トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月22日 > ikMQEMyu0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/15945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03214365100000014654321253



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【アニメ漫画規制】「近親相姦マンガも傑作ならOK」 猪瀬副知事の発言にネットでは反発の声★4
【2次元規制】 "吠え面は…" 東京国際アニメフェア、開催困難…事務局が声明★4
【尖閣】尖閣ビデオ流出事件で警視庁が保安官を書類送検
【国際】 "核弾頭の搭載可能" インド、ミサイル発射実験に成功
【中国】「日本鬼子」が美少女に大変身で中国ネット唖然 今度は「中華支那子」というキャラまで登場するのではと危惧の声も★2
【アニメ漫画規制】「近親相姦マンガも傑作ならOK」 猪瀬副知事の発言にネットでは反発の声★5
【裁判】 鬼畜母、生まれたばかりの赤ちゃんを放置し多臓器不全・重体に→執行猶予判決
【2次元規制】 "吠え面かくのは誰?" 東京国際アニメフェア、「開催困難」と事務局が声明★7
【話題】 美人すぎるNHKアナ(画像あり)
【社会】 日本と韓国を結ぶ日韓海底トンネル、韓国では反対意見の方が多い模様

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【2次元規制】 "吠え面かくのは誰?" 東京国際アニメフェア、「開催困難」と事務局が声明★7
782 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 22:00:28 ID:ikMQEMyu0
******** 規制派の前科 ********
未成年の強姦犯検挙人数と少年人口10万人当たりの比率
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/cfdaabb9.jpg
1955年 悪書追放運動により5年間で2,25倍もの犯罪増を達成する。
1964年 収まった悪書追放運動で犯罪発生率が改善するが
それを由としない警察が”青少年保護条例”という条例を東京で作り
沈静化していた犯罪をてこいれする。後に青少年の保護にはならなかった
という批判をかわすために”育成”が重要だとして”青少年保護育成条例に名前を変える
1997年 コンビニでの成年コミックやレディコミなど販売停止により強姦件数二倍
そして痴漢件数を5000件も増やす偉業を達成する
http://www.jcps.or.jp/img/051_1804_02.gif

【2次元規制】 都の性描写規制条例に、「日本漫画家協会」「21世紀のコミック作家の会」「マンガジャパン」が抗議声明
275 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 23:54:14 ID:ikMQEMyu0
>>264
久米田先生やっちまったのかw

【2次元規制】 都の性描写規制条例に、「日本漫画家協会」「21世紀のコミック作家の会」「マンガジャパン」が抗議声明
279 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 23:58:15 ID:ikMQEMyu0
>>276
よこやりですまんが、拾ったコピペ
日本 未成年の強姦犯検挙人数と少年人口10万人当たりの比率
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/cfdaabb9.jpg
イギリスの強姦認知件数と16才未満不法性的交流件数と児童誘拐犯数*20
http://image.blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/imgs/3/7/37394582.jpg
スウェーデンの強姦犯罪の統計グラフとポルノ規制
http://2.bp.blogspot.com/_fAmWVR7FLqQ/TNAfDey9QtI/AAAAAAAAAAw/AHx6G7lqfWU/s400/Rape-Sweden1.jpg
アメリカのコミックスコードでは10年かけて犯罪発生率の三倍増を達成20年で六倍増w
1980年のコミックスコード無実化で犯罪は減り、1990年日本の漫画文化が多く流入して減りまくっている。
http://www.monthlyreview.org/images/090601-hmfj-chart-5.jpg
コミックスコード経緯文化的な影響まとめ、やり方が完全に酷似  同人用語の基礎知識より
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_comics_code.htm

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。