トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月29日 > hjBOGlZU0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/23667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000051011632



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん

書き込みレス一覧

【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
113 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:11:37 ID:hjBOGlZU0
結局のところ、金を払って沖縄を口説き落すしかない。
最近は基地負担の対価たる沖縄振興費を削減している。

あと、鳩山に行って土下座させろ。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
126 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:21:36 ID:hjBOGlZU0
>>120
別に同盟解消しなくても出て行って欲しいといえば出て行かざるを得ない。
一応、主権国家ですから。
ただ、実質的に同盟は無意味化するがな。

代わりに日本の軍事力を増強すれば日本の権利は守れるが、
それもなあ。世論が許さんだろうし。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
146 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:38:08 ID:hjBOGlZU0
>>125
全体の利益と個別の不利益の調整が政治のお仕事。
このばあい、日本の利益と沖縄の不利益の調整が政治のお仕事。

「切り捨てる」と威勢のいいことを言ってもそんなことは、
現実的には不可能。

利害調整によって沖縄を納得させることを考えなくてはいけない。
利害調整には3つの方向性が考えられる。
1つは全体の利益を諦めること。
1つは不利益を減らしてやること。
1つは不利益の埋め合わせをしてやること。

1つめは日本の安全保障と権利の確保に関わる重大事だけに難しい。
2つめは県外移設がその代表だが、地政学的に困難。
だが、よりマイナーな細々した対策はできる。
3つめは沖縄振興費の増額など。

現実的には3つめを主に2つめとの組み合わせということになる。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
155 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:47:13 ID:hjBOGlZU0
沖縄が何があっても反対だという態度を貫くなら、
それはもうどうしようもねえな。
県外移転して、
航続距離の長いヘリや戦闘機の開発費を日本が負担するしかない。
きっととんでもなく金がかかるが、仕方がない。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
165 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:53:37 ID:hjBOGlZU0
>>159
金出すのに9条改正必要ねえだろwww
10年程度は沖縄人に待ってもらうしかねえな。
どうせ基地移転にともなう新基地建設にも10年程度はかかるんだし。
航続距離増加については機体サイズを大型化し機内燃料搭載量増加すれば可能。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
183 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:02:09 ID:hjBOGlZU0
>>179
米軍の兵器開発に日本が金を出せと言ってるんだが。
むろんアメリカの言い値になるが。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
201 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:14:23 ID:hjBOGlZU0
>>186
それはそうだが、核武装やメガフロートその他のオプションに比べればまし。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
218 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:22:52 ID:hjBOGlZU0
アメリカとしては日本への軍隊駐留から大きな利益を受けている。
そう簡単には撤退しない。

日本に軍を置いておけば、対中、対日、対東南ア外交においてきわめて大きな影響力を行使できる。
日本人には分からないかもしれないが、軍事力というのは外交の背骨といっても良い。
そうしても沖縄におけないとなれば、九州に置くという話になる。
もともと沖縄以外に軍が無いわけではないしな。
ただし、増加した経費の負担は求めてくるだろう。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
225 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:26:20 ID:hjBOGlZU0
>>220
沖縄に行って土下座するだけの簡単なお仕事をしてもらえw
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
230 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:28:51 ID:hjBOGlZU0
>>224
ありえんなww
あんたバカでしょ。

中国や北とグルになってそんな陰謀張り巡らせるのはいいけど、
それってアマリカとしては中国や北にキンタマ握られるも同然って分かんないほど愚かなの?

中国や北が陰謀暴露したらその時点で日米同盟なんぞ吹き飛ぶわw
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
247 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:36:34 ID:hjBOGlZU0
>>243
どうせ交戦になれば死者は出るんだし、仕方ないんじゃね?
先に死ぬか後に死ぬかの違いでしょ。朝三暮四だな。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
257 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:40:23 ID:hjBOGlZU0
>>246
台湾だな。無理だけど。
次点で沖縄。

>>252
沖縄が追い出したいといっている。
そういう覚悟くらいはできてんじゃね?
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
264 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:47:17 ID:hjBOGlZU0
>>260
民主主義は多数決だからしゃあないな。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
269 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:51:05 ID:hjBOGlZU0
>>261
沖縄人が嫌なものは本土人も嫌なのだよ。
それに、沖縄の位置関係から沖縄に基地を置くのが安全保障上一番効果的。
ある意味沖縄にしか務まらない負担でもある。

金銭的負担で負担を分け合うしかない。現実的には。
ここのところ日米同盟に重要性が増して来ているとか言ってるわりには
振興費は減額傾向だったわけだし。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
277 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 21:57:50 ID:hjBOGlZU0
>>274
沖縄からすれば
本土人「基地欲しい」「金やりたくない」なわけでw

現状、沖縄関連予算は減額傾向にある。
一方、沖縄の負担は変わらない。
ニートは本土人と思われても仕方ない。

沖縄人は基地が無くなれば金も止まることは承知の上だろう。
基地無しでも金よこせと言ったことなどあるのか?
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
281 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:02:22 ID:hjBOGlZU0
>>276
長年の米兵の横暴や日々の騒音で
沖縄人にとっては米軍がまず「今そこにいる敵」なんだろ。

日本人は沖縄の負担にただ乗りしている。
というのが沖縄人の感情だろう。
金はもらってるが、減額されてるわけだしな。
その恩恵を感じることが出来無い人もいるだろうし。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
293 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:08:08 ID:hjBOGlZU0
>>282
全体の民意を盾に、個別地域の民意を圧殺してゆくのが正しいとでも?
両者をバランスさせなければならない。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
298 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:11:08 ID:hjBOGlZU0
>>292
いざというときに守ってもらえそうにないと騒いでいるのは
どちらかというと本土の方だろw

沖縄の方では覚悟できてるんじゃね?
毎日の騒音と米兵の犯罪と事故の危険と
中国が沖縄に爆撃かます危険を天秤にかけて。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
306 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:13:51 ID:hjBOGlZU0
>>296
それでは不足だというんだろう。

であれば、本土としては選択肢は2つしかない。
さらに金を払って認めてもらうか、
あるいは金を払うのをやめて別のオプションを検討するか。

賃上げ闘争と同じ。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
316 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:18:34 ID:hjBOGlZU0
>>302
地主連中は地代もらっての東京暮らしで現地人じゃねえだろうが。
市や県もそうした連中の生活費を負担する筋合いじゃないのは当たり前。
大体国が大盤振る舞いを約束して追いだした連中なんだから。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
343 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:29:42 ID:hjBOGlZU0
>>333
接収した揚句、
基地のコンクリやガレキのまま返して「はいどうぞ」か?
無理があるだろ。

基地建設に伴う遺失利益(例えば畑地が荒れ地になったとか)の補てんが行われるとしたら、
それは国の側で持つのが常識じゃないの?
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
353 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:34:58 ID:hjBOGlZU0
>>346
それは交渉で詰めることだろうが。
ふつうに住宅一棟の建設費くらいで落ち着くだろ。
だいたい、基地移転後の地主には「土地返せ」という交渉カードがないんだから。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
358 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:39:22 ID:hjBOGlZU0
>>356
何の冗談だよw
やけに好戦的だなwww
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
374 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:48:22 ID:hjBOGlZU0
>>364
まあ、そうなれば裁判沙汰だな。
多分国が負けるよ。

地代は土地の利用料金。
利用不能な状態にされた土地の回復費用は別の問題。
そんなことも分からんのか?
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
380 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:54:24 ID:hjBOGlZU0
>>376
更地と畑の違いが分からんのか…

仮に硬くなって養分も何もなくなった土地を再度畑にするとして、
そこにどれだけ労力、時間、金がかかるか想像してみろよ。
あんた日本国民なのにそんなことも分からんの?
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
384 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 22:58:21 ID:hjBOGlZU0
>>378
あんた中国の工作員かなんかか?
「政府が見下げたら?」

それが可能なのは日本じゃなくて中国だろ。
日本は法治国家だから正当な査定が出されるよ。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
395 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 23:04:46 ID:hjBOGlZU0
>>388
だから「畑にするだけの費用を出してくれれば、それを土地再利用資金の足しにします」ということだろ。
筋は通っている。

今更畑にとかw
どんだけ嫌がらせしたいんだwww
いっとくが、あっという間、ということはない。
畑にするには何度も耕したり肥料をまいたりで1年は耕作期を棒に振ることになる。
その間の遺失利益も加わる。
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
399 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 23:07:24 ID:hjBOGlZU0
>>390
ふーん。畑を荒れ地にして返しても問題ないんだ。すごいねw
あれ、借家を汚して返したときってなんか費用が発生するんじゃなかったっけ???
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
406 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 23:13:33 ID:hjBOGlZU0
>>402
まあ、なんだ。つぎはぎごくろうさんw
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
410 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 23:15:56 ID:hjBOGlZU0
>>396
NHKでやっとたわw情弱乙としか
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
418 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 23:24:47 ID:hjBOGlZU0
ふと振り返ると話がそれまくってるなwwww
【信濃毎日新聞】沖縄県知事選のねじれ…選挙結果にかかわらず「普天間は県外へ」が民意。どうします、菅直人さん
426 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 23:29:18 ID:hjBOGlZU0
>>422
そんなところに移転してどうすんのw
メガフロートでも作った方がましだて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。