トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月07日 > BNkfRwGd0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/14765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001121910000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2

書き込みレス一覧

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
72 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 13:58:32 ID:BNkfRwGd0
>>成年扶養控除を縮小し

これって大学生、もしくは病気、失業者、障碍者、介護される人だろ。
一般生活すら遅れない困ってるやつから取るほど、子ども手当って重要なの?
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
84 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:02:28 ID:BNkfRwGd0
世界一高い相続税をもっと高くするwwww
日本おわたー

1日本50%控除5000万
2アメリカ45%控除3億5000万
3イギリス40%
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
89 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:04:59 ID:BNkfRwGd0
鳩山の相続税の納税が終わったので、増税しますにしかみえんww
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
102 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:08:28 ID:BNkfRwGd0
ID:uccTSott0

乞食消えろ
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
116 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:11:15 ID:BNkfRwGd0
親の家を期待してた層が一気に金ためないといけなくなるんだろ。

そりゃ30〜40歳は金使わなくなる。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
140 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:16:44 ID:BNkfRwGd0
金持ちは日本から出ていけ〜

頑張るやつは日本から出ていけ〜

乞食以外は出ていけ〜

っと、言っていらっしゃる。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
153 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:21:43 ID:BNkfRwGd0
鳩山のような奴が脱税するほど都会税率を・・・・・・・w
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
165 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:25:36 ID:BNkfRwGd0
鳩山クラスの大金持ちは
資金管理団体や相続対策で相当逃れることができる。

相続税払う層って
相続税対策ができない、商店街の商店や田舎の農家だぜ。
アパートたてようにも、土地利用制限があってできないような奴ら。
そいつらが金持ちかといえば、資産家かもしれんが収入は500万ぐらいの零細だぞ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
182 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:30:18 ID:BNkfRwGd0
個人の商店や工場や農場の財産って
家族みんなのものなのに課税っておかしいんだよ。

しかも運転資金である場合がほとんど。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
203 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:37:23 ID:BNkfRwGd0
個人の町工場の財産って運転資金(親)じゃ年が行き過ぎて借りれないから
子供が借りてその金で機械いれたりしてるのに、相続税は機械は親が死んだら親の財産とされてる場合がほとんど。

農機も同じ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
213 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:41:25 ID:BNkfRwGd0
195 :名無しさん@十一周年 :2010/12/07(火) 14:34:17 ID:uccTSott0
>>188
ごめん。どちらかというと俺自身は相続税払う側なんだ。
子供はもうすぐ高校生になるしな。

俺のポジション的には景気対策に相続税upなんだ

/////////////////////////////////////////////////////////////////

この時間に2chしている中年なんて無職だろwwwwwwwwww
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
224 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:45:48 ID:BNkfRwGd0
子供がいても税金や健康保険払っている層(サラリーマン)は全員搾り取られる金が増えたことになる。

子でも手当で得するのは、税金を納めなくて子供がいる層だけ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
241 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 14:55:36 ID:BNkfRwGd0
>>234
いまどき3人は権利主張に厚顔なDQNか、金持ちで子ども手当の数倍税金おさめてるそうだから視線なんて気にしないだろ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
253 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:00:38 ID:BNkfRwGd0
子ども手当見直しという政党なら俺は入れるよ。

もうみんなの党しかないか。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
272 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:08:34 ID:BNkfRwGd0
確かオーストラリアって5000万財産があれば永住権取れるんだったね。

無税のオーストラリア国籍とったほうがいいな。
医療だって日本とそん色ないし。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
284 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:15:10 ID:BNkfRwGd0
>>281
鳩山を見てたらわかる。


【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
291 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:19:04 ID:BNkfRwGd0
小さな政府を掲げる政党はどこですか。

マジ、ここ10年で手取り減ってばっかしで、もう寝たきりになったら殺してくれていいから小さな政府がいい。

これ以上増税されたら、仕事と食うだけの生活なんて奴隷と一緒。

差別されても外国に移住するやつ出てくるだろ。いまどき言葉なんて英語ができればどこ行っても何とかなる。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:20:42 ID:BNkfRwGd0
すべてのサービスは減税にて行われるべきである。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
299 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:22:40 ID:BNkfRwGd0
相続税世界一の日本はデフレで苦しんでいる=相続税はデフレを引き起こしている。十分条件。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
308 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:26:33 ID:BNkfRwGd0
政治家の給料と定数の削減、公務員の削減、給料の国民平均レベルまでの引き下げをやってからだ。

衆議院で1300万と政調費1000万もあればやっていけるだろ。

まずはそれやれ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
320 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:29:49 ID:BNkfRwGd0
麻生と鳩山に期待だ!!!!!!!!!!!!!!111
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
329 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:32:11 ID:BNkfRwGd0
>>322
中小企業の株は中国様に持って行かれますね。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
338 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:35:01 ID:BNkfRwGd0
そうだ
時効を利用して、脱税に成功した人がいらっしゃるな。

確か民主党という政党の・・・おや、誰か来た。


【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
346 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:41:05 ID:BNkfRwGd0
安倍と鳩山に税金対策の講義をしてほしい。

麻生さんはお金に関することはクリーンだよな。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
351 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:44:39 ID:BNkfRwGd0
>>347
しょうがあるまい。
朝鮮労働党日本支部の旧社〇党政権を国民が選挙で選んだんだ。

次は小さな政府を掲げる民主主義政党へ

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
355 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:46:09 ID:BNkfRwGd0
>>353
わかる。

街にないと物納ですら、断られるんだよな。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
359 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:47:13 ID:BNkfRwGd0
民主党=中国共産党の手先+朝鮮労働党の手先

資本主義の否定だろ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
365 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:49:37 ID:BNkfRwGd0
>>363
それでも財源が足りなくなったら所得税100%がまってるぜ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
366 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:50:29 ID:BNkfRwGd0
>>364
埋蔵金=国会議員の歳費だろ。とっととへらせよ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
374 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:52:43 ID:BNkfRwGd0
これは子ども手当ではない

国会議員、公務員の給料の穴埋めということに気付くように。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
379 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:55:44 ID:BNkfRwGd0
378 :名無しさん@十一周年 :2010/12/07(火) 15:54:58 ID:0t0uy5uF0
金持ちどもが金を使わずに溜め込んでるのが悪い。
貯蓄税も創設しろ。
どんどん金持ちからむしり取れ。

/////////////////////////////////////////////////////

お前が無職ニート貧乏人なのは分かった。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
386 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 15:58:50 ID:BNkfRwGd0
アメリカですら相続税は共和党は0%、民主党で35%で控除4億だぞ。
ほかフランスドイツは30%

カナダ、オーストラリア、スイス、シンガポールはなし。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
394 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:02:28 ID:BNkfRwGd0
固定資産税と相続税は2重課税というのが世界標準。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
406 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:06:53 ID:BNkfRwGd0
まじめに聞きたい

物納できない田舎の土地だから管理に金と時間とられるから相続拒否したいんだけど、
墓も手放さないといけないの?

墓だけは守りたいんだけど。


【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
412 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:11:55 ID:BNkfRwGd0
国会議員と公務員の給料削減で出てきた資金で子ども手当やれよ。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
416 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:14:45 ID:BNkfRwGd0
乞食、中国、朝鮮と鳩山クラスの金持のための政党=民主党。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
425 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:18:39 ID:BNkfRwGd0
>>414
さんきゅー。参考になりました。

墓だけはつぶしたら罰当たりそうだから。

農業林業はするきないから田舎の田んぼと雑木林は、相続拒否で国に引き取ってもらおう。


【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
434 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:25:13 ID:BNkfRwGd0
>>429
土地は管理しないといけないから、草刈りとか道にかからないようにね。
だから国庫は使えない土地物納されたら大赤字になる。

だから最近は物納は地方じゃ国道に面してるとこぐらいじゃないと受け付けてくれない。

相続拒否されたら否応にでも国が引き取らざるを得ない。そして競売・・・だけどたぶん売れない。

【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
450 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:32:27 ID:BNkfRwGd0
>>430
農地もってたら、農業委員の会合で用水路とか金出さないといけないし
森林もってたら林道の管理とかしないといけないし、山の管理もしないといけないでしょ。

伐採とか頼むと結構高い。田んぼも草刈りとか高い。自分がやるんなら関東から九州にまで帰らないといけない。

そうなると俺の給料じゃどうにもやっていけない。

と言って農業初めても今の手取りの半分ぐらいしか稼げないだろう。
だからただでもいらないって感じなんだ。田んぼのつづきのとこが買ってくれるならそれが一番いいけどね。
でも買ってくれるかどうかすらわからないからさ。相続拒否がいいかな。
親父が生きてるうちに一回田んぼの続きの家と話だけはしておこうと思うけど。


【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
456 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:36:27 ID:BNkfRwGd0
>>453
は?
日本は控除5000万
アメリカは控除4億円だぞ。


【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
466 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:42:15 ID:BNkfRwGd0
不動産で10億相続で現金ないから売って払うとしたら

売却時に税金かかるからそこで不動産売却税やら所得税で半分持っていかれて、それで税金払ったら95%ぐらいなくなるのか?

農家とかほとんど土地だから大変だろうな。
【政治】子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調★2
472 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/07(火) 16:44:17 ID:BNkfRwGd0
>>469
やってもいいけど国会議員の給料を2000万から1000万にしてその金でやってほしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。