トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月03日 > ALqpINaS0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/20699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01977320000001415173303461



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 民主党調査会、夫婦別姓容認の提言を強行提出 保守系議員「世論を踏まえてない」 役員「世論にばかり左右されるものでない」
【政治】 みんなの党を他党が敬遠 自民党の参院幹部 「目立ちたがり屋にお付き合いする必要はない」
【政治】 民主党幹部 「逢沢一郎氏は国対委員長を辞めるべき」「中井氏はそもそも国会議員を務めていることに無理がある」
【裁判】 「コラ!朝鮮の犬!」 徳島県教組の業務妨害した"在日特権を許さない会"メンバー3人に、執行猶予判決
【防衛】 日米共同演習に韓国も参加へ
【政治】 鈴木宗男氏を「送り出す会」に鳩山前首相、森元首相らが出席 鈴木氏は潔白を強調し、現政権への苦言も披露
【社会】「博士」はいずこへいったのか 敬称が消滅したのはテレビの平等主義のせいだ−社会学者・加藤秀俊氏[10/12/02]
【中井氏非礼発言】  岡田幹事長「問題ない」 謝罪の必要性は?「皇室がご関係になったような話を、軽々に取り上げるべきではない」★2
【毎日新聞】 「インターネットなんかこの世に存在しなきゃよかったのに……。」 〜ネットは人を幸せに?…福本容子
【社説】 「意見が分かれる表現があっても、青少年に届けたい漫画はある」 〜都の漫画規制 手塚治虫、竹宮恵子の芽を摘むな…朝日新聞

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 「小沢新党」急浮上…平沼赳夫、安倍晋三、麻生太郎らと救国政権を立ち上げる可能性★2
172 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/03(金) 19:52:55 ID:ALqpINaS0
これは、ガンスがオザーを本格的にポイってしようとしててオザーが大ピンチってことかな。
【政治】 「小沢新党」急浮上…平沼赳夫、安倍晋三、麻生太郎らと救国政権を立ち上げる可能性★2
307 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/03(金) 20:08:18 ID:ALqpINaS0
最高裁からの棄却がよっぽど響いたのか
【政治】 「小沢新党」急浮上…平沼赳夫、安倍晋三、麻生太郎らと救国政権を立ち上げる可能性★2
335 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/03(金) 20:11:25 ID:ALqpINaS0
>>315
リアリストだからオザーとは組まないと思うよ
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
339 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/03(金) 20:20:04 ID:ALqpINaS0
>―光源氏は父の後妻である藤壺を慕って結ばれるが、
>近親相姦の罪の意識に苛まれる―というものだ。

はい??父帝の妻と不倫ってことになったからだろ。近親相姦じゃねーよ。ばぁか。
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
613 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/03(金) 22:23:41 ID:ALqpINaS0
>>387
アホかお前。継母だろうが全くの他人だろうが、「人妻と結婚」できるわけねーだろ。
しかもそういう意味で書いたのでもないし。父帝に対する背理の罪の意識なんだよ。
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
655 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/03(金) 22:38:25 ID:ALqpINaS0
源氏物語をアウトとすると、其の途端に戦前回帰だなと言われると思うよ。
黒塗りにさせてたらしいからね。キチガイどもが。
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
675 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/03(金) 22:45:20 ID:ALqpINaS0
つーか・・・

小学館はこういう目で源氏物語を見てたんだな。よく覚えておくよ。


【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
740 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/03(金) 23:13:24 ID:ALqpINaS0
>>729
それは違うな。現代の感覚の前では
紫式部も清少納言も紀貫之も雲隠れだ。
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
757 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/03(金) 23:23:40 ID:ALqpINaS0
>>743
ふうん。
なら、それらの古典に通じる価値観念を漫画の中に描き出せばいいんじゃないの。
「一緒」だと思うんだったらやってみれば。
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
764 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/03(金) 23:27:38 ID:ALqpINaS0
>>761
源氏物語の研究は、フェミ連中にも散々食い物にされてきたからね。
ひどい人間のは凄く酷いだろうな。>解釈
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
782 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/03(金) 23:40:52 ID:ALqpINaS0
>>777
麻生さんはソフトコンテンツを産業として盛り立てるための企画を立てたらば
ハコモノだとか言われて散々ぶったたかれてたから、もう関われないんじゃないの。漫画関係には。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。