トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月11日 > Nc5Er+2x0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/15067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01576725022001201002000144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【文化】 実写映画「ヤマト」、ツッコミどころ満載?で議論沸騰…強い女性の活躍目立つ★2
【論説】日本人は技術の海外流出を恐れるな。技術は人類の共有財産。不況の日本よりも勢いのある中国で活用しよう
【政治】石原都知事、大阪都構想に否定的見解を示す 「『都』を使う限り賛成しない。国に二つも三つも都があるわけがない」
【海老蔵事件】 元有望サッカー選手には素行不良な一面も 伊藤容疑者
【中国】四川省で実物大ガンダムを建造中、全身オレンジ色(画像あり)
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
【海外】 ノーベル平和賞 中国外交部の姜瑜報道副局長がキレる
【話題】 「会社に美人を入社させるな!」 「美しい女性と話すと、男性はバカになる!」
【愛知】草むらに女性の切断遺体 首、両足なく
【社会】子供たち「短足化」進む ぜんそく過去最悪、視力も悪化

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【文化】 実写映画「ヤマト」、ツッコミどころ満載?で議論沸騰…強い女性の活躍目立つ★2
80 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 01:45:04 ID:Nc5Er+2x0
>>25
コレ1回テレビで見た時すげえイラっとしたの覚えてるわ
【論説】日本人は技術の海外流出を恐れるな。技術は人類の共有財産。不況の日本よりも勢いのある中国で活用しよう
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 02:25:13 ID:Nc5Er+2x0
ったく、産経も中国人スパイの文章を載せるなんて、堕ちたもんだねぇ。
【政治】石原都知事、大阪都構想に否定的見解を示す 「『都』を使う限り賛成しない。国に二つも三つも都があるわけがない」
241 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 02:29:24 ID:Nc5Er+2x0
国の場合は、市区町村
東京都の場合は、区市町村

これマメな
【海老蔵事件】 元有望サッカー選手には素行不良な一面も 伊藤容疑者
62 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 02:34:26 ID:Nc5Er+2x0

いわゆる「ヤンチャ」をやってるやつは、たいがいが近所では愛想よくしてるよ。

【中国】四川省で実物大ガンダムを建造中、全身オレンジ色(画像あり)
202 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 02:51:29 ID:Nc5Er+2x0

「完成しました〜!」と発表した3日後の風が強い日に倒れました、という結果になると予想する。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
82 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 02:56:12 ID:Nc5Er+2x0
あの国際展示場が交通の便がいいとは思えない。ゆりかめもの料金高いし。

【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
91 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:00:09 ID:Nc5Er+2x0
>>79
不健全図書指定? 全然重くないよ。
あんなのザルも同然。
取次が扱わなくなったら、雑誌の名前を変えればいいだけじゃん。

不健全図書に指定されても、「休刊」にして、名前だけ変えて同じような内容のエロ本出してる。
で、また指定されて、また名前変えて。イタチごっこ。
【文化】 実写映画「ヤマト」、ツッコミどころ満載?で議論沸騰…強い女性の活躍目立つ★2
136 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:05:21 ID:Nc5Er+2x0

どんだけひどい映画なのか興味が出てきた。
来週中に確認してくる。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
133 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:18:58 ID:Nc5Er+2x0
>>105
1回や2回、有害図書に指定されたくらいで倒産でもした?
そんな会社は遅かれ早かれつぶれるところだし、有害図書に指定された本の出版社は記録を見ると常連化してて、わかっててやってるとしか思えない。

裁判で大変な思いをするが嫌なら、健全育成条例の有害図書の規定をきちんと守ればよかったんじゃないの?
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
157 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:28:10 ID:Nc5Er+2x0
>>139
エロいものの中でも、これはいかんだろという描写があったりするやつでしょ? そこら辺は知っている。
付録として強姦もののDVDを付けて、その内容が「つくりもの」ではなくて、女性を騙して本当に強姦したように感じられて、見る側の気分を悪くさせるものとかさ。

その辺は健全育成審議会の委員の感性だからね。あの人たちが、「これはいかんだろ」と感じたらアウトだね。
審議委員になっている都議会議員に、「もっと耐性つけろ」くらい言っとけば?
そしたら、「いや、この描写はそれほどでもないでしょう」と言ってくれるよ。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
177 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:36:32 ID:Nc5Er+2x0
>>161
面倒くさいなあ。
規定読めば?

簡単に言えば、「恋愛」の結果としてのエロシーンは見逃してもらえるけど、そうじゃないものには厳しいってことでしょ。
その辺は、これはまずかずかろうということで雑誌を選んでくる青少年課の都職員に直接言ったほうがいいんでない?
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
192 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:42:31 ID:Nc5Er+2x0
>>183
だから、担当の都職員に直接言えっつーの。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
210 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 03:52:47 ID:Nc5Er+2x0
>>198
なんかさー、たまたまスピード違反したら捕まったとか、ちょっと駐車違反しただけなのに捕まった、みんなやってるのに運が悪かったみたいな感じ?
たまたま担当職員に見つかったから、誰かが青少年課にチクったから審議会にかけられてるのかもしれないけど、全雑誌を購入してチェックするなんて税金と人件費のムダ。たとえ「たまたま」でも、ゲリラ方式の摘発でいいと思う。

そういえば、審議会委員が閲覧するために購入した有害図書、どう処分されるんだろww
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
246 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 04:06:17 ID:Nc5Er+2x0
>>230
エロの内容によっては悪影響受けると思うよ。

強姦されて女が喜ぶとか勘違いされては困る。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
268 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 04:11:52 ID:Nc5Er+2x0
>>257
>>230は、「子どもが一体どんな悪影響を受けたと?」と言っている。
子ども=サイコパスではない。

【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
294 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 04:21:00 ID:Nc5Er+2x0
>>274
「若者」であればそれなりの経験則があるだろうけど、「子ども」はそうはいかない。

【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
319 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 04:27:52 ID:Nc5Er+2x0
>>288
正確には「成人向け」などの指定があるものは子どもは買えない。

でも、ゲーム同様、販売店(本屋)が、青少年の手に取れるところに並べてあったり、成人コーナーを区分していなかったり、安易に売ってしまうところも大いに問題。
本屋は個人商店が多いからと甘い指導しかしてこなかった。
これらが今回のこの問題をより大きくしてしまった要因の一つだと思う。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
374 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 04:42:46 ID:Nc5Er+2x0
なんか、「子ども」と「青少年」と「若者」が一緒くたになってる。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
405 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 04:53:47 ID:Nc5Er+2x0
コンビニの成人コーナーは、あれでさえ、名前は忘れたけど、青少年の健全育成がどうたらいう全国組織の団体がさんざ要望してやっと実現した。

そこの団体が、ゲーム業界にも自主規制を要請してCEROのレーティングができた。
マスコミには、スポーツ新聞のエロ記事を裏面ではなく中面にするように要請(本人が1面を見ていると、裏面のエロ画を他人が見ることになり不愉快になるので)。
出版業界にもたしか何やら要請していたはず。でも、具体的な自主規制には結びつかなかったような‥‥。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
438 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:04:05 ID:Nc5Er+2x0
石原知事は、支持できる政策と全く支持できない政策と両極端だなあと思う。

ディーゼル車の排ガス規制はよくやったと評価するけど、あの同性愛者観はないなぁ。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
459 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:10:24 ID:Nc5Er+2x0
エロ漫画の白抜きは、昔は黒の目隠しだったんだよね。

それが、読者から、「白抜きにしてください。白なら自分で線が描けるから」と要望があったという話を読んで、ワロタ
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
468 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:16:02 ID:Nc5Er+2x0
少女向けは、内容を過激にしたからといって少女が男を襲うことはまずない、という理由で甘いんだと出版社の知人が言ってた。

でも、セックスすると失神するくらいのオーガズムがあると思い込んで、「私は不感症でしょうか」という相談内容の手紙が高校生から来たとも言っていたっけ。
テレビドラマみたいに、「これはフィクションです」とか「個人差があります」とか断り書きを入れたほうがいいかもww
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
494 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:25:39 ID:Nc5Er+2x0
ちょっと思い出した。
ゲーム業界の自主規制は、エロよりも、残酷描写が問題になってレーティングが始まったんだった。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
507 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:30:08 ID:Nc5Er+2x0
>>496
>それで飯食ってる奴も大勢いるんだよ

これを言ったら、漫画の規制に限らず、規制一切ができなくなっちゃうよ。



【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
530 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:40:04 ID:Nc5Er+2x0
>>504
性犯罪を起こしたやつが、動機の理由に「エロビデオ(エロまんが)を見て抑えられなくなった」とかいうことをいい訳にしている限りは、悪と見なされるんだろうね。

そんなモラルを教える課程がないに等しいから。
青少年課は知事部局だから、教育の一環に取り入れてほしいなら教育庁の教育委員会にどうぞ。
【海外】 ノーベル平和賞 中国外交部の姜瑜報道副局長がキレる
326 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 05:56:36 ID:Nc5Er+2x0
このキレた動画はどこ?
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
701 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 06:45:48 ID:Nc5Er+2x0
>>649
その自主規制が足りなかったんじゃないの?

全国青少年育成協議会(うろ覚え)がゲーム業界や放送業界に自主規制を求めてCEROやBPOが設置されたように、出版業界に何かの自主規制機関ができた?
世間から目に見える自主規制機関を設置しておけばまだ言い訳もできただろうに、少女マンガの描写は過激になるわ、小学生だって手にとって見れるわで、今回の事態を招いたのは自業自得と言われても仕方ない面もあるように思う。

個人的には>>669さんと同意見。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
734 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 06:55:06 ID:Nc5Er+2x0
本屋さんは成人指定されたものは置かないところも多いから、出版社としては「成人向け」の帯を付けたくないんだろうけどさ。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
764 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 07:01:51 ID:Nc5Er+2x0
>>736
次はネットの規制が来ると思う。
一応、保護者がパスワードをかける云々となっているけど、野放し同然だし。
どういう手法で規制するかは難しいところだけど、青少年による、アダルトサイト、残虐動画サイト、エロ小説サイト、エロアニメサイトなどの閲覧禁止。
次に、青少年からの投稿も規制されるかもしれない。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
797 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 07:10:25 ID:Nc5Er+2x0
>>760
いやいや、CEROは販売店に対してレーティングを守って販売するように指導しているけど、出版業界は書店任せにしてた。
成人コーナーはきちんと分ける、青少年には販売しない、そういうことを徹底していれば今までの条例で十分だった。

コンビニ業界は、成人コーナーを設けるようにという要望にきちんと応えた。
書店組合も、そういうことはきちんと徹底して指導すべきだった。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
865 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 07:21:50 ID:Nc5Er+2x0
>>822
>出版社側に文句を言うのは間違いだろ

こんなことを言ってるから賛成派が増える。
そのうち製造者責任を問われかねない。

健全育成審議会の議事録を読むと、成人コーナーが分かれていなかった書店に指導したという内容が毎月のように載っているよ。
【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
895 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 07:28:28 ID:Nc5Er+2x0
>>874
書店の指導も青少年課の仕事。
一般市民から、「あの書店の販売区分はおかしい」というチクリも受け付けてるみたい。


【漫画アニメ規制】都の漫画規制案に抗議し、出版10社が東京国際アニメフェア参加拒否★5
911 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 07:32:35 ID:Nc5Er+2x0
>>888
>その指導が足りなかったと考えることはできないのかな?

罰則規定があれば、書店もすぐに言うこときくんだろうけどね。
法律じゃなくて条例だからと甘く見ている面もあるのかもしれない。

【話題】 「会社に美人を入社させるな!」 「美しい女性と話すと、男性はバカになる!」
300 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 09:55:13 ID:Nc5Er+2x0
美人にドギマギしないって男失格だろ。むしろ人間失格w
男の方はどんどん馬鹿になってください。
女はイケメンがいても馬鹿にはならないかもしれないけど、生理があると馬鹿になるからおあいこだと思う。
【愛知】草むらに女性の切断遺体 首、両足なく
219 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 09:59:29 ID:Nc5Er+2x0
>>214
ああ、なんか覚えてる。

右腕だけ必要だったけど、それだと不自然だから両腕切り落とすってゆー推理小説もあったなあ。
推理小説ではバラバラにする場合はなんらかの必然性(変態趣味以外)があるもんだけど、
現実は変態趣味のためと運びやすさのためってゆーのが多そうな印象。
【社会】子供たち「短足化」進む ぜんそく過去最悪、視力も悪化
481 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 10:18:56 ID:Nc5Er+2x0
>>247
半年くらい前に、妊娠中にあまり太らないようにしすぎるのは実は良くないことがわかったってゆースレを見た気がする。
【海老蔵さん事件】傷害容疑で指名手配していた男(26)を逮捕…警視庁
825 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 10:47:48 ID:Nc5Er+2x0
>>807
ちてきしょうがい=ちしょう=池沼
ですよゆとりくん
【国際経済】プリウスは「オタクの車」…米自動車大手ゼネラル・モーターズのアカーソンCEOが発言
582 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 13:55:06 ID:Nc5Er+2x0
「Otaku」って言ったの?
すごいねー、オタクって本当に国際的なんだねー。
【大分】「彼女から返信メールが来ない」交番に駆け込む
136 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 14:43:14 ID:Nc5Er+2x0
イラストのおかげでよくわかりました。
【話題】 「会社に美人を入社させるな!」 「美しい女性と話すと、男性はバカになる!」
326 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 14:44:04 ID:Nc5Er+2x0
>>325
ブスと美人は違う生き物
【海老蔵さん事件】傷害容疑で指名手配していた男(26)を逮捕…警視庁
877 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 16:24:19 ID:Nc5Er+2x0
>>876
すばらしい
【埼玉】 泥酔者の「路上寝込み」 交通事故死が多発
99 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 19:47:21 ID:Nc5Er+2x0
泥酔するまでなぜ飲む?

こんなんじゃ、飲酒運転同様に飲酒歩行にも罰金かけなきゃいけないんじゃね?
で、子ども手当に回す。ウマーwww
【社会】消費者金融大手の武富士破綻をうけ、金融庁が消費者金融大手を財務監視
35 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 19:52:57 ID:Nc5Er+2x0
>>16
勤め人じゃなくて、個人事業主?
【政治】菅首相、ハローワークを訪問「やっぱり就職を探しているんですか?」「ネットカフェに来る人は家がない人が多いのかな」★3
601 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/11(土) 23:28:46 ID:Nc5Er+2x0
いまだに麻生disってるひと脳大丈夫?
マスゴミに洗脳されていたときだけでもクズなのに、
それから民主見て思い直す機会があるのに、まだdisってるとか、
頭がおかしいし、自分を省みることが出来ないんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。