トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月29日 > QJA2VjiR0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/23667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000841430200031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 

書き込みレス一覧

【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
220 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:29:40 ID:QJA2VjiR0
こういう場合、菅直人最高司令官の下で有事の時、我が国民は・・・
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
231 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:31:49 ID:QJA2VjiR0
>>220続き
最初に菅直人最高司令官を暗殺する人がでるだろな。
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
235 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:34:08 ID:QJA2VjiR0
菅「待て待て、話せばわかる。」
青年将校「問答無用!くたばれ売国奴!」
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
249 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:36:34 ID:QJA2VjiR0
>>238
民主党(日教組、草加、◆組、民潭、赤軍、他)
どうみてもry
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:39:22 ID:QJA2VjiR0
福島瑞穂から一言↓
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
277 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:42:07 ID:QJA2VjiR0
>>272
実態は関係ないことは、ないんだけどね。
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
285 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:44:17 ID:QJA2VjiR0
朝鮮半島問題=日本=アメリカ=ロシア=パキスタン=中国=etc
調べればいっぱい繋がってます。
【北朝鮮砲撃】 菅首相 「平和を愛する全人類にとって、許しがたい蛮行!韓国と一体になり、米と3カ国で対抗する」★2
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 15:46:32 ID:QJA2VjiR0
ohmの件も例の流出の件も繋がってる。
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
30 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 16:48:09 ID:QJA2VjiR0
あ、やっぱりこのニュース出たか。
想定内だな
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
41 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 16:53:04 ID:QJA2VjiR0
現在、Wikileaksは、中国政府の反対者と、台湾、欧米、オーストラリア、南アフリカのジャーナリスト、数学者、ベンチャー企業の技術者によって運営されている
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
50 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 16:56:26 ID:QJA2VjiR0
ジュリアン・ポール・アサンジ
International Subversives(国際的危険分子たち)というハッカー集団に所属し、
Mendaxのハンドルネームで活動
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
59 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 16:58:34 ID:QJA2VjiR0
世界のリアル笑い男=ジュリアン・ポール・アサンジ
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
83 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:00:47 ID:QJA2VjiR0
世界のリアル笑い男=ジュリアン・ポール・アサンジ
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
101 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:05:29 ID:QJA2VjiR0
>>92
捕まって晒された。
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
122 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:11:37 ID:QJA2VjiR0
いずれにしろ、世界の歴史すべてが、いろんな意味でけりをつける時期がきて
でもって、朝鮮半島問題もけりをつける時期
じゃないと、いつまでたっても日本が日本で無くなる。
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
92 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:16:45 ID:QJA2VjiR0
今世紀は暴露の時代、そしてすべてが明らかになり
マヤ暦とつながるのです。
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
97 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:19:45 ID:QJA2VjiR0
そもうち、新型インフルエンザはタミフルを売るためのバイオテロだったと暴露されるかも
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
176 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:28:07 ID:QJA2VjiR0
オウム未解決の裏には、あの巨大な組織とあの国とあの国がry
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
109 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:31:09 ID:QJA2VjiR0
ちなみに、アメリカの現国防大臣は元CIA長官
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
195 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:34:45 ID:QJA2VjiR0
一方、日本では2チャンネルと言う暴露サイトがry
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
203 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:39:08 ID:QJA2VjiR0
意外に、2ちゃんは世界から評価高かったりして。
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
213 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:42:41 ID:QJA2VjiR0
ロバート・マイケル・ゲーツがここを監視してます。
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
121 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:48:35 ID:QJA2VjiR0
>>120
ハム安い
ハムライト
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
231 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:50:43 ID:QJA2VjiR0
>>229
もう、それは既に一部出回ってる。
世間一般には広がってないけど
【国際】ウィキリークス、米外交文書暴露 米国務省が国連幹部らに対してスパイ活動
124 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:54:11 ID:QJA2VjiR0
アメリカとしては、自分と子に飛び火しないようにだろけど
既に限界が
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
237 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 17:57:09 ID:QJA2VjiR0
世間には目が届かない程度に、世界各地のブログ等でもリークされてるし
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
269 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 18:21:25 ID:QJA2VjiR0
>>264
日本が本来の日本になれる
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
283 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 18:31:10 ID:QJA2VjiR0
ランボーシリーズ〜ジパング〜が出来ないかな。
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
287 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 18:33:50 ID:QJA2VjiR0
ランボー/最後の戦場
メキシコ、朝鮮半島、日本

これ作ってくれ
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
403 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:09:20 ID:QJA2VjiR0
「いよいよ本格的な左翼政権がスタートする。
仙谷由人官房長官は全共闘の戦士だった。われわれの世代なら誰でも知っている」
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
409 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/29(月) 20:12:22 ID:QJA2VjiR0
そりゃ、伊達にゴルゴの愛読者じゃないってことよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。