トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月17日 > 1kr8OQnIO

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/17705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3210000055000000000031281150



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…日本で育った人間が、日本企業に必要とされない時代★3
【携帯】 スマートフォン、主役はiPhoneからアンドロイドへ…シェア首位獲得も時間の問題か
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
【経済】大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日本」…部品割合、日本が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%、中国3.6%
【国際】 小沢氏の指揮ぶり絶賛…米紙「感動的で霊感的」
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す

書き込みレス一覧

【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…日本で育った人間が、日本企業に必要とされない時代★3
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 00:28:42 ID:1kr8OQnIO
なんたら800以上あるより今だにコネ
親が警察だと銀行受かるとかありそうだ
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…日本で育った人間が、日本企業に必要とされない時代★3
559 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 00:42:33 ID:1kr8OQnIO
一流大学も推薦をたくさん取るけど
学年主任の子供がたいして優秀でもないのに早稲田行き
その後その学校には数年間推薦枠がこなかったとか聞いた
ジャニーズで仕事しながら早稲田とか受かってるけど
ホントに勉強したんかな
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…日本で育った人間が、日本企業に必要とされない時代★3
603 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 00:49:20 ID:1kr8OQnIO
でる杭は打たれる社会で育った日本人は
おとなし過ぎて 丁々発止渡り合うのが苦手だから使いものにならないのかな
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…日本で育った人間が、日本企業に必要とされない時代★3
653 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 01:00:14 ID:1kr8OQnIO
人事が才能無いのに 良い人材取れるわけないな
つまりそんな会社だったらいずれ良くない
海外行くかやっぱり
【携帯】 スマートフォン、主役はiPhoneからアンドロイドへ…シェア首位獲得も時間の問題か
489 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 01:59:18 ID:1kr8OQnIO
iはソフトバンクだから買わない
アンドロイドauはCMがかっこいいし買う
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
187 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 02:14:11 ID:1kr8OQnIO

お金に余裕ある人に車や家買ってもらったほうが
お金がまわるのにね
【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
888 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 08:08:23 ID:1kr8OQnIO
>>881
あの人たち、何か付加価値捻りだして 小説家を目指すべき

【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
894 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 08:12:33 ID:1kr8OQnIO
水嶋ヒロ
まさに人気絶頂で結婚
馬鹿?と思ったけど アヤカも印税生活できるし
印税に憧れてたのか
確かに印税生活最高だと思う
通勤考えず 横須賀の海の眺めが良いあたりに 豪邸建てて住むのも悪くない
【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
902 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 08:16:37 ID:1kr8OQnIO
ケータイで書評集めて 出版したらいい
ケータイ書評
【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
915 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 08:20:36 ID:1kr8OQnIO
邦楽シングル年間ベスト10とかも同じ売れ方
ミスチルとかも同じ売れ方かもな
【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
972 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 08:45:45 ID:1kr8OQnIO
色々なパターンを読んで
ドッカーンが一番印象に残る
なんかスゲーかも
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
616 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 09:38:33 ID:1kr8OQnIO
小泉元総理の政治資金は誰か受け継いだの?税金払ったの?
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
629 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 09:41:56 ID:1kr8OQnIO
日本の法人税って本当に高かったの?
実質
その辺りもきちんと整理するのかな
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
650 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 09:48:57 ID:1kr8OQnIO
政治家だろうが公務員だろうがかかる消費税が一番公平かもよ
だいたいお金無いなら高いもの買わないし

たかしれてる
食料品は現行のままにして
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 09:52:45 ID:1kr8OQnIO
年収よりも実質福利厚生の良い企業のサラリーマンは得だな
公務員も得
【政治】 菅総理 「お金に余裕のある皆さんは応分の負担を」
666 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 09:56:07 ID:1kr8OQnIO
内部留保には課税して給与安い正社員をたくさん雇うのに持ってくとか?
【経済】大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日本」…部品割合、日本が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%、中国3.6%
277 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 20:12:27 ID:1kr8OQnIO
どちらにしてもソフトバンクだから買わない
【国際】 小沢氏の指揮ぶり絶賛…米紙「感動的で霊感的」
102 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 20:31:16 ID:1kr8OQnIO
誰でも悪く書く人いるんだなあ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
426 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 20:58:09 ID:1kr8OQnIO
今でもコネ入社が多いんだから やる気しないよね
勉強したかいがない
だから日本の会社は落ち目なのかも
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
432 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:01:38 ID:1kr8OQnIO
地方の二流三流会社って給料安い
休み少ない
退職金あてにしても潰れる可能性大
大手のバイトのほうがいい気さえする
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
443 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:05:18 ID:1kr8OQnIO
公務員のコネ採用があるなら 法律違反がないか誰か調べて欲しいわ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
447 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:08:27 ID:1kr8OQnIO
所謂800以上で英語話せるけど長野ではどこで使うんだろ?
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
455 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:11:40 ID:1kr8OQnIO
入試も面接やらAOやら推薦やら
色々やろうと思えばできそうじゃん
高校の三年学年主任の息子が良い大学推薦決定
さほどできないのに有り得ないとかね
ありそうだ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
469 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:17:46 ID:1kr8OQnIO
正社員にこだわらないなら 就職ではなかったの巻
本当に能力あるなら余裕だよ
公務員さえ薄給に見えるだろう
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
475 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:22:22 ID:1kr8OQnIO
某飛行機会社やマスコミに入ったら自慢したんだろうなあ昔
潰れそうになるとは思いもしなかったんだろうなあ昔
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
486 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:28:39 ID:1kr8OQnIO
勉強できるなら全国どこにでもある進学塾なんかもいいんじゃない?
二流三流大卒のコネ無し力無しはきついだろうけど
しかたない
何か今からでも手に職をつけたほうがいい
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
512 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:37:05 ID:1kr8OQnIO
就職就職て 何か今の洗脳かもよ
せっかく就職しても辞めちゃうのも多いらしいからさ
視野を広く色々バイト経験するのも社会勉強に良いと思う
努力できる人なら必ずどうにかなるって
零細なら就職しなくてもいいよ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
528 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:42:54 ID:1kr8OQnIO
長野って公務員、銀行以外だと どんな仕事あるんかいな
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
544 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:47:17 ID:1kr8OQnIO
企業の採用も脳がないな
みんな一斉にたくさん採用したり しなかったり
体力ある会社なら今こそ大量採用すべきかも
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
556 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:50:19 ID:1kr8OQnIO
>>535>>541
なるほど 縁故だけですぐ満杯になりそうだ
漬物も 熟練おばちゃんがパートを止めないだろうし
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
572 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 21:53:51 ID:1kr8OQnIO
>>545
同意!
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
590 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:00:24 ID:1kr8OQnIO
>>570
なるほど〜なかなかどの職種も大変だね

勉強が出来て親も経済力あるなら 今からでも医者、弁護士、その他難関資格目指したほうがいい
若いんだから 変な会社で飼い殺しにあうよりは
今こそ その昔から良かった頭を使って勉強しようよ
わけわからん基準の就活で悩むくらいなら 勉強なんて楽しいもんだ
頑張ったら結果が出る
ただし頭いい奴限定で
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
599 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:04:16 ID:1kr8OQnIO
>>571
エプソンて本社長野?
イメージ的には東京採用多い感じ
長野で働けるの?
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
614 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:09:16 ID:1kr8OQnIO
結局Uターン諦めて東京に人が集まるのか
帰りたいもしくはそのまま住みたい人が多いなら
雇用がないとな

【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
650 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:19:17 ID:1kr8OQnIO
>>626
厳しいな
しかし自分で何かできる資格って役立つよ
潰れそうな企業で時間を浪費するよりマシだと考える
その知識は役にたつって
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
681 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:32:43 ID:1kr8OQnIO
>>620
ゲーム会社なんて都心に無くてもいい気がするし
もっと東京から企業が移転してきてくれたらね

長野って東京が近いなら 週末Uターンでも親孝行できそう
東京はアパートも高いから社宅がある会社がいい
と また条件つけだしたらまた大変かもしれないが
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
706 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:39:36 ID:1kr8OQnIO
関係無いけどタモリは早稲田中退して
何年もボーリング場の支配人してたんだったよね
頭はいいから マイペースで生きるほうが楽しいと悟ったのかな
しかしそれが今に至る
頭がいいとなんとかなるんだよね
頭を柔らかくして特別な才能無いなら勉強して資格取ろう
それで自分で小さくても会社しよう
放漫経営しなく地道にやれば楽しい人生さ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
743 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:50:30 ID:1kr8OQnIO
>>730
実家はあるだろうから普通はそれはない
実家が裕福なら今こそ勉強だと思うよ
下手な就職より
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
774 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 22:57:46 ID:1kr8OQnIO
おばさんは専業主婦だけど
試しにハローワーク行ってみたらすぐに職がいくつも見つかった
薬剤師で時給2000円以上もしくは正社員歓迎だって
しかしおじさんが高給だから よほどフルに働かないとかえって税金増えるから働かないんだって
でもそのうち薬剤師も過剰になるだろう
それに知識無い資格ありなんて役に立つのかと思った
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
788 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:03:50 ID:1kr8OQnIO
>>777
特に私立の薬学に六年通って もしかしたら国家試験落ちる奴もいるんだろうし
受かっても 元取れるとは思えないな
六年も、医学でも無いのにさ
でも何も資格無いよりは余裕あるよね

【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
806 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:08:59 ID:1kr8OQnIO
大学の受験勉強よりは資格取る勉強のほうが 無駄になりにくいのに
何故就職にこだわるのかな
思った就職が無ければ即勉強しだして難関資格取ろう
親もリストラとかで生活に余裕が無いならしかたないけど
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
835 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:18:54 ID:1kr8OQnIO
ホリエや小沢を躍起になって捜査しなかったほうが
日本は元気だったような気がするんだけど
なんとなく
出る杭打ちすぎ

長野では入札は厳密なのかいな
政治家の家でも仕事あると限らないはずなんだが
なあなあでいい加減なのか?
建設会社もばんばん潰れてるけど

【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
847 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:23:02 ID:1kr8OQnIO
>>839
市長の権限で仕事回したり出来ないはずだよね本来なら
公平に入札したなら
これこそ検察が調べるべきなんじゃないか
何も無いなら無いでいいしなあ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
867 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:27:50 ID:1kr8OQnIO
農業こそ元でと技術が要るイメージだよ
土地買うなり借りるなり 農作物の作り方も出来る人とそうでない人は
違うだろうし
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
877 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:30:44 ID:1kr8OQnIO
田中かくえいファンになりそうだ おい
政治家らしい政治家だな
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
896 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:36:38 ID:1kr8OQnIO
>>879
医学部なら当然公立しか考えられない
よっぽど金持ちでもない限り
しかしどんな資格取る勉強も素晴らしい
まず知識が見につく
わけわからん理由で判断される それも無能な人事に
そんな就活で苦労するなら勉強したほうがいいさ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
917 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:45:34 ID:1kr8OQnIO
なんか先日ドライブ中に工事現場見てたら
大きな機械がぐわんぐわん動いているだけで
何人もおっさんが居る様子が無い
工事してもたいして人数要らないのかと思った
でも普通の家建てるのを見てると 何人も働いてるよね
新しい家電も買うだろうし
日本の家は貧相だから
家を建て直す人の控除?とかだっけ
もっともっと家を建てたら税金減るようにしたら内需拡大して
人もたくさん働けると思うな
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
936 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:49:35 ID:1kr8OQnIO
しかし市長が就活したことないなら
市長は言い方を考えないと 次は落ちるかもよ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
955 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:55:30 ID:1kr8OQnIO
誰だったかよくテレビで見る人
こんな氷河期でもない昔に12社受けて全部落ちて
何故かって?生意気そうだからだとか
使いやすそうなのを 我慢強そうなのをコキ使いたい会社に
なぜ無理にでも入りたいのか
わからんわ
時間あるうちに手に職か資格取ろうよ
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
970 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/17(金) 23:59:19 ID:1kr8OQnIO
東大出ても 無職はなかなか多いらしいよ
Fランよりは少しマシなだけみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。