トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月02日 > ZNra92Uh0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/20773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011108460109949



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
【国際】 米、日米演習にB52戦略爆撃機投入 北の脅威抑止、中国けん制
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2

書き込みレス一覧

【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
462 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 13:44:09 ID:ZNra92Uh0
日付が決まる前から親友と約束していた一度っきりのイベントの日程が、
たまたま彼氏の誕生日と重なってしまった。

彼女は仕方がないので、
「ごめん、プレゼントはちゃんと用意してるから、お祝いする日を次の日のさせて!」
と彼氏に伝えた。

それに対して「は? 当日に祝わないなんて最低の女だな」
という彼氏をどう思うだろうか。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
56 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 14:58:33 ID:ZNra92Uh0
「ボーナスより毎月の給料のほうが気になる」
「ボーナスだけでなく年収全体で考えているので」

これは金目当てであることに変わりがないな。
こういうのを含めると実際どれくらいだろう、4割くらい?
その4割引かないようにがんばってな。
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
471 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:03:31 ID:ZNra92Uh0
まぁ、この女に賛同している奴は、男女が逆になったら
器が小さいとか言い出すのが容易に想像ができる。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
120 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:07:52 ID:ZNra92Uh0
>>99
まぁ、残りの86%には
「毎月の給与が下がったら別れる」とか「年収が下がったら別れる」
が含まれているわけでな。
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
483 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:13:39 ID:ZNra92Uh0
祝うこと自体が大事なんじゃないかと思うんだがなぁ。

ゲームの発売日には多数の人が関わってるんだからずらすのは現実的ではないが、
誕生日を祝う日は2人の意思を合わせればいいだけ。
一日ずらせば2人ともハッピーじゃん。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
206 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:31:39 ID:ZNra92Uh0
「ボーナスより毎月の給料のほうが気になる」
「ボーナスだけでなく年収全体で考えているので」

ボーナスを理由としない残りの86%が金目当てじゃないかというと、
そうじゃないみたいだ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
234 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:37:44 ID:ZNra92Uh0
>>227
まぁ世の中には地雷が存在するってことを教える記事としては
悪くないよね。
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
498 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:40:07 ID:ZNra92Uh0
>>496
ちょっと違うな、彼氏はプレゼントも用意してるし、日程も確保してる。
当日じゃないだけ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
273 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:47:14 ID:ZNra92Uh0
>>262
「自分で稼げるからこそ、それすら出来ない相手とかありえん思う」のが普通だとしたら、
男性が結婚を避けるのも大いに頷ける
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
502 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:55:05 ID:ZNra92Uh0
>>501
どうしても当日じゃないとダメな理由がわからない。
祭りは祭りが開催されているうちに行かなきゃ楽しめないが、
誕生日の祝いは2人の都合を合わせればいくらでも楽しめるぞ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
318 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:57:18 ID:ZNra92Uh0
>>304
人数が多い少ないってなにか関係あるのかな?
相手の金を当てにする男女はクソってだけでしょ?
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
507 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:59:48 ID:ZNra92Uh0
>>505
クリスマスをイベントとして楽しむのであれば、クリスマスのイベントは26日には
やっていないから確かにダメだ。しかしこの例は、彼氏の考えに近いよね。

クリスマスを2人の記念日と捉えるなら、26日でなくても構わないだろう。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
354 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:06:42 ID:ZNra92Uh0
>>336
ええと、つまり女性の方に地雷が多いって話か?
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
512 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:09:29 ID:ZNra92Uh0
>>509
まぁその「モンハン」の部分の価値観の違いっしょ。
「ゲームはただの暇つぶし」なのか、「趣味」なのか。
そしてその趣味をどこまで尊重できるのか。
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
515 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:13:31 ID:ZNra92Uh0
>>505
まぁようするに、クリスマスの例えはどちらかというと、彼氏が
「発売日じゃないとダメ」と言っている内容に近いということだよ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
419 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:23:09 ID:ZNra92Uh0
>>400
収入を理由に別れる・・・のが14%なんじゃなく、
ボーナスを理由に別れる・・・のが14%って記事でしょ。

残りの86%には、年収を理由に別れる人や、
月給を理由に別れる人が含まれてる。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
469 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:34:30 ID:ZNra92Uh0
>>462
つまり>>1の女性は、理由として
「私は収入がなくて将来希望がないから」
と言えばいいんだよね。
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
531 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:39:24 ID:ZNra92Uh0
>>530
稚拙と判断するかどうかは、彼女次第だろうね。
稚拙と言って切り捨てていいなら、まぁ冠婚葬祭と仕事以外は
全てそれで切り捨てられるわけだし。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
505 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:46:23 ID:ZNra92Uh0
>>500
まぁでもその86%には、「彼氏の年収が減ったら別れる」とか
「彼氏の月給が減ったら別れる」が含まれてるんだぜ?
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
541 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:55:03 ID:ZNra92Uh0
>>523
いや個人的には、金がなくなったら別れるって価値観も構わないと思うんだ。
ただそういう奴って、自分が言われると真っ先に怒るタイプだと思う。
だって、
「経済力のない人だと、将来に希望がもてないから」なんてのはつまり、
「私には経済力がないから、相手は経済力を備えてないといけない」
ってことだろ?
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
678 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 17:24:18 ID:ZNra92Uh0
>>665
どうだろう。
家事の評価アンケートって、女性の評価は女性がして、男性の評価も女性がしているのが現状。
真っ当な結果が出てくると思うかい?

【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
732 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 17:34:02 ID:ZNra92Uh0
>>712
まぁだから、男女とも結婚は損だと思う人が増えてるんだろうねぇ。
マスコミが叩いているのは前者だけだけど。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
746 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 17:37:39 ID:ZNra92Uh0
>>741
まぁその通りなんだけどね。
マスコミ的には悪いのは男で、それに文句をつけることはここでは女叩き。
ってなってる感じ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
779 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 17:45:03 ID:ZNra92Uh0
>>751
まぁでも、「たいてい悪い女性を提示して、それでも男性が悪いという」
のが基本パターンだからさ、そうなるのは仕方なくね?
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
849 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 18:10:55 ID:ZNra92Uh0
>>839
84%が言っているのは、「ボーナスがなくなったことでは別れない」じゃね?
8割の中にさらに、年収/月収を理由に別れる人がいるわけだけど。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
878 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 18:20:01 ID:ZNra92Uh0
>>866
「ボーナスより毎月の給料のほうが気になる」
「ボーナスだけでなく年収全体で考えているので」

こういうのがそれぞれ同じくらいの割合でいたとしたら、半分近くが
結局収入が下がることを許容できない、ということになる。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
892 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 18:24:04 ID:ZNra92Uh0
>>884
だからつまり、8割ってのは「収入を理由に別れたりはしない」人数ではない、ってこと。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
930 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 18:36:41 ID:ZNra92Uh0
>>911
それは否定しないよ。
男性もボランティアで結婚するわけじゃないからね。
だから女性も、「金がないから何とかしてくれる相手を募集中」
って素直に言えばいいじゃん?
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
938 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 18:40:42 ID:ZNra92Uh0
>>933
上野の分析なんて全部、結論=男社会が悪い
に向かって適当なこと書いてるだけじゃん。
いつまでフェミニストに騙され続けてるんだか。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%
948 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 18:42:53 ID:ZNra92Uh0
>>936
ボーナスを優先するのが14%なんであって、
金を優先する奴は86%のなかにまだまだいる、という結果だわな。
【国際】 米、日米演習にB52戦略爆撃機投入 北の脅威抑止、中国けん制
342 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 20:07:26 ID:ZNra92Uh0
>11
http://www15.plala.or.jp/tomo-pc/top2.jpg
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
264 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:05:52 ID:ZNra92Uh0
>>52
家事とか育児って、だれかと競争しなきゃダメなものじゃないじゃん?
特に家事で要求されるレベルなんて、下がり続けてる。
容姿は化粧なんていう棚上げの道具もそろってるし。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
286 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:12:05 ID:ZNra92Uh0
>>259
>>274
多分、多くの人が「収入がない男性を切り捨てる女性」が14%だと思って発言しているか、
わざと見ないようにしているよね。

実際は、ボーナスを基準に切り捨てるのが14%なんであって、
月収を基準に切り捨てる奴、年収を基準に切り捨てる奴が86%の中に内包されている。

「思わない」と答えた人の意見に
「ボーナスより毎月の給料のほうが気になる」
「ボーナスだけでなく年収全体で考えているので」
ってのがあるんだから。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
312 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:19:48 ID:ZNra92Uh0
>>295
そうなのか。
じゃあまぁ、実際は収入が減ったら切り捨てる思考は、このアンケート結果からしても
14%じゃきかないわけだから、スレの内容もしょうがないんでない?
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
316 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:21:57 ID:ZNra92Uh0
>>228
ボーナスを基準に切り捨てるのが14%であって、
年収を基準に切り捨てる奴とか、
月収を基準に切り捨てる奴が86%の中に入っている。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
358 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:37:23 ID:ZNra92Uh0
>>347
いや、「ボーナスが大事」なのが14%だ。
86%の中には、「年収が大事」って奴とか、「月収が大事」って奴が混じってる。
それぞれ14%ずついるとしたら、42%が「金が大事」と思っていることになる。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
374 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:45:32 ID:ZNra92Uh0
>>369
>14%ってのは昔に比べて減ってるほうだと思う

そうかな?
ボーナスより、月収・年収の方が重要ってのは
昔から変わらんのではないかな。

【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
386 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:49:19 ID:ZNra92Uh0
結婚は経済活動、ってことでいいんじゃね、もう。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
412 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:54:01 ID:ZNra92Uh0
>>406
そりゃ、男色趣味なんてないからな
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
420 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 22:58:28 ID:ZNra92Uh0
>>416
いつも思うんだけど、薄情な男性がいたら薄情な男性だなというレスが男性からも
数多くつくのに、薄情な女性がいてもそのようなレスがつかず、女性はこんなのばかりじゃないよ、
ってレスばかりつくのはなんでなんだぜ?
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
448 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:06:02 ID:ZNra92Uh0
>>438
ん? シチュエーションが違うんじゃない?
女性が女性を叩けないのはなんでだろう、っていう疑問。
基本的に、「女性はそんなのばかりじゃないから非難すること自体やめて」
になるよね。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
470 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:11:39 ID:ZNra92Uh0
>>464
ボーナスに拘る奴が14%ね。
残り86%のなかに、年収に拘る奴とか月収に拘る奴がいるわけで。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
484 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:15:13 ID:ZNra92Uh0
>>479
いや、取り敢えず元の内容に対しての見解がないと、
全体を擁護しているとしか捉えられないと思うよ。
それに気づいてない女性が多いのかな。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
502 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:22:05 ID:ZNra92Uh0
>>479
あー、まぁようするに
「この対象はクソであるが、女性全体がクソとは限らない」
ならなりたつが、
「女性をクソという奴はクソ」しか言わないから、叩かれるべき対象まで
擁護してしまっているとしか捉えられないわけです。
【女性】自分の誕生日よりゲームを選んだ彼氏に不満! 「31歳にもなって誕生日?」「モンハンを買った後で祝えば?」という意見 ★2
560 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:28:23 ID:ZNra92Uh0
>>559
冠婚葬祭だったらわからんでもないが。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
523 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:31:22 ID:ZNra92Uh0
>>514
うん、だからそういう人に対してレスするにあたって、まず元内容に対する
自分の見解を示さなければならないわけだよ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
528 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:33:45 ID:ZNra92Uh0
>>514
すまん、勘違いした。「本当はそういいたい」って話か。
実際は、「言わなくても察してくれない奴が悪い」と思っているのか知らないけど、
一行目をすっ飛ばした意見多いっしょ?
だから、その一行目はすっ飛ばしちゃいけないって言ってるわけだよ。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
552 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:41:48 ID:ZNra92Uh0
>>536
そりゃ、求める結果を得るべく対象を意図的に絞れば、変わるのは当然のことだと思う。

そして実際に回答に変化があったら、今度は逆に、なぜ彼氏がいない人は金銭に拘る回答をしがちなのか、
という疑問に当たるね。
【調査】「金のない男とつきあう意味がない」 彼氏のボーナスがなくなったら「別れる」14%★2
570 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 23:49:15 ID:ZNra92Uh0
>>555
金が重要なのはそれはそれでいいんだけど、言い方なのかな。

たとえば
>「経済力のない人だと、将来に希望がもてないから」
なんてのも、
「私の将来には希望がないから、相手に経済両がないと破たんする」
って言い方にすればいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。