トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月06日 > yq2AYKYpP

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/16893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000019510300000400000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
【宇宙】ロシア版GPS「グロナス」用人工衛星3基打ち上げ失敗 太平洋に落下のもよう
【調査】 進むゲーセン離れ…「お金かかる」「うるさい」
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
【埼玉】 年末商戦 呼び込め 買い物で「らき☆すた」グッズ当たる 幸手駅周辺の商店街
【政治】 菅首相、朝までネット対戦囲碁ゲーム…目立つ奇行
【社会】 「来年は、中小企業も選択肢に入れる」「面接で『野菜にたとえると何?』と質問され戸惑った」…就職超氷河期の学生
【アニメ・漫画18禁】石原都知事「テレビなんかにも同性愛者が平気で出てる。日本は性について野放図になり過ぎ」★11
【政治】 スプラッター映画鑑賞会にセックス談義 歴代総理の奇行列伝

書き込みレス一覧

【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
94 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 07:59:45 ID:yq2AYKYpP
>小沢氏は政治資金の問題を国会で「説明すべき」と答えた人は、およそ9割に。


小沢がトップとか言うが、

早い話、1割未満の「狂信的小沢信者」が必死に騒いでるのが現実。

仮に次の総理になっても支持率10%だよ。



【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
100 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:02:02 ID:yq2AYKYpP
>>93

22%のうち20%は

政策や菅本人を支持してるのではなく

「短期間で総理をコロコロ変えるのはよくない」

というだけで「支持」に票入れてると見ている。
【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
117 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:08:33 ID:yq2AYKYpP
>>95

小沢不支持=90%以上

小沢期待=5%

どうみても民意は「圧倒的反小沢」

2ちゃんにもいる少数の「狂信的小沢信者&陰謀論厨」が必死なだけ。

他の候補者には「狂信的信者」がいないという話。
【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
124 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:14:19 ID:yq2AYKYpP
>>115

>民主党の中で、マトモに総理大臣が出来るのは、小沢だけ。

菅や鳩山よりもマシかのしれないが

「マトモ」というのは異議アリ。

党首討論や記者会見でちょっと突っ込まれると「アウアウ」状態で
マトモな総理として政権運営出来るわけがない。

幹事長とか裏でこそこそ恫喝と
金のバラマキやるのは得意だけど
総理として最前線に出たらボコボコにやられるのは確実。

小沢の人気?は自分の政策的無能さと金の汚さを
「カンリョウガー」「ケンサツガー」「アメリカガー」に摩り替えて
陰謀論信者を捕まえてるだけ。

【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
143 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:22:07 ID:yq2AYKYpP
>>122

まぁ自民党政権でも似たようなモンだったからな。

総理候補なんて単に有権者が
「テレビによく顔が出てるor声がでかい人を選んでる」だけで
中身までは見てないから。

政治的無能者の田中真紀子が
総理候補一番だった時代があるんだから。

谷垣が人気ないのは、テレビ映りが悪く、言葉も迫力がないから。

小沢は「剛腕」という「根拠のない神話」を鵜呑みにしてる
ガチガチの狂信者が少数だがいるということ。

【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
148 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:25:31 ID:yq2AYKYpP
>>142

一般的小沢否定 90%

狂信的小沢支持 5%

結論

一般人の小沢に対する拒否反応はハンパない。

【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
162 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:31:31 ID:yq2AYKYpP
>>152

>嘘の数字だから、参議院選挙ぼろ負けしたのだ。

いや、菅のうかつな「消費税発言」がなかったら
50議席越え単独過半数確保までは厳しいが、
ここまでボロ負けは無かっただろう。

実際、消費税発言後の投票日直前調査で一気に支持率下がったし。

【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
180 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:37:51 ID:yq2AYKYpP
>>159

小沢vs鳩山・・・・



死ぬなら溺死か焼死かどっちか選べと同レベル・・・・
【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
195 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:43:50 ID:yq2AYKYpP
>>178

消費税増税そのものが問題なのではない。
そこだけ見ると状況を見誤る。

事実、世論調査でも「将来的消費税増税はやむおえない」が過半数だが

菅の場合は
「前フリもなく唐突&党内ですら根回しナシで反発」
なのが「こいつは信用できない」「リーダーシップが無い」という話になった。

さらに言うと「消費税増税は賛成だが、その前に
やることがいくらでもあるはずだろう?そっちを先にやれ。」
という「与党民主にお灸」論が投票行動に出た。

野党自民党に票が行ったのは無党派の「お灸票」であって
積極的な「自民支持」ではない。
【世論調査】 菅内閣の支持率22.0%、不支持76.9% 総理大臣を任せたい政治家、小沢氏がトップ・・・JNN
217 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 08:54:20 ID:yq2AYKYpP
>>195

>お灸票で民主が与党なれたんだろそもそもw

そのとおり。

その場の雰囲気で右往左往する無党派は

「調子こいてるほうにお灸をすえてやろう」
という安易な投票行動に走りやすい。

事実、支持率が高かったあの小泉政権でさえ、参院選では負けている。
(郵政選挙は小泉の無党派扇動の戦略勝ち)

衆院選の政権交代も得票数自体は民主5:自民4だったわけで
「自民党が調子こいてるからお灸をすえてやろう」
という「1〜2割の無党派層が動いた」結果。

「衆院選でボロ勝ちすると参院選でバランスを取る」という
「無党派お灸組」が、事実上この国の政治を動かしている。

【宇宙】ロシア版GPS「グロナス」用人工衛星3基打ち上げ失敗 太平洋に落下のもよう
43 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 09:01:55 ID:yq2AYKYpP
>>26

法則発動に良い悪いは関係ない。

【調査】 進むゲーセン離れ…「お金かかる」「うるさい」
24 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 09:13:46 ID:yq2AYKYpP
うるさい、DQNの溜まり場以外に

○ゲーム機自体がマニアック化しすぎて
楽しめるようになるまで金がかかりすぎる

○家庭用ゲーム機やパソコンの性能が上がって
ゲーセンとほぼ同じゲームが出来るようになり
金をかけてまで通う必要性が薄れた

○PCネットゲームで基本無料(課金はあるが)
なのが増えて、ゲーセンで金をかける必要性が薄れた
【調査】 進むゲーセン離れ…「お金かかる」「うるさい」
131 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 09:39:17 ID:yq2AYKYpP
>>51

アフターバーナーが出たときの衝撃はすごかったなぁ。

酔ったよwwwww


【調査】 進むゲーセン離れ…「お金かかる」「うるさい」
184 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 09:50:30 ID:yq2AYKYpP
>>152

10代は携帯で喪場ゲーか
PSPでモンハンとか。

ヒキ10代はネトゲ

「生まれた時から家庭用ゲーム機や高性能PCがあった」世代に
ゲームセンターなんて不要なんだろう。
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
239 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 09:57:26 ID:yq2AYKYpP
アメリカじゃ「軍に同性愛者を入れるかどうか」で
賛否両論の論議が出てると言うのに

「ホモやゲイがテレビに出る日本は性に野放図」とか、
どこの平行世界の住人だよ>石原

つか「キモい」とか「不道徳」とかいう感情論で
表現の自由を規制するとかトチ狂ってる。

【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:00:02 ID:yq2AYKYpP
>>243

この発言で「性同一性障害」者の団体を敵に回したからなぁ。

ホントこの爺さん不用意な発言するから
規制推進派にとって「馬鹿な味方は最大の敵」状態だなw
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
309 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:07:44 ID:yq2AYKYpP
>>265

>国旗国歌を侮辱して何が悪いんだよ。

人権は「公と私」の区別が前提です。

公的立場の人間の人権や自由は、時と場合により抑制されます。

教師はその立場上「学習指導要領」によって自由を制限されます。

私的立場ならいくらでも好きなように国旗国家反対すればいい。

公私混同するものには自由は制限されます。

それが「自由と責任の表裏一体」です。

【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
351 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:13:28 ID:yq2AYKYpP
>>336

だからといって法律でそれを規制するとか

トチ狂ってる。
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
371 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:17:51 ID:yq2AYKYpP
>>342

公的立場と私的立場ではまったく違う。

表現の自由は公的立場では抑制される。

エロ漫画にしても表現の自由だからと
「図書館に置け」とか「学校でエロ漫画読ませろ」
などとは言わないしそんなものは誰も賛成しない。

もし国旗国歌を「私的立場でも強制する」ならそれは反対してもいい。

エロ漫画にしても個人の「私的立場」で読んでるものの
表現自体を規制しようとするから問題になる。
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
393 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:22:49 ID:yq2AYKYpP
>>382

その程度だったらエロとは何の関係のない有名漫画家が
なんで反対運動してるのか説明できませんよ。

ゾーニングだけでは済まない条文の曖昧さと
「年齢ではなく犯罪行為表現そのものを規制する」という
ロリを超越した危なっかしさが問題なんだよ。
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
411 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:25:50 ID:yq2AYKYpP
>>388

>手塚のマンガに性的表現があるから学校の図書館から排除せよ。
>こういわれたら君は許容するのか?

内容によっては論議すべき案件。

一律規制しろとは言わないが
公的な施設や立場においてはそれが妥当かどうかは
論議すべきなのは当然の話。

論議すらしないで公も私もなく、
表現そのものをまとめて条例で規制しようと言う
都の条例は大反対。
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
426 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:30:53 ID:yq2AYKYpP
>>413

学校の図書館がエロだけでなく漫画だらけになることを
抑制するのは焚書か?表現規制か?

現に学校の図書館は何十年も前から
「学校が許可したもの」しか置いていない。

それに対して焚書だの表現規制だの言って来たのか?

公的立場と私的立場を混同しないように。
【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
443 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:35:19 ID:yq2AYKYpP
>表現の自由の侵害とかいうけどさ、それこそ漫画家の事大主義的な拡大解釈だと俺は思うんだけど

ナチスに迫害された牧師

の話をググレ。


【漫画規制】 石原都知事 「テレビに同性愛者が平気で出てるでしょ。日本は性について野放図になり過ぎ」★9
468 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:44:44 ID:yq2AYKYpP
>>438

表現の自由に関して、公的と私的をわきまえない論議は

規制推進派を増長させるだけだと思っている。

そういう区別の無さが、私的な部分まで規制を介入させることになる。

国旗国歌の問題にしても、公的私的をわきまえない
馬鹿日教組教師のせいで国旗国歌法や学習指導要領による強制が出来たんだ。

自分で自分の首を絞めた日教組教師の二の舞になるべきではない。
【埼玉】 年末商戦 呼び込め 買い物で「らき☆すた」グッズ当たる 幸手駅周辺の商店街
8 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 10:50:01 ID:yq2AYKYpP
>>7

冬コミ⇒鷲宮初詣参拝

はすでにオタにとって定番になりつつあるから

数は多少減るとはいえ終わったとは言えない。
【政治】 菅首相、朝までネット対戦囲碁ゲーム…目立つ奇行
332 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 11:03:27 ID:yq2AYKYpP
>>323

官僚を排除するか言いなりになるかの2者選択しかないのか?

官僚を上手く使うことを考えないで全否定する
そういうゼロサム思考が今の体たらくを生んだんだろう?

【社会】 「来年は、中小企業も選択肢に入れる」「面接で『野菜にたとえると何?』と質問され戸惑った」…就職超氷河期の学生
114 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 11:08:39 ID:yq2AYKYpP

頭でっかちなマニュアル思考でなく、臨機応変な柔軟思考を求めてるんだろ。


別に野菜にこだわる必要ない。動物でも植物でもいい。
【社会】 「来年は、中小企業も選択肢に入れる」「面接で『野菜にたとえると何?』と質問され戸惑った」…就職超氷河期の学生
135 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 11:13:25 ID:yq2AYKYpP
>>113

ちょっと失敗して上司から怒られたからって
凹んで出社拒否とか退職とかされたら
困るのは採用側だから。

ちょっと注意しただけで半年くらいで辞められたら
それまでの給料はドブに捨てたようなもんだから。

うちの店もそういうのが多くて
しばらく新規採用止めてる。

【アニメ・漫画18禁】石原都知事「テレビなんかにも同性愛者が平気で出てる。日本は性について野放図になり過ぎ」★11
220 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 17:15:34 ID:yq2AYKYpP


ほれみろ

ロリだけじゃなく性的嗜好そのものの弾圧に走ってきただろ。

言ったとおりじゃん。

こんなの放置してたら暴力や殺人表現も「不道徳だから禁止」とかなって

そのうち反政府言論も禁止とかなるんだよ。

表現の自由を一度規制させるとドンドン手を出してくる。

ナチスに迫害された牧師と同じだ。
【アニメ・漫画18禁】石原都知事「テレビなんかにも同性愛者が平気で出てる。日本は性について野放図になり過ぎ」★11
242 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 17:22:46 ID:yq2AYKYpP

>>226

そうやって他人事みたいに言ってるが

最初は児童ポルノ規制だけの話がいつの間にか
性犯罪表現全般やマイナーな性的嗜好表現全般の
弾圧に向かってる現状をもっと真剣に考えろよ。

この論理でその気になれば2ちゃんだって簡単に潰せるんだぞ。
そのとき「表現の自由」を盾にしても遅いんだよ。
【アニメ・漫画18禁】石原都知事「テレビなんかにも同性愛者が平気で出てる。日本は性について野放図になり過ぎ」★11
270 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 17:38:11 ID:yq2AYKYpP
>>226

最初は「児童を性被害から守るための規制」と言う大義名分だったのが、
いつのまにか「児童」という言葉は消え
「性犯罪表現や不道徳行為の表現規制」に摩り替わり
今度は「不道徳な性嗜好、表現どころか内心の自由そのもの弾圧」
に走り出した。

子供を守るという大義名分は影も形も無くなり
単に「自分が思想的にキモいと思うものをすべて排除したい」
という本性を簡単にさらけ出した。

今は性的嗜好に留まっているが、「不道徳」なんていう論理は
暴力行為表現や殺人表現にも簡単に適応され、
さらに誹謗中傷や罵詈雑言が渦巻く
匿名掲示板だって「不道徳」と見なされれば
簡単に規制に走ることも出来る。

こんな簡単な理論が「極端」とか、ドンだけ平和ボケしてるんだか。

【政治】 スプラッター映画鑑賞会にセックス談義 歴代総理の奇行列伝
102 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/06(月) 17:52:37 ID:yq2AYKYpP
>>1

小渕のは奇行じゃなく欝&脳梗塞の前兆だろうが!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。