗で、今後さらに厳しい政権運営を迫られるのは必至です。(27日10:25)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4610977.html (動画サイト)
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
300 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:20:59 ID:ZTNyZik30
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 

連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 

連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 

連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 


【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
951 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:23:46 ID:ZTNyZik30
【TBSニュース】

民主、西東京市議会選で過半数落選

菅政権に、また厳しい結果です。衆院選の中選挙区時代、菅総理の選挙区に含まれていた
東京都西東京市の市議会選挙で、民主党は公認候補の過半数落選という惨敗を喫しました。

 来年の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議会選挙は、定数28に対して34人が
立候補していました。民主党からは新人2人を含む7人が立候補しましたが、現職5人の内
4人が落選し、現有議席を2つ減らす3議席にとどまる結果となりました。

 西東京市は、衆院選の中選挙区時代、菅総理の選挙区に含まれており、今回の選挙でも
伸子夫人をはじめ蓮舫行政刷新担当大臣らが応援に駆けつけていました。

 地方選挙で連敗続きの民主党ですが、総理のかつてのお膝元での惨敗で、今後さらに
厳しい政権運営を迫られるのは必至です。(27日10:25)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4610977.html (動画サイト)
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
952 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:26:30 ID:ZTNyZik30
869 :無党派さん:2010/12/27(月) 04:15:06 ID:KtmYvzYy
西東京市 得票数

10/12/26 民主党 9,442(14.86%) 自民党 14,162(22.29%) 西東京市議会議員選挙
10/07/11 民主党 33,661(21.25%) 自民党 17,443(11.01%) 参議院議員選挙・比例代表
09/08/30 民主党 45,735(43.62%) 自民党 24,416(23.29%) 衆議院議員選挙・比例代表
07/07/29 民主党 39,081(24.98%) 自民党 21,928(14.02%) 参議院議員選挙・比例代表
06/12/24 民主党 10,629(16.74%) 自民党 7,393(11.64%) 西東京市議会議員選挙
05/09/11 民主党 33,656(33.20%) 自民党 38,058(37.55%) 衆議院議員選挙・比例代表(小泉郵政選挙)

7月の参院選まではずっと民主>>自民だったのに、今回は逆転したね。
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
953 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:32:33 ID:ZTNyZik30
レン4の応援は、人集めにはなるが、票集めにはならないね。

連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 
連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 連敗蓮舫 

【新報道2001】次回衆院選で投票したい党 自民党 27.0%(↑)民主党 16.4%(↓) 菅内閣支持率25.8% ★2
337 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:37:37 ID:ZTNyZik30
西東京市議会議員選挙結果 (民主党)

ご支援ご声援、本当にありがとうございました。

西東京市議会議員選挙 (2010年12月19日告示、26日投票)定数28名

http://www.tokyo.dpj.or.jp/news/o/2010nisitoukyosigisen.html

ミンスの現職が5人中4人も落ちた。
菅のお膝元でミンス崩壊が始まった。
【政治】「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」 民主1回生議員、地元で批判浴びる★2
781 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:41:29 ID:ZTNyZik30
869 :無党派さん:2010/12/27(月) 04:15:06 ID:KtmYvzYy
西東京市 得票数

10/12/26 民主党 9,442(14.86%) 自民党 14,162(22.29%) 西東京市議会議員選挙
10/07/11 民主党 33,661(21.25%) 自民党 17,443(11.01%) 参議院議員選挙・比例代表
09/08/30 民主党 45,735(43.62%) 自民党 24,416(23.29%) 衆議院議員選挙・比例代表
07/07/29 民主党 39,081(24.98%) 自民党 21,928(14.02%) 参議院議員選挙・比例代表
06/12/24 民主党 10,629(16.74%) 自民党 7,393(11.64%) 西東京市議会議員選挙
05/09/11 民主党 33,656(33.20%) 自民党 38,058(37.55%) 衆議院議員選挙・比例代表(小泉郵政選挙)

7月の参院選まではずっと民主>>自民だったのに、今回はWスコアで逆転したね。
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
959 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:46:02 ID:ZTNyZik30
【日刊ゲンダイ】

伸子・蓮舫効果ナシ 菅首相のお膝元でも民主党市議選大惨敗

 菅首相の連戦連敗が止まらない。お膝元の東京で行われた市議選でも、
衝撃的な大惨敗に終わった。26日投開票だった西東京市議選で、
民主党は7人(現職5、新人2)の公認候補を擁立したのに、当選はたった3人。
現有の5議席から議席を減らしただけでなく、現職4人が落選した。
 定数28(前回より2減)に34人が立候補した。自民は公認・推薦合わせて当選8(現有8)、
公明6(同6)、共産4(同4)、みんな3(同1)、生活者ネット2(同2)、
社民0(同1)、無所属2(同2)だった。落選者の内訳は民主4、自民1、社民1。民主の低調が際立つ。
 西東京市は中選挙区時代は菅首相の選挙区で、現市長は元民主都議という民主党の牙城。
全員当選が当たり前で、下馬評は「落としても1人」(民主党都連)だった。
菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新相まで選挙応援に入ったが、全く効果はなかった。
来春の統一地方選、民主党はこのままでは、恐ろしいことになりそうだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/128122
【政治】 蓮舫大臣 夫と私設秘書の区議選出馬に苦しむ家庭の事情
128 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:49:17 ID:ZTNyZik30
やめとけって。
二人とも落ちるぞ。

蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 

蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 
蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 蓮舫連敗 連敗蓮舫 


【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
962 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:51:53 ID:ZTNyZik30
【夕刊フジ】

菅“お膝元”ボロ負け、蓮舫投入も役立たず「小沢切りしかない」

 菅直人首相(64)の威信が崩壊寸前となっている。来春の統一地方選の前哨戦として注目された、
お膝元・西東京市議選(26日投開票)で歴史的大敗を喫したのだ。内閣支持率も退陣水域に限りなく近づき、
政権浮上の秘策・奇策は見当たらない。
こうした中、唯一、国民の注目を集めそうなのが「政治とカネ」の問題を抱える小沢一郎元代表(68)に対する強硬姿勢。
菅首相は27日午後の党役員会に自ら出席、小沢氏との徹底対決を選択したが…。

 「議員として、政治家の常識としてはそんなもの(=自発的離党)だろうとの趣旨で発言した」

 仙谷由人官房長官は27日午前の記者会見でこう語った。仙谷氏は前日、テレビの報道番組で、
小沢氏が強制起訴された場合、自発的に離党すべきとの考えを示していたが、それを改めて確認したわけだ。

 これが、菅首相の真意を代弁していることは、仙谷氏がテレビ出演後、首相公邸に向かったことでよく分かる。
2人は約1時間20分にわたり、小沢氏の国会招致問題が議題となる、27日午後の党役員会への対応をじっくり協議した。

 最近、菅首相は強気に転じたように見えるが、その足元は大きくグラついている。
中選挙区時代に菅首相の選挙区だった西東京市の市議選で、民主党は現有5議席を上回る7人を擁立したが、
当選はわずか3議席で、現職4人が落選したのだ。

 このショックは甚大だ。民主党は、人口約20万人という地方都市の市議選に、
菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相らを投入し、異例のテコ入れをしていた。
ところが、フタを開けると、11月の千葉県松戸市議選や今月12日の茨城県議選に続く大敗。
菅首相の政権運営にさらに暗雲が立ち込めたのは間違いない。

 この暗雲を吹き飛ばすためにも、菅執行部は、小沢氏に対して政治倫理審査会への出席を求めるだけでなく、
自発的離党までうながし、並行して、平沼赳夫代表率いる「たちあがれ日本」との連立工作を進めていた。
いわば、小沢氏は政権浮揚の「生け贄」なのだ。

【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
963 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:55:33 ID:ZTNyZik30
(962のつづき)

 一方、かつて「剛腕」「壊し屋」として恐れられていた小沢氏にも余裕はない。

 68歳という年齢を考えると、強制起訴されて刑事被告人となり「離党=無所属」となれば、
以前の政治力を取り戻すことは絶望的だ。

 このためか、政治スタイルを大きく変えた。小沢氏はこれまで、極端にマスコミを避けて
水面下で行動することで永田町内外に警戒心を与え、存在感をより大きく見せていた。
自民党時代の同僚議員も「小沢は静かにしている時こそ動いている」と恐れた。

 ところが、最近は子飼いの中堅・若手議員との会食内容などが簡単に報道されるうえ、
自分の言いたいことが言えるメディアを選び、相次いで出演している。官邸周辺は「党に残るため、
死に物狂いでアピールしている」と分析する。

 先週末のクリスマス(25日)は、民主党の最大支持団体である「連合」の古賀伸明会長の仲介で、
小沢氏は菅首相と会談した。これには岡田克也幹事長や鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長らも同席。
古賀氏は、小沢氏の党残留を意識した「党内結束」「挙党態勢」を強く求めたが、
菅首相と小沢氏の溝は埋まらなかった。

 翌26日放送のラジオ番組でも小沢氏は、「明治時代のリーダーが偉かったのは、
江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用したこと」「リーダーが『こういう日本をつくりたい。
そのためにみんなで頑張ろう』と自信を持って言えるようにしないといけない」などと、
暗に、挙党態勢の構築を求めた。

 「小沢切り」で政権延命を図ろうとする菅首相と、「党残留」で権力維持を目指す小沢氏。
追い詰められた2人による国民不在の争いは、年明けまで続きそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101227/plt1012271644002-n1.htm
【政治】 蓮舫大臣 夫と私設秘書の区議選出馬に苦しむ家庭の事情
129 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 18:58:52 ID:ZTNyZik30
【サンケイ新聞】

民主、菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職4人落選し、当選わずか3人 政局に影響必至

来春の統一地方選の前哨戦として注目された西東京市議選は26日、投開票され、現有5議席を上回る7人を擁立した民主党は3議席獲得にとどまり、現職の4人が落選した。

11月の千葉県松戸市議選、今月12日の茨城県議選に続く惨敗で、菅直人首相の政権運営は厳しさを増しそうだ。

西東京市議選は定数28に34人が立候補。民主は現職5人のうち4人が落選、新人2人が当選。3議席とも得票数は、当選者の下位にとどまった。自民は7人を公認、2人を推薦し、落選したのは公認候補の1人だけだった。

衆院選の中選挙区制の時代には西東京市のエリアは菅首相の選挙区に含まれ、告示日の19日には伸子夫人も応援演説に立った。23日には蓮舫行政刷新担当相が「民主党のためではなく、市民のための政治を」と街頭で訴えたが、有権者の民主離れは変わらなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270831001-n1.htm
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
966 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:00:52 ID:ZTNyZik30
>>964
ついでに小沢と輿石、あとスーパールーピーも。
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
969 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:05:48 ID:ZTNyZik30
>>964
民主党まるごと日本に必要ないと思うが。
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
318 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:13:16 ID:ZTNyZik30
>>317
誰が買うんだよ?
【政治】 蓮舫刷新相が資産訂正 「0円」→「2500万円」
972 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:17:48 ID:ZTNyZik30
自分の資産仕分けしろ。
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
982 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:22:39 ID:ZTNyZik30
他にも細野モナ男とかイラネ
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
986 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:26:55 ID:ZTNyZik30
REN4も福耳枝野も腹黒もイラネ
あと林芳正一人になで斬りにされた細川、岡崎、海江田、現場の各大臣もイラネ。

【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選
989 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:31:58 ID:ZTNyZik30
スーパールーピーは地球にイラネ
宇宙に帰れ
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、東京・JR田無駅前の街頭演説 西東京市議選に出馬した同党候補者らを応援 
118 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:52:56 ID:ZTNyZik30
1.  ○ 森 てるお     無所属              5,426.80
2.  ○ 浜中 のりかた  自由民主党           3,468.00
3.  ○ 保谷 なおみ    無所属              2,462.00
4.  ○ 藤田 みちこ    公明党              2,111.00
5.  ○ 酒井 ごう一郎  自由民主党           2,092.58
6.  ○ 遠藤 源太郎   自由民主党           2,067.00
7.  ○ おばた 勝己    公明党              2,063.00
8.  ○ 森田 いさお    みんなの党           1,959.00
9.  ○ 納田 さおり    無所属              1,955.00
10 ○ 佐々木 順一   公明党              1,939.00
11 ○ 青山 としや    公明党              1,936.00
12 ○ 佐藤 公男     公明党              1,910.00
13 ○ こみね 和美    みんなの党           1,892.00
14 ○ 浅野 たかし    自由民主党           1,864.00
15 ○ 大林 みつあき  公明党              1,862.00
16 ○ 田中 のりあき  自由民主党           1,825.00
17 ○ 大友 かく子    西東京・生活者ネットワーク  1,801.00
18 ○ 保谷 清子     日本共産党           1,754.00
19 ○ いながき 裕二  自由民主党           1,730.00
20 ○ 石田 ひろこ    西東京・生活者ネットワーク  1,726.52
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、東京・JR田無駅前の街頭演説 西東京市議選に出馬した同党候補者らを応援 
119 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 19:56:44 ID:ZTNyZik30
(118の続き)

21 ○ 藤岡 ともあき   日本共産党           1,704.00
22 ○ 石塚 まちこ    民主党              1,651.00 新人若いしかわいい!
23 ○ 石田 しこう    みんなの党           1,616.48
24 ○ 小林 たつや   無所属              1,543.00
25 ○ 坂井 かずひこ  民主党              1,518.42 新人
26 ○ 桐山 ひとみ   民主党              1,516.00 現職3期
27 ○ 倉根 康雄    日本共産党           1,469.00
28 ○ 安斉 慎一郎   日本共産党           1,416.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
29 × 相馬 和弘    社民党              1,390.00 現職5期
30 × 森 信一      民主党              1,334.20 現職1期
31 × 二木 たかゆき  民主党              1,332.00 現職4期
32 × 山崎 英昭    民主党              1,182.00 現職2期
33 × 塩月 哲朗    自由民主党           1,116.00 新人ブサオ
34 × 望月 伸光    民主党               909.00 現職1期

ミンスの候補者はみなボーダー前後。
候補者15→7名に絞った結果がこれだぜ。
最初の計画どおり15名で選挙してたら、ミンス当選者はさらに減ってたね。

【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
353 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 20:06:31 ID:ZTNyZik30
>>349
そう考えるのが妥当だね。
朝のテレビのニュースでもやっていなかった。
報道管制したってことだろう。
【民主党】友愛より自己愛 今や「憲政史上最低の首相」といった評価すら定着した感のある鳩山由紀夫、「辞めるのやめた」は止めて★2
355 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 20:23:08 ID:ZTNyZik30
誘拐してボコボコにしてやりたい。
オホーツク海に流せば北方領土に届くかしら?
【政治】菅直人首相「(対露外交は)鳩山さんに任せている」 駐露大使更迭方針の菅政権、未熟な情報収集
393 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 20:25:45 ID:ZTNyZik30
メドベ大統領が北方領土にいったことは、ルーピー粛清の格好の理由になるじゃないか。

【民主党】友愛より自己愛 今や「憲政史上最低の首相」といった評価すら定着した感のある鳩山由紀夫、「辞めるのやめた」は止めて★2
365 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 20:51:09 ID:ZTNyZik30
いつまでも左旋回してるだけで、一向に目的地に向かわないハトポッポ。
ハトヤマ・ザ・ルーーーピーーー!!

【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
385 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 20:57:05 ID:ZTNyZik30
無視じゃなくて、ミンスからの圧力だよ。
自民時代はここまで露骨じゃなかった。
いまやマスゴミはミンスに不利な情報には頬かむりするようになってしまった。
【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★3
401 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 21:06:58 ID:ZTNyZik30
西東京の市議選結果見ると、マスコミの支持率が信じられなくなる。
どこも10%ぐらい下駄はかせてるんじゃないのか?


【政治】「小沢一郎」離党で付いていく子分34人…松木謙公氏、森ゆう子氏らは周知。意外なところでは海江田万里氏
884 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/27(月) 22:23:21 ID:ZTNyZik30
小沢は政権与党を離れたら裁判で不利になる。
それが分かっているから必死にしがみついている。
菅もそれが分かっているから、よけいに意地悪してやがる。
ひどいもんだ。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。