トップページ > ニュース速報+ > 2010年12月02日 > S5L7tcU+0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/20773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000775488540048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】「勝手に他人の情報を盗み取って、公開する犯罪行為」…前原外相、ウィキリークスを「言語道断」と強く非難
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止

書き込みレス一覧

【政治】「勝手に他人の情報を盗み取って、公開する犯罪行為」…前原外相、ウィキリークスを「言語道断」と強く非難
157 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 14:43:22 ID:S5L7tcU+0
ていうか、英米のクラスター密約出てきたんだから
今度は似米の核密約出てくるんでねーの
それと基地関係の汚職かな
BAEが出てきたしなー

実際尖閣ビデオなんかとは比べものにならないくらいの
宝の山だよウィキリークス
日本語では重要なことほとんど報道していないけど
日本のマスコミはリークの共犯に一社も選んでもらえなかったのも
仕方ないって思うw
【政治】「勝手に他人の情報を盗み取って、公開する犯罪行為」…前原外相、ウィキリークスを「言語道断」と強く非難
158 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 14:43:50 ID:S5L7tcU+0
>>157
似米じゃなくて日米だったw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
340 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 14:48:01 ID:S5L7tcU+0
>>337
噂の裏付けが一次資料でされたってことが重要なんじゃね

ていうか日本はウィキリークスに提携持ちかけられた
新聞社がないせいかあまり情報でないね
英語圏の新聞は見ていて面白い話ばかりだけど

この分でいくと、日米の基地関係の密約と核関係の密約はリーク出そう
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
342 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 14:49:26 ID:S5L7tcU+0
>>339
アラブのイラン叩きとかアラブと英王室のべったりした関係とBAE汚職の件とか
米英のクラスター爆弾密約だとかパキスタンのテロとかがんがん情報出ているのに
日本のマスコミが報道していないだけだぞw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
344 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 14:51:15 ID:S5L7tcU+0
>>343
今日NASAがなんか言うんじゃないのw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
349 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 14:57:11 ID:S5L7tcU+0
>>345
日本語に翻訳されてるニュースがゴシップ色強いのばかりだね
どこぞの首相の悪口だとか、サルコジがうさぎ追いかけてたとか
ウィキリークスと提携している新聞は、一日に出す情報に分析つけて
一面報道してるよ
残念ながら日本のマスコミはお声がかかっていないようだがw

>>346
メインは新聞だよ
英語圏ならガーディアンが分析つきで詳しい
今日の一面がクラスター爆弾密約だった
NYTはガーディアンから情報回してもらってるからあんまりw

【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
352 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 14:59:48 ID:S5L7tcU+0
>>346
アラブ系の新聞だと他の情報も出てるらしいけど、
よくわからん
ガーディアンの場合は
一日目はイラン攻撃をアラブが望んでるって話がメイン
二日目はサウジのBAE子会社の汚職は英王室とサウジ王室の
関係に絡んでうやむやにされたらしいって話と
三日目の今日はクラスター爆弾の米軍の持ち込みを
英軍が抜け道用意して見逃そうとしていたらしいという話がトップ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
354 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 15:00:55 ID:S5L7tcU+0
なのでそのうち日米核密約の話は出てくるかもね
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
358 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 15:03:48 ID:S5L7tcU+0
それから、>>352のカウンターで米国が「世界はイランを恐怖と見なしている」と
ヒラリーが言い出したらしいから、そっちも今後は注目だ思われ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
360 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 15:06:31 ID:S5L7tcU+0
>>356
ルモンド、ガーディアン、ドイツのシュピーゲル、スペインのエルパイスは
ウィキリークスと提携して全ファイルもらってるからね
それからNYタイムズもだったらしいが
結局政府に日和ったせいでガーディアンから情報回してもらったらしいw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
370 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 15:19:34 ID:S5L7tcU+0
>>369
今アメリカのマスコミは社運かけてアサンジsageやってるから
この件に関してはアメリカのマスコミの情報はネガキャンと思ったほうがいいと思う
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
377 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 15:30:17 ID:S5L7tcU+0
>>374
いやタイミングの問題で
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
388 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 15:49:06 ID:S5L7tcU+0
>>386
自分は張り付いてるw
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止
119 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 15:49:53 ID:S5L7tcU+0
>>118
情報提供された各国のマスコミが分析つけて発表してるよ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
393 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 16:00:16 ID:S5L7tcU+0
>>392
ガーディアンの編集長のツイッターも面白いよ
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/02(木) 16:01:13 ID:S5L7tcU+0
>>122
最高機密が漏洩したわけじゃないって
発表の時から言ってるんだけど
なぜかそれをスルーしてる人もいるw
機密のステージ的には低い情報なんだよね
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
398 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 16:03:11 ID:S5L7tcU+0
>>392
今日のNASAの発表を待てよw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
399 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 16:04:15 ID:S5L7tcU+0
そういや、次のターゲットは中国とロシアだって言ってるんだよな
せっかくだからそこまで見たいw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
406 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 16:16:44 ID:S5L7tcU+0
>>402
ていうかそのリークの一番のポイントは
クラスター爆弾の禁止条約に調印しているUKが
USAに抜け道提供してクラスター爆弾を英領に
置こうとしていたことなんだと思う
基地にあるのは織り込み済みで、2013年までに撤去予定だったはず
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
429 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 17:11:44 ID:S5L7tcU+0
>>424
ガーディアンやルモンドは大喜びだよなw
特にガーディアンはがっつりウィキリークスタッグ組んでる
ダウニング街からアラート出されてたのにおかまいなしw
まあイラクの時もそうだったが

>>427
今回のリークの価値ってそれだよな<答え合わせ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
431 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 17:15:27 ID:S5L7tcU+0
>>430
NYTは駄目
日和って政府に情報漏らしてたし今もお伺い立てて記事書いてるみたいだ
そのせいでガーディアンに情報回してもらうことになったらしいw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
435 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 17:27:07 ID:S5L7tcU+0
>>434
日本はまだメインのリーク来てないっぽい
そのうち来るんじゃね

【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
438 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 17:34:21 ID:S5L7tcU+0
>>437
そりゃ情報漏洩ってだけで全世界に恥さらしたわけで
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
468 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:27:11 ID:S5L7tcU+0
>>458
アイルランドは明らかに自滅だろw
何年も前からいつか弾けるって言われてたのに
バブルへひた走った与党の責任
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止
142 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:30:22 ID:S5L7tcU+0
>>140
つーか日本のマスコミはそもそもWLから直接情報を
提供する相手として選ばれていない件
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
473 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:32:41 ID:S5L7tcU+0
>>471
イギリス南部
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
477 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:36:31 ID:S5L7tcU+0
>>475
居場所は把握してるみたいだけど逮捕はしてないね
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
484 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:44:08 ID:S5L7tcU+0
>>480
小出しっていうか情報+裏付け+分析っていう形で
発表されてるからじゃね
一気に出したら読み切れないし

それからイラン攻撃を正当化できるだけのリークもあって
ヒラリーがそれを利用する気まんたんのコメント出しているぞw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
485 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:45:37 ID:S5L7tcU+0
>>478
国際手配されてるからどうなるだろうね
でもどう見ても別件逮捕だし英国内のマスコミは
ウィキリークス派だから政府はどーするだろね

ペンタゴンハッキングしたハッカーも実は引き渡してねーんだよなイギリス
理由はアスペだから悪意を持って進入したわけではない、だってw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
488 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:52:01 ID:S5L7tcU+0
>>486
いや今回なんて特に無差別爆撃だぞw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
490 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 18:53:03 ID:S5L7tcU+0
>>487
あっちでもこっちでも陰謀論飛び交ってるからw
でもリークの内容のほうが俄然面白い
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
493 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:06:15 ID:S5L7tcU+0
>>492
違う
サウジはじめアラブ諸国がアメリカせっついてイラン攻撃しろって
言ってた話が出てきたので
それを利用して「イランを危険と見なしているのは世界の総意」ってやり出した

>>491
つーか東アジア有事と対イラン戦はカウントダウンで
いまさら陰謀論云々なんて話じゃないぞw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
497 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:10:54 ID:S5L7tcU+0
>>494
ヒラリーは民主党内で右派だから
もともとイラク開戦も支持してたし
パワー・オブ・ジャスティスだぞ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
499 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:15:35 ID:S5L7tcU+0
>>496
それを言うならイスラム内の派閥闘争も無視したら駄目じゃん
イランはシーア派だよ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
502 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:16:28 ID:S5L7tcU+0
>>498
いやそれ普通に世界中がそう思っているし
アメリカが自分たちは正義だと強弁するのも通常運転ではw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
503 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:16:58 ID:S5L7tcU+0
>>500
そういえば今日のリークでは
ロシア関係のおイタが取り上げられてたなー
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止
154 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:17:44 ID:S5L7tcU+0
>>147
>>30は英語読めないんじゃねw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
509 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:37:04 ID:S5L7tcU+0
>>506
田中儲乙
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止
169 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 19:37:35 ID:S5L7tcU+0
>>168
こう言っちゃなんだが尖閣ビデオはたいした情報ではないと思われw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
539 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 20:26:59 ID:S5L7tcU+0
>>536
陰謀論者乙
そういえばビン・ラディンもユダヤだったってほざいてる奴が
ユダヤ人犠牲者ゼロ説唱えてたなーw

ちなみに最初にこのヨタ飛ばしたのはシーア派過激組織w
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
546 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 20:32:49 ID:S5L7tcU+0
>>542
元アングロサクソンの流刑地だし血の気が多いんじゃね
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
552 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 20:42:50 ID:S5L7tcU+0
>>549
そうだよ
【ネット】米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止
182 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 20:46:21 ID:S5L7tcU+0
つか、リーバーマンに脅されたからだろw
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
557 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 20:50:59 ID:S5L7tcU+0
しかし本当にこういうスレって陰謀論が跋扈するんだな
すでにイスラエルにとってもアラブにとってもアングロサクソンにとっても
都合の悪い情報が出てるのにw
今日はロシアのが出た
中国もやんわり出ているがそのうちアジアのターンが来てからが本番だろうな
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
564 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 21:00:09 ID:S5L7tcU+0
>>563
少なくとも各紙裏とって発表してるよ
まあすべての新聞が結託している陰謀論唱えるなら
そういう話も無意味になるんだろうけどさw

>>561
はいはいユダヤユダヤ
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
577 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 21:11:45 ID:S5L7tcU+0
>>572
今日付でガーディアンがロシアの話リークしてただろw

ていうかν速の住民て情弱多いの?
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
584 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 21:20:13 ID:S5L7tcU+0
>>582
グルジアの弾圧にロシア製ミサイル使われてる話もお忘れなくw
プーチンとマフィアがずぶずぶってゴシップじゃねーだろ
政治家なんだし

それと今日はスリランカのタミル人虐殺について大統領の責任て
米国は考えてるってネタもあがってたね
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」★2
589 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/02(木) 21:25:06 ID:S5L7tcU+0
>>588
それは情報戦の常識では


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。