トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月26日 > CB5GMpqa0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/16312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000068423035200337



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】 櫻井よしこ氏、嘘つきと裏切り 日本人は 「恥ずかしい」で中国人は 「賢い」
【国際】ロシア大統領「北方四島すべてロシア領」 北方領土に日本との「自由経済圏」の創設提案
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
【民主党】 輿石氏 「鳩山前首相と小沢元幹事長が来ているのに、菅首相も岡田幹事長もあいさつもしねえ。無礼だ!」
【話題】あいりん地区の三角公園の掲示板に、政権批判のメッセージが書き殴られていた! 民主党約束守りません 今年、自民党に入れます!
【論調観測】民主党政権「来年度予算」…読売「お寒い内容」毎日、朝日、産経「異常」日経「強い懸念」
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
【政治】 菅首相が自身のふがいなさで支持率を急落させたのをよそに、小沢氏にその責任をおっかぶせるようなやり口は、いかがなものか!
【国際】日本政府が沖ノ鳥島の整備を決定 中国政府の反発は必至か
【新報道2001】次回衆院選で投票したい党 自民党 27.0%(↑)民主党 16.4%(↓) 菅内閣支持率25.8% ★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【話題】 櫻井よしこ氏、嘘つきと裏切り 日本人は 「恥ずかしい」で中国人は 「賢い」
648 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 00:12:10 ID:CB5GMpqa0
孫子の基本は戦わずして勝つであって
謀略はその1手段でしか無いわけだが。
【話題】 櫻井よしこ氏、嘘つきと裏切り 日本人は 「恥ずかしい」で中国人は 「賢い」
718 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 12:20:28 ID:CB5GMpqa0
>>708
少々の間違いというか
本質を捉えていない感じだが
【国際】ロシア大統領「北方四島すべてロシア領」 北方領土に日本との「自由経済圏」の創設提案
943 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 12:28:45 ID:CB5GMpqa0
これは悪い話じゃないな。
北方領土をロシア領とするのは認めず棚上げしとく必要はあるが。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
27 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 12:34:09 ID:CB5GMpqa0
ネトウヨが歴史知識の無さを披露するスレ
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
66 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 12:40:44 ID:CB5GMpqa0
桑名藩の立見尚文は陸軍大将まで行ってるな。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
100 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 12:44:34 ID:CB5GMpqa0
>>72
ギャグ?
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
211 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 12:58:53 ID:CB5GMpqa0
>>160
ええww
思いっきり天皇を利用してるじゃないのw
【話題】 櫻井よしこ氏、嘘つきと裏切り 日本人は 「恥ずかしい」で中国人は 「賢い」
740 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:00:06 ID:CB5GMpqa0
>>726
孫子は兵法書だよ。
書籍も一杯出てるし、ネットでも解説してるから見てみたら?
【民主党】 輿石氏 「鳩山前首相と小沢元幹事長が来ているのに、菅首相も岡田幹事長もあいさつもしねえ。無礼だ!」
26 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:04:08 ID:CB5GMpqa0
岡田「四角いテーブルだと思っていたんだけど…」
鳩山「丸く収めるためじゃないですか」
岡田「絶好調ですね」

なんか笑えるw
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
260 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:07:37 ID:CB5GMpqa0
>>251
なかなか良いことを言うな
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
310 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:15:42 ID:CB5GMpqa0
>>291
言ってる意味が分からんが。
>>251のどこに金持ちとか貧乏とか書いてあるんだ?
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
339 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:19:50 ID:CB5GMpqa0
>>330
公家って金持ちじゃないんだけど…
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
397 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:29:33 ID:CB5GMpqa0
>>377
はぁ。
>>251の書き込みがそこまで気に入らない理由が分からんわw
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
448 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:40:37 ID:CB5GMpqa0
>>436
出る杭は打たれるってのもあるだろうな。
会社に勤めてる人なら分かるだろうけど、出世するのは有能な人ではなく
上司に阿る人ばかりだからな。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
500 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 13:53:03 ID:CB5GMpqa0
>>481
薩摩も長州も公家に金ばら撒いて、天皇操ってたけどな。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
542 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 14:02:34 ID:CB5GMpqa0
>>528
田沼意次、井上馨
【話題】あいりん地区の三角公園の掲示板に、政権批判のメッセージが書き殴られていた! 民主党約束守りません 今年、自民党に入れます!
119 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 14:11:39 ID:CB5GMpqa0
いちいち宣言しなくてもww
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
585 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 14:13:56 ID:CB5GMpqa0
>>570
テクニックだけで解決できるよ。
というか日本人の精神をどうこうしようと思ったら
そういう政策が必要になるわけで。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
615 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 14:23:27 ID:CB5GMpqa0
>>609
殺すってのはありえんが
文句あるなら出馬すれば?とは思う。

誰でも出馬して政治家になれる権利はあるんだから。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
837 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 15:42:57 ID:CB5GMpqa0
>>815
当時は開国=売国とされてたんだけどな。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
888 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 15:59:38 ID:CB5GMpqa0
ネトウヨは歴史知識浅いからなぁ
尊王攘夷思想が水戸藩から生まれたり
最後の将軍慶喜も水戸藩から出てたり
松下村塾を作ったのが吉田松陰じゃなかったり

知らないんだろうな。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
905 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 16:05:18 ID:CB5GMpqa0
>>897
社会の教科書に載ってるレベルの知識だよ。
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
926 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 16:12:09 ID:CB5GMpqa0
>>911
愛国やら天皇やら言う割に
明治維新も抑えてないのか。と

例えば勝海舟の思想は今で言えば
日本が危機な時にウヨサヨで争っている場合かって感じなんだが
それも知らずに勝を持ち上げてるウヨとかいるしなw
【政治】小沢元代表 「明治時代のリーダーが偉かったのは、江戸幕府の中からもいい人材はどんどん登用した」 「リーダーに器量があった」
930 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 16:14:29 ID:CB5GMpqa0
>>919
佐幕派の中心である桑名藩の立見は陸軍大将までなってるよ。
【論調観測】民主党政権「来年度予算」…読売「お寒い内容」毎日、朝日、産経「異常」日経「強い懸念」
93 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 18:54:13 ID:CB5GMpqa0
>>91
鳩山もそんな感じだったけどな。
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
115 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 18:56:40 ID:CB5GMpqa0
いやまあ、アメリカに魅力が無いから仕方ない
【政治】 菅首相が自身のふがいなさで支持率を急落させたのをよそに、小沢氏にその責任をおっかぶせるようなやり口は、いかがなものか!
41 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 18:59:52 ID:CB5GMpqa0
産経の支持は使ってる写真で大体わかるよなw

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/101225/stt1012251359004-p1.htm
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
185 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 19:10:50 ID:CB5GMpqa0
簡単に言うと日本国内でのアメリカの存在感が無くなったってことだろう。
映画や音楽なんかの文化面での弱体化と
マクドナルド、ケンタッキー、コカコーラなんかも定着して
アメリカを感じなくなった
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
256 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 19:26:04 ID:CB5GMpqa0
日本の閉塞感もこの辺にあるんだろうな。
目標にする国が無いという

グローバル化なんかせずに欧米は夢の国だった方が幸せだったかもな。
【国際】日本政府が沖ノ鳥島の整備を決定 中国政府の反発は必至か
147 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 19:31:08 ID:CB5GMpqa0
道路?
まず作れるのかってのと
どこに行くための道路なんだ?w
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
287 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 19:34:12 ID:CB5GMpqa0
>>267
スターウォーズ
バックトゥザフューチャー
ET
インディジョーンズ
ロッキー
ランボー

…良い時代だったな。
【新報道2001】次回衆院選で投票したい党 自民党 27.0%(↑)民主党 16.4%(↓) 菅内閣支持率25.8% ★2
141 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 19:53:19 ID:CB5GMpqa0
>>139
河野が糞議員?なんで?
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
389 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 20:01:27 ID:CB5GMpqa0
>>384
差別なんて物は自分より下を作りたいだけだしな。
【国際】日本政府が沖ノ鳥島の整備を決定 中国政府の反発は必至か
248 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 20:05:48 ID:CB5GMpqa0
>>242
コンビニ店員な
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
827 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 23:29:51 ID:CB5GMpqa0
>>825
遠いからな。
【ウィキリークス】「米大手銀行の不正暴露」を予告 アサンジ氏「1行や2行はつぶれる」
144 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 23:38:10 ID:CB5GMpqa0
これとは別なんかな

ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/101212/amr1012121201006-n1.htm
【ウィキリークス】「米大手銀行の不正暴露」を予告 アサンジ氏「1行や2行はつぶれる」
189 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/26(日) 23:48:03 ID:CB5GMpqa0
>>158
アメリカを最初の標的にしたのは賢いな。
どの国でもアメリカざまぁw
て思うだろうしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。