トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月22日 > SkE0hoox0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/15945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000210001021884401301239



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【国際】ABNアムロ銀行でデジタル強盗 6億円が消え去る-オランダ
【国際】米国と離れると思考停止 日本はストックホルム症候群にかかったのか?―中国メディア
【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★9
【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★10
【大阪】新手?振り込め詐欺を自動音声でガイダンス
【世論調査/日経ネット】菅内閣支持率17%→23.9% 大幅回復 「反小沢」に対するリーダーシップを発揮した菅直人首相
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
【尖閣ビデオ】 保安官、書類送検。「地検に行きます」と報道陣に…ちなみに中国船船長は無条件釈放で英雄扱い
【政治】 自公の審議拒否は「ゼネスト」 仙谷由人官房長官 
【尖閣ビデオ】 仙谷長官、「私や菅首相が責任取る必要はない」「当局、保安官を速やかに処分してくれた」との認識示す

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国際】ABNアムロ銀行でデジタル強盗 6億円が消え去る-オランダ
154 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 00:40:26 ID:SkE0hoox0
アムステルダム・ロッテルダム銀行なので、アムロということだな。

【国際】米国と離れると思考停止 日本はストックホルム症候群にかかったのか?―中国メディア
290 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 05:22:42 ID:SkE0hoox0
中国も自分たちの味方をそこまでボロクソに言ってもねえ。w
民主党政権がバカすぎて使えないのでイライラしているんだろうな。w

【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★9
558 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 05:39:59 ID:SkE0hoox0
愛国心のベースは、自分の住んでいる地域、自分の故郷に貢献しようとする意識だから、
当然、左翼も持っているはずだがな。
それが見えない左翼が多いのだとクズだと言われても仕方がない。
右翼でもこれは一緒だけどな。
【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★9
654 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 06:08:40 ID:SkE0hoox0
北朝鮮はわからんが、中国人、韓国人には、本当の愛国心なんてないだろ。
地域に貢献する故郷に貢献するという意識がまったくないからな。
むしろ搾取しようと考える。w
だから貢献なんて考えるとバカを見る国でもある。偉人というのも当然出てこない。
道徳も上から押さえつけるような強制を行わないとダメ。
環境破壊はするけど、環境を自発的に守ろうなんてしないだろ。
そういう国が一つになろうとするには、外に敵を作らないとまとまらない。
日本はいい迷惑なんだな。
台湾は若干、事情が違うから、これらの国とは違う。偉人も現れる素地はありそうだな。
【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★10
185 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 10:19:28 ID:SkE0hoox0
ネトウヨが在特会みたいなものなら、左翼は暴走族、ヤンキーの部類と一緒のように相手しない。
しかし、ネトウヨがそういうものでないと感じているから、在特会みたいなのも巻き込んだ
格好になっている。それで、左翼が在特会みたいなのも相手しないといけなくなったから
在特会なみのレベルに落ちてしまっているんだよな。w
【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★10
532 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 12:18:42 ID:SkE0hoox0
民団はネトウヨと戦っていると白状しているから、民団と一緒の行動をとっても抵抗のないのが、
ネトウヨ連呼厨だわな。そうなると、今は、朝鮮総連はネトウヨということになるな。w
【論説】 「ネット右翼…ひ弱なのに、集団だと下品で過激なデモ活動。写真や動画撮影にやたらこだわり、すぐ暴走」…安田浩一氏★10
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 12:49:16 ID:SkE0hoox0
左翼が落ちぶれたから、なんでもかんでもネトウヨと攻撃しているわけな。
たとえば、大阪の左翼のヒゲ戸田、在特会とまともにやりあうから、世間一般では
在特会もヒゲ戸田も一緒に思われる。w
いくら社会の落伍者とは言え、旧帝大卒のヒゲ戸田は、DQNやヤンキー上がりの
在特会と一緒にされるとプライドが許さない。w
しかし、自分を持ち上げようとしてもセットで在特会も持ち上がってくる。w
だから、なんでもかんでもひっくるめてネトウヨという妄想を持つのだろうな。
【大阪】新手?振り込め詐欺を自動音声でガイダンス
24 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 13:40:50 ID:SkE0hoox0
>>18
推論の域を出ないとはいえ本拠地はもしかしてこっちじゃないかな。

自動音声案内による不審電話相次ぐ、新手の振り込め詐欺に注意呼び掛け/神奈川
2010年12月16日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012160048/
> 男は実在する都銀の「中村」と名乗り、都内の電話番号を告げたという。
【世論調査/日経ネット】菅内閣支持率17%→23.9% 大幅回復 「反小沢」に対するリーダーシップを発揮した菅直人首相
516 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:25:17 ID:SkE0hoox0
日経クイックvoteか、民主党政権は、かなり工作員をつぎこんだのだろうな。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
123 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:31:34 ID:SkE0hoox0
ビジネスジェットとしてはお買い得だろうな。
とにかく、同クラスと比べてキャビンが圧倒的に広い。
これは、エンジンを翼の上に置いたため、その分キャビンスペースが取れるようになった。
燃費もかなりいいらしい。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
130 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:40:30 ID:SkE0hoox0
>>114
確か、機体のメンテはパイパーと提携したのじゃないの?
小型ジェットの場合は、イギリスのウィリアムズのエンジンを採用している機体が多いな。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
133 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:42:39 ID:SkE0hoox0
>>129
倒産した小型ジェットメーカーのエクリプスに富士重工は噛んでいたんじゃないの?
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
137 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:46:59 ID:SkE0hoox0
>>128
キャビンの広さが一クラス上と同等みたいだからな。
これで飛びついた客も多そうだな。
一クラス上と比べると航続距離は劣るけど、半額ぐらいだからね。
燃費もいいし、滑走路も従来より短くていいらしい。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
141 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:49:26 ID:SkE0hoox0
>>138
トイレはオプションでつけられるみたいだよ。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
146 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:51:36 ID:SkE0hoox0
>>140
ホンダの発表だと従来の同クラスの半分ぐらいらしいが、実際はどうかな?
同クラスの燃費のイメージがわからんからねえ。w
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
157 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 14:56:16 ID:SkE0hoox0
>>147
ホンダジェットと同じクラスだとキャビンの広さの問題でトイレが付けられないのも多いが
ホンダジェットは、エンジン位置が翼の上なので、キャビンスペースが同クラスよりかなり
広いので、トイレが付けられるみたいだね。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
162 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:01:01 ID:SkE0hoox0
毎日新聞社は欲しいけど買えないだろうな。
朝日がセスナのビジネスジェット2機、読売が1機、産経が古いセスナのビジネスジェットを1機持って
いるからな。中日新聞もリアジェットのビジネスジェットを2機持っているらしいけど。
毎日新聞は、プロペラなのよね。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
167 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:05:55 ID:SkE0hoox0
>>163
ソニーの元社長の大賀さんは、ビジネスジェットの免許を持っていたみたいね。
それで、ソニーのビジネスジェットを自分で操縦して海外出張に行ったとか。w
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
191 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:24:49 ID:SkE0hoox0
>>127
ホンダはそういうところがあるからな。シビックを世に出したときも、なぜFFだと話題になったみたい。
これも居住性を最優先にして、FRよりFFの方が有利だったからみたいね。それ以来、
ホンダ車ってほとんどFFなんじゃないの?
ホンダジェットも居住性最優先にしたから、エンジンが主翼の上にいっちゃったのかも。w
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
205 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:36:22 ID:SkE0hoox0
>>200
日産のサファリは別だろ。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
210 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:39:39 ID:SkE0hoox0
アラブの富豪は、車はロールスロイス、ベンツ、BMWだけと思っているのかもな。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
218 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:43:22 ID:SkE0hoox0
>>211
確かにこのクラスのエンジンは、旅客機用エンジンのメーカーが手を出していないみたいね。
イギリスのウィリアムズにロールスロイスが噛んできているみたいだから、GEの戦略として
ホンダに噛んだのだろうな。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
224 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 15:47:07 ID:SkE0hoox0
ホンダの子会社の本田航空は、ホンダジェットの運航を国内でやらないのかな?
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
233 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 15:51:43 ID:SkE0hoox0
>>230
同クラスのビジネスジェットと比べて短い滑走路でも運用可能というけどこれは
飛んでからじゃないとわからないのかもな。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 16:09:32 ID:SkE0hoox0
>>252
STOL実験機な。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
260 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 16:15:19 ID:SkE0hoox0
>>254
いや、YS-11以降、大きなプロジェクトがなかったから萎んだのよな。
YS-11は、名機といわれたのにな。プロペラからジェットに代わってしまったし。
セスナは今では、ビジネスジェット主体の会社だし、ビーチもビジネスジェットが主だろうな。
パイパーが出遅れたため、ホンダと組んで挽回しようとしているな。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
273 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 16:21:53 ID:SkE0hoox0
>>268
YS-11も長く使われていたけど、B727も長く使われているよな。まだ飛んでいるのがありそうだな。w
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
277 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 16:26:36 ID:SkE0hoox0
石原は1機、東京都で買いたいと思っているかも。
離島があるからな。
【尖閣ビデオ】 保安官、書類送検。「地検に行きます」と報道陣に…ちなみに中国船船長は無条件釈放で英雄扱い
46 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 17:14:20 ID:SkE0hoox0
衆議院徳島1区立候補だな。
【政治】 自公の審議拒否は「ゼネスト」 仙谷由人官房長官 
229 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 17:20:58 ID:SkE0hoox0
こんな喩えしか出てこないなんて
いわゆるサヨク脳だよな。
【尖閣ビデオ】 保安官、書類送検。「地検に行きます」と報道陣に…ちなみに中国船船長は無条件釈放で英雄扱い
75 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 17:31:14 ID:SkE0hoox0
中国政府も民主党政権は勘弁してくれだろうな。
民主党政権がおべんちゃらで、中国政府に擦り寄っても、国民が反中国になれば
元も子もないわな。w
【尖閣ビデオ】 仙谷長官、「私や菅首相が責任取る必要はない」「当局、保安官を速やかに処分してくれた」との認識示す
59 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 17:56:49 ID:SkE0hoox0
底抜けバカ
【尖閣ビデオ】 保安官、書類送検。「地検に行きます」と報道陣に…ちなみに中国船船長は無条件釈放で英雄扱い
134 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 19:41:33 ID:SkE0hoox0
どうも仙谷は、senngoku38が、「仙谷さん、パー」で保安官にバカにされたと思い込んでいるな。
保安官を徳島1区から出馬させたら、おもしろすぎるな。w
【尖閣ビデオ】 仙谷長官 「保安官処分…Sengoku38と名乗られたのは今でも不快だ」
420 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:17:00 ID:SkE0hoox0
sengoku38は、「仙谷さん、パー」だったということだな。w
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
378 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:34:33 ID:SkE0hoox0
>>310
キャビンの広さが一クラス上。このクラスでは一番、ホンダジェットのキャビンが広い。
エクリプスは、軽飛行機からジェットへの買い替え狙いもあった。
それだけ、キャビンが狭い。
ホンダジェットとエクリプスとの客層は、違うみたいだよ。
【経済】量産型ジェット機が初飛行成功 ホンダ、12年から生産
379 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 20:54:38 ID:SkE0hoox0
>>310
キャビンの広さを比較できる資料があったよ。

ホンダジェット
http://world.honda.com/HondaJet/Styling/Cabin/

セスナ・ムスタング vs  エクリプス500
http://www.eclipsecritic.net/docs/CMus-E500.pdf

エクリプスはトイレ設置が難しそうだったな。

ホンダジェットはセスナ・ムスタングより一回りキャビンスペースがでかい感じだな。

【尖閣ビデオ】 送検の保安官 「国民に事件の真相を知ってほしかった」「sengoku38については言いたくない」
194 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/22(水) 22:55:12 ID:SkE0hoox0
どこの政党がsengoku38を拾って、徳島1区に出馬させるか楽しみだな。
ひょっとしたら、郵政改革法案で根に持っている、亀ちゃんが国民新党にスカウトして
徳島1区に出してきたりして。
亀ちゃんは、警察官僚上がりだし、朋友の許永中は朝鮮人だから、sengoku38とウマが合うかも。w
【尖閣ビデオ】 送検の保安官 「国民に事件の真相を知ってほしかった」「sengoku38については言いたくない」
197 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 23:13:47 ID:SkE0hoox0
>>196
リークされるような情報なんて与えてくれんだろ。
そんな情報を新人議員に渡していたら、民主党なんてリークだらけになるだろ。w
逆に国会でのことをリークしてくれるかもしれんわな。w
【尖閣ビデオ】 仙谷長官 「保安官処分…Sengoku38と名乗られたのは今でも不快だ」
535 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/22(水) 23:33:23 ID:SkE0hoox0
sengoku38も今となっては、sengoku38は、「仙谷さん、パー」だとは言えんだろ。w
言ったら、仙谷は、sengoku38を縛り首にするまで、裁判所に圧力かけまくるだろうな。w。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。