トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月07日 > JaXyTV9J0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/14765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000317131100000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 鈴木宗男氏 収監前の涙の十勝入り 帯広市内の60代女性「これからも応援を続けるので一日も早く戻ってきてほしい」 
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
【政治】NPO優遇税制に前向き=菅首相 [10/12/07]
【行政】「公務員庁」創設、人事院勧告は廃止…政府素案[10/12/07]
【社会】 両親離婚、一緒に住む父は1年前に女作って家出る→一人暮らしの高校生、ひったくりで生計立てる…三重

書き込みレス一覧

【政治】 鈴木宗男氏 収監前の涙の十勝入り 帯広市内の60代女性「これからも応援を続けるので一日も早く戻ってきてほしい」 
237 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:47:15 ID:JaXyTV9J0
人口500万人あまりの北海道で支持者が40万人 支持率約8% さすが土民の集まる場所だな
こいつらは自分たちの利益と思えば人殺しでも国会議員にするだろう
【政治】 鈴木宗男氏 収監前の涙の十勝入り 帯広市内の60代女性「これからも応援を続けるので一日も早く戻ってきてほしい」 
238 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:52:14 ID:JaXyTV9J0
こういう連中が増えると、自分たちの利益と思えばそれが侵略戦争でも万歳を唱え始めると
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
88 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:56:52 ID:JaXyTV9J0
こんな奴を首相にしてしまうほどの民度の低さが今の状況を生んだ。
麻生の言っていることは、「とにかく自分たちさえよければいい、後のことなど知ったことではない」
それでいいなら、国会議員など要らぬから大学生にでもやらせておけ
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
95 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:05:55 ID:JaXyTV9J0
>>91
自分たちさえ良ければいいおまえは、とにかく理屈を捏ねるよなw
先の世代の不始末を後の世代になすりましょう!などという発言に釣られる奴が死に絶えれば日本は良くなる。
今の日本に必要なのは2・26だね
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
96 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:08:29 ID:JaXyTV9J0
世界の政治には、こんなバカげたロシアンルーレット発言は無いな。
漢字も読めない利権ころがしを選ぶ国民にも問題がある。政治ではないものを政治と思い込まされている国民に
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
100 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:12:15 ID:JaXyTV9J0
>>98
アホか ただ債務が帳消しになるとでも思っているのか
信用崩壊には海外も反応するから とんでもことになるぞ
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
106 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:14:55 ID:JaXyTV9J0
>>102
円安になれば、日本製品が売れると思うことそのものが妄想だよ
自国を買いかぶりすぎ
日本には突出したものが無くなっていることに気づけ
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
111 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:20:37 ID:JaXyTV9J0
2009年の日本の貿易黒字額は5兆2000億円。
それに対して国債発行額は44兆円というw
アメリカやロシアのように石油でも掘り出して穴埋めするつもりなのかと
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
115 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:22:47 ID:JaXyTV9J0
>>112
高度成長期にインフレ傾向になることは、どの国でも同じだろ・・・
おまえ根本的にお話にならないよ
前提となるものがメチャクチャじゃん
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
121 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:24:59 ID:JaXyTV9J0
>>114
あのな 国民に対してすら約束を履行しない(=債権放棄等)国が、他国に約束を守ると思えるのか?
外国から見た日本という視点に立てよバカ
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
127 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:27:13 ID:JaXyTV9J0
>>118
つまり当代で余分に使えるお金は、おおよそそれだけなのだということ。
他は次の代以降が使うお金だから、後ろの代の持分を今の世代が食い散らかしていることが良く分かる比較だろと
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
136 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:30:08 ID:JaXyTV9J0
>>128
裏づけの無い通貨増刷は事実上債権放棄ですよ
採らぬ狸の皮算用は「裏づけ」じゃなくて「信用」ですよ?
アメリカは担保ローンだが、日本のはサラ金の債務だ
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
142 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:32:56 ID:JaXyTV9J0
>>135
法人税を減税すれば、企業が雇用を増やして給与も多く支払うようになるからという妄想だよそれ
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
154 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:36:43 ID:JaXyTV9J0
>>141
国債償還の原資は税金。
国債が増えると償還費も増える。
だから今税収不足だろ?
けれども増税をすると可処分所得が少なくなる。
先の代が100の収入で120の生活をした反動は、後ろの世代が100の収入で80の生活しか出来ない社会を生み出す。
今すでにそのような状況になりつつある。
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
165 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:40:37 ID:JaXyTV9J0
公共事業などやらなくていい 政治化が首を突っ込んでピンハネしたりする材料になるだけだから。(だから経済効果が低い

【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★12
175 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:45:18 ID:JaXyTV9J0
>>169
一般家庭にそれぞれ造幣局を作らせればいいよな?

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
362 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:47:37 ID:JaXyTV9J0
子ども手当ての財源が、子どもの相続に対する増税とかw
どんだけデタラメなんだよ
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
369 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:51:00 ID:JaXyTV9J0
中国に行けよw 幸せになれるから
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
377 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:53:44 ID:JaXyTV9J0
>>367
一般的には、影響は少ないけどね。
課税標準を超える相続なんて3%くらいだから。
問題なのは、金持ちから強制的に取り上げて政治権力の土台にすることが良いか悪いか
あるいは、有能なものから取り上げて無能な者にばらまいて、それで国が発展するのかどうかということ。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
380 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:55:56 ID:JaXyTV9J0
もっと平たく言えば、金持ちに増税して生活保護世帯を増やせば国は発展するのか?ということさ
だから、やみくもに金持ち増税を言うのは馬鹿げているんだよ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
395 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:02:28 ID:JaXyTV9J0
>>389
日本の政治は、それそのままだよ?
国民もそういうことを政治だと思ってる。
だから肝心の政治は行なわれずに制度疲労だらけという。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
399 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:04:37 ID:JaXyTV9J0
>>393
それを世界では収奪と呼ぶ
金持ちの家に押し入って強盗を働くようなもの
金持ちが任意で寄付するなら話は別だが強制的に取り上げるなら、それは泥棒だw
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
407 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:06:55 ID:JaXyTV9J0
>>398
まるで中華人民共和国だねそれ
それぞれの能力に応じて私有財産を認めるのが自由主義民主主義だが、
共産主義は全てが国有だから、結局は共産党が巻き上げてウマウマすると。

【政治】NPO優遇税制に前向き=菅首相 [10/12/07]
53 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:11:06 ID:JaXyTV9J0
収益金からの給与で生活する人間がいる以上は非営利ではない
【政治】NPO優遇税制に前向き=菅首相 [10/12/07]
54 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:13:40 ID:JaXyTV9J0
NPOなんてのは脱税法人に過ぎない
こいつらの理屈だと決算赤字の法人はみな非営利じゃないか。
自分が生活するために働いているのに、非営利とかふざけるな
【行政】「公務員庁」創設、人事院勧告は廃止…政府素案[10/12/07]
136 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:19:52 ID:JaXyTV9J0
一般職の公務員給与をイギリス並みの水準にしてからやれよな

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
433 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:24:27 ID:JaXyTV9J0
子ども手当をやりたければ、非対称世帯から子ども手当税を取ればいいだけ
結局これは口実を作って後ろの世代から巻き上げる年金ねずみ講と同じやり口なのがミエミエ
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
437 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:26:36 ID:JaXyTV9J0
>>424
んなものは自由だろ・・・>金を溜め込んで使わない
おまえは私有財産というものを何だと思っているのかと?
おまえの給与も使途を指定されたいのか?
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
444 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:30:12 ID:JaXyTV9J0
>>439
日本は確実に倦むね
国が巻き上げておかしな付け替えをやりすぎている。
そんな国は発展しなくなる。
国民の向上心が失われていくから。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
459 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:37:01 ID:JaXyTV9J0
>>453
うん ただしそれが金融資産ならばのお話ね
不動産だと売却する時に課税されるから実質無税にはならないね

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
463 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:41:29 ID:JaXyTV9J0
親から相続するならば現金か有価証券等でもらうのが吉
土地だと固定資産税をとられ続ける上に、売却する時には土地取引税が掛かる
5000万円の現金>>>5000万円の土地になる(相続課税は相続人1人あたり5000万円〜)
【社会】 両親離婚、一緒に住む父は1年前に女作って家出る→一人暮らしの高校生、ひったくりで生計立てる…三重
141 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:50:15 ID:JaXyTV9J0
>同県鈴鹿市の中学2年の男子生徒(14)を窃盗の疑いで

中学生なんだが?
児童福祉法違反で親を逮捕すべき事件だろこれ?

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
498 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:58:56 ID:JaXyTV9J0
というかね 根本的に所得の付け替えなんてものは形を変えた泥棒だよ?
自分の稼ぎを強制的に他人に取られる仕組みを作って肥大化させる政治そのものが税金泥棒だからこうなる。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
504 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:01:48 ID:JaXyTV9J0
>>499
始祖は池田勇人だろうけどねw
国債発行を再開したのは池田だから。
前借して使い込み後ろにかぶせる政治は45年も前から始まってる。
表面的には分からないように、国鉄累積債務とか形を変えて蓄積してきたのが日本の戦後政治というわけさ
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
512 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:06:00 ID:JaXyTV9J0
>>507
反対
日本はただでさえ固定資産税が高い
日本は国土が痩せていて財が無いので土地を国民に持たせない税制を取っているがやりすぎだ。
共産主義じゃあるまいし。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
521 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:11:00 ID:JaXyTV9J0
固定資産税の税率を下げないから、金融資産が増えて地価が大幅に下がるんだよね。
国が大地主で国民は永久に小作人の共産国家 これが日本の実態。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
529 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:14:51 ID:JaXyTV9J0
>>525
いやあ 戦後も一貫して共産国だよ日本はw
レッドパージなどと称してカモフラージュしてきただけで、中身は欧米のそれとは程遠い民主主義を装ってきたわけで。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
534 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:19:28 ID:JaXyTV9J0
無い人間が有る人間から削いでかっぱらうことばかり考える国は滅ぶよ
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
539 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:23:32 ID:JaXyTV9J0
昔の漫画にクレクレ星ってのがあったよなw
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
549 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:29:47 ID:JaXyTV9J0
>>540
個人所有の現住住居だけは大幅に税率を下げればいいのだけど
国が大地主で国民は永久に小作人という奴隷制度が国策だから改まることはないね。
それが天皇制を継続したい思惑だから。
(いざとなったら天皇様の持ち物と号して全て接収できる)
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
559 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:35:47 ID:JaXyTV9J0
>>557
消費税による税負担を考慮しない算数には意味ないぞ・・・
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
572 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:46:20 ID:JaXyTV9J0
日本という国は、国そのものが国民に配分できるものを持っていません。
国が国民に何かを与えてくれるなどという妄想を取り除かないかぎり日本は潰れますよ。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
575 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:50:35 ID:JaXyTV9J0
有るところから盗ればいいじゃないか!=満州進駐→侵略戦争
21世紀になっても恐ろしい国民気質はかなり残ってます日本。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
579 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 17:52:56 ID:JaXyTV9J0
貧しい半島国家「よーし 裕福な国からかっぱらってるやるぞーー反日ニダ 金正日将軍様マンセー」

↑こういう日本人が増えてます。自覚ないのかもしれんけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。