トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月11日 > Hp/grt2XP

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/15067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000381241173355



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【調査】 "結婚しない人増え、親に寄生か" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★2
【海老蔵事件】 元東京ヴェルディユース所属、伊藤リオン容疑者(26)を逮捕
【裁判】 「悪の芽を摘まないと、未来の子供たちが…!」 集団走行バイクの少年殺害、35歳男に懲役18年判決…ネットでは英雄視も★2
【海老蔵事件】 辛酸なめ子さん 「たくさんの美女と付き合ったりしてきたことが、男の嫉妬をかき立て、それがバッシングの要因になった」
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
【政治】菅首相、ハローワークを訪問「やっぱり就職を探しているんですか?」「ネットカフェに来る人は家がない人が多いのかな」★2
【政治】 岡田幹事長、茨城県議選苦戦の原因を小沢氏に転嫁 「政治とカネに対する疑問に応えていないことも一因だ」
【社会】退職間際の65歳機長、いけない記念撮影
【女子】32歳女性「22歳男性と週に2、3会ってるけど脈あり?」と相談 「舞い上がってるだけでは?」
【海外】 ノーベル平和賞 17カ国が欠席

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【調査】 "結婚しない人増え、親に寄生か" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★2
901 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 00:19:27 ID:Hp/grt2XP
>>859
>国の財政にとってもプラス。

そうとは言い切れないから、介護が社会問題化してんじゃね。
昔は嫁にやらせていたから、成り立っただろうが、
独身が増えて兄弟も少ないから、介護が子だけでは回らんくなっている。
介護のために仕事辞めるやつもいるから、税収にも響くし。

消費が減ると、税収が減るから国の財政としてもプラスになるとは言いがたいだろう。
【調査】 "結婚しない人増え、親に寄生か" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★2
914 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 00:23:09 ID:Hp/grt2XP
>>899
うちは長年の研究により、おかんの料理は賞味期限的にかなりやばいものを使っていたり
家庭菜園で使う堆肥にゴキアースみたいな殺虫剤を使っていたり、衛生的に相当やばいことに気付いたw
【海老蔵事件】 元東京ヴェルディユース所属、伊藤リオン容疑者(26)を逮捕
917 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 00:32:32 ID:Hp/grt2XP
なんか、かなり当初から伊藤リオンの名前が2chのスレで出てたような。
そんな有名なやつなのか?
【調査】 "結婚しない人増え、親に寄生か" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★2
981 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 00:42:15 ID:Hp/grt2XP
>>975
まさか、そのモリタポはアンケートでこつこつ貯めたのかw
【裁判】 「悪の芽を摘まないと、未来の子供たちが…!」 集団走行バイクの少年殺害、35歳男に懲役18年判決…ネットでは英雄視も★2
907 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 16:46:08 ID:Hp/grt2XP
なんか完全にいっちゃっている人だなあ。
暴走族よりも自分の方が世間的にはヤバい人だって認識できないから
重刑が課された理由も一生理解できなさそうだな。おまけに再犯しそうだ。
【海老蔵事件】 辛酸なめ子さん 「たくさんの美女と付き合ったりしてきたことが、男の嫉妬をかき立て、それがバッシングの要因になった」
676 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 16:54:40 ID:Hp/grt2XP
辛酸なめ子が美女とつきあって男に嫉妬されたのかと思ったわ。
つか、エビ蔵スレ立ちすぎだろ。芸スポでやれよ。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
415 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 16:58:00 ID:Hp/grt2XP
>>411
税金収入による社会保障がいらないなら、人口が少なくなっても問題ないんだけどな。
【政治】菅首相、ハローワークを訪問「やっぱり就職を探しているんですか?」「ネットカフェに来る人は家がない人が多いのかな」★2
462 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:01:16 ID:Hp/grt2XP
ハローワークは民間経営させるべきだろ。
ハロワのおっさんの方が、求職者よりも無能そうなのが多い。
【政治】 岡田幹事長、茨城県議選苦戦の原因を小沢氏に転嫁 「政治とカネに対する疑問に応えていないことも一因だ」
127 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:07:35 ID:Hp/grt2XP
岡田は相変わらず死相が漂っているな。
そのうち突然死しそうだ。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
450 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:13:20 ID:Hp/grt2XP
>>436
親の遺産だけで、20年も暮らせるやつ少ないんじゃね。
ナマポという可能性もあるが、働けないと認定されないともらえんだろうしなあ。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
478 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:23:48 ID:Hp/grt2XP
>>473
養ってくれる女を探すという手もあるぞ。
東南アジアとかイスラム圏とかから男を輸入してくる女がいるらしいから
そこそこ需要があるんじゃね。
【社会】退職間際の65歳機長、いけない記念撮影
238 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:28:15 ID:Hp/grt2XP
スレタイにだまされた
【女子】32歳女性「22歳男性と週に2、3会ってるけど脈あり?」と相談 「舞い上がってるだけでは?」
17 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:31:24 ID:Hp/grt2XP
>某発言系小町サイト

なんだこりゃ。頭悪すぎだろ。
【海外】 ノーベル平和賞 17カ国が欠席
326 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:53:00 ID:Hp/grt2XP
最近のロシアってなんか腰がふらついてんな。
国際協調したいのか、独自路線いきたいのか腰が定まらんというかんじだな。
【話題】 宝くじ5000万円当てた52歳男 「トイレ磨きが運を呼び込む」
54 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 17:56:08 ID:Hp/grt2XP
そりゃ男はトイレ磨きする人が少ないんだろうが、
主婦はトイレ磨きしているのが普通なんで、わざわざ言及するようなことでもないわ。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
558 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:04:32 ID:Hp/grt2XP
>>553
同居してんなら、洗濯は共同でやったほうがコスト的にも環境的にも良いんじゃねw
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
586 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:14:39 ID:Hp/grt2XP
>>564
おお、発想が主婦並みだな。もし、同居独身の男なら、すごい。
その独立精神はえらいとは思うが、個人的には同居の独身が、そこまで考えるのが普通とは思わんけどなw
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
588 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:17:32 ID:Hp/grt2XP
>>570
日本は住宅費用が高いからなー。仕方ない部分もあるんだろう。
日本人の気質からいってルームシェアも流行らんだろうし。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
608 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:25:02 ID:Hp/grt2XP
>>593
すげーなw
いやしかし、ここまで完璧主義だと嫁になる人も大変そうだな。
適当であんまり神経質でない人だとちょうど良くなるかもしれんな。余計なお世話だが。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
618 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:29:20 ID:Hp/grt2XP
>>600
ああいうスタイルが廃れたのは、若い人が年寄りと同居する忍耐力がなくなったのが原因のようだから
復活させるのは、もう無理なんじゃないかな。
最近の年寄りも雑居の忍耐力低くなってそうだし。核家族世代だからね。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
357 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:32:29 ID:Hp/grt2XP
>>341
南朝鮮と日本の国土は条件が違いすぎるだろw
【話題】 宝くじ5000万円当てた52歳男 「トイレ磨きが運を呼び込む」
93 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:36:19 ID:Hp/grt2XP
>>87
夢診断ってのは、確かフロイトが元祖だそ。
フロイトはなんでもかんでも男根を根本原因にしたがるから、そのせいでないかな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
372 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:39:15 ID:Hp/grt2XP
>>363
いやいや、半島と橋もかけられない島国って時点で違いすぎるわ。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
638 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:44:23 ID:Hp/grt2XP
>>626
ああ、確かにそれはでかい違いだな。
そういえば、低所得者用の住居が少なくなっているので対策立てた方がいいって新聞記事をこないだ読んだな。
住宅事情の現代的な解決策としては、下宿の復活より、そっちの方が現実的なんだろう。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
389 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:47:21 ID:Hp/grt2XP
>>379
海岸線が長いのと、南朝鮮と国土の違いがあるから単純に比較できん
という話しとの間に何の関係があるんだ?

海岸線が長いから戦車が必要というのもよくわからんが。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
401 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:52:14 ID:Hp/grt2XP
>>383
戦車の配置ってほとんど北海道じゃん。
そもそも、対中国用としては考えられていないだろ。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
411 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 18:59:07 ID:Hp/grt2XP
>>396
なんで、陸続きの対北朝鮮戦での南朝鮮の失敗を原因として、
島国の日本でも同じリスクがあると言えるのか、そっちの方が不思議だわ。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
419 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 19:03:46 ID:Hp/grt2XP
>>412
どうやったら海軍が制海権を維持できたというのか、そんな方法があったなら知りたいわw
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
431 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 19:10:37 ID:Hp/grt2XP
>>422
それは、南朝鮮の事情と全然関係ないだろ。

まあ、それはおいといても、海岸線が長いといっても上陸できる箇所は決まっとるし
なによりも防衛政策というのは、今現在の危機に対処する必要性がある。

今日本に必要な防衛対策として、対中国(あるいは北朝鮮)の本土侵略に対する防衛より
島嶼対策やミサイル防御に傾くのは当然だと思う人が多いんじゃね。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
441 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 19:14:19 ID:Hp/grt2XP
>>427
潜水艦だけの問題かよw
地勢的に完全に覇権を握られていただろうがw
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
481 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 19:26:40 ID:Hp/grt2XP
>>459
中国が数年以内に日本の本州に攻めてくるとでも思ってんのか?
現状、手だしてくる可能性が現実にあるのは尖閣諸島だろ。

中国が日本の本土(沖縄含む)に手を出すことは、アメリカの太平洋覇権に挑戦することに等しい。
そんなことが現実化する段階だと考えているいるのは、明らかに情報を読み間違えている。
危険ラインの現実的な捕捉がうまくできていないようだな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
588 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:03:04 ID:Hp/grt2XP
>>490
それって兵器の実用化の話しじゃね…。
2〜30年後じゃないと軍備できないんじゃ、配備されたころには廃棄処分相当の兵器になっているだろw
わらえること言うやつだなw まあ、まず兵器の平均使用年数でも調べてみなさいな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
601 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:09:02 ID:Hp/grt2XP
なんなんだ。
朝鮮戦争が教訓で、戦車削減批判するのがデフォになってんのか?

そもそも日本の戦車配備は対中国戦用になってないだろw
ほとんど北海道に配備している現状では、まず現在の運用方法を批難するのが先じゃねーのw
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
717 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:15:42 ID:Hp/grt2XP
>>691
考え方が違うだけだよ。住宅事情も違う。
安上がりに独立できる手段があるから、経済的豊かさは関係ない。
おまけに欧州じゃ国よって独身者の親元同居率も違う。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
620 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:19:35 ID:Hp/grt2XP
>>606
現実的に本州に戦車がほとんど配置されてないじゃん。
富士演習場の戦車が、対中国用とでも言うつもりかw

で?朝鮮戦争の教訓と、現実に運用されてもいない本州の戦車配置の必要論と、今回の戦車削減とどう関連性があんの?
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
720 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:24:52 ID:Hp/grt2XP
>>719
移民が多数?なんの話しだ。
親から独立するのが移民が多数と言う意味か、それとも欧米は移民が多数という意味か。

欧州は、多いところで外国人が20%くらいだから、多数派とは言わんと思うが。
農家は減る一方だろ。大規模農業なんて実際に働いているのは外人ばっかやで。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
645 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:33:43 ID:Hp/grt2XP
>>640
元の話し?
戦車を減らすと朝鮮半島の二の舞になるという話しか読んどらんが?>>341>539>>551>>534

陸続きの対北朝鮮戦での韓国の失敗の話しと、島国の日本の現在の戦車削減と同関係があるんだ?
全然わからんな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
657 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:38:21 ID:Hp/grt2XP
>>644
日本本州に上陸するほどの戦争しかけてくんなら、
敵もそれなりの準備をしなければならないので
その間に富士と北海道の戦車を本州に配備する時間くらい余裕であるだろ。
まあ、90式は北海道使用だから、本州でどれほど役に立つか問題もあるが。

沖縄海兵隊は対台湾用だ。
台湾程度の島なら電撃で制圧することも可能であり、制圧を確定する前に迅速に対応する必要があるので海兵隊が有効だ。
全然話しが違うがな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
664 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:41:51 ID:Hp/grt2XP
>>652
その、「なんらかの方法」というのが、島国と半島じゃ違いすぎるっつんだよw
単純に教訓にできるような話しじゃねえって何度も書いているんだがな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
679 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:45:41 ID:Hp/grt2XP
>>660
>もともと、日本の地形じゃ戦車使いにくい→似たような地形の朝鮮半島で戦車活躍できてるぞ

違うだろ。
最初にレスしたのは>341だが、戦車を減らしたら戦車で蹂躙された、というのが教訓の骨子だぞ。
似たような地形だからという前に、持ち込まれる経緯について無視したんじゃ話しにならんと言っているんだ。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
697 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:51:30 ID:Hp/grt2XP
>>669
日米同盟は無視かよw
そういう非現実的なシミュレーションは、する意味がないだろ。

>>676
方法があるのと、蓋然性があることの間には、現実の防衛大綱に反映させるに大きな違いがあることもわかるべきだな。
蓋然性もない可能性に金突っ込むより、現実的な対応をすべきだろ。
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4
745 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 20:59:51 ID:Hp/grt2XP
>>723
欧州を美化した覚えなぞないんだが。
どこで美化したと思ったんだ。
国よって違うということも書いたつもりだがな>717
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
731 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:03:28 ID:Hp/grt2XP
>>716
はあ?
開戦は上陸と共に開始するとでも?ww

軍事オタともかけ離れた思考だな。
思考回路はおもしろんだが、お話しにならんわ。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
775 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:14:29 ID:Hp/grt2XP
>>753
…。
もう君は黙っていた方がいいと思うんだが、
本人にはわからないから、わけのわからん話を垂れ流せるんだろうし、言っても無駄だとは思うが

戦争というのは、やるまで時間かかるし、準備しだしたらモロバレだし、
バレた時点で相手も準備できるということを知っててもいいと思うよ。

ついでに、なんで日米同盟が機能しているのか、米の太平洋戦略と日米同盟の関係性とか
中国が日本に戦争しかける意味とかも知ってみたら、良いと思うよ。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
815 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:27:35 ID:Hp/grt2XP
>>796
なんでいつも陸続きの国と比較すんのw
どうして、陸続きの国と島国の国では侵攻する手段が違いすぎると理解できないんだw

なんかわかったよ。
朝鮮半島を教訓にせよ、という連中は兵站という概念が脳内にないんだな。
戦争はやろうと思ったら、どこでもドアですぐ始められると思ってんだろうか。
これがゲーム脳というやつだろうか。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
872 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:46:48 ID:Hp/grt2XP
>>846
心配すんなw
日本単独なら、たとえ中国が海を越えて侵略してきても、
侵略の意図を理解できない、あるいはわかっていても対応できない可能性もあるかもしれんが
アメリカがいる限り大丈夫だw

第二次世界大戦での日本の戦争の仕方を勉強していれば、心配になる気持ちもわかるけどな。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
881 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:50:16 ID:Hp/grt2XP
>>870
>そもそも戦力は自前で持つのが当たり前の物

覇権国が傘下を作るのは、有史以来の人間の伝統だぞw
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
896 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:54:48 ID:Hp/grt2XP
>>890
いいんだよ。レスする必要性もないw
君は好きなだけ電波を垂れ流して遊んでもらいなさい。
親切な人が多いようだからね。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
907 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 21:58:43 ID:Hp/grt2XP
>>898
戦車必要論を出しているのが、軍オタとはとても思えんのだが。

まあ、軍オタといってもいろいろいるからな。
兵器に特化したオタなら軍事戦略に疎いのもいるのかもしれんが。
【政治】 「戦車600両→400両、火砲600門→400門に削減」〜PAC3全国展開へ、戦車など減 防衛大綱別表案が判明★2
984 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/11(土) 22:46:17 ID:Hp/grt2XP
>>965
戦前から変わらんやん
それらが一流であった時代がいつあったというのかw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。