トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月22日 > p5WkEpk50

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/15945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000120015751230036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 大前研一氏 「民主党の外交は世界史上最低の外交」
【話題】 早稲田大学名誉教授の大槻義彦氏、文系差別発言! 「オカルトバカは大抵は文系」
【裁判】 石灯籠で襲ってきた中国人を撃って死なせた警官に、懲役4年求刑…遺族「彼は人に手を挙げた事ない」、弁護士「警棒使え」★3
【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
【経済】ゴールドマン・サックス:今後3年間世界経済は安定
【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2

書き込みレス一覧

【政治】 大前研一氏 「民主党の外交は世界史上最低の外交」
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 12:53:16 ID:p5WkEpk50
>>249
曖昧で何が悪い?
たとえば領土問題なんかは売買か戦争でしか完全な決着は付かない。
問題をこじらせないように手を尽くすのが外交ではないか。

【話題】 早稲田大学名誉教授の大槻義彦氏、文系差別発言! 「オカルトバカは大抵は文系」
93 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 13:05:35 ID:p5WkEpk50
しかしオウム真理教の幹部はみんな理系のエリートなのであった

【話題】 早稲田大学名誉教授の大槻義彦氏、文系差別発言! 「オカルトバカは大抵は文系」
170 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 13:21:28 ID:p5WkEpk50


<鳩山!…あかん!こっち来い!

        :ノ´⌒ヽ,,
    :γ⌒´      ヽ,
   :// ""⌒⌒\  )
    :i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )     ←理系代表
    :!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
    :|:::::::::::::::(__人_)  |
   :\::::::::::::::`ー' /
    :/::::::::::    `、
    :|:::::::::::     |         東京大学工学部応用物理学科卒
    :i::::::l::::      ; l        スタンフォード大学ドクター取得w
    :(、ノ::  ;(v   i丿
     :|:::::::  ;|:   }
    .,;-:i__;;;;);;:_)、、
    i:::::   〜    ~ ) ジョォw
【裁判】 石灯籠で襲ってきた中国人を撃って死なせた警官に、懲役4年求刑…遺族「彼は人に手を挙げた事ない」、弁護士「警棒使え」★3
544 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 16:37:01 ID:p5WkEpk50
ま、キチガイチャイニーズなんぞのこと、いちいち信用してられんからな。

真摯に対応してくれ。
【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
712 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 17:31:20 ID:p5WkEpk50
>>701
財務省が今までの自分らの主張を正当化するためにわざと国家デフォルト宣言するかもよ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
784 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 17:45:15 ID:p5WkEpk50
>>766
政党政治が無くなったら、ただの官僚社会主義国家になるだけかもよ?

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
796 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 17:47:44 ID:p5WkEpk50
>>788
飢えた経験のある世代は脊髄反射的インフレ恐怖症で使い物にならなかっただろ?

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
832 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 17:53:53 ID:p5WkEpk50
>>806
日本の官僚システムが優秀なのは分るが、
官僚には今後の国家像を描いて国家戦略の大枠を作ることが出来ん。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
851 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 17:57:18 ID:p5WkEpk50
>>839
ヨーロッパと日本を一緒にすんなボケw
カネが無くて借金で頭抱えてるヨーロッパと
カネの使い道が無くてヒイヒイ言ってる日本は比較対象にならん。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
890 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:06:37 ID:p5WkEpk50
>>871
ゴールドは中国の資産家が人民元やドル資産の毀損を懸念して保険で買ってる状態。
オーストラリアは財政危機のヨーロッパや中国からの資金で潤っている状態。
どちらもバブル崩壊などによる現金需要が生じたときにカンタンに売られてしまうだろう。

【話題】 早稲田大学名誉教授の大槻義彦氏、文系差別発言! 「オカルトバカは大抵は文系」
759 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:13:01 ID:p5WkEpk50
>>756
そんな風だからソーカル事件とか起きちゃうんだよなw

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
943 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:19:19 ID:p5WkEpk50
>>924
>国家財政がまずければ、公務員の給与を削減するのは当たり前。

ギリシャみたいな異常な国はともかく、
日本なんかは国家公務員の所得は非常に適正だと思うぞ。
それにカネが足りないから削る式のやりかたが功を奏することはあんまり無い。
むしろ逆に景気の悪化を招いて更なる税収減に陥ってしまう。
特に日本みたいにカネの使い道が無くて困っている国では、必ずそうなる。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
951 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:22:33 ID:p5WkEpk50
>>949
エネルギー自給率はともかく、
飢餓と貧困に苦しむ国ってたいてい食料自給率の高い国だぞ?
まあアメリカオーストラリアは別だけど。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
965 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:25:42 ID:p5WkEpk50
>>950
刷っても刷らなくてもどっちでもいいと思う。
要は使い道が無くて余っている大量の資金が市場で流動するようになれば良いわけだし。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
979 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:28:46 ID:p5WkEpk50
>>963
つうか基本的に農業ってどこの国も儲かる商売じゃないんだよ。
だから産業の中心が農業の国では国民の購買力が落ちる、貧困と飢餓に陥る。
農業で丸儲け出来る国って本当にアメリカとオーストラリアくらい。

【経済】ゴールドマン・サックス:今後3年間世界経済は安定
38 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 18:36:13 ID:p5WkEpk50
>>1
こう言っとかないと金融商品買うやついなくなっちゃうからな。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
269 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 19:37:00 ID:p5WkEpk50
>>252
んにゃ、日本ではリーマンショックのダメージは諸外国に比べて小さかったよ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
286 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 19:40:07 ID:p5WkEpk50
>>273
麻生政権は世界で最も早く適切な対処を打ち出し、
世界中に金融危機への処方箋を示し、世界はそれに倣ったよ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
317 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 19:44:03 ID:p5WkEpk50
>>284
日本は運悪く民主党不況に陥って景気回復が遅れてしまった・・・。

アメリカ・ヨーロッパでは多くの銀行が破綻し経営危機に陥り中国では資産バブルに頼らざるを得なくなったけど、
日本の尾も足る銀行はどれ一つ深刻なダメージを受けずに済んだでしょ?

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
348 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 19:51:43 ID:p5WkEpk50
>>342
しかし民主党に投票した情報弱者が駆逐されない限り、悲劇は繰り返されるのであった・・。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
367 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 19:56:06 ID:p5WkEpk50
>>359
お前GDPて何だか知らないだろw

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
405 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:03:32 ID:p5WkEpk50
>>391
資金の運用で金利が稼げないからだろ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
413 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:05:41 ID:p5WkEpk50
>>403
民主党のやってる事が小泉・竹中経済政策の劣化版だからだよ。
プライマリーバランスの改善なんか急ぐ必要は無かった。
そんなの後回しでよかったのに。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
434 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:11:10 ID:p5WkEpk50
>>422
すべて円建ての国債が償還できないわけがあるめぇよ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
468 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:17:35 ID:p5WkEpk50
あのマニフェスト見て本当にそれが実現できると思うか?
実現させたとして逆にデメリットのほうが大きくないか?
そのくらい疑問に思うのが当然だと思うが。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
495 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:20:46 ID:p5WkEpk50
>>479
無政府状態をあと3年も続けろってか?w
その前に民主党解体して自民も割って政界再編するのが筋だろ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
533 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:28:27 ID:p5WkEpk50
>>518
財政黒字なんてバブル崩壊の始まりを告げるラッパみたいなもんだぞ?
正直、財政を黒字化しても何一ついい事は無い。
国家は返せる程度の財政赤字を継続するのが一番いい。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
557 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:34:21 ID:p5WkEpk50
>>546
景気が回復すると税収が伸びて赤字国債の発行そのものが不要になるがな。
銀行も資産家も金利のしょぼい国債買うくらいなら
土地買ったりイベントに協賛するほうが儲かると考えるようになるがな。
バブル期の日本がそうだった。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:41:12 ID:p5WkEpk50
>>580
と言われているが貿易企業や進出企業の社員が必要に応じて学べばよいだけではないか?

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
608 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:44:25 ID:p5WkEpk50
>>597
>そりゃ都市伝説だぜ。

??????
バブル期の日本がまさにそうだったし、
バブルに沸いていたころのアイルランドもエゲレスもそうだったがな?

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
635 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:50:51 ID:p5WkEpk50
>>623
ギリシャさんはお金が足りなくて、返済できないほどのお金を外国から借りていたからそうなった。
日本の場合は外国にお金を貸す一方の金貸し大国だし、
公的債務はぜんぶ自国通貨建てなので信用の失いようが無い。
つうか少し信用が低くならないと円高で苦しかったりする。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
648 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:54:10 ID:p5WkEpk50
>>627
あれは竹中方式で、国内の需要低迷をバブルに湧く海外需要で補ったからだ。
輸出が伸びても支払いはドルやユーロなので日本人の個人消費には結びつかない。
バブル期の強力な内需には及びも付かないだろ。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
662 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:56:55 ID:p5WkEpk50
>>652
政府も貸しているし、民間の銀行も企業も貸している。
日本国内にお金の使い道が無いからどうしてもそうなる。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
695 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 21:05:52 ID:p5WkEpk50
>>686
正直、ゴールドは中国人あたりが
資産毀損の保険で買って値上がりしてるようなもんだから
この先いつ一斉に現金化されるか分らんと思う。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
713 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 21:10:08 ID:p5WkEpk50
>>711
>予算60兆ぐらいでやり直すしかないね。

それやると翌年の税収がさらに減る事になる。

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★2
723 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 21:14:27 ID:p5WkEpk50
>>718
>ユーロでもどこでも緊縮財政やってるし、

だからどこでも失敗してるだろ。
いいかげんお金が足りない他所の国とお金の使い道に困っている日本の区別をつけろ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。